【GCAP】F-Xを語るスレ336【日英伊共同開発】 (747レス)
【GCAP】F-Xを語るスレ336【日英伊共同開発】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
127: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/28(日) 13:09:36.89 ID:E+SiNZGT >>125 うそ乙 実証もしてないRRは何を言っても無力 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/127
147: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/28(日) 16:08:48.89 ID:DFl3EV2Y 搭載用エンジンは共同実証エンジンの成果を活用して設計されるから 関係ないということはありえないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/147
167: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/28(日) 17:14:16.89 ID:tnBb/D+R XF9がベースになるのは不可能 できるのはEMAR21やEASA Part 21の適用に向けて安全性の証明を説明可能な部分を流用するくらい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/167
182: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/28(日) 17:57:51.89 ID:FR2bNZ5C >>180 話の軸をずらすなよ。 GCAP用のエンジンはIHIが足を引っ張るなどと主張しているんだから、現状のプロジェクト進捗が問題なくて、どの企業がリードしていて、さらに技術的な目処が立ちそうだという自分の主張の根拠を説明しろよ。揚げ足取りばかりしてないでさ。 ソースさえしっかりしてればスレの住人は読んでくれる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/182
385: 名無し三等兵 [] 2025/10/01(水) 02:47:20.89 ID:y8sb2VUj >>384 その4,5が試作の設計完結だがwww >FUTURE COMBAT AIR SYSTEM FCAS実証機とGCAPの試作機は別 残念だったなwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/385
530: 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2025/10/02(木) 00:43:05.89 ID:0Vx69NLZ 訂正 演出維持→影響力維持 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/530
559: 名無し三等兵 [sage] 2025/10/02(木) 12:25:32.89 ID:C0KF5sUr 今のGCAP機体はテンペストの設計を順当に深化させたものだから妄想してもしょうがないな 機体形状に限らずエンジンとそのシステムコンセプトもそのままテンペストを継承したものを GCAP公式が出しているんだから何がベースかはもう否定しようがない imgur.com/1Alr40Q 22年のBAE Replica寄りのコンセプトも当時検討の遡上にあるとしていた複数のデジタルツインの中から 計画統合が近いと報道されていたF-Xとより親和性が高い(というかReplicaはF-Xのネタ元の一つで F-22/YF-23よりむしろこっちだろう)か折衷案に見えるようなものを展示しただけで、BAEは過去に F-X的なものも検討した上で今のテンペストのコンセプトを選択しているからあれには優位性があるのだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/559
575: ! 警備員[Lv.14] [sage] 2025/10/02(木) 13:52:02.89 ID:KVaP5gWc >>574 >残念だが、当のNIMS自身がRRに第4~第6合金をRRに採用されて ハッピーっていう資料作ってるわけだがw どう言う資料? 是非とも出してみてw(ATM!ATM!AT) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/575
596: 名無し三等兵 [] 2025/10/02(木) 15:03:14.89 ID:oglYAm2K P-1ほとんど飛んでないんだろ IHIとか何処のポンコツメーカーなんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/596
598: 名無し三等兵 [sage] 2025/10/02(木) 15:14:02.89 ID:ySiotOmJ >>596 ウソ乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/598
735: 警備員[Lv.13] [sage] 2025/10/03(金) 04:08:30.89 ID:Vl5Gv1hY https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/563335d297f88496520e365d2f69a47690864e00 この記事によると、テンペストにスウェーデンが参加すると決めたねが2019年 英伊瑞の3カ国で覚え書きを交わしたのが2020年12月 日英間で別計画前提での協力が合意したのが2021年12月 イタリアの対日接近があきらかになったのが2022年4月 イギリス国防省が別案検討を認めたのが2022年7月 日本の次期戦闘機を共通機体とするGCAPに合意は2022年12月 少なくともイタリアは2020年12月の段階では英伊瑞の3カ国で開発するつもりでいる 2021年12月の段階では日英間では別計画前提での協力を想定している テンペスト構想が暗転したのはこの後 2022年4月にイタリア国防相が日本の次期戦闘機への開発参加を打診 https://www.jwing.net/news/52484 更に2022年6月にはスウェーデンにはスウェーデンはテンペストと別構想を研究をはじめた 2022年1月~6月の間にイタリアとスウェーデンはテンペストは実現性は低いと判断して別案検討 ついにイギリス国防相もテンペスト断念して日本の次期戦闘機を共通機体とする別案採用で調整にはいった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/735
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s