[過去ログ] 汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 11 (996レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
849: 2013/05/09(木)02:34 ID:Z0QdqPd2(1/5) AAS
>>843
"particle"の変数の内
xVel = 左右の範囲
yVel = 上下の範囲
accel = 加速度
death = 透明度
です。
省14
852(1): 2013/05/09(木)03:13 ID:Z0QdqPd2(2/5) AAS
>>847
少ない数で実現できてるならそれに越したことはないですよ。
ドカドカ使いたいならやっぱりHWAで動かさないとダメっすね。
853(2): 2013/05/09(木)05:09 ID:Z0QdqPd2(3/5) AAS
>>845
xVel,yVelを範囲と説明しましたが、VelってVelocityのことだから
正確には縦横の移動速度ですね。
値を減らすと火の粉の速度が遅くなるから広がる前に消えて結果的に範囲が狭まるってことですね。
範囲が狭いとそれだけ火の粉が重なるので>>847さんの言うようにループ回数減らしてオブジェクト数を少なくできますね。
ちなみに火の粉のアニメーションフレームは、"(Random(101)-50)*0.05"の場合、
最大値は50*0.05=2.5で、アニメ枚数が5だから5/2.5=2で*2というふうに算出できます。
859: 2013/05/09(木)23:20 ID:Z0QdqPd2(4/5) AAS
>>853
ピクチャとかアクティブプクチャを使ってたってオチじゃ
860: 855 2013/05/09(木)23:21 ID:Z0QdqPd2(5/5) AAS
>>853じゃなくて>>852でした。ごめんなさい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s