[過去ログ]
こんなゲーム作ろうと思ってるんだけど。 (815レス)
こんなゲーム作ろうと思ってるんだけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
608: 監督 ◆SMRy4BoxxI [sage] 2008/02/15(金) 13:49:27 ID:ymk2DLUd >>607の続き) これら総合して、自分でキャラを好きな方向に動かせることもあり、 ゲーム世界を自分で歩き回っているような臨場感があって好きなのです。 しかし、ドラクエでは探索・移動でかかる時間や無駄足が、 戦いの経験値・G・アイテムとして補填されるといううまい具合になっている。 移動=戦いで使うMPやアイテムの準備・やりくりも楽しい。 でもフィールド移動=敵との遭遇ではない当ゲームでは、 たしかにRPG的移動の面白さが相当減ってしまう。 ドラクエにある補填とやりくりの面白さを、 似た要素あるいは別要素の追加によって補えるならば、 当ゲームもRPG的移動型でいきたいです。何らかの探索を加えて。 テーマは、「ドラクエ型RPGの進化に挑む」で。 そんな要素思いつかなかったら、移動の手軽なADV形式等に落ち着けると。 ちなみに、見下ろし型RPGは、地理の把握が一番しやすい感じが好きです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/608
613: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/02/15(金) 20:23:56 ID:AjdP85q7 >>608 ADV形式で地理的把握をしようと思ったらさ 移動の時に地図を写して、地図上のポインタを動かして移動先を決定するようにしたらだいぶ解決しない? たいていは何事もなく移動できるけど、何かフラグが立ってたら行き先決定後にイベント画面に飛ばせば良い。 「道中にて三味線の女に呼び止められた」とか「移動しようとしたら切り掛かられた」とか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/613
656: 監督 ◆SMRy4BoxxI [sage] 2008/02/26(火) 00:50:30 ID:EbZhwdnB >>652 > この際シナリオは監督が書いちゃうっていうのでも良いような > RPGなら小説みたいな情景描写も要りませんし ▼ なんか、キラリと光る小説センスも欲しいような気がするんですよね・・ そういう意味で、ライターさんをどこかから探してきたい。。公募もいいだろうし、 HPで小説とか公開してる人に声をかけたら来てくれるかも。 > 今のところ移動とかその辺がしっかりしてないので > そこをまず決めないといけませんね ▼>>608で述べたように、RPG移動が活きる要素を新たに考えねば。 ドラクエでRPG移動が活きる要素を分析して、それに代わるものが出来れば、 RPG移動に価値を持たせられるんですがね。 > ニールの店 ▼さっそくダウンロードして見てみましたが、とことん絵の無いゲームですね。 歩き回ってる、っていう感じはすこしするかな。まだ数分しか見てないので、 また触ってみます。 > まとめサイトは監督が管理した方がいいと思います > 場所は*FC2Blogが楽かと、見出しに企画内容と募集要項を書いときましょう ▼無料HPも無料ブログも作れるみたいですね。 使い方としてはほぼ、このスレで決まった事項をまとめる場所として使う、とすれば、 HPの方がいいのでしょうか?それともやはりブログ? なんせどちらも作ったことすらなくて。 > 3D格闘ゲームみたいな演出の無いリアルなアニメーションの戦闘なのかな? > となると攻撃の失敗の仕方とか分岐で多量の絵が必要になる・・と ▼いまのとこ、頭にあるのはそんな感じでしょうかね。大量の絵が、もしかすると 必要になるかも・・それをどうするか・・(次へつづく) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081090902/656
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s