[過去ログ] 練習機総合スレッド67 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
649(1): 警備員[Lv.11] 06/30(月)06:12 ID:Fr16jPFz(1/4) AAS
巡航速度がマッハ0.8以上と要求してるのは防衛省なのだがな
最大速度が遷音速域まで出るT-4ですら満たせない速度性能
何で防衛省が出した要求性能を無視した話しをやりだすのか不思議
652(2): 警備員[Lv.12] 06/30(月)07:05 ID:Fr16jPFz(2/4) AAS
前々から指摘されていたが、戦闘機不足の空自にはF-2BやF-15DJを練習機として使う数的余裕がない
これらの機体は実戦部隊の予備機として組み込むしかない
予算の関係で戦闘機総数を増やすのは容易ではないから、練習機として使ってる戦闘機の機数を実戦部隊に戻すしかない
だからPreF-15DJは全て単座のF-35A/Bで更新される
F-2BやMSF-15DJは単座の次期戦闘機で更新されていくことになると予想される
だから教育体系を変える必要がある
F-2BやF-15DJが行っていた課程は高等練習機で代替する必要があるから
省4
659(2): 警備員[Lv.8][新芽] 06/30(月)13:32 ID:Fr16jPFz(3/4) AAS
戦闘機(F−35)や次期戦闘機といった最先端の戦闘機のパイロットの効率的な育成のため、地上教育及び練習機による飛行訓練を教育システムとして一体化することも含め、あるべき教育体系について検討の上、必要な措置を講じる。
いわゆる第5世代戦闘機操縦者養成等のための飛行教育・練成訓練環境の最適化等に資する初等練習機(T−7)・中等練習機(T−4)後継機及び関連するシステムの整備等を実施する。
この文章をしっかり読め
整備するは開発するではないからな
整備するというのは配備して運用体制を整えるという意味だ
来期には配備開始してないといけないという意味
開発しても不採用という可能性もゼロではないのだから、開発をする可能性があるなら開発を言及する
省3
661(1): 警備員[Lv.9][新] 06/30(月)14:50 ID:Fr16jPFz(4/4) AAS
三菱重工が社内開発してくれるの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s