[過去ログ] 【全力】安倍首相がんばれ【応援】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): 2018/05/02(水) 17:14:19 ID:+y4jIF0H(1)調 AAS
ついに反日左翼の大将、われらの安倍首相が、革命の都・花の東京にて
反日極左三巨頭会談を開催し、共和国のキム委員長を結束して支える堅固なる意思を表明された。
反日極左の総力を結集して偉大な指導者・安倍首相を応援しましょう。
がんばれ安倍首相!!!!!
外部リンク[html]:www.asahi.com
2: 2018/05/02(水) 18:11:36 ID:dHLTMdbM(1)調 AAS
「森友学園は私の考え方に非常に共鳴している」→「籠池氏はしつこい人。教育者としてはいかがなものか」
「対話のための対話は意味がない」→「北朝鮮との国交正常化を目指していく。我が国の方針は一貫している」
朝令暮改の安倍でんでん総統万歳!
3: 2018/05/02(水) 19:00:00 ID:7Rk/xdX7(1)調 AAS
靖國神社に参拝したいです!
中国や韓国に配慮して行くのを辞めました!
安倍さんは急に変わる
4: 2018/05/02(水) 23:26:06 ID:khIDxvbl(1)調 AAS
>>1 そうか、ブサヨも安倍を応援することにしたんだなw
5: 2018/05/03(木) 00:42:56 ID:Bai+D/04(1)調 AAS
早く辞めてください
6: 2018/05/03(木) 13:47:14 ID:NrM/YAiB(1)調 AAS
安倍でんでんは「蚊帳の外」の意味が分からない
安倍でんでんは「蚊帳の外」と書けない
おそらく「茅の外」とか書くよw
7: 2018/05/11(金) 17:04:09 ID:0dYSyQjz(1)調 AAS
あべちゃん最高
外部リンク:akasaka-tokyo.jp
8: 2018/06/01(金) 19:36:33 ID:Snf1PoA7(1)調 AAS
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
googleとかで検索すればどう?ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
0X7EQ
9: 2018/06/21(木) 23:19:49 ID:dYUOSXNm(1)調 AAS
信頼できる世界の指導者 2位安倍晋三首相
世論調査結果を公表した。調査対象は1200人。
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
10: 2018/06/21(木) 23:22:53 ID:hES9nX2I(1)調 AAS
おいおいw
君ら命を 鴻毛がごとくにしない人間にw
がんばれwwwwwwwとは?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11: 2018/06/22(金) 01:26:12 ID:nx49eHrd(1)調 AAS
印象付けるための使用例で、その心は、「オレは余裕たっぷりだぞ。オレは必死じゃないぞ。オレは真剣じゃないぞ」という主張だったりする。
Twitterリンク:tako_ashi
12: 2018/06/22(金) 17:38:27 ID:Osj3xaY/(1)調 AAS
>>1の馬鹿が望んだ世界
移民党が日本を壊す元凶と知れ>>1馬鹿
◆「手取り給料が高い国ランキング」アジアTOPは韓国、日本は何位?/OECD、米金融情報サイト調査
所得の平均値と各種税金、健康保険、年金拠出などを比較した「純賃金が高い国ランキング」で、日本は8位になった。
米英とともにトップ10入りを果たしているが、アジア圏の首位は韓国だ。トップ3はスイス、ルクセンブルク、アイスランドと、生活水準の高い国が占めた。
ランキングは米金融情報サイト「ハウマッチ・ネット」 が、経済協力開発機構(OECD)加盟35カ国のデータ(2017年)を参照に作成した。
■純賃金の高い10カ国と純賃金
10位 米国 3.9万ドル
9位 ノルウェー 4.1万ドル
8位 日本 4.1万ドル
7位 英国 4.2万ドル
6位 オーストラリア 4.2万ドル
5位 オランダ 4.4万ドル
4位 韓国 4.5万ドル
3位 アイスランド 4.5万ドル
2位 ルクセンブルク 4.7万ドル
1位 スイス 5.9万ドル
外部リンク:zuuonline.com
世界の公務員平均年収
? 728万円 日本
? 357万円 アメリカ
? 256万円 イギリス
? 238万円 カナダ
? 217万円 イタリア
? 198万円 フランス
? 194万円 ドイツ
13: 2018/06/22(金) 23:56:57 ID:gaVvn4Yc(1)調 AAS
アメリカが離脱してロシアが立候補する国連「人権」理事会って何?
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
14: 2018/06/23(土) 00:27:50 ID:BE9zptD4(1)調 AAS
安倍天皇がお怒りだぞ
15: 2018/06/23(土) 06:24:57 ID:11DMyosJ(1)調 AAS
何故 安倍晋三の様な低能のバカを支持できるのか?
