科学ニュース+@2ch掲示板 (61-90/705スレ)
[標準|||] 索歴

61:物流革命か!? 新東名で自動運転トラックが道路と情報をやり取りする実証実験が開始! [すらいむ★] (65)
62:【食】毎日使うバターを植物油に替えるだけで死亡リスクが大幅低下の可能性 新研究 [すらいむ★] (186)
63:【ナショジオ】「痛み」は「快楽」と紙一重、乗り越えてより強くなるには なぜ人によって感受性が違うのか [すらいむ★] (56)
64:【考古学】弥生時代の女性の顔、初めて復元 人骨をDNA鑑定…30〜40歳くらいで二重まぶた [すらいむ★] (30)
65:【解説/物理】弦理論は本当に世界を説明できるのか? AIなら答えられるかもしれない [すらいむ★] (108)
66:東大など、二次元物質の高角度ツイスト積層により一次元構造の出現を確認 [すらいむ★] (16)
67:人類滅亡、マスクが唱える終末論に進化生物学者が反論 [すらいむ★] (58)
68:トランプ政権に移行してアメリカ国立衛生研究所の助成金が前年比で4500億円以上も減っていることが明らかに [すらいむ★] (28)
69:【解説/物理】時空の外に存在する量子幾何学を求めて [すらいむ★] (27)
70:【解説/超伝導】超伝導で従来の理論を完全に覆す発見が示した“未知の領域” [すらいむ★] (36)
71:糖尿病は「治せる」、しかも意外に速く、必要なことや血糖値がすぐ改善しやすい人とは [すらいむ★] (110)
72:【ナゾロジー】細胞は量子コンピュータよりも早く計算できる可能性がある [すらいむ★] (8)
73:【ナゾロジー】「嫉妬、強欲、憤怒」みたいなキャッチーな3単語の論文タイトルは引用率が高い [すらいむ★] (41)
74:指紋採取にウコン…鑑識一筋の職人技で開発した菊地淳一警部補、あす定年 [朝一から閉店までφ★] (18)
75:“巨大化した”と想像しながら歩くと歩幅が大きくなる? - 京工繊の研究 [すらいむ★] (15)
76:【食】ソーセージやベーコンなどの「赤身の加工肉」を食べることが認知症リスクの増加に関連している [すらいむ★] (113)
77:【生物】イエネコ、中国伝来は唐代か 通説より遅い可能性―研究チーム [すらいむ★] (63)
78:ダウン症の原因の染色体を除去できることが判明と発表 三重大学の研究 [すらいむ★] (40)
79:【話題】京大研究チーム開発「AIブッダ」 仕事や失恋などの悩みに教え説く ブータンで導入へ [すらいむ★] (58)
80:【ナゾロジー】水はダイヤモンドを作る超酸に変わることができる [すらいむ★] (23)
81:【数学】数学の未解決問題「コラッツ予想」を証明? 日本人研究者がプレプリント公開 SNS上でも一部話題に [すらいむ★] (139)
82:【科学一般】「女性の理工系人材育成の推進を」東京大など8大学の工学系が声明 [すらいむ★] (59)
83:【話題】ChatGPTのジブリミームは政治化しており「ghiblifying(ジブリ化)」という言葉まで使われるようになっている [すらいむ★] (13)
84:【健康】タトゥーをしている人はがんになるリスクが高いことが判明 [すらいむ★] (62)
85:【解説/AI】AIの頭の中ではどのように情報が処理されて意思決定が行われるのかを解説 [すらいむ★] (30)
86:【天文】ついに捉えた! ウェッブ宇宙望遠鏡が海王星のオーロラを初めて観測 [すらいむ★] (5)
87:【生物】光の99.5%以上を吸収するほどの圧倒的黒色「ウルトラブラック」をアリバチの一種が持つことが判明 [すらいむ★] (11)
88:【ナショジオ】鳥が恐竜の一部なら、どこからを鳥と呼べば良いのか [すらいむ★] (239)
89:【ナゾロジー】ブラックホールは「ホワイトホール」に変化する可能性がある [すらいむ★] (78)
90:シーシャバーで被害続々…厄介な「一酸化炭素中毒」飲食店・自宅・クルマでの注意点 [朝一から閉店までφ★] (28)

1-
表示 [スレ番|レス/日|レス/時|レス/分|日時]
板情報 ローカルルール SETTING.TXT 必死チェッカー ニュース速報ナビ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s