[過去ログ]
初代ドラクエでも作るか…… [無断転載禁止]©2ch.net (105レス)
初代ドラクエでも作るか…… [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490923125/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
42: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/11/10(土) 09:48:54.36 ID:os4TpUGn マップチップは、適当なサイズの画像のことで、初代だと16×16ドット3色だが、 今時であれば、これにこだわる必要はない。 大事なのは、これだけの種類を"とりあえず揃える"ことなので、 ベタ塗りでもなんでも構わないから、適切なサイズの画像を必要数用意することである。 時間とやる気があるときに細部まで描き込めばよし、絵の得意な人に頼んでもよし。 自作する際のポイントは、自分自身を含むどのような組み合わせで並べても粗が出ないようにすること。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490923125/42
45: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/11/15(木) 22:04:20.36 ID:3g3ayzqT ワールドマップのデータは、先に作成したマップチップに番号(記号)を割り当てて、 それの2次元的な配列を記録したものになる。 編集のしやすさと、あとでプログラムがら読みやすいことも視野に入れて、適当な形式で記録する。 おすすめは、普通のテキストファイル。 「マップエディタ」なるソフトがあるならそれを使うのが効率が良いが、 120x120程度であれば、表計算ソフトか、等幅フォントのメモ帳で頑張っても作れる規模だと思われる。 もちろん、マップエディタを自作してもよいが、そう度々使うプログラムではないので、 ドラクエ用マップを1つ打ち込むためだけに、ゼロからマップエディタを作るのは割に合わない気がする。 肝心のドラクエ1のワールドマップは、先人が作られた地図をネット上で拾ってくることもできるが、 モチベーションを上げる意味で、方眼紙と色鉛筆でテレビ画面をスケッチするというアナログ的マッピング作業を、 一度は体験してみるといいかもしれない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1490923125/45
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.807s*