[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part1 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9: 2015/06/18(木)01:23:12.71 ID:Fk/bSU2T(1) AAS
3DPrinterいじるのか趣味になってる関係で
3DCADは、まあ使えるんですが、
UE4にStep形式とかparasolid形式とかcadのデータ形式を取り込んで使えたりします?
新たにblenderとか覚えるのはしんどくて、、、、
よろしくお願いします
25: 2015/06/29(月)17:23:36.71 ID:/UKvQb8k(1) AAS
こちらがその初心者質問スレになります
243(2): 2015/10/17(土)13:50:27.71 ID:WSL3lbuB(1/3) AAS
>>242
GetAllActors of Class はレベルに置かれているアクタから
指定したアクタの種類だけをすべて取ってくる
Actor なら全部だし Pawn なら操作キャラ等が取れる
Cast は変換器で、
もし Pawn が MyChara だったら変換できる
GameMode の Pawn に MyChara を指定したのに
省7
418: 2015/11/21(土)23:59:36.71 ID:T0KaqCdt(1) AAS
何人かのチームで一つのゲーム作りたいんだけど、プロジェクトの共有ってできるの?
436(1): 2015/12/03(木)02:52:18.71 ID:v5ZOy5Ej(2/3) AAS
>>434
モーフのアニメーションの合成はまだ学習してないけど
一定時間ごとにtrueかfalseなら今の知識で2つ浮かんだ。
・SetTimerByFunctionName(ループなし)のtimeにRandomFloatInRangeを繋げて
呼ばれたFunctionの中に同じのを入れればループしてるけど非定期になる
・Tickで独自のisBlinking変数を追加してisBlinking==False && RandomFloat>0.95で
Branchすれば非定期なTrue/Falseが作れる。(Tickなので0.95はもっと上げないといけないかも。)
省2
478: 2016/01/08(金)09:05:22.71 ID:Bm7ypkKt(1/2) AAS
ikinemaのクーポン届いたのですが、なんのツールかよくわかっていないのです。
動画リンク[YouTube]
MAYA上(MAYA持っていないので)でIK等の設定しなくてもIKINEMA単体で手付でアニメーション作成出力出来て
、そしてUE上でゲーム中にフルボディIKできるのでしょうか。
514: 2016/02/12(金)09:54:52.71 ID:YS3cSI0U(1) AAS
>>513
unrealだとパズルのサンプルがないので、enchant jsで練習してきます。
597(1): 2016/04/01(金)07:47:20.71 ID:9FYhBupy(2/2) AAS
それ一回調べたことあるんだけど、どこに項目があるかわからないんですよね…
825: 2016/05/24(火)21:41:08.71 ID:sec6xdLf(2/2) AAS
マルチポストしてんじゃんコイツ
2chスレ:cg
>822がルールも守れない教えて君専属の家庭教師になって、
ここ以外で質問させないなら、やってもかまわん
最後まで責任持てよ?
849: 2016/05/28(土)14:16:06.71 ID:UeEUxmhF(5/6) AAS
へぇそこまで考慮して作るんだ
899: 2016/06/17(金)06:03:42.71 ID:wYNO4sRl(2/2) AAS
ああ、理由がわかりました…
一行目は構造体の名前と
データテーブルの名前を合わせないといけないんですね…なるほど
995(1): 2016/08/05(金)18:45:48.71 ID:pdy+ULxi(3/4) AAS
作ろうとするシステムの複雑さによるのでは。一概には言えない…
FF7でいうメニューを出してアイテムなどを使うだとか、好きな場所に会話ウインドウを出すだけ、とかだったら
教本学習後なら調べれば3日くらいで出来そうな気がするけど、どうなんだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s