頭が悪いと言うだけで国益を損なうと言う当たり前の事も理解出来ないのか
それともパヨなのか在日なのか
安倍晋三を支持してるのは反日
16: 中国のネットユーザーが安倍首相を絶賛=中国ネット 2018/06/23(土) 06:39:40 ID:5ucvrKL1(1/4)調 AAS
中国・東方ICは、21日に安倍首相が、大阪北部地震の被災地を訪れたことを紹介。
9歳児がブロック塀の下敷きになって亡くなった小学校の現場で献花したことなどを写真付きで伝えた。
安倍首相はツイッターで「子どもたちの安全を第一に、このような痛ましい事故を二度と起こさない。学校の安全確保に万全を期すため、
ブロック塀の安全点検を全国で緊急的に実施します。お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りし、ご遺族の皆様に哀悼の意を表します。
そして、全ての被災者の皆様にお見舞いを申し上げます」とつづった。
これに、いつもは安倍首相に批判的な中国のネットユーザーからは
「国民に近い良い指導者だ」「安倍首相にいいねを」「これこそ、一国の指導者のとるべき姿勢」
「悪くない指導者だよ。日本人にとっては幸せだ」「うそ偽りのない人なのだろう」
「これが形だけであったとしても、国民に寄り添う印象を与えるのは良いことだ」
「すべての幼い命が尊重される。現代社会の模範だな」
など、意外なほど称賛の声が集まっている。
(2018年6月22日 Record china)
・・・中国国民は、共産独裁の中国政府とは違って素直だな。日本の、ひねくれ野党の支持者どもとはまるで逆だなwww
17: 「間が抜けている」ような日本人だが=中国メディア 2018/06/23(土) 10:08:34 ID:5ucvrKL1(2/4)調 AAS
中国メディアの快資訊は21日、訪日中国人は「取るに足らないことに時間と労力をかける日本人は間が抜けていると感じる」と伝えた。
日本の商業施設では、館内に表示案内板を設置し、さらに、案内係を配置するなど、ムダと思えることをしていると指摘。
地下鉄では、リュックを背負らずに、前に持って他人の空間を奪わないよう配慮すべきだ、と呼びかける表示もあると紹介。
中国人には「そんなことは取るに足らないことと思える」と主張した。
だが、地下鉄や新幹線の発車時刻表は見やすく、どの車両が何時に何番ホームからどこへ向かうのか、一目で分かりやすく表示されていること、
街にゴミ箱がないのにゴミがまったく落ちておらず、嫌な臭いもまったくないことなどに気が付くと、
中国人旅行客はその「取るに足らないこと」の徹底した積み重ねが日本の精緻な社会を構築していることに気づく。
そして、「取るに足らないこと」をあらゆる分野で徹底して行うことができる日本人に「恐ろしさ」を感じるのだと伝えている。
(2018-06-23 searchina)
18: 日本の広島に「行ってはいけない」=中国メディア 2018/06/23(土) 11:59:13 ID:5ucvrKL1(3/4)調 AAS
中国メディア・東方網は10日「広島に行ってはいけない14の理由」を紹介した。
最初に挙げたのは、広島を代表する観光スポットの厳島神社。「壮観すぎて、神の世界にいるかのような錯覚を覚えてしまうから」とのこと。
続いて「一度見ると常に春が待ち遠しくなってしまうほど美しい、黄金山の桜」「他の交通機関を使いたくなくなるほど便利な路面電車」
「雰囲気が良すぎて時間を忘れてしまう、尾道のカフェ」「他のものが食べたくなくなるほどおいしいお好み焼き」
「かっこよくて何度も見に来たくなってしまう戦艦大和がある大和博物館」を紹介。
「開いた口が塞がらなくなるほど荘厳な広島城」「朝まで飲み倒す危険性があるほどおもしろい店が並ぶ、流川町の飲み屋街」
「本当にやみつきになる、宮島名物揚げもみじ」「一目惚れする危険性が高い、さっぱりした性格の広島美人」
「美しすぎる大竹市の工場夜景」「おいしくて毎日でも食べたくなるカキ小屋のカキ」
「見事な風景に両足が震えて動けなくなるかもしれない、多々羅大橋」を挙げた。
最後は「広島の人情」。「善良な人がとても多くて、ここに住みたくなってしまう」としている。
美しい景色やグルメももちろん旅の記憶に残るが、旅をより一層楽しいものにしてくれるのはやはり、現地の人との触れ合いだ。
(2018-06-12 searchina)
19: 2018/06/23(土) 12:02:02 ID:BujFNXbc(1)調 AAS
【帝国きどり、?軍産″】 マイトLーヤ『アメリカは侵略の過ちを認め、イスラエルは跪き許しを乞え』
2chスレ:liveplus
福音派エヴァンゲリストは侵略の手先、艱難時代、空中軽挙を信じる変態狂信者!
獣の国ロシアが南下してWW3が始まると吹聴しているアホ集団!
20: 2018/06/23(土) 12:07:09 ID:x1X8UAZL(1)調 AAS
税収1兆円上振れ 17年度58兆円台、企業業績が好調
外部リンク:www.nikkei.com
21: 2018/06/23(土) 13:07:26 ID:0zqN49Mq(1)調 AAS
「私は2500万人ものメキシコ移民を日本に送ることができるぞ。そうすればシンゾー、オマエはすぐに退陣だ」
ここまで馬鹿にされて何も言い返せない安倍シンゾー
内弁慶の売国奴
22: 2018/06/23(土) 13:32:22 ID:gXpgRVhU(1)調 AAS
ある意味クソ安倍のトランプ「絶対支持する!」が返事なんじゃね?(失笑)
二人ともボケてるからな 政界より頭の病院がお似合いだろ
あの国賊くされ売国奴 クソ安倍は
23: 2018/06/23(土) 13:41:29 ID:j4V9loGG(1)調 AAS
要は安倍連中、日本会議とかさ、天皇とかさ
日本の土着民とは民族が違うんだわ
日本の土着民というのは農耕民族であり
互いに信頼し合って助け合う共生文化を持ってるんだが
それが寄生虫の格好の餌食となって搾取し易いということなんだわ
それで満州から来た神社朝鮮人に千年以上も取付かれてしまった
その寄生虫をどうやったら駆除できるの?という問題だ
24: 「学び続ける態度」が日本成長の秘訣だ=中国メディア 2018/06/23(土) 18:26:16 ID:5ucvrKL1(4/4)調 AAS
19日のサッカーワールドカップで、日本が格上のコロンビアに勝ったことは世界を驚かせた。W杯でアジアチームが南米に勝ったのは初めてだ。
中国メディアの捜狐は20日「日本サッカーがわずか20年でここまで強くなった理由」を分析した。
記事は日本のプロリーグが始まってほんの20年あまりでここまで発展したことを率直に称賛した。
当時は中国にも劣るほどだったが、南米で強豪のコロンビアに勝つまでに急成長したのは、ひとえに「学び続ける態度」に他ならないと称賛した。
ワールドカップまであと2カ月という時期に、好成績を残していたハリル監督が突然解任されたことからも、
