[過去ログ]
こんなゲーム作ろうと思ってるんだけど。 (815レス)
こんなゲーム作ろうと思ってるんだけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
812: 名前は開発中のものです。 [] 2014/08/12(火) 12:53:07.05 ID:MwiV0cTS いいんじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/812
53: 812 [sage] 2006/01/18(水) 23:51:49 ID:DlnXMlDu >>52 ほいさ〜 記念ぱぴこ ,,,,_ ,,illl!゙″.l!lliii,,、 llllll’ __, liiiiiiiillllliiiiilliiiiii!!!!!!lliil llllll lllllll! iiiiiiiiiiiiiiiiiiiillllliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii lllllliiiiiiiiiiiiiiiiiii lllllll ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙llllll!!゙゙ll゙゙!!llllll゙゙゙゙゙゙゙゙′ llllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ llllll! ,iiiiiiilll!!!゙゙,,iiilll!!゙゙,,,,゙゙!!!lllliiiiii lllll! llllll ゙゙゙~゙lillll!!!!゙゙,,iiiill!!゙゙゙,,iiiii,`゙゙ lllll! 'iiiillll!!!!゙゙_,,iiilll!!゙゙ .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,llllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, lllllll iiiiiiiiiiiiiillll!!!!゙゙´ !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!l ゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙ ̄ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/53
55: 812 [sage] 2006/01/19(木) 01:52:45 ID:ZAbrnvbb 描け〜たっと。 軽さが売りのソフト使ってるんで、あんま細かく描けないす。 右上のケバイのは気にせんで下さい。 服はパクリで、後はテキトーなんで多分まだまだ変わります。 ロリっ子むず…… ttp://homepage3.nifty.com/catfood/up/src/up1006.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/55
58: 812 [sage] 2006/01/19(木) 02:59:43 ID:ZAbrnvbb ああ、そういや金髪だったね、塗っちまった。ま それはいいとして。 希と被るとか言われても、希はポニテという特徴しか書いてないしデザインも一切でてない筈なんだが…… あとポニテの位置を下げて柔らかくはかまわんけど、それだと超標準だよね?性格的に希がそっちのラインだと思うけど。 なんか13の頭の中ではデザインが、しっかりと出来てる様だから、ちょっと描いてもらえる? それ見て修正するから、とりあえず希とキヨカで。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/58
59: 812 [sage] 2006/01/19(木) 03:00:31 ID:ZAbrnvbb おお、被ったな、うい。んじゃデザインよろしく〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/59
66: 812 [sage] 2006/01/19(木) 17:09:49 ID:ZAbrnvbb >>62 かってくれるのは非常に有難いんだけど、言いすぎ……ちとワラタけどw 最初に言ったとうり、そこまで力入れてるわけじゃないんで大ジョブだす、枷なら自分で練習の意味で 課してるやつのが重たいし。 それに昨日のは、確かにハーフって新設定をまったく取り入れてなかったし。 てか62絵師なら一緒にやらまいか? 512誉めてくれてサンク……もう俺が誰か分かってるよね…… >>64 乙です!ん〜でも、62の言うようにキャラの対比の意味でキヨカと希をどうするのかが みたかったんずら。 とりあえず、なんか描いてみますわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/66
68: 812 [sage] 2006/01/19(木) 18:36:33 ID:ZAbrnvbb >>67 >絵師だって公言するなら絵でわからせるもんじゃね? >絵師ならわかると思うけど13は絵師じゃないから絵について講釈してもどーにもならんよw >このキャラのここはこんな感じ?あのキャラとこのキャラの違いはこう?みたいな >具体的な(絵を描くとか) ここらへんは激しく同意w >相手のイメージ通りなんてエスパーでもない限りムリだし >足りないとこを自分の想像力で補っていくもんだって思ってたけど? >細部まできっちり設定が詰まってて二次元に置き換えるだけなら >単なる作業になってつまらんとおもうけどねぇ。 これは、そのとうりなんだけど、62は、だから設定を細かく決めるんじゃなく任せた方が良いって 言ってくれたんちゃうの?? てか、俺のイメージと全然ちゃうやんけ……もう、描いちまったよorz そんな事より67、協力してくれ、絵師がたらん。俺脇役でいいんで宜しく! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/68
