[過去ログ]
C/C++ゲーム製作総合スレッド Part1 (1001レス)
C/C++ゲーム製作総合スレッド Part1 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1337516528/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
156: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/30(水) 23:11:36.82 ID:gc4Q0khA >>151 でも、他人があえて言う意味って無いよな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1337516528/156
184: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/01(金) 08:00:25.82 ID:LAk2EFKF >>181 そんなに対応する必要あるの? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1337516528/184
190: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/01(金) 10:19:57.82 ID:TU92J+Oa >>189 gritとかmaratisとか 機能面ではogreユーザーには不足かもね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1337516528/190
236: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/03(日) 21:48:02.82 ID:+Cd4NORe ごめんうそ書いた。確かめたら new は足りなくなったら直接VirtualAlloc 呼ぶのね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1337516528/236
302: 名前は開発中のものです。 [] 2012/06/06(水) 20:03:58.82 ID:dE87BNoI 一人で開発してるとどうしても手抜きになるのは仕方かも。 就職してチームで開発するようになればセオリーの コーディングスタイルを学べるんだけどね。 すでに退職した人が書いたコードのバグを治す立場になれば グローバル変数の悪どさが身を持って分かるようになる。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1337516528/302
487: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/05(木) 20:54:56.82 ID:yWXaexJ3 各プレイヤーの画面から外れた時や、視覚になっているところにスポーンさせてるゲームもあるね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1337516528/487
550: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/13(金) 23:18:57.82 ID:xCVn/t3+ 俺とともにIrrlichtを使わないか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1337516528/550
553: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/07/14(土) 09:35:56.82 ID:0fILVSE/ >>552 そこまで詰め込むと何かが犠牲にならない?w パフォーマンスとか、設計構造を維持するための時間とか、 全体の整合性とか、ゲームを作る目的とライブラリを作る目的が 入れ替わってきている気がするんだが・・・。 鉄製の釘でも鋼鉄製の釘でも釘は釘なんだが。ちなみにIDがPC。w http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1337516528/553
999: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/23(火) 10:35:59.82 ID:8kXxMAJY お疲れ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1337516528/999
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s