日本人の細かいところまで気を抜かない態度や、勝負へのこだわりが分かると主張。
日本の選手の素質が特に優れているというよりも、勤勉で長期的な特訓のもとで技術を磨いてきたとした。
海外でプレーする選手が多いことも日本の強さに寄与していると分析した。
日本のサッカーは「相手のミスを引き出す」のが得意だと指摘。日本の戦術は明確で、冷静に良いポジションにいる選手を見つけ、
チャンスを生かすのに長けているとした。
次の対戦相手・セネガルは身体能力が高く、高身長の選手も多い。日本はセネガルに勝ったことがない。
白星を挙げられるのか。それともコロンビア戦の勝利は運だったと言われてしまうのか。24日の試合に期待したい。
(2018-06-23 searchina)
25: 2018/06/24(日) 19:44:54 ID:hBqDf4zh(1)調 AAS
内閣支持率
日経 支持 52% 不支持 42%
毎日 支持 36% 不支持 40%
日経 6月24日
外部リンク:www.nikkei.com
毎日 6月24日
外部リンク:mainichi.jp
26: 2018/06/24(日) 19:47:20 ID:AWq4mP+I(1)調 AAS
オバマ前大統領は、安倍シンゾーを事のほか嫌っていた。
ある時、安倍シンゾーが馴れ馴れしくファーストネームの「バラク」を連発してスピーチしていたが、横で聞いていた当の本人は露骨に嫌な顔をしていた。
その雰囲気を悟ったのか、安倍シンゾーは「バラク」と呼び捨てにするのを止めて、途中から「オバマ大統領」と言わざるを得なくハメに。
それ以来、安倍シンゾーは「バラク」という言葉を一度も使ったことがない。
27(1): 2018/06/24(日) 19:57:16 ID:AUcQquYw(1)調 AAS
安倍さんはオバマさんとはそれほど親しくなかったのか
28: 「野党が無力」なので安倍政権は安泰です 2018/06/26(火) 03:55:36 ID:xqBd8F14(1/2)調 AAS
八方塞がりにも見えるが、世論調査では、安倍内閣支持率は下げ止まり、上昇の兆しすら見せ始めた。
国会は延長が決まり、安倍政権は、主要法案をすべて今国会中に成立させる強硬策に出ている。
さらに、秋の総裁選での安倍3選はほぼ決まりだというのが政治部記者たちの見立てだ。
6月10日投開票の、新潟県知事選で、自公が推す花角候補が勝利した。
敵失に乗じた安倍批判だけでは、野党は自公に勝てないということだ。
野党の応援弁士のほとんどがモリカケ問題で自公の対応を批判したが、その演説は、太鼓をたたいて気勢を上げる
「市民連合」には受けても、その様子を遠巻きに眺める一般市民には響かなかったようだ。
高校生たちの中には、「キモイ」と拒否反応を示す人も結構いたほどだ。
なぜ、そういう反応になるのか。市民の多くが、アベノミクスで経済が良くなったと信じ、
しかも、野党の政治では、経済が悪くなると思っているからではないのか。
スキャンダル追及や理念だけでは保守層はもちろん中間層も動きにくい。
現実的な経済政策を打ち出せるかどうかが、野党側勝利の一つのカギとなる。
(2018/06/25 msnニュース)
29: 「野党が無力」なので安倍政権は安泰です 2018/06/26(火) 03:56:13 ID:xqBd8F14(2/2)調 AAS
経済振興策でも「バラマキ」という印象を与えると野党不信が高まる傾向があることに気づくべきだ。
「弱者保護」的な政策を野党が打ち出しても、そんな政策は長続きしないと庶民は直感する。
その原資はどこから来るのかを野党がちゃんと語らないからだ。
「弱者に分配すれば経済が良くなって税収も増える」と言っても、庶民はまやかしだと感じ「バラマキ」への不安が頭をもたげる。
自民党が弱者保護的な政策を掲げると、庶民は「自民党も私たちのことを考えてくれるようになった」と前向きな反応を示す傾向がある。
野党が言ったことを自民党がパクっても、同じ政策を掲げた野党批判とは違った評価になる。
安倍政権が、普段から「成長」「成長」と言っているので、成長はちゃんとやりながら、
一方で格差対策にも目配りしている印象を与えて、ちょうど良いバランスと感じるためではないか。
安倍政権が持ちこたえる現状に「マスコミが悪い」とか「自民党が嘘をつくからだ」と嘆くのではなく、
野党は「敵失批判」とただの「バラマキ公約」から脱して、自民との「違いがわかる」経済政策を「戦略的に」語るべきではないか。
政策を信じてもらうためには、連合との関係など、しがらみは、明確に断ち切った姿勢を示すことも重要だ。
どん底にあるのは安倍政権ではない。野党の方こそどん底にある。その危機感を持つこと、それが最初の一歩になると思う。
(2018/06/25 msnニュース)
30: 2018/06/26(火) 05:58:40 ID:ZEYkD7HD(1)調 AAS
安倍首相、とっとと引退がんばれ!!
31: 2018/06/26(火) 07:39:48 ID:8txxX23C(1/2)調 AAS
野党(維新を除く)は経済戦略も社会保障も国防も何もかも考えを持っていないからただ自民党
に反対をするだけの馬鹿な人たち。
32: 2018/06/26(火) 10:13:06 ID:vOoUn2JE(1/2)調 AAS
年金に大穴あけて社会保障を焦げ付かせた無能共が何をほざくんでしょうね(失笑)
何回負担増額したんです?安倍詐欺政権を擁護してるだけ
利益の出せないクソ安倍自民盗
便宜金が転がり込めば何でもいいクズ信者
税金でネット対策 メディアに牛耳り世論誘導に明け暮れる自公対策室
今、日本をダメにしてるのはコイツらです
33: 2018/06/26(火) 14:52:41 ID:8txxX23C(2/2)調 AAS
思い出の民主党「 いつのことだか 思い出してごらんあんなこと こんなこと あったでしょう〜」
あと200年経って思い出が消えるまで反日野党の出番は無い。
34: 2018/06/26(火) 15:37:55 ID:vOoUn2JE(2/2)調 AAS
悔しかったの?民主党とかもうないよ? 8txxX23C
邪魔なんじゃん?粘着 クソ安倍キチガイ信者(失笑)
35: 2018/06/26(火) 23:52:41 ID:JFt4lJ8V(1)調 AAS
>>27
トランプなんて安倍シンゾーのことを単なる金ズルとしか思っていない。
だからバンカーに落ちても全く気にかけなかった
36: 2018/06/29(金) 14:44:34 ID:V369kO50(1)調 AAS
民主党も民進党も今はもうないけれど なんちゃら民主党が生き残っている。
37: 恐怖の中国監視社会=日本に生まれてよかった 2018/07/02(月) 10:23:37 ID:7X1pI140(1/3)調 AAS
香港の北側に隣接する深セン市は、「中国のシリコンバレー」として、世界中から熱い視線を集める新興都市だ。