72: 812 [sage] 2006/01/19(木) 18:55:49 ID:ZAbrnvbb ん? うん今上げるから、ちっとまってちょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/72
73: 812 [sage] 2006/01/19(木) 19:17:51 ID:ZAbrnvbb え〜と昨日の、黙ってたらお嬢様、ハーフ、水色の子のリボンとおさげ(これツインテールでは……) 柔らかいクセッ毛あたりの意見を考慮して ttp://homepage3.nifty.com/catfood/up/src/up1041.jpg 線が汚いのは軽いソフトのタブレット一発描きなんで、ちゃんとしたソフト使えば平気だから無視で。 キヨカが釣り目なのは、枷の一つなので仕様です。 目のサイズは描く場合(見る分には平気)での美意識が許してくれる最大サイズです。 絵柄は前にも言ったけど諸事情によりコロコロかわります。 こっちは、対比ならこんなもんか?ってだけで全然かわいくないけど、それも無視で。 ttp://homepage3.nifty.com/catfood/up/src/up1042.jpg あくまで俺のイメージなので67が、手伝ってくれるなら無視してくれてオッケーです。 無視だらけやw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/73
75: 812 [sage] 2006/01/19(木) 19:56:28 ID:ZAbrnvbb さんく。でも13は、もっとロリっ子を求めてる気がする……俺も、見る分には好きだしw てか、他のやってんのは俺もだぞなもし、だから、あんま露出したくなかったり 一番得意な絵柄封印してんだし……。おいで、おいでw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/75
77: 812 [sage] 2006/01/19(木) 22:34:30 ID:ZAbrnvbb おか〜り てか、嘘をつけ!w これが欲しいんだろこれが! ttp://homepage3.nifty.com/catfood/up/src/up1050.jpg というわけで、ど真ん中のポニテ かなり厳しい戦いだった、自分との……それでも、釣り目ですorz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/77
78: 522 [sage] 2006/01/19(木) 22:48:31 ID:7ASWyh33 決まったっぽいね。ボソッ(ステフの絵は役に立ったのだろうかw) >>65 いやいや、あくまで別視点からってことなんで。 個人的には余計なお世話は存在しないと思う。 俺ならこーするのに!とかあったほうが、勉強になるよ。 >>62なんかは絵師が無意識でやってることで、あんまり聞けない意見なんだろうなと思ったし。 >>812 >もう俺が誰か分かってるよね…… へ?ぜんぜん・・・と思ったが最後の絵でピコーン!ときたよw 大丈夫なのかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/78
79: 812 [sage] 2006/01/19(木) 23:34:18 ID:ZAbrnvbb ああ、あれか……うん、そうだねw 今はシナリオやってる。プロットは固まってるから、後は本文だけなんだけどビジュアルノベル形式 でいくから、文もしっかり書かないときつい……まだ三分の一位しか進んでねっすorz で、それ終わらせてからやる、別のプロジェクトの方で、俺が参加表明した時の522が言ってたアイデアが ドンピシャなのね。正確にはキャラは違うんだけど。 まあ今の奴が最低限素材が上がって次のステージにいけそうになったら、詳しくメールさせてもらうっすw とりあえず今はこのツン学を完成させんとね〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/79
82: 812 [sage] 2006/01/20(金) 14:24:50 ID:uUJJDSSo >>80 むむ、意外だな……こんな感じに、行き着くとこまで行った絵が好みなんだと思ったンだが。 ttp://homepage3.nifty.com/catfood/up/src/up1075.jpg ttp://homepage3.nifty.com/catfood/up/src/up1076.jpg 了解 んじゃ、もし俺が描くことになったら、そのデザインとバランスでいくことにします、 絵柄は多分もうちょいアニメっぽくシンプルに変えると思いますけど。 >>81 他キャラは、シナリオが50ぱー位まで進んで、それでも絵師が来なかったらがんがります…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/82
