[過去ログ]
C/C++ゲーム製作総合スレッド Part7 [転載禁止]©2ch.net (711レス)
C/C++ゲーム製作総合スレッド Part7 [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420939171/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
182: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/31(土) 14:06:11.93 ID:9fyUH/Hj struct, classのコピーを避けるために参照・ポインタを多用してると確実にミス出るし constは値を中身を書き換えない保障でもあるから、内部処理を忘れたときとかに役立つ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420939171/182
213: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/02/02(月) 00:06:09.93 ID:WStqUBYk もはやゲーム関係ない気がするのはミンナニ ナイショダヨ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420939171/213
293: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/02/11(水) 01:01:23.93 ID:WPu+kv42 ちょっと前に「ゲームの場合、出現オブジェクトの個数に上限を設けることが多いから new deleteせず自分でプールを確保する手もある」という話をしなかったっけ。 とりあえずstd::allocator<T>で書いといて、あとでカスタム化してもよいのでは。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420939171/293
333: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/02/12(木) 10:16:24.93 ID:xZrWsSkn 世界は使いやすい道具の前にひれ伏す これが分からない奴は一生地を這う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420939171/333
658: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/03/09(水) 19:50:34.93 ID:JQPFUPms !はよく使うけど、if文の中に関数は書かないな。 エラー処理とかしたい時は一旦hogeでも挟む。 strcmpとか条件分岐で使うのが前提みたいな関数は書くけど。 ってか人多いな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420939171/658
682: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/04/16(土) 00:29:38.93 ID:QR94Rf2u Siv3D触ってみたけど while (System::Update()) { } こういうスタティック上等、エラーも返すで^^な書き方って何の影響を受けてんの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420939171/682
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s