[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド16 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
238: 2015/03/11(水)18:50 ID:1IEwtq8y(1/3) AAS
>>237
Quatanionは与えられたベクトル軸を中心とした回転を表しています
EularAngleはx,yz各軸による回転です
3D数学とかクォータニオンで検索すると解りやすいページや書籍を探せますよ。
241(1): 2015/03/11(水)21:44 ID:1IEwtq8y(2/3) AAS
>>240
3D空間でミサイルを敵に向けて自動追尾するとジンバルロックでエライコトにならん?
246: 2015/03/11(水)22:29 ID:1IEwtq8y(3/3) AAS
>>242
Game Programming Gem1に例があるんだけどクォータニオン単体でも実際には困る事があるって示唆されてる
使うのは最終的にクォータニオンなんだけど、自分の起動軸を相手に向けるって奴ね。
これオイラーでやると2Dだと例外事項を排除できるんだけど3Dでやると途端に困難になる典型例なんだわ(はまって困った)
242はどういう回避方法つかったん?
そこまで上から目線で言うのなら回避方法編み出したんだよね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s