だが、自由闊達なイノベーションの一大拠点という輝かしい一面の裏には、治安維強化の厳しい現実がある。
●深センの出入境ゲートで指紋と手の甲をスキャン
香港から東鉄線に乗り、深セン市を目指した。香港の北端・東鉄線終点の羅湖駅に着く。
乗客は、越境ゲートを目指して歩く。境界の川を渡ると中国本土、空気はガラリと変わり「厳しい管理下」に置かれたことがわかる。
無数の監視カメラが天井にぶら下がる。これほどの数となるといい気分はしない。
出入境ゲートでは、パスポートの提示だけでは済まされない。親指を除く四本の指の指紋に加えて、左右の手の甲のスキャンを要求された。
指紋による認証は、中国全土で導入されている。
吸い取った膨大な個人データは「どんな形で二次利用されるのか」と不安になる。中国IT企業の成長は著しいが、
その技術がこうした監視体制の強化に使われているのだ。
手続きが終わり、深センでの第一歩を踏み出す。自由と法治の都市香港から来た乗客を待ち受けているのは、全面真っ赤な共産党スローガンだ。
習近平主席による新時代の「特色ある社会主義思想」の徹底を強調している。
(2018/06/15 ダイヤモンドオンライン)
38: 恐怖の中国監視社会=日本に生まれてよかった 2018/07/02(月) 10:24:39 ID:7X1pI140(2/3)調 AAS
●黒い制服組の公安が地下鉄を巡回
出入境ゲートを抜けて市街地に向かう深セン地下鉄1号線の始発駅を目指す。だが、地下鉄の乗車も簡単ではない。
改札を過ぎると、手荷物はX線検査を通され、人間も金属探知ゲートをくぐる。
手荷物の中にペットボトルなどの液体が確認されると、係員が取り出して、再度安全確認を行う。飛行機に搭乗するかのように厳重だ。
地下鉄に乗ると、今度は “黒い制服組”が乗客と一緒に列車に乗り込んできた。
背中には「列車安全員」とあり、扉が閉まるや、車内を巡回はじめた。全身黒づくめの制服なので、威圧感がある。
彼らはいわゆる「公安」で、2017年8月から深センで全面的に始まった治安維持のために巡回しているという。
駅構内には、2人の公安に挟まれて尋問されている女性がいた。公安の1人がスマホを取り出して、動揺する女性にシャッターを切った。
身なりも普通の、会社勤めとおぼしき女性だが、彼女が何をしたというのか。深センではこんなことが公然を行われているのかと戦慄を覚えた。
中国では2015年に国家安全法が成立し、その後、毎年4月15日を「国家安全教育日」として、全国で教育強化を実施している。
これほど警戒を高めるのは“治安維持月間”に重なったためかもしれないが、想像以上に治安が悪いのかもしれない。
(2018/06/15 ダイヤモンドオンライン)
39: 恐怖の中国監視社会=日本に生まれてよかった 2018/07/02(月) 10:25:19 ID:7X1pI140(3/3)調 AAS
●香港でも治安が悪化、無数の監視カメラが設置される
香港に戻り、繁華街・旺角の歩行者天国(西洋菜南街)を散策した。週末で、夜の歩行者天国にはどこからともなくパフォーマーが湧き出し、
それぞれに歌ったり踊ったり楽しんでいた。
しかし、違和感がある。やはり、設置されている監視カメラが多いのだ。民衆のたわいもない自己表現の空間には、不釣り合いだ。
この歩行者天国は18年におよぶ歴史があるが、一見、賑やかな“ホコ天”にも、実は「親中派」と「本土派」の対立抗争の舞台という裏の顔がある。
学生が普通選挙を求めて、中環を占拠した2014年の「雨傘運動」は記憶に新しいが、2016年にも市民のデモが警察と衝突する大規模な事件が起きている。
これが、エリア一帯の監視体制を高める要因になっているといえそうだ。
深センと香港をまたぐエリアは、博打やドラッグ、性風俗など乱れた一面があり「安全強化は歓迎」と言う声もある。
だが、国家が社会のあらゆる領域に統制を及ぼすような物々しい監視体制は、健全な市民社会の形成という観点からは明らかに逆行する。
自由闊達な創造の空間、技術革新が進む一大拠点といわれる深センをこの目で見たいと訪れたが、目のあたりにしたのはもう一つの現実だった。
習近平体制になっていまだかつてない厳しい監視社会が深センにも到来する中で、今後も新しいビジネスモデルやイノベーションは創出され続けるのだろうか。
(2018/06/15 ダイヤモンドオンライン)
40: これぞ日本人・負けて涙を流しゴミを拾うサポーター=台湾メディア 2018/07/03(火) 12:04:00 ID:F1egtnTf(1/2)調 AAS
台湾メディア・壱読は3日、「衝撃の一幕! 日本は負けたが、サポーターは涙を流しながらゴミを拾っていた」と伝えた。
決勝トーナメントでベルギーと戦った日本は、勝利をつかみかけたが、ベルギーの高さと高速カウンターの前に奇跡を逃す結果に。
観客席の日本サポーターは声を失いつつ泣いた。わずか30分前には高らかにチャントを歌い、世界で最も幸福なサポーターだったのに
その30分後に涙にくれた。「まるで天国から墜ちてしまったかのようだった」と伝えた。
「しかし、しばし悲痛にくれた後、日本のサポーターはそれでも彼らのモラルの高さを改めて示した。試合後、カメラは
日本のサポーターたちが観客席でゴミを片付けている様子を撮影した。彼らの多くは燃え尽きたような表情をしていたが、
それでも真剣に『戦場』を掃除していた。このシーンは、ピッチ上で奮闘した選手と同様、人びとを震撼させた」としている。
「これこそ、民族のモラルはさまざまな面、細かい部分に現れるという見本だ。日本サポーターのゴミ拾いはその都度取り上げられ、
ニュースにもならなくなった。しかし、このような悲惨な敗戦の後でも日本サポーターがその責任と矜持を忘れることなくゴミを拾った姿こそ、
リスペクトに値するものだ」と評した。(2018-07-03 searchina)
・・・ここで安倍政権を批判ばかりして、対中国対北朝鮮の対策をなにも出せずにいるおまいら野党とはまるで違う偉大な姿だな。
ただ人の足を引っ張るだけの無知無能な日本の野党とその信者ども。すこしは本当の意義ある日本人のマネをしてみろよ。
41: 憲法改正論議、立憲・共産いると無理=安倍首相 2018/07/03(火) 23:51:01 ID:F1egtnTf(2/2)調 AAS
安倍首相は3日夜、自民党の森山国対委長ら国対幹部と首相公邸で会食した。
出席者によると、首相は憲法改正をめぐる国会論議について、「立憲民主党と共産党がいる限り全会一致の議論は無理だ」と語った。
また、首相は11〜18日に欧州、中東を歴訪するが、外遊中に野党が内閣不信任決議案を出した場合の対応を質問。
これに対し、国対幹部は「首相不在時の臨時代理が国会に出席し、不信任案を採決することが可能」と説明した。
(2018/07/03 時事通信)
・・・まあ日本は民主主義国家だからね。反対派がゼロになることはないよ。
共産一党独裁の中国や北朝鮮なら反対派は見かけ上ゼロだけど(反対したら強制収容所にぶちこまれるだけ)
