[過去ログ]
【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part3 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481660657/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
28: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/12/19(月) 15:46:13.27 ID:2Xf/Trsv >>25 横からだがfbx7.4の情報ありがとう fbx6.1よりも正確に、マテリアルのダブりなく一発でアニメとモーフターゲットをインポート出来るね ただ大きさがデフォで100倍になるから注意 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481660657/28
30: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/12/19(月) 18:09:45.27 ID:2Xf/Trsv >>29 確か4.12.5で試して駄目だから使えないものと思い込んでた 丁度本格的に作り始めたところで頭痛かったから本当に助かった さらにモーフアニメーションもインポート出来るとは 制作スタイルが大きく変わるね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481660657/30
63: 名前は開発中のものです。 [] 2016/12/28(水) 17:25:31.27 ID:Kh2Zpm8h ちゃんとキャラクターがplayer startから出る用に設定しているのですが、 出てこない場合があります。 しかし、エディタを再起動するとキチンと動いたりします コレって何が原因になっているんでしょうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481660657/63
65: 名前は開発中のものです。 [age] 2017/01/07(土) 00:32:22.27 ID:/P4DK5nP 車に向かってFキーを押したら車に乗って操作できるようにしたいのですが調べ方がわからず困っています。 こういった情報が書いてあるサイトかキーワードを教えてください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481660657/65
88: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/01/12(木) 22:50:14.27 ID:ypv3FbJB あーですねぇ… blockで触るってのとは変わっちゃいますけど あとはもう全体ignoreまたはoverlapで、オーナーのソケットに仕込んでおいて設置者が所持してるっぽく見せるとかはだめすかね… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481660657/88
321: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/03/15(水) 14:45:07.27 ID:P8cidmw8 しかしだな。いくら稼ごうと30%持って枯れた上に 日本じゃある程度の収入以上だと税金でまた半分持ってかれて最終的に30%くらいしか残らんぞ むしろ下手に稼いだ人間のほうが損なのでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481660657/321
436: 名前は開発中のものです。 [] 2017/04/19(水) 22:01:13.27 ID:1IAl1kDE ランドスケープのある平面座標から高さ情報やマテリアル情報を取得することはできますか? ライントレースを使うと、そもそもHit判定が発生しませんでした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481660657/436
753: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/11(日) 15:24:12.27 ID:ZGffNj3+ 4.16で>>134らへんの問題解決したみたいだね 構造体の配列から要素を抜き出すのにGet(a ref)を使えば問題なく追加されたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481660657/753
995: 名前は開発中のものです。 [] 2017/08/01(火) 01:10:33.27 ID:+0sftysN 3D空間の中に配置したpaper2Dスプライトを ペラペラなのがわからないよう スクリーンに常に向いてもらいたいのですが、 その場合、どこの設定をいじったらいいんでしょうか? カスケードのエフェクトだと 設定で可能なんですが・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481660657/995
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.051s