84: 812 [sage] 2006/01/20(金) 15:11:45 ID:uUJJDSSo >>83 ん?ああ、また塗ってたかorz ただの絵柄の種類の1例だからいんだけどねw 三人絵の他キャラは対比の位置ずけだけだったんだけど、ステフの反応みるとあれでいいんかね? うい、では自分の作業はいるので、がんばってちょ〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/84
85: 812 [sage] 2006/01/20(金) 15:19:05 ID:uUJJDSSo あ、連投 522はポリはどれ位まで習得してる? 俺はモデリングのみで、歪みまくりのテクスと稼動もどき位しかまだできねっす。 その具合によっては、制服デザインと髪型だけ決めちゃえば、いけないこともないね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/85
89: 812 [sage] 2006/01/20(金) 18:01:26 ID:uUJJDSSo >>86 オッケー!!俺は一体作って骨入れで投げ出したおorz 夢がひろがりんぐ……やばい、2chに染まっていく俺がいる…… 上達が分かると楽しんだよね^^b >>87 おはよ〜って、おじちゃん外、真っ暗でつよ まあ、俺も居眠りぶっこいてたんだが……疲れてんのかな。。 マック風味いいね、期待してるっす。 絵師は本スレで募集した方がええんちゃう? それと、今ポリでって話もでてるんだけど、13的にはいかが? あい、ではリアルとシナリオがんがって!……はぁ…俺も自分のシナリオやんねえと…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/89
90: 812 [sage] 2006/01/20(金) 18:12:23 ID:uUJJDSSo ……すっげー落ち着き無いな……すまんです…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/90
92: 812 [sage] 2006/01/20(金) 22:19:05 ID:uUJJDSSo おか〜りなのかな? いや逆にちょっとだけ使うほうが無駄がおおいよ。 あれの利点は一度しっかりしたのを作ればポーズをちょっと弄って何パターンも簡単に 作れるとこだし。だから短いのだと、あんま効率よくない。素体のストックとかキャラ数にもよるけど。 デザイナーというかモデリングは522が出来るんじゃないかな、ただテクスチャーとかが端役でも こういうのだと手が抜けないからきついかも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/92
93: 812 [sage] 2006/01/20(金) 22:26:58 ID:uUJJDSSo きついって言うのは効率的、量的にね。多少なら手伝えるけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/93
96: 812 [sage] 2006/01/20(金) 22:51:39 ID:uUJJDSSo >>94 おお!うめー!! 5年の10月って事は、まだ生存してそうだね。この板の絵師? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/96
98: 812 [sage] 2006/01/20(金) 22:58:48 ID:uUJJDSSo うほw サンキューー!! って522やんw この記事貼っていますか〜?とかってやっていいのかね? まじ来て欲しいんだが… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/98
102: 812 [sage] 2006/01/20(金) 23:07:06 ID:uUJJDSSo あれ……下の絵は1月19日って事はいるんだよね。。 今みてきたんだが、どこから流れて来たんだっていうより、トレスなのかorz 見る分には結構好きなんだが酷評されてるし、きびしす http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/102
103: 812 [sage] 2006/01/20(金) 23:08:17 ID:uUJJDSSo >>101 ま じ で !!! おながします(土下座 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/103
104: 812 [sage] 2006/01/20(金) 23:11:41 ID:uUJJDSSo >>99 まあ、この企画は13のものだし、任せるお し〜な〜り〜お〜〜〜w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/104
105: 812 [sage] 2006/01/20(金) 23:15:34 ID:uUJJDSSo 530 名前:名無しさん@初回限定[] 投稿日:2006/01/12(木) 22:41:49 ID:PgatzEjj0 才能の無い人間の創作ほど、痛々しいものは無い。 531 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2006/01/12(木) 22:56:18 ID:OXXIvKXL0 うむ、絵は才能が全てだからな というわけで才能がないヘタレは絵を描くのはやめとけ 以後ヘタレはうp禁止な 泣けてくるぉ てか俺、無駄にハイテンション杉4連投〜〜w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/105