立憲民主党と共産党は永遠に反対するから全会一致はありえない。
適当な頃合いを見計らって、改憲案を国会に出したほうがいいよ。
42: 「日本人はやはり恐ろしい」「初めて日本に尊敬の気持ちに」=中国 2018/07/04(水) 05:53:19 ID:07TrQrnq(1)調 AAS
中国メディアの新浪は3日、日本は世界の強豪国であるベルギーに、一時は2点もリードしたと伝え、
中国で日本のパフォーマンスを称賛する声が上がっていることを紹介。同時に「日本人はやはり恐ろしい」と伝えた。
FIFA3位の強豪を追い詰めた日本の評価は高い。試合終了間際にカウンターから失点し試合終了となった劇的な展開だったことを紹介。
試合が終わると、日本の選手たちがピッチに倒れこみ、涙を流しながら悔しさを示した選手が複数いたことを伝えて
日本代表の戦いぶりや選手たちの姿勢が中国人の心を打ったことを紹介。
中国の投稿サイト・微博では「日本代表は惜しくも敗れたが、尊敬に値するチームだ」
「日本代表の技術力はもはや世界レベルだ。ただ身体能力の差だけが勝負を分けた」
「生まれて初めて日本に尊敬の気持ちを抱き、日本の敗戦を悲しく思った」といった声が続々と寄せられたと紹介。
アジアの出場国で唯一決勝トーナメントに進出し、優勝候補のベルギーをあと一歩まで追い詰めた日本。
記事は「日本人はやはり恐ろしい」と表現し、その戦いぶりを称えている。
(2018-07-04 searchina)
・・・こっちは中国こそ恐ろしいと思ってる。共産一党独裁で、大日本帝国の軍国主義をパクって、
膨張主義・自己中の「中華思想」で南シナ海に軍事基地を作り、尖閣を分捕ろうとしてるんだからな。油断できない。
43: 無料 鹿の松下村塾6821cun9fn 2018/07/04(水) 06:13:32 ID:XjhdW7dS(1)調 AAS
♪ 鹿説 ♪
似非共産独裁国の恐怖
独裁国は民主化すれば幹部は皆死刑だ
独裁国が世界制覇しなければならない理由だ
間もなく日本は制覇去れる、世界一の国家債務1600兆円
返済不能 国家破綻近し 与党も野党もモリ蕎麦、掛け蕎麦の話ノミの低能児
目覚めよ日本人よ 似非共産独裁国は国家破綻の日本国に侵入
兵士は子を産める女に強姦して子を産ませ その他の日本人は虐殺皆殺し
日本国はは消滅する
44: 2018/07/04(水) 20:45:10 ID:EArrTRrm(1)調 AAS
1日100万円 本部事務所の使用禁止に従わず
外部リンク[html]:www.sankei.com
45: 田原総一朗「嘘が常識の安倍内閣をなぜ国民は支持するのか」 2018/07/05(木) 06:09:34 ID:0RJBctjF(1/2)調 AAS
「なぜ改ざんをしたのか」と問われて、麻生財務相は「それがわかれば苦労しない。わからないから答えようがない。
個人がやったことで財務省に責任はない」と平気で答えている。堂々と嘘をつき、最高責任者が、何の責任もとらないのである。
財務省の元局長も、経産省の元首相秘書官も、平気で嘘をついている。まるで嘘をつくのが常識になってしまったようだ。
それでいて、朝日新聞をはじめ、どの新聞社の世論調査でも、安倍内閣の支持率は、何と上昇している。
少なからぬ国民が安倍内閣を是認しているのである。これは一体どういうことなのか。私は困惑している。
(2018.7.4 週刊朝日)
・・・困惑して答えもだせないんじゃ評論家は失格だ。田原はもうやめろや。
ウソかホントかわからない内容なのに、野党はここ一年間、モリカケだけで安倍首相をやめさせようとしているからさ。
そんな細かい問題よりも、もっとでかい、対中国・対北朝鮮・対トランプのような大切な問題をどうするのか
それにそれなり対応している安倍首相をやめさせて、野党が政権とったら日本がどうなるのか、
国民はそっちのほうが心配だから
国民は安倍内閣を是認するしか生きのこる道がないと思ってるからだよ。
46: 日本はどのように世界が賞賛する「ソフトパワー」を得たのか 2018/07/05(木) 17:32:20 ID:0RJBctjF(2/2)調 AAS
中国メディア・東方網は4日、「日本人はどのようにしてゴミ拾いをソフトパワーに変えたのか」と報じた。
高度経済成長に伴って日本では環境汚染が深刻化。50年代-70年代は、水俣病や四日市などの深刻な公害病を引き起こした。
大気汚染は90年代まで続き、「光化学スモッグ注意報」が発令されることもしばしばあった。
そして、公害訴訟運動が全国的に高まりを見せ、日本政府は工業汚染の抑制、環境保護に取り組む決心を迫られ、法整備を進めた。
国民の環境保護意識の高まりも日本の環境を改善する大きな要因の1つになった。
「日本人自身も想像できなかったが、外国人から蔑視され風刺されてきた日本の民衆が、
環境保護の行動によってそのイメージを前代未聞のスピードで変えてしまった。
わずか20−30年で日本はイメージの転換に成功し、さらにはゴミ拾いを世界から賞賛される『ソフトパワー』に変えてしまった」と結んだ。
(2018-07-05 searchina)
・・・これすべて自公政権のおかげ。いまのモリカケだけ議論してるようなアホ野党が政権とったらとてもできなかった偉業だ。
サヨどもは反省するようにw
47(1): 2018/07/05(木) 22:07:18 ID:yMEXsCmh(1)調 AAS
安倍晋三だけは首相にしてはならない。
あいつには岸の血が流れている。
みんなは岸の恐ろしさをしらない。
岸の血って、血縁っていうだけじゃないんだよね。
人としての情がない。恥を知らない。
岸信介と安倍晋三に共通しているのは、その恐ろしさなんだ。
後藤田正晴
48: 2018/07/05(木) 22:55:18 ID:muJFRltL(1)調 AAS
リストラという言葉がブームになったのは1991年だが、
その前年には既に過労死続出してただろ
一体何人殺す気や
49: 2018/07/07(土) 11:47:54 ID:NTZh31Lr(1)調 AAS
>>47
後藤田さんは嫌いではないが「岸の血が流れている」は差別につながる問題発言。
「岸」を「殺人者」「やくざ」「部落」に置き換えればわかること。
50(1): 2018/07/07(土) 19:41:20 ID:m7hTYAA4(1)調 AAS
日本列島が何十年に一度とも100年に一度とも言われるような豪雨で、
多くの人々が被害に遭い、眠れぬ夜を過ごす中にあって、
常に「国民に寄り添う」とか言っている安倍晋三、および政権の面々は、
月一度とやらの懇親会を開き、酒盛と焼き肉に舌鼓を打っていたそうな。
安倍も岸田も上川(法相)もみな笑顔で写真に収まり、
片山さつきに至ってはピースサインすらしている。
一体、コイツらはどういう神経をしているのか。
51: 2018/07/09(月) 10:34:30 ID:uZvBLzDs(1)調 AAS
