[過去ログ]
C/C++ゲーム製作総合スレッド Part1 (1001レス)
C/C++ゲーム製作総合スレッド Part1 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1337516528/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
81: 名前は開発中のものです。 [] 2012/05/26(土) 14:49:54.86 ID:e8/fGbGH >>80 ありがとう http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1337516528/81
171: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/31(木) 23:41:56.86 ID:XVqRqiij なんですかそれは http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1337516528/171
174: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/01(金) 00:06:38.86 ID:2hjVHnyz 流行に流されない俺様は自前ライブラリを使っていますよ? 人間、使い慣れた道具が一番でしょ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1337516528/174
275: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/05(火) 20:35:08.86 ID:s+a7RtxR 探索だけなら簡単だな。 1マス未満の移動を出来るようにするとか、戦闘やらイベントを加えると途端に面倒だと思う http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1337516528/275
478: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/03(火) 23:49:05.86 ID:QVaNABCq >>476 hogeのstaticメンバとしてhageへのポインタを用意すんの これじゃだめかな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1337516528/478
666: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/26(木) 18:26:11.86 ID:qCTIlzXm >>665 プログラマとして当然の想定だろ。 こんなものも毎回作り直す気か? コンパイラのバージョンが変わったりboostのバージョン変えたりするだけで文法エラーが起きるboostへの依存度を落とすのは悪いことじゃないぞ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1337516528/666
722: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/30(月) 17:49:59.86 ID:bZ/BDkhk これをグラフ理論ていうのか でも、辺り判定に使おうとは思わないな フィールドマップとかで目的地をキー操作でマーカー動かすとかなら使うけど http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1337516528/722
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s