[過去ログ]
C/C++ゲーム製作総合スレッド Part7 [転載禁止]©2ch.net (711レス)
C/C++ゲーム製作総合スレッド Part7 [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420939171/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
114: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/26(月) 21:04:49.69 ID:J7eP3rC5 >>106 Javaや.NETはスレッド簡単に書けるんか。 C++11や今後の新しいC++規格で同じようなライブラリ入れてくんないかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420939171/114
165: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/31(土) 00:15:01.69 ID:vx9WzsVv >>162 C++は根底にCとしての組み込み系やら、ドライバとかの知識が有るかどうかでかなり変わると思う まーもうニッチな世界になってしまってるけど、ゲームに絞るとコンシューマとかで何かを極めようとしたときに需要は有るかと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420939171/165
377: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/02/13(金) 15:26:18.69 ID:s8SeVfmU >>372 誰もVMだから遅いなんて言ってないと思うんだけど で、遅いのは確実だろC#がネイティブコードになっても遅いのは変わらないよ CやC++より実行時に行う事が多いのだから当たり前のこと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420939171/377
481: 名前は開発中のものです。 [] 2015/02/19(木) 22:04:43.69 ID:srcYRBk+ >>480 新しい機能が使えない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420939171/481
650: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/03/08(火) 23:59:47.69 ID:HZQ9dU35 >プログラムに異常があったときの処理があるようにしか見えない これが具体的に何を指すのかが分かれば 答えようもあるんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420939171/650
653: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/03/09(水) 15:57:21.69 ID:Ezb24swa 俺も!だと一瞬で理解できないな。 !strcmpとか書かれるとそこで1秒固まる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420939171/653
710: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/12(土) 18:22:36.69 ID:iYZm+7V9 ありですな ありがとう クラス内クラスにする場合、クラス内に前方宣言しとかないといけないのが欠点だけど 大した手間ではないけどうーんこれがベターか? c++ではpartial class的なことできればな ヘッダー汚れなくて済むのに 他のコンパイラだとnamespaceとclass被ってもコンパイルできたりするのに player.hとplayerhelperfuncを同じフォルダに入れたかったから今の設計にしたんだと思うけど、別に同じフォルダに入れなくてもいい気もしてきた ありがとうございました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1420939171/710
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s