[過去ログ] 練習機総合スレッド67 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
376
(2): 警備員[Lv.12][新] 06/19(木)00:38 ID:8L9RoRnm(1/5) AAS
新規開発案はタイミングが大事なんだよ
開発したいから納期を自由に後ズレをすることができない
これを理解できない人多すぎ

例えば、次期戦闘機は2018年12月に現方針での開発が決定したが、これが2022年12月では2035年実用化は困難
2018年12月のタイミングを逃したら開発事業として成立が困難だった
外国機購入を推してる連中は先送りを囃し立てた

練習機だって同じことで、三菱が開発案を出したから勝手に練習機の導入時期を後ズレはさせられない
省2
379: 06/19(木)03:52 ID:zy1jclZ2(1/2) AAS
>>376
>開発したいから納期を自由に後ズレをすることができない
納期っていつなんだ?ソースもよろしく

>T-6の本格的運用開始が2030年頃からだから、T-4後継機も2030年代前半には運用開始して新教育体系に移行したい
防衛省がそんなこと言ってる?ソースもよろしく

納期とか導入時期とか具体的な年を示さないとタイミングとやらも不明だろ
385
(1): 06/19(木)06:58 ID:zy1jclZ2(2/2) AAS
>>376
>新規開発案はタイミングが大事なんだよ
>開発したいから納期を自由に後ズレをすることができない
>これを理解できない人多すぎ
納期が不明なのに理解?

>>381
それで結局、T-4後継機の納期はいつですか?ソースもよろしく
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.096s