[過去ログ]
【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part3 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481660657/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名前は開発中のものです。 [] 2016/12/14(水) 05:24:17.65 ID:fLb5UwcP unreal engine 4の初心者質問用スレッドです。 Unreal Engine https://www.unrealengine.com/ 4 Trailer http://www.youtube.com/watch?v=PD5cRnrMqWw 公式質問コミュニティ https://answers.unrealengine.com/ https://answers.unrealengine.com/spaces/16/japanese.html 公式チュートリアル動画 https://www.youtube.com/playlist?list=PLZlv_N0_O1gaCL2XjKluO7N2Pmmw9pvhE 参考になる日本語ブログ http://unrealengine.hatenablog.com/ 無料3Dソフトとペイントソフト https://www.blender.org/ http://www.gimp.org/ 前スレ 【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part2 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1470395872 次スレは>>980が建ててください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481660657/1
53: 名前は開発中のものです。 [] 2016/12/25(日) 16:40:05.52 ID:KWnJyc3K HUDが表示されなくて困っています。 https://www.youtube.com/watch?v=P1TG6jdCm9c 新しくThirdPersonのプロジェクトを作って上記の動画の通りに設定をしたのですが何も表示されません。 MyHUD上で色々実行させてもゲーム上に全く反映されてないようなので恐らくHUDのBP自体が参照されていないような感じなのですが プロジェクト設定やワールド設定ではしっかり指定しているはずなので原因が分からなくて悩んでいます。 どなたか原因について何か分からないでしょうか? バージョンは4.13.2です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481660657/53
97: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/01/13(金) 13:07:49.97 ID:HPgeKaz/ わかりにくいけど>>96の動画も撮ってみた https://streamable.com/763ej http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481660657/97
111: 名前は開発中のものです。 [] 2017/01/16(月) 09:45:40.90 ID:W6qcPp5B https://youtu.be/quIHgwuF6r4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481660657/111
559: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/05/10(水) 08:34:45.97 ID:1JHVhCvR >>548 まあ、Unityも5以降に随分グラ良くなったから、 それほど差はなくなっているけど、 それぞれのグラフィックデモ見ればまだ違いはあると思うよ オブジェクトのエッジの処理とか、エフェクトのボリューム感とか ちなみに、細かい技術的な違いは専門的すぎるから、オレはわからん Unity https://youtu.be/GXI0l3yqBrA UE4 https://youtu.be/drxRTnC_zZQ あと、お金と時間をかけて突き詰めれば似たようなグラになるけど、 ここまでのグラ出すのに必要な苦労は、はるかにUE4のほうが楽 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481660657/559
560: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/05/10(水) 08:45:23.84 ID:1JHVhCvR グラの作りやすさは、グラデモよりはショーリールのほうがわかりやすい Unity https://youtu.be/8lWpnvNxs8k UE4 https://youtu.be/Vztn6HPL_Z4 UE4のほうが、お金かけてなさそうなゲームでも一律にグラが良いのがわかる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481660657/560
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s