【GCAP】F-Xを語るスレ336【日英伊共同開発】 (747レス)
【GCAP】F-Xを語るスレ336【日英伊共同開発】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
137: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/28(日) 13:55:02.19 ID:E+SiNZGT >>136 ウソ乙 EJ200は昭和の技術www RRは実証機もつくらせてもらえないに? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/137
269: 名無し三等兵 [] 2025/09/29(月) 16:56:58.19 ID:2GTKfx2Q >>259 >>260 GCAPにどちらが似てるかという問題ならテンペストよりも明らかに日本のVVとされている画像の方が似てる 最新のテンペストはダブルデルタ翼だし テンペスト最新 https://imgur.com/FgN4amP VVとラムダGCAP https://imgur.com/undefined http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/269
464: 名無し三等兵 [sage] 2025/10/01(水) 14:24:50.19 ID:q01CpsAJ 2023年以降の決定だったら 発電始動機はイギリスから 輸入して実証するくらいかな 量産間に合わないけどw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/464
655: 名無し三等兵 [sage] 2025/10/02(木) 19:02:27.19 ID:2zGdK9t4 >>640 まーたアンチがしれっと嘘付いてるよw https://archive.nims.go.jp/publicity/nimsnow/vol09/hdfqf10000004pgd-att/NIMSNOW0908J.pdf 材料センターはロールス・ロイス(RR)社と共同して、大型民間航空機用ジェットエンジンの最高温部(タービン翼)で使う 耐熱性に優れたNi基単結晶超合金の開発を行っています。 現用合金より約100℃高い世界最高の耐用温度1150℃の合金開発が目標であり、 2012年にRR社製エンジンへ実用化することをめどに研究を進めています。 RRと共同開発するのは第5世代合金ってNIMSの中の人がはっきり言ってるw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/655
681: 警備員[Lv.11][新] [sage] 2025/10/02(木) 21:12:02.19 ID:0Vx69NLZ https://www.gov.uk/government/news/uk-builds-momentum-on-combat-air-programme-with-demonstrator-set-to-fly-within-five-years 2022年7月の段階でイギリス国防省が2035年実用化と明示している この時点でBAEとRRはこの方針を無視した構想を勝手に出しても認められなくなる 研究開発費はあってもモノにならんかったという評価になる サウジやらインドやらを抱き込もうとしたのは研究開発費が足りなかったからだろう イギリス政府も別案を採用するしかなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758900470/681
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s