[過去ログ] 護衛艦総合スレ Part.218 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68
(1): 04/18(金)17:35 ID:yI8HEno2(1/21) AAS
ここにいるシナ人て中共のプロパガンダ真に受けて張りぼてとか妄想兵器を実在すると思ってるんだなw
82
(1): 04/18(金)18:08 ID:yI8HEno2(2/21) AAS
すげぇカッコいいな
画像リンク[jpg]:trafficnews.jp
シナチョンのダサい張りぼてミサイルとは全然違うw
87: 04/18(金)18:15 ID:yI8HEno2(3/21) AAS
え?JSMはノルウェー政府がオーナーを務めるコングスベルグ・グルッペン(グループ)の防衛航空宇宙事業部門、コングスベルグディフェンス&エアロスペース(以下コングスべルグ)が、同社の艦船搭載型対艦ミサイル「NSM」(Naval Strike Missile)をベースに開発した長射程対艦ミサイルです。
これって対地にも使えるのかすげー
92: 04/18(金)18:34 ID:yI8HEno2(4/21) AAS
17式?射程延伸の改良型は23式で既にに公示されてるが・・・
P-1に積む奴じゃないの(´・ω・`)
96: 04/18(金)18:43 ID:yI8HEno2(5/21) AAS
F-35に17式を載せたらビーストモードになるから防衛省はウェポンベイに入るJSMを既に発注してるな
>>82
119
(2): 04/18(金)19:25 ID:yI8HEno2(6/21) AAS
哨戒じゃなくて偵察だろ
外部リンク:grandfleet.info
空自偵察機「RF-4E」45年におよぶ運用が終了、今後の偵察任務はF-35Aで代替予定
124: 04/18(金)19:36 ID:yI8HEno2(7/21) AAS
対艦だと偵察が要らないとか意味不明すぎだろw
日本は世界初の偵察専用艦載機を開発した国なんだが(;^ω^)
130: 04/18(金)19:46 ID:yI8HEno2(8/21) AAS
データリンクで帰らなくても受け渡せますw
135: 04/18(金)19:53 ID:yI8HEno2(9/21) AAS
無人機でモニタ見ながらリアルタイムで敵兵を爆殺できるのに写真持って帰るのが偵察機の任務だと思ってるんだ
シナ人の兵器のレベルがよく分かるな(;^ω^)
140: 04/18(金)20:01 ID:yI8HEno2(10/21) AAS
シナに無いモノを日本が持ってる!などという事を認めたくないんだろう(;^ω^)
142: 04/18(金)20:04 ID:yI8HEno2(11/21) AAS
また現実逃避を始めてしまったか(;^ω^)
151: 04/18(金)20:15 ID:yI8HEno2(12/21) AAS
だからシナ人はハッタリとウソばかりだとあれほど
154: 04/18(金)20:20 ID:yI8HEno2(13/21) AAS
湾岸戦争みたいに一方的に凹られて思い知らないときっと目が覚めないと思う(/ω\)
155: 04/18(金)20:23 ID:yI8HEno2(14/21) AAS
尼で中国製品を買ったりシナ人業者に発注して痛い目にあった奴は多いだろう
あんなクォリティーと職業意識の軍隊なんだよ
よく信用できるな(;^ω^)
159: 04/18(金)20:34 ID:yI8HEno2(15/21) AAS
シナでは今まで半導体やら電気自動車やらロケットやら色んな開発に莫大な資金を使ったけど大部分は消えちゃったそうだ
中共幹部や開発の幹部がポッポナイナイした莫大な資金があったら今頃航空機用のデータリンクシステムくらい開発できてたかもな
(/ω\)
163: 04/18(金)20:44 ID:yI8HEno2(16/21) AAS
火縄銃しか知らない奴にマシンガン見せても一発しか撃てない武器wと言って笑うだろう
シナ人にとっての戦術偵察は今でも写真なだよ(/ω\)
170
(1): 04/18(金)21:27 ID:yI8HEno2(17/21) AAS
ウクライナがモスクワ撃沈した時は米軍の衛星データを使ってたけどアメリカに伺わずに勝手に撃沈したって
怒ってたな(/ω\)
でもそれで何かが変わる事は無かった
トランプの就任の方が遥かに影響大だった(;^ω^)
172: 04/18(金)21:51 ID:yI8HEno2(18/21) AAS
全く分かって無いな
FCS-3はフォークランド紛争で防空ミサイル艦が超低空爆撃を迎撃できず沈められた戦訓から開発されてる
CIWSのように人の手を介さない自立システムでないとレーダーに映ってから数分の猶予では迎撃できない

FCS-3はACDSのアルゴリズムで目標の脅威度を瞬時に判断して勝手に攻撃を開始するというシステムになった
今のもがみ型以降のマルチファンクションレーダーはそのシステムを水上目標にまで拡大したものなんだよ

シナの艦は今でも超低空攻撃には無防備なわけだが(;^ω^)
181: 04/18(金)23:09 ID:yI8HEno2(19/21) AAS
「RF-4の偵察はフィルム方式のカメラによるものであり、撮影後一旦基地に帰投し、フィルムを現像しなければならいない「前世紀の遺物」である。今や博物館アイテムであり、とても先進国の「空軍」の装備とはいえないシロモノだ。今日途上国ですらリアルタイムで情報を送る偵察ポッドを装備している。」
シナではまだRF-4時代の戦術偵察が当たり前の発展途上国以下だという事だな

そりゃF-35Aを使う日本が恐ろしいだろう(;^ω^)
185: 04/18(金)23:29 ID:yI8HEno2(20/21) AAS
FCS-3が最新だとか勘違いしてるようだし言動が確かに古い(;^ω^)
188: 04/18(金)23:50 ID:yI8HEno2(21/21) AAS
今の若者左翼は環境テロとかフェミだとかポリコレとかで上手く社会の隙間に入り込んで金を稼ぐ手段にしてる

そういう生産的()な活動ができない爺さんはSNSとかに5chに張り付いて金にもならない古臭い話をして馬鹿にされるだけ
可哀そうになってきた(/ω\)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s