[過去ログ]
ゲーム作りませんか? (822レス)
ゲーム作りませんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1152939915/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
131: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/22(土) 23:59:34.65 ID:1HBmlFiP 2次関数終了。さらっと見なおして次に進むつもりだったが、 ちょっと応用入るとできないところが出てくるorz 意外と時間がかかってしまった。。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1152939915/131
157: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/03/11(日) 10:56:21.65 ID:mF5T4Nm0 ハイポリは初めからポリゴン数を気にせず作っていくからローポリとは 作り方がまったく違う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1152939915/157
275: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/03(火) 13:00:08.65 ID:1dXqempY po http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1152939915/275
447: 王様138 ◆Ah05TcDeqQ [sage] 2012/04/19(木) 13:55:48.65 ID:UpHtyZbi >>445 戦闘メッセージのことだったか。 戦闘メッセージも戦闘ウィンドウ位置や大きさやHPMP表示位置も、 言葉は悪いが丸パクリで王様はいいと思う。 ドラクエとはここを変えたい! という意見があれば聞くが、 重要なのは「ドラクエをたくさんプレイしてきた人が戸惑うような変更は入れてはいけない」という点だな。 この点はあまり譲れない点だ。だから基本そっくりでいこうと思う。 戦闘画面をPhotoshopで描いてももちろんいいが、 >>441で家臣が持ってきてくれたキャプチャー画像のようなものを王様の空ブログにでも 置いておけばいいかな。 今後も確認したいことがあれば王様にいくらでも聞いてもらいたい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1152939915/447
496: 王様138 ◆Ah05TcDeqQ [sage] 2012/04/24(火) 01:01:07.65 ID:wkWmBSDx >>494 斜め方向のグラフィックは使わないとしたら、斜め移動だけ実装するのはできるだろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1152939915/496
655: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/12(水) 13:38:07.65 ID:x+vqW39u 商売と書いたけどプロがやってるようなことと、という意味でです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1152939915/655
728: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/03(水) 23:57:53.65 ID:YFuNxfXa >>726 紛らわしかったようなので次はそうする。 >>727 同じ言い方するなら糞味噌。 RPGみたいな規模のゲーム作るのは経験者が纏めてやらないと頓挫するもんだ。 作業効率悪くなるような事を強い言い方でメンバーに振っても意味無いだろ。 製作に関して何も分からない状態で明確なビジョン伝えるとか、それ自体無理があるってのは理解できないのか? 例えば、まずは他の製作チームに入って勉強して段階を踏まえるとか、 王様はもうシナリオだけに専念するとか方法はいくらでもあるだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1152939915/728
740: 名前は開発中のものです。 [] 2012/10/22(月) 15:54:55.65 ID:99iN8OLA もう6年か 1はニート化してないだろうな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1152939915/740
804: 王様 [sage] 2013/04/13(土) 21:11:39.65 ID:H6oVAxHJ >>803 別の者だったか。しかしすごくいい間取りになっている。 NPCの動きを止める方法もできているようだな。 ところで、PCがNPCの近くにいるときだけ(5×5マス内とか)、 PCがメニューを開くと「男の持ち物」あるいは「少年の持ち物」のコマンドがでて NPCが今持っているものを確かめられるようにしようと思う。 持ち物欄も、できたら文字で持ち物を示すだけでなく、絵だといいな。 多くても2,3個なので。 絵については新たに人に頼んでもいいし、後で考えよう。 PCはNPCも壁もなんでも通過するように頼む。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1152939915/804
820: 名前は開発中のものです。 [] 2015/12/19(土) 14:36:00.65 ID:991NVZDv プログラマはMacを使ってるってマジ? http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1450395043/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1152939915/820
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s