[過去ログ] 練習機総合スレッド67 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
725
(3): ! 警備員[Lv.10][新] 07/01(火)23:00 ID:Ceat8p/1(7/8) AAS
>>722
まぁ個人的にはF7コア派なんでねぇ…
XF9にせよXF5 にせよ両方とも戦闘機用の
パフォーマンスを追求したエンジンであり
練習機等の作戦機でない機体には贅沢過ぎる
エンジンではある。(ただコア部だけ流用はあり)

その提示された能力を発揮するためには
省11
726
(1): 07/01(火)23:25 ID:59FzK+u8(7/7) AAS
>>725
練習機だけと考えるからだめなのでは?
せっかくあるんだし。輸送機のエンジンや民生エンジンと共通と考えればいいかと

作って完成してRRがノックダウンしてトレントシリーズ更新したらおいしい位置になるし。
728
(1): 07/01(火)23:50 ID:DBNMybgL(20/21) AAS
>>724
”MHIが2025年に発表したT-X案は遅くとも2020年代
前半に何らかの試験を経たエンジンをベースに
しなければならないが、”
まずこれが君の思い込み、MHIの公式見解ではない
F-3はXF9という飛行もしていない実証エンジンの改良で開発開始している
XF5は有人飛行が可能なエンジン
省13
737
(1): ! 警備員[Lv.38][苗] 07/02(水)06:25 ID:sX6KxqiI(1) AAS
>>728>F-3はXF9という飛行もしていない実証エンジンの改良で開発開始している
F-3は公式に作られた戦闘機エンジンの実証機エンジンで開発
始めてる
>XF5は有人飛行が可能なエンジン
>このXF5の改良でダメな理由を上げてくれ
「有人飛行が可能」、で誤魔化してるの?
「戦闘機」技術の実証用のエンジンを「練習機」用に設えてもダメなんだが
省21
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s