[過去ログ]
初代ドラクエでも作るか…… [無断転載禁止]©2ch.net (105レス)
初代ドラクエでも作るか…… [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490923125/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
44: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/11/15(木) 19:48:19.30 ID:3g3ayzqT ワールドマップについて。有効な陸地は120x120で、その周辺は海。 重要なランドマークは以下のとおり。 ただし、陸地を全方向4ブロックの海で囲い128x128のマップに拡張したときの座標で、左下を原点とする。 【城】 ラダトーム城 47,80 竜王の城 52,75 【町】 ラダトーム 52,82 ガライ 6,121 マイラ 108,113 リムルダール 106,51 メルキド 77,21 ドムドーラ 29,34 【洞窟】 ロトの洞窟 32,111 岩山の洞窟 33,66 沼地の洞窟北口 108,79 沼地の洞窟南口 108,74 【階段】 雨のほこら 85,122 聖なるほこら 112,14 【その他要配慮事項】 ロトの印、竜王の島に架かる橋 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490923125/44
45: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/11/15(木) 22:04:20.36 ID:3g3ayzqT ワールドマップのデータは、先に作成したマップチップに番号(記号)を割り当てて、 それの2次元的な配列を記録したものになる。 編集のしやすさと、あとでプログラムがら読みやすいことも視野に入れて、適当な形式で記録する。 おすすめは、普通のテキストファイル。 「マップエディタ」なるソフトがあるならそれを使うのが効率が良いが、 120x120程度であれば、表計算ソフトか、等幅フォントのメモ帳で頑張っても作れる規模だと思われる。 もちろん、マップエディタを自作してもよいが、そう度々使うプログラムではないので、 ドラクエ用マップを1つ打ち込むためだけに、ゼロからマップエディタを作るのは割に合わない気がする。 肝心のドラクエ1のワールドマップは、先人が作られた地図をネット上で拾ってくることもできるが、 モチベーションを上げる意味で、方眼紙と色鉛筆でテレビ画面をスケッチするというアナログ的マッピング作業を、 一度は体験してみるといいかもしれない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490923125/45
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.422s*