[過去ログ]
【ウディタ】WOLF RPGエディター 質問スレ 其の3 (1001レス)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 質問スレ 其の3 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
30: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/12/12(月) 19:52:33.13 ID:K8mwxCL9 アルファチャンネル付きPNG形式で保存できる画像処理ソフトで描く フリーならGimp、 Pictbear、 Paint.NET、Pixia シェアならPhotoshop、Painter、SAI、Comic Studio いくらでもあるだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/30
91: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/12/18(日) 19:38:32.13 ID:fyKPK8WW >>89 何が言いたいか分からん ウェイト1あたりの実行量が同じなら大差ないとしか >>90 直接B2になる条件は?B1を経ないとB2にならないんでしょ 別処理(B2ステート攻撃)ならそっちだけ死亡判定つければいいんじゃないの 肝心の説明が抜けてる気がする http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/91
322: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/01/11(水) 12:24:52.13 ID:rv10Dr4z 2の起動とバツボタンでの終了を繰り返すと、 エディタのメインウィンドウが30ドットずつ上へあがっていくのは自分だけ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/322
568: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/02/20(月) 19:37:26.13 ID:KjOthGG8 >>567 ああ勘違いしてました、自動で補完するのは項目のみなんですね という事はタイプに関してはどうしようも無いんですね タイプも自動で補完してくれたらもっと便利になりそうなんだけどなー… まあ可変DBの代わりにUDBを使えば解決する話ではあるけれど http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/568
716: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/03/17(土) 02:23:52.13 ID:dsBOlY7S アニメっていうか、本当にエフェクトって感じになるけど 自分はAzpainterで元になる絵(素材)描いてから aviutlっていう動画作成ソフトで素材を動かしたり効果つけたりして 連番で画像形式に出力できるプラグインでpng形式に出力 その後画像連結するソフトで連結 Azpainterで透過処理+手直しして完成って感じでやってるよ ちょっと手間かもしれないけど、自分で納得いく仕上がり にはなるからずっとこのやり方だ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/716
806: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/03/27(火) 12:49:27.13 ID:ypWIk8r4 □□■□□ □■□ ■イベント □拡張範囲 って感じでイベントの位置ずらすのは駄目なん? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/806
970: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/30(月) 22:07:06.13 ID:c/w9TOWf X[移]メニュー描画の110行目のピクチャコマンドが背景黒くしてる部分 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/970
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s