[過去ログ]
40歳のおっさんがゲームを作り始めてみる [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
40歳のおっさんがゲームを作り始めてみる [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1499064559/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
147: l [] 2017/07/07(金) 19:47:33.87 ID:1245UMTa 「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を 売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ http://labaq.com/archives/51880196.html 日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには? https://bodoge.hoobby.net/columns/00013 カードゲームを自作する1 【自宅でカード印刷】 http://tanishi.org/?p=801 100円ショップでボードゲームを自作しよう https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg ノーアイデアでボードゲームを作ろう第1回「100円ショップで物を買う」 http://boardgamelove.com/archives/boardgame-make-1/ ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中 http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/ 自作ゲーム即売会「ゲームマーケット」に1万人超 http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1750500.html ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの 市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ) https://bodoge.hoobby.net/columns/00001 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1499064559/147
169: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/10(月) 15:28:07.87 ID:2kcNxvNo オブジェクト指向を全部を急に説明はできない たとえばオブジェクト指向前のプログラムでは プレイヤーと敵の位置の変数は PlayerX PlayerY PlayerZ EnemyX EnemyY EnemyZ に定義してた オブジェクト指向後のプログラムでは Playerクラスの中でX Y Z Enemyクラスの中でX Y Z を定義する Player.X Player.Y Player.Z Enemy.X Enemy.Y Enemy.Z 上のを書くとこんな感じ 注目する所はX Y Zの名を使い回せる所 オブジェクト指向前のプログラミングではPlayerX様な長い変数名がどんどん増えてしまう オブジェクト指向後ではそれを避ける事ができる (分かりやすいように若干省略があって正確に書くとクラスは設計図なのでインスタンスを作らないといけない クラスは関数も含めて内包できるが構造体もクラスの内と考える) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1499064559/169
185: おやじ二等兵 ◆cNMPGiLi1E [sage] 2017/07/11(火) 01:59:12.87 ID:orPgr5SU >>183 プログラミングにはまる、、、今の自分からは想像もできませんが、いつかそんな風に慣れるといいなぁ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1499064559/185
207: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/14(金) 17:40:18.87 ID:+JujFOjV アップデートが先でしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1499064559/207
211: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/17(月) 01:07:13.87 ID:6Yf/W7Xt Unity最新ダウンロードで2017.1.0f3なのだけどUnity5の教科書で使えるのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1499064559/211
234: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/24(月) 12:46:51.87 ID:RCo6q7mV ちなみにMonoBehaviourを継承していないPlayerクラスは下記のようになっています。 http://i.imgur.com/1XxGKld.jpg これは、「50のダメージを与えた」と「30のダメージを受けた」という出力結果を出したいだけなので、メンバ関数やメンバ変数を設定しているだけのPlayerクラスはあえてMonoBehaviourを継承していないということでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1499064559/234
251: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/06(日) 15:27:00.87 ID:u/7xQ0Y1 つい最近見始めたのだけど進んでいるのかしら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1499064559/251
295: 名前は開発中のものです。 [age] 2017/12/17(日) 14:38:21.87 ID:yrKAuJxB 期待あげ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1499064559/295
365: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/08/21(火) 16:51:05.87 ID:RFRywrT+ えっ >>361は他の人の宣伝じゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1499064559/365
370: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/08/24(金) 20:19:04.87 ID:RZD1sGnf まぁ、騙される奴は過去住れとか見ないし、見ればわかるし きっとオレオレ詐欺とか引っかかるンダロウナ っておもいました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1499064559/370
431: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2018/11/25(日) 08:48:36.87 ID:o/hF7l4O いま製作しているゲームはドット絵を外注することにしました。やっぱり見た目は大事ですからね。 C#を習いながらやっているので時間はかかりそうですが、3月くらいにリリースできればと思っています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1499064559/431
465: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/14(月) 03:50:30.87 ID:ePq29ilT 一般論としては、配列にして、添字を定数とかかな #define SWORD 0 #define KONBOU 1 item[SWORD][KONBOU] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1499064559/465
490: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2019/01/25(金) 18:28:25.87 ID:z0GtB7Cx >>488 ありがとうございます。いまどのようにモンスターを読み込んでいるか、勉強を兼ねて後ほどまとめて説明したいと思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1499064559/490
929: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2019/12/19(木) 20:47:23.87 ID:FR5GIZub >>928 そうですね。実際のところ多数の楽しんでいる人の方より、少数のクレーマーの人の方が声は大きいですからね(先程のご意見は検討するに値する貴重なご意見です) でも、すぐに死ぬ、モンスターが強すぎる、といった低評価のレビューもあるのですが、このような意見については聞く耳を持つ気はありませんね。 それはスーパーマリオをした人が、雑魚に当たって一撃で死ぬとかありえない、とかステージに落とし穴が多すぎる、といったクレームと一緒で、ただ単にそういったゲームに合わない人たちの意見ですので。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1499064559/929
941: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/12/27(金) 04:03:36.87 ID:7s7hGFRh モンスト丸パクリにしか見えんがクオリティは良いから普通にこの板で その開発中のゲームのスレ立てりゃいいよ。 オヤジ二等兵氏も感想書き込みしてくれるだろうし 不特定多数巻き込んで行けば良い。 後々アプリ配信するつもりなら しないよりは宣伝効果もあるんだし、 やれば? オヤジ二等兵氏もこのスレで過程を見せながらやってた分 その辺のアプリよりは良いスタートダッシュできたんじゃないの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1499064559/941
976: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/01/12(日) 01:39:49.87 ID:O2/BWOrV 僕は二刀流だったんですがファイター専門の指輪が無くて (ステータス増加系の指輪類は必ず魔法が追加されちゃうものばかり) 装飾装備欄が片方空きっぱが嫌でした グローブをそこにどんだけ入れたかったことか マントとグローブを同時に装備できないのは悔しすぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1499064559/976
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s