>>50
安倍政権は政府としての仕事を良くやっている。
駄目なのは必要な予算を削る民主党のような連中。
数年前に鬼怒川の堤防が決壊しました。あれは事業仕分けで予算を削られたためと検証されている。
52: 2018/07/13(金) 10:13:47 ID:IIcBQTkr(1)調 AAS
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
一応書いておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
9IE
53: 2018/07/13(金) 10:23:53 ID:eSNPlIiY(1/2)調 AAS
今度の水害が、岡山、愛媛県などに多数の被害を出しているのを見れば、安倍友加計学園の問題が関係しているのかもね? 天の神様が権力私物化あべの退陣を促しているようですね。嘘つき安倍内閣が続く限り、天災、人災の国難は止まないでしょう。
54(1): 2018/07/13(金) 10:38:06 ID:eSNPlIiY(2/2)調 AAS
安倍晋三だけは首相にしてはならない。 あいつには岸の血が流れている。
みんなは岸の恐ろしさをしらない。 岸の血って、血縁っていうだけじゃないんだよね。
人としての情がない。恥を知らない。
岸信介と安倍晋三に共通しているのは、その恐ろしさなんだ。
ような 後藤田正晴
●普通の日本人の常識のように感じられます。選挙では普通の日本人がおよびの
つかないようない不正が行われているのでは、と疑われますね?
55: 2018/07/14(土) 06:23:01 ID:mqm3Ij1W(1)調 AAS
>>54
「岸の血が流れている」
こういう言い方は差別そのもの。「岸」を「犯罪者」「やくざ」「部落」に置き換えればわかるでしょう。
56: 2018/07/14(土) 12:23:33 ID:no4q9Tcd(1)調 AAS
豪雨の当日(5日)、自民党議員40人と酒宴を楽しんでいたことが発覚し、
批判を浴びている安倍シンゾーとその一味。
宴会に参加していた西村官房副長官と小野寺防衛相が、あわてて釈明しているが、その釈明があまりにも国民をバカにしていると、さらに批判を招いている。
気象庁が午後2時、「記録的な大雨となる恐れ」と警告を発したのに、
「そんなの関係ねぇ」とばかりにドンチャン騒ぎをしていたのだから言い訳は通じない。すでにその頃、河川は増水し、土砂崩れが起きていたのだ。
宴席の様子を5日夜、ツイッターに写真付きで投稿し、批判を浴びている西村は12日の参院内閣委員会で、
「大雨による災害発生時に会合をしていたかのような『誤解』を与え、
多くの方が不愉快な思いをされた。反省している」と謝罪。
10日にも同趣旨の反省の弁をツイッターに投稿したが、これが火に油を注ぐ結果を招いている。
西村が安倍らと一杯やり、赤ら顔で「いいなあ自民党」と投稿した5日夜、
すでに西日本を中心に避難勧告や避難指示が出ていた。
西村の地元・兵庫でも当時、各所で土砂崩れが起き、ケガ人も出ていたのだ。
対策が後手後手になっていることについては、仏紙「ル・モンド」にまで、
「政府が『非常災害対策本部』を設置したのは、公式記録で死者が30人以上に達していた8日午前中だった」と問題視されている。
57: 米中貿易戦争で「中国が進退窮まる」www 2018/07/14(土) 12:49:01 ID:giWllFu5(1/2)調 AAS
6月25日、ドイツの南ドイツ新聞は、米中の貿易摩擦について「中国は計算を誤った」と伝えた。以下は概略。
米朝首脳会談で、トランプ大統領は、金正恩との会談後、中国の習近平主席を「偉大な指導者で、私の友人だ」と褒めた。
がその数日後には、米国は中国に貿易戦争を仕掛けた。
トランプ大統領は、500億ドル(5兆5300億円)の中国製品に追加関税を課すことを承認した。
さらに、中国の報復関税への対抗措置として、追加関税を課す範囲を2000億ドルまで拡大すると警告。
総額2500億ドルという数字は、中国が太刀打ちできないものだ。中国の昨年の米製品の輸入は1300億ドルにとどまるからだ。
北京は国内向けとして「猛烈に対抗する」以外に選択肢はない。中国政府は「他国が中国を犯すなら、中国も必ず他国を犯す」
(やったらやり返す)という主張をずっとしてきた。が、経済的には、この強硬的アプローチは狂気と変わらない。
中国の輸出の20%は米国向けであり、中国のGDPの4%を占める。
中国の劉鶴副首相はワシントンへ行き「米国の対中貿易赤字を減らし、700億ドルの米国商品を買う」と約束した。
それでも米国を満足させることはできないだろう。
北京がトランプ大統領の破壊力を軽視したことは明らかだ。中国は進退窮まるジレンマに巻き込まれている。(2018年6月27日 Record china)
58: ♪完成=世界最高水準の国産ジェットエンジン 2018/07/14(土) 15:45:29 ID:giWllFu5(2/2)調 AAS
6月29日に、IHIより防衛装備庁に「XF9-1」という戦闘機用エンジンが納入された。
試作エンジンだが、推力は15トンを超える。米国「F-15」やロシア「Su-35」といった世界の一線で活躍する戦闘機のエンジンと同等以上の出力を持つ。
FSX問題で日本が強く出ることができなかった要因の一つが、自力でエンジン開発できる目処が立たず、米国に頼らざるを得なかったからだ。
戦後70年以上できなかったことが、ようやくできた。画期的なことだ。
実は、日本のジェットエンジン業界は、優れた技術を多く持ち、世界のジェットエンジンの性能向上に貢献してきた。
日本の技術の入ったジェットエンジンを積まない旅客機は現在、空を飛ばないまでになった。
日本の重工各社が、GE、プラットアンドホイットニー、ロールスロイスのエンジンの開発・生産に関与している。
成田空港や羽田空港にいる飛行機のエンジンは、10〜20%が日本製だ。
ボーイング「787」の「GEnx」では、高圧コンプレッサや低圧タービンなど、日本勢が15%以上を製造する。
エアバス「A320」やボーイング「737」の新型に搭載される「PW1100G」では、低圧コンプレッサ、燃焼器、ファンケースなど23%を製造する。
「XF9-1」は、日本が育ててきた世界のジェットエンジンを支えている要素技術を結晶と言える。
日本が、これまで製造した戦闘機向けエンジンは推力5トンの「XF5」に留まる。推力5トンでは一流の戦闘機を飛ばすには足りない。
それが「XF9-1」では、推力15トンを超える一流の戦闘機を飛ばせるエンジン全体を開発したのだ。
優れた要素技術を持つだけでなく、一流のエンジンを丸ごと作った実績も生まれた。非常に期待の持てるできごとだ。(2018/7/13 JB Press)
59: 2018/07/15(日) 07:27:19 ID:zMshwqKB(1)調 AAS
「リベラル」は死語!
