[過去ログ]
C/C++ゲーム製作総合スレッド Part1 (1001レス)
C/C++ゲーム製作総合スレッド Part1 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1337516528/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
63: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/24(木) 20:55:53.89 ID:9WXEv1xv いやいやいや、そぉかぁ?www 昔のSTLならともかく、今はそれはないでしょーw ゲームじゃないけど、業務にバリバリvectorとlistとsetとmap使って遭遇しなかったよ。 STLportだけど。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1337516528/63
144: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/30(水) 15:48:03.89 ID:RKMJ5hGw >>149 具体的にどんなん? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1337516528/144
376: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/20(水) 18:12:56.89 ID:IEGdWNmy >>375 それもそうだな、ありがとう助かった もう一つ聞きたいんだけど、空ってどうやって描画してる? 空間の↑の方にテクスチャ貼るだけじゃダメなのかな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1337516528/376
444: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/01(日) 07:10:15.89 ID:YspR7/0m C++でゲームを作る利点は? と訊かれて、何と答えれば良いですか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1337516528/444
480: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/05(木) 08:29:33.89 ID:LCKU4gy4 >>477 管理クラス←アンチパターン http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1337516528/480
597: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/16(月) 20:23:14.89 ID:hSpDc6+M お前等の下らない言い合いのためにリソース食い散らかすな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1337516528/597
803: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/08/15(水) 00:31:08.89 ID:5UyTJR1o 仮想関数ってサブクラスでオーバーロードして定義した関数を基底クラスから呼び出すものだと思ってた 勉強し直そう http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1337516528/803
990: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/22(月) 20:20:24.89 ID:GibO9cqH スマートポインタのvectorを使いなさい あと、いまどき生配列はないな 固定長配列ならstd::array、可変長ならstd::vectorを使いなさい Visual C++でデバッグモードでコンパイルすれば、範囲外アクセスしたときに例外投げてくれるはずだ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1337516528/990
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s