[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part1 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: 2015/07/02(木)03:07:04.55 ID:XggbbgJV(1) AAS
見た目が多少いい簡単なゲームならいける
でもチュートリアル以上の事をやろうとすると英語でもまともな資料が無いとか普通にあるから
その辺はやってみらんと分からんね
94: 2015/08/04(火)18:10:49.55 ID:IK+Vb81G(2/2) AAS
>>93
うわ、気持ちわるっw自治し始めるやつは厄介だなw
422: 2015/11/24(火)03:23:00.55 ID:d48ZhfB1(1/2) AAS
2Dゲーム制作しててテクスチャの明度、彩度そのままにゲームに入れ込みたいんですけど。

ビューポート上ではそのままなのにゲームをプレイすると暗くなるのはどこをいじればいいんでしょうか?
455: 2015/12/21(月)20:29:09.55 ID:Ai1ZZdUO(1) AAS
Unityちゃんのメッシュやらimportした後、animationもimportするとおっぱいだけグチャグチャになるのはなんでだ
かれこれ3日悩んでいる
463
(1): 2016/01/02(土)15:09:56.55 ID:HnyhCmvE(1) AAS
static meshをBlueprintで拡大したりして並べるとあっさりずれ始めるんですが、
これ防ぐ方法ってありますか?
468: 2016/01/06(水)16:44:52.55 ID:2b62yFPM(1/3) AAS
>>466を参考にして作ってみたけど、音が交じるとかはなかったよ
ほとんど同じだけど一応自分で組んだBPをアップしておくね
外部リンク:imgur.com

>「素材に乗りました音を鳴らしてください」という処理を書くと、必然的に
>「素材から降りました音を止めてください」という処理が必要なのでしょうか?
↑こういうことは全くしなかったよ

んー、でもその現象はなんでだろうねぇ
省5
471
(1): 2016/01/06(水)22:03:31.55 ID:rdpsR2qt(2/2) AAS
>>470
申し訳ありません。どうも私が作っているものには適用できないみたいなのですが、
教えて頂いたものは今後の参考にさせて頂きます!

ありがとうございました!
512
(1): 2016/02/11(木)10:27:20.55 ID:IB52j6C+(1/2) AAS
>>509
1次元配列でも2次元としてアクセスできなくもない。
例えばパズルの碁盤が9x8だとして(width x height)
16要素の配列を作り y*9 + xでアクセスする。
515: 2016/02/12(金)11:50:01.55 ID:jNiCrZOD(1) AAS
質問失礼します。
AssetStoreでアイコン等が売られていますが、それを加工して使用する事は可能でしょうか?
おそらく大丈夫だとは思いますが、念のためそのエビデンスが欲しいです。
利用規約(?)のどこに書いてあるのでしょうか?
543: 539 2016/03/02(水)16:34:03.55 ID:mo3EXnc/(1) AAS
>>540
ありがとう、マテリアルはこれでモーフアニメと連動出来そうです。…(´;ω;`)

ちなみに皆さんはモーフに限らず3Dソフトで作ったアニメをUE4に持って行く際
今回のマテリアルの様に3Dソフト側で作ったアニメと連動させてUE4側で
particleやサウンドを鳴らすタイミングを作りたい場合、3Dソフト側でアニメーションカーブなどを
作った方が効率的だと思うんだけどどのように処理してるのかなぁ。

CSVファイルとかでアニメーションデータを独自で書き出したりしてるのかなぁ…
省6
580: 2016/03/22(火)21:05:19.55 ID:Yqx30AxW(1) AAS
ちなMake Human→Blender→FBXでUE4にインポートで下のような感じw
おもろいから持ってきたw
画像リンク[png]:i.imgur.com
縮小しないとデカイ
まあ、そんだけなんだけど
でもまあ、ここでいつまでも躓くのもあれだし
同一リグでアニメーションを共有できるってことだけ覚えといて先に進もうか・・・
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s