[過去ログ]
【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part1 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part1 [転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1434449293/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
607: 名前は開発中のものです。 [] 2016/04/03(日) 18:13:47.00 ID:gGE9xtk8 UE4推奨のノートPCを教えて下さい。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1434449293/607
608: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/04/03(日) 19:00:10.53 ID:CnDCNX1L >>607 UEサイトのよくあるご質問 (FAQ)より >UE4 による開発に推奨されるスペックは、Windows 7 64-bit 以降または Mac OS X 10.9.2 以上が >インストールされたデスクトップPC、メモリ8GB の RAM、クアッドコア Intel または AMD のプロセッサ、 >DX11 対応のビデオカードです。UE4 は以上のような要件を満たさないデスクトップまたは >ノートパソコンでも稼働しますが、パフォーマンスは制限されます。 要件を満たさないPCでも動くとかいてあるので、とりあえず持っているPCで試すのがいちばんですが、 どうしても推奨スペックのノートPCでUE4を動かしたいなら、13万以上のゲーミングノートPCが必要になってくると思います 具体的にはマウスのNEXTGEAR-NOTE i5510GA2とかドスパラのGALLERIA QSF960HEとか それでも作りたいゲームによってはノートPCなのでビデオメモリが足りない可能性も高いです 個人的にはノートPCよりデスクトップPCとディスプレイを買ったのほうが費用対効果は高いと思います http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1434449293/608
614: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/04/03(日) 20:29:47.56 ID:CnDCNX1L >>611,613,607 608でレスしておいてなんですが、私もそう思います それにUE4の要求スペックを満たすノートだとほぼ15.6型以上のサイズになるので、持ち運びには向かないし 結局場所も取るしで、もうちょっと頑張ってデスクトップPCを置くスペースを確保するのがいいかと 安価なディスプレイとデスクトップPCを買えば同じような性能のノートより大抵安く済みます 3ヶ月以上前から比べれば自分でPCを組むにはかなり安くなってますし(3ヶ月前にi7 6700kのPCを組んで超後悔) >>612 情報ありがとうございます https://docs.unrealengine.com/latest/JPN/Engine/Rendering/Materials/HowTo/Transparency/index.html 上記UE4ドキュメントで Translucency Sort Priorityという設定を知ったのですが、これは複数スタティックメッシュの 場合で、単一のスタティックメッシュ上でポリゴンごととかカメラからの距離ごとの優先度は設定できないようですね Zソーティングも含めてもうちょっと調べて試行錯誤してみます http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1434449293/614
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s