[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part1 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75(2): 2015/07/22(水)13:59:03.73 ID:pnE2qybD(1) AAS
初歩的な質問です。
空のプロジェクトで作り始めたのですが
プレイを押してゲームを始めると開始視点が前回終了した位置でスタートしてしまいます。
どうすればプレイ時に視点を固定できるのんでしょうか?
テンプレートで作ってたときはスタート視点が固定されていました。
それと、ゲーム開始地点をプレイヤースタートオブジェクトではなく、地形に配置したキャラクター
にしたい場合どうすればいいでしょうか?
176(1): 2015/09/27(日)09:51:51.73 ID:L3MTAfKv(1/3) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
>>174
エラーは単にobjectにノードを繋いでいないことによるエラーですね。
このobjectには一体何を指定するんでしょうか?
character1のblueprintからcharacter2にキャストして、character2のパーティクルをアクティブにしてやりたいのです。
395: 2015/11/14(土)01:41:54.73 ID:EL4/2yTZ(1/2) AAS
>>394
フライングを無効で出来ますね。ありがとうございます。
565(1): 2016/03/20(日)00:02:36.73 ID:MrzJwkqw(1/2) AAS
平面にマテリアルを適用した後、
そのマテリアルにスケーリングをかけると
マテリアルのテクスチャまでびよーんと伸びてしまうんですが、
これを防ぐにはどういうノードが必要なんでしょうか?
591(1): 2016/03/31(木)21:19:12.73 ID:AV88npp6(2/2) AAS
fps下げる方法ってありませんか?
924: 2016/06/28(火)06:57:12.73 ID:GsoPQrfH(1) AAS
使ってると範囲ダメージやらなにやらでダメージイベントの有り難みはわかると思うけど、単にダメージ与えるだけならカスタムイベントで十分なんだよね
959: 2016/07/11(月)15:59:18.73 ID:iyfHhZ6D(3/3) AAS
連投すまん
ちなみに何のためにその機能があるかっていうとVisual StudioでC++コードを編集するためだったと思う、たぶん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s