[過去ログ] 練習機総合スレッド67 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
332: 06/18(水)09:07 ID:Qe35rtjP(1/5) AAS
戦闘機は技術開発が必要だからその分は防衛省が負担するが
練習機は既存技術で開発できるメーカーが前提なので問題ない

ビルやダム建設と一緒だよ
技術をもっている会社が応募して概要設計と概算見積もりで審査する
審査までに必要な工数は自己負担だが大した金額ではないだろう
ビルは建設会社が決まってから詳細設計する
練習機もメーカーが決まってから詳細設計に入ればよい
省1
334: 06/18(水)09:12 ID:Qe35rtjP(2/5) AAS
開発にかかった費用は練習機の価格やアフターサービスに反映される
某社の場合も莫大な開発費用が第二ロット以降やアフターサービスに反映されるだろうから
防衛省が余程の間抜けでない限り某社の提案がコスパがいいと判断することは無いだろう
まあその前に安全性の項目で単発機は落とされるだろうが
335
(2): 06/18(水)09:16 ID:Qe35rtjP(3/5) AAS
防衛大臣は国会答弁でT-4の退役時期はいつまでにというのは無いという発言をしている
T-2後継機が2035年と明示しているのにT-4後継機がそれより早く必要なら既に明示してないとダメでしょということになる
T-4の老朽化対応はいくつか選択肢があるのでT-4後継機が必要な時期を決めていないということだろう
336: 06/18(水)09:30 ID:Qe35rtjP(4/5) AAS
>>335
修正
誤:T-2後継機が2035年と明示しているのに・・・
正:F-2後継機が2035年と明示しているのに・・・
349: 06/18(水)11:45 ID:Qe35rtjP(5/5) AAS
>>348
ミサイル用なので使い捨てエンジンだね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s