科学ニュース+@2ch掲示板 (61-90/713スレ)
[標準|新|立|勢] 索歴
61:【数学】東京理科大「数学で出題ミス」広がる学生の動揺 どこが出題ミスだったのか?徹底解説する [すらいむ★] (15)
62:新種の寄生虫を発見 和名「イカチュウチュウ」 OIST研究チームが発表 [朝一から閉店までφ★] (45)
63:永久凍土の融解でシベリアの「地獄の入り口」が拡大中、直径1kmに [すらいむ★] (5)
64:“人間が見たことない新しい色”発見 「前例のない彩度の青緑色」 目にレーザー照射で知覚 [すらいむ★] (36)
65:米政権が研究開発予算にも大ナタ、ライフサイエンス業界衰退の危機】 [すらいむ★] (16)
66:【Microsoft】CopilotでOpenAI高性能モデルを無料・無制限で提供の可能性 [すらいむ★] (35)
67:NTT、雷の直撃に耐える「耐雷ドローン」で雷の誘導に成功 [少考さん★] (67)
68:性能係数は世界最高レベル…東京大学、半導体チップ冷却で新技術 [すらいむ★] (19)
69:世界最大級の量子コンピューターが完成 富士通と理研が実機を公開 埼玉県和光市 [すらいむ★] (9)
70:世界初「ウラン蓄電池」を開発 原子力機構 劣化ウランを資源化 再生可能エネルギー推進 [少考さん★] (108)
71:【AI】マイクロソフト「Copilot」に新機能続々--記憶、外見追加、他には? [すらいむ★] (20)
72:【ナゾロジー】1本の神経細胞で2つの学習が進む瞬間が捉えられた [すらいむ★] (16)
73:【AI】OpenAIの「o3」と「o4-mini」は従来のAIよりも「幻覚」を起こしやすいことが判明 [すらいむ★] (39)
74:超音波を交差して特定の場所へ人間に聞こえる音を届ける技術が登場 [すらいむ★] (94)
75:【陥没事故】八潮市で起きた県道の陥没事故は「目に見えない洪水」 土が流されて穴があくのは当然 #専門家のまとめ [すらいむ★] (49)
76:【天文】JAXA、ブラックホール連星に天然の粒子加速器としての証拠を観測 [すらいむ★] (6)
77:糖尿病は「治せる」、しかも意外に速く、必要なことや血糖値がすぐ改善しやすい人とは [すらいむ★] (125)
78:【神経科学】ヒトの新生児脳がもつ再生メカニズム 名古屋市立大学などが発見 [すらいむ★] (27)
79:【感染症】欧州ではしか流行、12万件 97年以降最悪、予防接種を [すらいむ★] (22)
80:モンゴル初代皇帝「チンギス・ハーン」の子孫1万2000人記した世界最大級「家系図」を公開 天理参考館に収蔵 [朝一から閉店までφ★] (45)
81:【珍光景】地震の瞬間…5頭のゾウが円陣で子ども守る「アラート・サークル」出現 東日本大震災では千葉・市原ぞうの国でも アメリカ [朝一から閉店までφ★] (18)
82:中高生6人搬送の落雷事故 雷の研究者「ぬかるんだ地面に雷の電流が流れた可能性」 [すらいむ★] (65)
83:ストーンヘンジはもっと古いモニュメントをまねたものである可能性が新たな放射性炭素年代測定で浮上 [すらいむ★] (22)
84:【健康】更年期女性にみられる「疲労感」、過度な月経出血が原因か 新研究 [すらいむ★] (4)
85:【健康】皮膚をケガした直後に食べたものはアレルギーになりやすい可能性 [すらいむ★] (13)
86:【なんでも鑑定団】 文化庁がサイトの「縄文土偶」削除 番組が判定した偽物に類似と指摘 [朝一から閉店までφ★] (44)
87:【脳科学】名大、睡眠不足時の「眠気」が大脳皮質に蓄積することを確認 [すらいむ★] (17)
88:難分解性のポリウレタンを分解する微生物、三菱電機と慶応大の研究チームが発見 [すらいむ★] (28)
89:【AI】ChatGPTの新機能「Deep Research」。“検索”という文化は消滅する [すらいむ★] (85)
90:【ロボット】北京発人型ロボット「天工」、実用化の壁を次々突破:134段の階段を登破、配電盤操作も可能に [すらいむ★] (86)
上下1-前次立写板類覧索設栞歴
表示 [スレ番|レス/日|レス/時|レス/分|日時]
板情報 ローカルルール SETTING.TXT 必死チェッカー ニュース速報ナビ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s