[過去ログ] 練習機総合スレッド67 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
378
(1): 警備員[Lv.12][新] 06/19(木)00:57 ID:8L9RoRnm(2/5) AAS
次期戦闘機は2018年12月に開発を選択できるように
X-2実験機やXF9-1プロトタイプエンジン等を開発した
タイミングを逃さないように万全の技術開発をしていた

ちなみににイギリスが提唱したFCASテンペストは技術開発が間に合わず破綻した
イギリス国防省は2030年代中頃実用化を公言していたが、機体もエンジンも開発が間にあわない
イタリアやスウェーデンはイギリスの技術開発の遅れを悟ってFCASテンペストを見限った
イギリス政府は日本の次期戦闘機を共通機体として受け入れる別案を選択してGCAPが成立した
省1
380: 06/19(木)05:27 ID:MJOpskcc(1/5) AAS
>>378
根本的に間違っている
F-3の開発は難易度が高い、高推力エンジンが必要だし、機体の軽量化も必要、高性能レーダーも必要
特にDBF受信マルチビームで全周同時監視するにはスマートスキン技術が必要になる
その要素技術開発と実証が必要だった

練習機の要求仕様にそんなものは無い
既存の技術で開発できる
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s