[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part1 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54: 2015/07/14(火)16:27:48.76 ID:UgGx7ue2(1/2) AAS
blueprintって余計難しくない?
キャラクター動かすだけで設定が大変だったわ。
blender game engine くらいシンプルなやつがいいなぁ。
165: 2015/09/21(月)17:07:50.76 ID:sC3j6qBK(1) AAS
>>164
イベント 日本語で検索してもだめなん?
179: 2015/09/27(日)14:58:55.76 ID:L3MTAfKv(3/3) AAS
>>177
通常、指定しなくてもいいとのことですが、何も指定しないと指定しなさいというエラーが出るんですよね。
キャストした時点でキャストノード自体に、character2がすでに指定されているということですが、、、。

get actor all classで検索してから指定すると、思い通りの動作になるんですが、今度は「すでに指定されているから新たに指定する必要はない」というエラーが、、、。
186: 2015/10/01(木)17:49:38.76 ID:KoXfaaK9(2/3) AAS
回答どうも、どうも概念が理解しづらいですが、弄くり周りsて感覚的に理解してみようと思います。
258: 2015/10/19(月)13:35:29.76 ID:2STAf5dj(2/3) AAS
あと、CSVを読み込んだ時に、左上(つまり一番最初にあるセル)が空欄になるんですけど、
これってどうしてでしょうか?
367: 2015/11/06(金)18:47:08.76 ID:sOQU+MzF(1) AAS
ウィジェットの移動について未だに解決出来ないので、疑問点を質問させてください。
ウィジェットの位置がこのようにずれるのはどうしてでしょうか。
概念さえわかればあとは自分で出来ると思うんですが。
差を差し引けばいいとのことですが、ウィジェット上nクリックした位置と、なんの差のことでしょうか?
外部リンク:imgur.com
389: 2015/11/13(金)05:39:11.76 ID:g2LdsXcL(1/3) AAS
unrealが食われることってあるんすかね。
せっかくblueprint覚えても、、、。
406: 2015/11/16(月)14:50:01.76 ID:DLgk756G(3/4) AAS
回答ありがとうございます。
ステートマシンを切っても、動作は変わらないので、これはアニメーションの問題ではなく、物理的な挙動と思われます。
ライントレースを検知→ライントレースが外れる→以下ループ
という状態なのだと思いますが、どうすれば改善出来るのかわかりません。

、、、と思ったら、ライントレースの長さが短かったのが原因だったようです。
お騒がせしました。
433
(1): 2015/12/03(木)01:03:46.76 ID:v5ZOy5Ej(1/3) AAS
>>432
タッチパネルと置き換えればいいやん?と思ってやってみたけど上手くいかなかったので
Watchしてみたら-1〜1の値をずっと返してたのでこうしてみた。
画像リンク[png]:i.imgur.com
変数追加。速すぎたので10で割った。制限つけたければ後はご自由に。
549
(1): 2016/03/05(土)18:33:55.76 ID:6+JIwch+(1) AAS
>>548
MontageIsPlayingのTrueには何もつながってないからそれを再生中は
何もしないということだからそれの有り無しは連射の可否に影響するだけ。

モーションの終わり方が違うなら他の可能性の方が高い。
MeshSpaceRotationBlendにチェック入れてないとか。
>Bone Name で spine_01 と入力します。次に Blend Depth を 1 に設定し、Mesh Space Rotation Blend にチェックを入れます。
663: 2016/04/13(水)14:48:13.76 ID:JJuf8I5e(1) AAS
「簡単魔法っぽいエフェクト配布」で検索すると出てくる動画のエフェクトって使えますかね
MMD向けらしいけど
759: 2016/05/15(日)04:27:28.76 ID:AhTzOMWZ(1) AAS
ふぬ
ソフマップステージみたいなやつを壁だけソフマップテクスチャのUVともう一個LightMapって奴作ってそこに全部のUV展開図を重ならないようにいれたら普通にエラーもなくテクスチャもちゃんと表示されました。
ありがとうございました。
なんかオブジェクト複数に分けて全てのオブジェクトのUVをチャンネル0にあたる1番上のスロット位置に入れてたから、名前変えても全部重ねられてたっぽかったです。
760: 2016/05/15(日)08:53:34.76 ID:cWpN/Vaj(1) AAS
何のゲーム作ってますか?
自分はマリオ64みたいなゲームを作ってます。

しかしモデリングスキルが低すぎる。
結局モデリングできないと世界観を構築できない、、、。
764: 2016/05/15(日)16:11:57.76 ID:T/CSHHxx(2/2) AAS
綺麗に細かい部分までモデリングして3Dビューポート見てウットリする奴は注意
831
(1): 828 [age] 2016/05/26(木)07:22:18.76 ID:6ydKAJXi(1) AAS
>>830
情報ありがと!
公式確認してみたんだけどランタイムosx版は0.5までしかなくない?
4.10.4を新規にスロットに入れてみたんだけどやっぱりグレーアウトのままだったわん。
ランタイムのバージョンの問題か?

たすけて!
960: 2016/07/12(火)12:15:45.76 ID:KuTKWG18(1) AAS
ぜひご教授願いたい
画像リンク[jpg]:www.dotup.org

ユーザーインターフェースにこのようなノードを組みました。
カスタムデプスを利用して、特定のオブジェクトはUIより手前に来るようにしたいのです。
フルスクリーンモードだとピタリと隠れることが出来ましたが、ウインドウモードだと盛大にずれます。どなたか解決方法を頂けたら嬉しいです
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s