110: 812 [sage] 2006/01/20(金) 23:34:59 ID:uUJJDSSo >>108 何を言ってるのか理解できないが、水が目から零れてる……なんだろこれ…… >>109 ガンガレ〜! 結局……9時まで寝てて5kb位しか進んでないなんて言えない…… よっし!んじゃマジで書きます。さらば〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/110
117: 812 [sage] 2006/01/21(土) 10:07:58 ID:KVPlRBzS >ファイナルファイトはオリも好きだりゅん<ハガー使い つっこもうぜ! と、いうわけでオハ〜 SNOWってゲームだったのか…… >112 いいじゃん、いいじゃん!どんどん良くなってくね!適度に下品で全体はほんわかで結構好きだ ぐりぐりはデモムービーしか見たこと無いけど、こんな感じなのかね?いいな〜 でもシナリオ見ないとキャライメージ分からんな、鐘のイメージが全然ちがった、カリスマ大らかな素朴っ子 って感じかな?先生はスーツか……メガネも描いたことね〜しorz。 なにはともあれ、次も期待してるっす。 昨日貼られた、葱板を辿ってたら同人ゲームつくらないかスレに着いたけどクオリティー高!! 結構色んなとこで作ってんだね〜。 と言いつつ自分のシナリオに……くく、大まかにだが最後まで土日中にあがりそうだぜ ……あ、こっちの絵全然かいてね〜や ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/117
119: 812 [sage] 2006/01/21(土) 12:38:50 ID:KVPlRBzS がんばりまっせw そういや忘れてたけど、FFDやるんだっけ? あれってイベントシーンぽいとこで二三枚違うパターンを連動させるみたいな感じかに@@? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/119
121: 812 [sage] 2006/01/21(土) 13:10:26 ID:KVPlRBzS うっそ!!!!!!!!!! フキダシでやるの!? やべーー!!! その発想は無かった!てか俺じゃそんなの組めないし!ヤバイ本気で頼もしい、ニヤニヤがとまらねっすw がんがれーーー!俺?俺も頑張ってますよ……シナリオを…orz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/121
124: 812 [sage] 2006/01/21(土) 19:53:11 ID:KVPlRBzS ガクブル繋がりで…… 普通にスルーされてんだと思ってたんだが、本スレ見たら、もしかして過剰に期待されてる……? ウレシスではあるんだけど522も知ってるとうり俺ひつようだから描くだけで 正直絵師なんて言えるようなもんじゃないんだって、繰り返すがカラーだって描いたこともねえし 最初に言った程度の意識しかねんですorz 全部やるとなったら本当にやっつけになっちゃう事だけ覚えていてください、すまんが。 そんなんです((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/124
126: 812 [sage] 2006/01/21(土) 22:26:54 ID:KVPlRBzS うい、どもです! のんびり気楽にいかせてもらうとしまっす。やれる範囲で頑張るんで期待しないで、おまちくださいませ〜( ´∀`)つt[] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/126
128: 812 [sage] 2006/01/22(日) 12:50:29 ID:Pvgx1x2h 522が黙々と作業してると予想しつつラーメン食べながら保守。 一人でやる事になった場合 希・キヨカ ポーズ1 表情差分 喜怒哀楽の4 =2ポーズ8表情 その他5キャラ ポーズ1 =5ポーズ イベント(FFD?) 2〜5?+差分6〜15? 合計7ポーズ、表情差分8、イベント?って感じかね…… これから見せ場あんのかもしれないけど望は不要な気がした。それだったら先生の表情でも足した方がいいような。 ああ……でもシステム的にメインの二人はせめて2ポーズ位ほしいか……でもそれだと表情が倍なんだよな…… >13 シナリオは登場キャラが揃った位だったけど、あれで13の中では全体の何%くらい? あと全体のプロットはあるのかね? >522 表情差分ってのは、顔の内側だけ描けば(目、口だけであと真っ白みたいので)上手く差し替え表示できるんかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/128
130: 812 [sage] 2006/01/22(日) 15:07:35 ID:Pvgx1x2h 了解、やっぱそっちのが楽だよね調節とか。サイズ大きくなるかな〜とか思って。 とりあえずキヨカ立ち絵ラフ描いたけど、こんなんで良いのかな?良ければ色試してみるけど。 ttp://homepage3.nifty.com/catfood/up/src/up1153.jpg 絵師来なかった場合は、ヒロイン以外は522にまか(ry http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/130
