[過去ログ]
【ウディタ】WOLF RPGエディター 質問スレ 其の3 (1001レス)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 質問スレ 其の3 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
245: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/12/29(木) 04:33:16.09 ID:TmjBLHjL >>241 AIキャラがその状態異常喰らったら以後操作できるようになると思うけどそれは良いの? それが問題ないなら戦闘開始なり終了なりで全員のAI行動を0にすれば良いだけなんだけど 問題あるんだったら 戦闘開始時に元々AIだったかどうか調べて保存、終了時に全部元の値を入れなおせば良いと思う 直すところの処理が問題なんだろうに、そこを曖昧にする意味が分からんが とりあえず処理変える場合はそのコモンがどのタイミングで呼び出されてるのか把握してないと意味ない >>244 X[移]メニュー起動で特殊メニュー呼び出した直後の行に ■可変DB書込:DB[基本システム用変数:メニュー消去フラグ:数値] = 1 で強制的にメニュー閉じて音も鳴らない様になるはず http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/245
535: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/02/17(金) 00:49:24.09 ID:Htn2m9n3 自決するという事はもうこの世の全てに未練が無くなったという事だ つまり答えなど必要なかったんだよ!!!! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/535
811: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/03/28(水) 00:43:58.09 ID:biWwsVKN ある程度のマップの雛形でも用意してんじゃね? マップ雛形番号が1ならそこに繋がるマップパーツ番号しか選ばれないようにして配置 あとはそれをマップが完成するまで繰り返すだけとか 1┌ 2┼ 3├ 4┬ 5┘ 6─ 7┐ 8└ 9| 16717 32929 82665 みたいな感じで組み合わせてるだけかと http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/811
855: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/11(水) 21:41:42.09 ID:uBBZToG8 たびたびすみません。 回数1回のループを、コモンの中でよくみかけるんですが、これは何の意味があるのでしょう? 今後の改造を考えて、あえて無駄な処理をしてるのでしょうか? 内部でループに戻るなど特に処理をしていません。 階層が深くなり見にくくなるので、現在この処理をけしてますが問題あるのでしょうか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/855
958: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/28(土) 22:13:08.09 ID:s2IxSn7Q 公式は利用しづら杉 機能的な話じゃなく学生(それも小中)しかいない感じがするところが もちろん子供がゲーム作って悪いなんてことは全く無いが、色々感覚違いすぎる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/958
983: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/05(土) 09:48:05.09 ID:4UpxdOHv >>982 立てたのはいいが何を考えてスレタイからわざとウディタを引っこ抜くんだ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322970251/983
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s