[過去ログ] Pythonのお勉強 Part73 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
990: (ワッチョイ 7754-QNcw) 2024/09/20(金)11:52 ID:L1lWeffx0(1/3)調 AAS
strだとreplaceでreだとsubなのやめて欲しい
994
(1): (ワッチョイ 7754-QNcw) 2024/09/20(金)13:19 ID:L1lWeffx0(2/3)調 AAS
return int(n/unit)*unit
とすると、unitをintで与えるとintで返って、
floatで与えるとfloatで返る

直線を階段状に変換する図としては相似で、
階段の高さが1なのかそれ以外なのか
1以外だとして整数である必要もなく、有理数への自然な拡張に見える
997: (ワッチョイ 7754-QNcw) 2024/09/20(金)15:58 ID:L1lWeffx0(3/3)調 AAS
openpyxlの遅さは実用にならないレベル
テスト用の小さいファイルでも普通に遅い
本番の大きなファイルだと数時間単位かかる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s