132: 812 [sage] 2006/01/22(日) 22:53:43 ID:Pvgx1x2h 初稿かんせい〜〜〜つかれた〜、あとは……推敲か…… むおォォ、ポリポリ俺もして〜よ〜、時間たんねorz 明日は早いんで、そろそろ寝るっす。(´-`).。oO(・・・・13帰ってこんなあ・・・・・) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/132
138: 812 [sage] 2006/01/23(月) 20:34:07 ID:+p6HLRaD さっぶ、さっぶ、もういっちょサッブー! >>133-134 今週中か〜、了解っす。 前に見た522の絵、うろ覚えだけど、たしか立体として捉えていたし、あれでポーズつけしてもらえば、 そんなに問題ないと思うんだけど。522がいやじゃ無ければ、そのあと修正出来るとこは 手を加えてけば良いんだし。 522、どんな感じになるか、試しにやってみいへん? >>136-137 うぬ……高度なやり取りだな、WWEってなんだw? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/138
139: 812 [sage] 2006/01/23(月) 20:38:31 ID:+p6HLRaD ああ……団体かなんかか。自己解決しますたorz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/139
142: 812 [sage] 2006/01/23(月) 21:55:14 ID:+p6HLRaD >>140-141 ご親切にどうもorz ∧_∧ ( ´∀`) ( つ旦旦旦 ……どこのどなた様でいっ!13か…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/142
144: 812 [sage] 2006/01/23(月) 23:02:54 ID:+p6HLRaD >前に見た522の絵、うろ覚えだけど、たしか立体として捉えていたし、あれでポーズつけしてもらえば、 >そんなに問題ないと思うんだけど。522がいやじゃ無ければ、そのあと修正出来るとこは >手を加えてけば良いんだし。 >522、どんな感じになるか、試しにやってみいへん? いや、なんちゅうか結構本気でね。 忙しくなってきて、もっと他を集中してやりたくなってきたってか、 かなりマジで露出したくなくなくなっきたってか、メインにアヤがつく可能性をつぶしたいってか、 自分の理想とかけ離れたラインで、でもぎりぎり許容できるせんに落ち着かせるのが思ったよりメンドイとか こんな意識的に手を抜くような状態で関わるのも悪いな〜ってか、うむ〜色々考えてて。 でも、ここでトンズラこくのもアレだし、他に露出なしで手伝える事っていったら簡単なスクリプト位しか 無さそうだけど、522の足ひっぱるだけだし。 もし522に時間的に余裕があるようだったら、当初でてた案の3D化しやすい、シンプルなキャラデザでも上げるから それをもとにやってもらって、そのサポートってかたちでかむ位に留めたかったり。 中途半端すぎだし、半端に残るなら消えた方がちゃんとした絵師が来るような気もするし微妙なんだけど どうだしょ……と、言うチラシの裏ですorz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/144
148: 812 [sage] 2006/01/24(火) 02:44:05 ID:ya13s20T >>145 うい〜お世話かけますだ。 >>146 れす、アイデアどもっす! 522がどういったタイプのモデルを作るかにもよるんだけど、リアル系だと今の俺のマッピング技術だと アップにたえられる精度の(歪まない)モノを作るのは厳しいかも。 あと多分522はポリでテクスチャなしの汎用稼動モデルを作って、それを元に絵を起こすという方式を 考えてるような事を前に。 ポリは、とりあえず明日見れるようなので期待してまっす。 ああ……やべ、ねね〜と。おやすです。 おっと13乙っす。すまんす。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/148
153: 812 [sage] 2006/01/24(火) 18:08:59 ID:ya13s20T >>151 おっツン、順調や。 >>152 いいよ〜いいよ〜。 でもやっぱ人によって結構違うね〜勉強になるっす。ステフがおkなら俺も特に言う事はないっす。 >最終的にはテクスチャで覆いたい。 あれ……イラスト変換は無しでレンダでいくんや。 目の感じみると割りと材質指定で見せてんのかな?このクオリティーならテクスチャいらんくない? どっちにしても、これくらい割ってあれば、それに沿ってテクスチャ描くだけだけだから俺が描いても たいしてかわらんと思うし。 良かった良かった、この分なら後は別キャラの髪型あたりをでっち上げるだけですみそうやね……くくく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/153
158: 812 [sage] 2006/01/25(水) 20:05:47 ID:jke8luEL あららら。 簡単なキャラデザとレンダ後の加筆位はできかっな〜と思ってたんだけど、 やっぱキッパリ辞めた方が良さそうやね。 半端に関わってすまんでした。522も頑張ってや、もしコレ終わった後、まだやる気あったら 呼んでくれれば顔だしまっす。 んでは〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/158
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s