[過去ログ]
練習機総合スレッド67 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
129
: 06/13(金)05:46
ID:xqfdKx3W(2/8)
AA×
>>126
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
129: [] 2025/06/13(金) 05:46:30.29 ID:xqfdKx3W >>126 それが事実なら スタートが遅れた理由はF-3の目途が付くまでMHIが動けないからだろう 俺がMHIだろうと思うのはF-3で開発した技術が利用できるからだ ファスナレス構造の複合材を期待に採用すれば重量、工数ともに大幅に削減できる ヒートシールドに使える樹脂も開発済みでF-3はエンジンの熱を遮蔽して胴体後部も複合材になっている 実物大の供試体を製造して強度を確認し目標の10%以上の軽量化も確認している MHIの説明ではGCAP操作のエミュレーション機能も持たせるとのことで 無人機同様にGCAP戦闘機採用国に輸出の可能性も高い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749062734/129
それが事実なら スタートが遅れた理由はの目途が付くまでが動けないからだろう 俺がだろうと思うのはで開発した技術が利用できるからだ ファスナレス構造の複合材を期待に採用すれば重量工数ともに大幅に削減できる ヒートシールドに使える樹脂も開発済みではエンジンの熱を遮蔽して胴体後部も複合材になっている 実物大の供試体を製造して強度を確認し目標の以上の軽量化も確認している の説明では操作のエミュレーション機能も持たせるとのことで 無人機同様に戦闘機採用国に輸出の可能性も高い
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 873 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s