[過去ログ]
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.3■ [無断転載禁止]©2ch.net (380レス)
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.3■ [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1483262938/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
183: マリオネット(67%) [] 2017/05/02(火) 22:06:54.18 ID:vZlCbAL/ ・強化エフェクトの変更 ・対戦と高速計算の処理が違うのを修正 >>178 参加したことないですが,こんな企画もあるので,参考になれば https://unityroom.com/unity1weeks http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1483262938/183
195: マリオ ネット(69%) [] 2017/05/11(木) 01:43:02.18 ID:/tBP0bvy >>189 アニメですか それはストーリーやグラフィックが大変そうですねぇ 私は,その辺り苦手なのでシステムから入りました。AIを構築して対戦するって言っても,なかなか制約が強いので, 何をパラメータとするのかが結構大変です。 グラフィック系も,細かいところは大変なんだと思いますが,Unityはアセットがあるので便利ですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1483262938/195
354: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/02/17(月) 23:39:33.18 ID:sHDXsZLF >>351 とりあえずフロア15まで潜った感想 ・ひたすら青を避けて黄色を取る作業感が強い ・画面下で何かメッセージが流れるが何故深く潜るのかという事が一切語られてない 何故潜るのかもう少しストーリー性を持たせてもよかったのでは ・避けるのが厳しい場面ではメッセージ呼んでる暇がない ・青いのに当たってダメージを受けているのか分かりにくい ・無敵時間が無いのか敵と重なってしまったら激しくレベルダウンするのがつらい ・スタート開始時に敵と重なってる状況が稀にあり始まった瞬間削られ前の面に戻されることがあるのが理不尽 ・潜って目に見える変化が敵の数ぐらいしかわからない 段々暗くなっていく演出を入れてみてはどうか ・BGMのお陰で雰囲気は良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1483262938/354
371: 名前は開発中のものです。 [] 2022/04/20(水) 13:22:53.18 ID:Xh2eSjdz NFTでeSportsを「Play to earn(遊んで稼ぐ)」に変えるSpring Games、 イスラエルゲーム大手Playtikaから700万ドル調達 イスラエルのスタートアップSpring Gamesは、ブロックチェーン上でNFTを搭載した ゲームを開発するために、Playtikaからシードラウンドで700万ドルの資金を調達した。 Spring Gamesが手がける最初のゲームは「MaxiBoom」だ。このeSportsゲームは 24時間に及んで開催されるスキルベースのトーナメントで、プレイヤーに高額な賞金を 提供するものだ。 同社は、MaxiBoomをブロックチェーン上でNFTを活用した「Play to earn」のゲームに転換し、 ブロックチェーンのインフラ上で新しいゲームを開発する予定だ。NFTはブロックチェーン上に データが保存されており売買が可能になっている。ゲーマーはいずれ、同社の暗号資産を 「マイニング」したり、所有するNFTを売買したりしてお金を稼ぐことができるようになると 同社は述べている。Spring Gamesはプレイヤーが報酬を獲得して仮想グッズを所有し、 気に入れば転売できる「Play to earn」形式のゲームを作ることになるのだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1483262938/371
380: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/15(水) 03:40:19.18 ID:dS1tmkRZ なんか始めて10年越しになっているけど、現実に押しつぶされて中断していた横シュー作りを2年ぶりに再開した。 プログラムの方は身に染み付いているのか、細部はともかく大体新たに書き下せる けど、画像作りに使っていたblenderの使い方を完璧に忘れていて途方に暮れています。 仕方ないのでドット絵ツールのedge.exeで仮サイズなアニメパターンなしの仮データを 作り作業再開・・・と思ったら、過去の俺がパターンなしの1枚絵をblenderから出力していた! 今作り直すにはblender技能を再取得しなければいけなかったので、超助かった! とは言え本番データ作らないといけないから、blender再入門は必須です。 取り敢えず、必要な効果音も作らないと・・・。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1483262938/380
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s