【GCAP】F-Xを語るスレ336【日英伊共同開発】 (749レス)
【GCAP】F-Xを語るスレ336【日英伊共同開発】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
12: 名無し三等兵 [] 2025/09/27(土) 06:12:09.38 ID:ueTqXwZi インドが開発するエンジン https://x.com/dystopiannative/status/1971464079698256188/photo/1 フランスはインドに売るからドイツとスペインがいらなくなったのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/12
84: 名無し三等兵 [] 2025/09/28(日) 08:57:21.38 ID:igV4ApcU ATD-XやXF9をやっていたお陰でGCAPに入れてもらえたってのが実態 そういう意味では研究は無駄ではなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/84
91: !dongri [sage] 2025/09/28(日) 11:06:59.38 ID:aQgUfGx1 NOxは高TITと両立する方法が見つかっている https://www.jaxa.jp/projects/pr/model/files/p_en-core_2023.pdf 希薄燃焼でTIT2000Kを達成しながらNOx排出量は従来のTIT1810Kのエンジン比1/10にできる TIT1810Kというのはトレント1000と同じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/91
145: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/28(日) 15:42:51.38 ID:DFl3EV2Y その燃焼器がXFP30の新型燃焼器で、そこでRRがシミュレーションしたホットスポットが この展示デモ模型のエンジンデモンストレーター画面で表示されているものの元ネタでしょ imgur.com/ckaWLlo 結局XFP30はXG240開発のための実証エンジンで、GCAPエンジンはXG240ベースに XF9の要素技術を適用したものにしか見えないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/145
510: 名無し三等兵 [] 2025/10/01(水) 17:44:15.38 ID:N3TF4xo7 哨戒機はせいぜい時々100mくらい、F-2の対艦ミッションはそれより遥かに低い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/510
635: 名無し三等兵 [] 2025/10/02(木) 17:43:40.38 ID:M+jtyppJ これはとんでもない欠陥エンジンだぜ 搭載されたP-1ではエンジンの故障間隔が計画の半分程度の期間しかなく、P-1の低い可動率(英語版)(Operational Availability)の大きな原因となっている[15]。本来頻繁に破損すると想定されていないパーツなどが壊れ、想定外の修理が必要になる事案が知られ、過酷条件とは無縁な最前段のファンが飛散する事故も報告されている[15]。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/635
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s