[過去ログ]
【ウディタ】WOLF RPGエディター 質問スレ 其の3 (1001レス)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 質問スレ 其の3 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
119: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/12/19(月) 21:00:03.97 ID:SjWJTArt 結局みんな黙ってられないんだよ ヒマだもの http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/119
221: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/12/27(火) 00:07:40.97 ID:6pZ+jvRc ああ、ID気を付けろってそういうことか同一人物だぞ口調変えただけで んじゃあマルチ賛成派とでも言っとくわ >>220 俺はマルチポスト自体は悪いとは思ってないからな、まあそこはお互い譲れないところでしょう?だから話しするだけ無駄 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/221
591: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/02/25(土) 00:56:28.97 ID:p0wAXwAL エディタからでいじれる? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/591
592: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/02/25(土) 01:00:45.97 ID:O8JE9Bme それ以外に何を使うんだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/592
632: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/03/03(土) 20:58:09.97 ID:OWETu6y5 >>631 バックアップしてないのなら初期状態のウディタを落し直して 該当コモンを上書きするなり新しい方でやり直すなりすればいい 何か導入するとか大きな変化があるときはバックアップを残すべき http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/632
705: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/03/15(木) 20:12:57.97 ID:RhObsg/q 質問です。 能力値が成長する装備を作りたいのですが 今やってることは変数を使って その装備を使ったときに変数参照で 成長分をキャラステータスに加算しています。 本当はudbの装備の数値そのものを上昇させたいのですが 方法がわかりません。 ほかに何かスマートな方法があればお願いします。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/705
827: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/05(木) 20:59:59.97 ID:dXPzPSvT 配列を並び替えるのかな。 先頭(または後尾)のデータと他のうちどれか(は乱数で決める)を入れ替えて範囲を狭くする、が単純。 あと先に言っとくけど入れ替えには一時領域使うぞ。 「入れ替えようとしたらデータを上書きして消しちゃったうわぁn」とか言わないお約束だぞ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/827
967: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/30(月) 03:06:39.97 ID:zYpDLva6 ゲームではなくWinの解像度を変えてみたり画面コントロールパネルだったかで 各場所のフォントサイズを変更 要するに例えばサイズ10のフォントを想定しているのにサイズ14設定だったためにレイアウトが崩れるみたいな 違ったらごめんよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/967
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s