[過去ログ]
C++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv4 (621レス)
C++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1253232772/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
385: 359 [sage] 2011/12/25(日) 16:12:28.78 ID:27BnxTWL >>384 あーそうか・・・。非アクティブ時のことなんて全然考えてませんでした(汗)。ありがとうです。 となると、時間計測じゃなくてフレーム数をカウントする方が良いんでしょうか。 なんかフレームカウントって、環境によって差が出るんじゃないか、って思ってたんで 時間計測にしてたんですが・・・。ちょっと勉強してきます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1253232772/385
428: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/01/29(日) 01:55:24.78 ID:+TzuFZkt >>423 ストーリーも359さんがぜひぜひ考えるんだ!あなただけのドラクエが、胸のうちにあるんだろう?(ドヤッ FCドラクエだと、世界を滅ぼそうとする魔王を倒す、という最終目標が王道、定番だろうか。 それとはちょっと違うドラクエ風のものも遊んでみたい気もするけれど。 (私事だけれど、私がストーリー作るとドラクエじゃなくてチャイルズクエストになっちゃうんだよな・・・) 359さんが想定しているシステムがある程度できあがったら、それを持って、 シナリオ作ってくれる人を募集スレで募ってみるとか? (ただ、協働作業はゲーム作り以外の部分で非常に疲れると聞くし・・・ごにょごにょ) 359さんのマップ、街がとても栄えている感じ。 おそらくマップ左上の洞窟は元々海底の鉱床に繋がっていた洞窟で、かつて資源がめちゃくちゃとれた。 東岸に広がる干潟っぽい地形は、その名残なのだ。掘りすぎて地面が陥没したの。 でもいまはもう採掘されていない。島の産業は別のステージへ移ったのである。 開発が進んで、島には魔物はあまりいなくて、塔は立入禁止の廃墟になっている。(元々は灯台だった?) いわゆる「裏山の貯水タンクに登ってみたい」的なちょっぴりの好奇心を、パーティの三人が抱いた。 そんで塔へ向かう。そしたら塔にはなんと・・・というような妄想させて頂きました。 (街で怪我した魔物の仔を拾った→裏山へ逃がしに行くが・・・ →現地で魔物の母親激怒してるじゃん誤解じゃん!→戦闘、みたいなのも。 人様のMAPだけれど、妄想が尽きないですーw) 無理せず、ご自身のペースで製作なさってくださいませ。 壮大なドラクエっぽいRPGはいずれ作ることにして、まずは読みきり短編を作る、という姿勢もオススメらしいですよ。 (でも次のバージョンアップをわくわく待っているよ!とプレッシャー与えつつw) 長文で、文章がうざったい感じで、すまぬすまぬ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1253232772/428
608: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/07(水) 12:27:54.78 ID:JrlM0Lo1 C++じゃないじゃん、、でかいと思ったらほとんどBGMか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1253232772/608
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s