外部リンク:blogos.com
60: 赤坂自民亭 2018/07/15(日) 10:11:01 ID:VcJAB2uC(1)調 AAS
赤坂自民亭Tシャツ販売中!
イエィ〜
61(1): 2018/07/15(日) 10:22:21 ID:NNY0fipH(1)調 AAS
自民党の宴会は気にしていない。被害は自民党のせいではないから。
民主党政権の悪行に比べたら小さい小さい。
62: 2018/07/15(日) 10:34:01 ID:j6GU8fb+(1)調 AAS
>>61
民主党が政権取ってた時期なんてほんのわずかなのでw
ウヨはぎゃあぎゃあ騒ぐが、民主なんて大して影響力ない
戦後の大部分は自民党が政権取ってたので、責任は自民党にありますw
ちゃんと批判しましょう。
63: 2018/07/15(日) 10:49:24 ID:qW3uHkh4(1/2)調 AAS
安倍「嘘つき権力私物化詐欺師戦争屋」政権がこのまま続けば、史上最悪の国難は
避けられない。主権者である国民の多数がこれを覚醒するまで、天災、人災は続く。
64: 2018/07/15(日) 10:58:47 ID:qW3uHkh4(2/2)調 AAS
安倍政権は国際金融軍産共同体の要求で、殺人兵器製造、輸出拡大と、米国からの
莫大な兵器輸入で経済の軍事化促進を企てる以外の脳はない。
65: 2018/07/15(日) 12:23:06 ID:BeCyjlMH(1)調 AAS
小馬鹿にしていた天皇陛下の真似をして被災者慰労
でも、「疲れるし、つまんないからもうやーめた」だとさ
66: 祝♪:鹿児島・馬毛島を海自・空自拠点に♪ 2018/07/15(日) 12:49:03 ID:ALiChtYb(1)調 AAS
防衛省は、鹿児島県西之表市の馬毛(まげ)島を海自・空自の拠点として活用する方針を固めた。
中国の脅威を踏まえた南西防衛強化の一環だ。訓練と有事での空自戦闘機の分散配置の拠点にする。
米軍は原子力空母ロナルド・レーガンの洋上展開前に、FA18艦載機パイロットが同島で、陸上離着陸訓練を行う。
海自は、鹿屋基地のP3C哨戒機、空自は新田原基地のF15戦闘機を馬毛島に展開し、離着陸や防空などの訓練を行う見込み。
空自は短距離滑走離陸・垂直着陸が可能なF35Bを新田原基地に配備することを検討中。
海自はヘリ搭載護衛艦「いずも」をF35Bの離着艦可能な空母に改修することを検討。F35Bといずもが同島を拠点に訓練することを視野に。
南西防衛で唯一の拠点である那覇基地の滑走路が破壊されれば、現状は代替拠点がない。なので馬毛島を代替拠点とする。
事前にF15を馬毛島に分散配置すれば那覇基地が攻撃されてもF15の壊滅を避けられる。
馬毛島の土地を所有する開発会社との交渉は難航していた。
開発会社は債権者から破産を東京地裁に申し立てられ、地裁は先月,保全管理命令を出した。
今月中にも破産手続きを始めるか判断する。防衛省は破産手続きに入れば買収の実現可能性が高まるとみている。
(2018//7/15 産経新聞)
・・馬毛島の持ち主の開発会社はかなり前からダダこねて、防衛省に高く売りつけようとしていたが、破産か。ざまあwww
67: 2018/07/17(火) 01:44:55 ID:T8xdIfz6(1)調 AAS
内閣支持率 NHK
外部リンク:www.nhk.or.jp
68: 2018/07/17(火) 03:55:34 ID:XNFj0WC4(1)調 AAS
洪水が起きれば、後に心配になるのが、法定伝染病の赤痢の大量発生。
赤痢は正常な人は高熱で終わるが、アンチな体質の人には致命的な疾病である。
特に広島県や岡山県、四国には呉人が多く、先天的にアンチ体質の住民が多い。
予防策としては都道府県の医師会はインフルエンザが猛威を振るう季節には程遠いいま、
タミフルを予防接種として処置を施し、赤痢の大量発生に備えていただきたい。
69: 2018/07/29(日) 10:40:32 ID:fTPFPh0l(1/2)調 AAS
国民総所得」が増えても企業が利益を社員に還元しなければ給料は上がらない。
高度成長期の池田首相はあえて「給料を2倍に」と約束した。
安倍首相が本気で企業に賃上げを求める気であれば、収入アップを成長目標にすることができたはずだ。
お年寄りから子供まで「1人150万円増」なら4人世帯の年収は600万円増える。
平成の所得倍増をいわずに「経済指標」に逃げたことが国民への最大の誤魔化しなのだ。
国民所得150万円増でも給料増えず
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
下がり続けの詐欺
画像リンク
ワーキングプア奴隷増殖
画像リンク
よって消費減少
画像リンク
貯蓄ゼロ世帯の増加
画像リンク
老後 破産 年金だけでは 生活できない 高齢者の 現実 ” 美しい日本 ” の醜い現実
外部リンク:goo.gl←何故か直リンを嫌がる反日5ch
団塊世代の老後破綻 貯金ゼロ 貧困 ドキュメンタリー
外部リンク:goo.gl←何故か直リンを嫌がる反日5ch
老後貧困の現実 貧困ドキュメンタリー 年金生活
外部リンク:goo.gl←何故か直リンを嫌がる反日5ch
貯蓄ゼロ世帯の増加
画像リンク
経団連の犬、グローバリストの操り人形の安倍では駄目です
70: 2018/07/29(日) 12:37:27 ID:CifnWruK(1)調 AAS
「空白の66時間」の一部が明らかになった。
