[過去ログ] LineageOS 総合スレ Part2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
944: 2019/11/23(土)13:24 ID:16BvOCmG(1/6) AAS
セルスタンバイ(lineage 14.1時点)について調べたので自分用メモ
データsimのセルスタンバイは以下のどちらかの方法で解消できる
1, config_voice_capableをfalseにする
2, ServiceStateTracker::useDataRegStateForDataOnlyDevicesのmNewSS.setVoiceRegState(mNewSS.getDataRegState());を無条件で実行するようにする
実態としては、2のmNewSS.setVoiceRegState(mNewSS.getDataRegState());の実行条件が1になってる。
実際のコード↓ lineageのソース階層で言うと、frameworks/opt/telephony/src/java/com/android/internal/telephony/ServiceStateTracker.java
protected void useDataRegStateForDataOnlyDevices() {
省11
946: 2019/11/23(土)13:36 ID:16BvOCmG(2/6) AAS
てすと
外部リンク:androplus.org
上記をframework-res.apkを直接いじって恒久的に有効にするなら↓この解説とか
947: 2019/11/23(土)13:37 ID:16BvOCmG(3/6) AAS
>>945
SC-02Cでは起きてしまったんだよ
セルスタンバイが電池の30%消費とかアホな状況になってしまった
948: 2019/11/23(土)13:41 ID:16BvOCmG(4/6) AAS
944つづき
1, の実施方法はネットでググれば出てくる。
上記を実施してくれるxposedモジュールなら↓これとか
外部リンク:androplus.org
上記をframework-res.apkを直接いじって恒久的に有効にするなら↓この解説とか
外部リンク:nyanonon.ハテナブログ.com/entry/20150423/p3
ただ、1の方法は、config_voice_capableをfalseにしてることで、
省5
949: 2019/11/23(土)14:10 ID:16BvOCmG(5/6) AAS
948つづき
で、2.の方法をプログラムに直接恒久的に適用する方法としては、
スマホ内の /system/framework/telephony-common.jar を抜き出してきて、
classes.dexを抜き出して(※jarはただのzip)、baksmaliで分解して、ServiceStateTracker.smaliを探す。
そのsmaliファイルの後ろの方に.method protected useDataRegStateForDataOnlyDevicesってメソッドの載ってるゾーンがあるので、
最初の方の、以下のコードを削除すればいい。(コードの細かいところはビルドによって変わるかもしれない)
iget-boolean v0, p0, Lcom/android/internal/telephony/ServiceStateTracker;->mVoiceCapable:Z
省9
952(1): 2019/11/23(土)16:51 ID:16BvOCmG(6/6) AAS
SC02CやSC03Eでまともに動く15とか16がないから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.054s