[過去ログ]
練習機総合スレッド67 (1002レス)
練習機総合スレッド67 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
944: 名無し三等兵 [] 2025/07/11(金) 09:12:22.98 ID:JANQlA+Z >>943 具体例との一つとしてあがるなら小径エンジン採用で機体サイズの縮小 >これより下、だと言いたいのか? そんな事書いてないがw ”RCSの低減”と書いただけでなぜ他機種より小さいと主張したと思えるんだ? 60㎝と勝手に解釈しているが俺が書いたのは”60cm強”だ これは現在のXF5から無理のない改良の範囲という事で書いた 双発は単発より機体の信頼性が上がる https://www.aviationwire.jp/archives/324360 T-Xのコンセプトは国産で、T-4と同じく複座でエンジンは双発とし、練習機に求められる信頼性などを取り入れている 国産でちょうどいいエンジンのベースがあるからこれの改良で可能だと言っている ”T-Xに関する報道でステルス機能に言及なんてあったか?それをフリーライドと呼んでる訳だが…頭悪い人?” まず、フリーライドの意味を辞書で調べてみてくれ ステルスの可能性があるというのは俺の意見だ 根拠はすでに書いている ”機関砲搭載で敵(仮に無人機であっても)と対峙するならRCSを考慮して設計するのが普通だと思うが” http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/944
945: ! 警備員[Lv.44][苗] [sage] 2025/07/11(金) 09:24:34.35 ID:flGpxNEJ >>944 >そんな事書いてないがw >”RCSの低減”と書いただけでなぜ他機種より小さいと主張したと思えるんだ? 発狂してます?アスペルガーの発症と言うべきかw ラファールの話はリンク付きで出したが、それ 見つかって遠距離から撃墜されてるよな。 それ以上または同等の代物で”RCSの低減”の軽減とか わざわざ主張してるのか? 次に > 60㎝と勝手に解釈しているが俺が書いたのは”60cm強”だ >これは現在のXF5から無理のない改良の範囲という事で書いた また、発症?w そのサイズでどの程度の『必要な推力』が確保出来るの …勿論、試作品でない廉価なエンジン仕様でなw >双発は単発より機体の信頼性が上がる とリンクhttps://www.aviationwire.jp/archives/324360 それ、何かRCSの事書いてある? あと、そのリンクのDSEIの展示では単発機(T-50)もあったよなと。 機関砲搭載の三菱案、何か価値あること示してるのか? お前(=俺ではない)の意見だと >”機関砲搭載で敵(仮に無人機であっても)と対峙するならRCSを考慮して設計するのが普通だと思うが” リンク見てるけど何で「そんな事が」かけるか教えてね? フリーライダーさん (リンクの意味なしw) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/945
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s