西日本豪雨により188万人に避難勧告が出され、すでに多数の死者・行方不明者が出ていた7月6日の晩。
安倍某が総裁選の票固めのため、無派閥議員と「極秘会合」を開いていたことが発覚し、「被災者よりテメエの総裁選か」と批判が噴出し始めている。
24日放送の日テレ系のニュース番組「news every.」が「極秘会談」をスクープした。
7月6日の首相動静は、安倍が午後8時まで公邸で規制改革推進会議のメンバーと会食したという内容で終わっている。
しかし番組では、安倍がいる公邸に無派閥議員を乗せた車が入っていく様子を捉えていた。さらに別カメラは、菅官房長官の車からある人物が公邸に入る様子を写している。映像が暗いためハッキリしないが当人と考えるのが自然だろう。
菅が安倍と無派閥議員の間を取り持って、総裁選への協力を要請していた可能性大である。
「news every.」は「無派閥議員の“とりこみ”」と報じている。
安倍は前日の5日に「赤坂自民亭」と称する宴席で酒盛りし、集中砲火を浴びたばかりだ。その次の日に、また総裁選のために動いていたとしたら、被災者が憤るのも当然だ。
6日夜、公邸で一体何をやっていたのか。
安倍および自民党幹部には説明責任がある。包み隠さず明らかにすべきである。
71: 2018/07/29(日) 12:49:39 ID:4Wyi/zgS(1)調 AAS
物価が高く生活が苦しいので応援しません。
72: 日本の防衛費は過去最高になる=中国メディア 2018/07/29(日) 16:13:54 ID:i9/nKf7B(1/2)調 AAS
中国は日本以上に軍備増強しているが、中国では日本の防衛費の増加を批判する声が根強い。
中国メディアの快資訊はこのほど「日本の来年度の防衛費は5兆千億円になる可能性がある」
これは「中国が周辺国に示す友好的な態度と全く異なるものである」と主張した。
「日本は護衛艦の空母への改造や、国産戦闘機の開発を模索。背後の動機を考えさせられる動きを続けている」と主張。
日本は平和憲法に縛られながらも、防衛費を拡大させ、軍備を増強している。
こうした動きは中国が周辺国に示す友好的な態度と全く異なるものである」と主張した。
中国が2017年に発表した“アジア太平洋における安全保障政策に関わる白書”は
「安全メカニズムの確立と相互対話の重要性を説いている。白書の内容は、中国の理念と態度を示すものだ」と主張した。
記事は、中国の軍備増強を棚に上げて日本を批判しているが、中国こそ南シナ海や東シナ海で海洋進出を積極化し、
さまざまな国に脅威をもたらしている。日本の防衛費が伸びているのは、北朝鮮問題と中国への対応という要因もあると言える。
(2018-07-29 searchina)
・・最後の2行が真実だ。共産一党独裁の中国は、言うこととやることが真逆。いずれ日本に「怨恨戦争」をしかけてくる。油断できない。
日本は9条を変えて、普通に軍を持つ国にもどろう。いずれ強大な武力をもつ中国がしかけてくる「戦争」に備えなければ滅亡する。
73(1): 世界にポジティブな影響を与える国 ⇒日本は? 2018/07/29(日) 17:00:51 ID:i9/nKf7B(2/2)調 AAS
英BBCワールドサービス(BBC国際放送)の『世界にポジティブな影響を与えている「いい国」ランキング』調査
2016年12月から2017年4月。19カ国の1万8千人で調査。日本と日本人は含まれていない。日本人の自己評価が排除されたランキングだ。
なんと、日本は、世界にポジティブな影響を与える国ランキングで、第3位。
内訳を見ると、オーストラリア人が最も日本をポジティブ(78ポイント)にとらえている。
次いで、カナダ人(77ポイント)、フランス人(74ポイント)などが、日本のポジティブな影響を認めている。
歴史に不幸な過去を持つ中国人は、日本をポジティブとは考えず(ポジティブ評価はわずか22ポイント)、
ネガティブな意見が75ポイント。マイナス評価が他国と比べて突出。負の歴史の清算がうまくいってないと言えるかも。
中国人の訪日観光客は増え続けており、中国人と国内で触れ合う機会も増えている。
こうした交流や交友関係が、両国のムードを改善していくと信じたい。
第1位:カナダ(61ポイント) 第2位:ドイツ(59ポイント) 第3位:日本(56ポイント)
4位はフランス(52ポイント)、5位はイギリス(51ポイント)、6位はEU(48ポイント)、7位は中国(41ポイント)。
最下位はイラン(15ポイント)、ブービーが北朝鮮(17ポイント)。
(2018/07/29 tabizine)
・・・中国人の75%は日本をいまだに恨んでいるってことだ。いずれ戦争しかけてくるよ。9条やめて「自衛のための戦争」に備えよう。
74: 2018/07/29(日) 17:07:40 ID:fTPFPh0l(2/2)調 AAS
>>73
安倍がボンボン特ア入れてるんで、内部で抗争起こるよ
あーあ、安倍のせいだ安倍のせいだ
75: 2018/07/29(日) 17:08:36 ID:Ic1pFGTr(1)調 AAS
「嘘つき権力私物化詐欺師戦争屋」安倍晋三が6年以上も首相であり続ける日本!
日本国民として恥ずかしくてどうしようもない。
76(1): 2018/07/29(日) 18:34:15 ID:15WJrIYE(1)調 AAS
安倍晋三一味が7月に合計13人のオウム覚せい剤製造者たちを口封じで死刑にした真相を記録します。
馬鹿で親の七光りで神戸製鋼に入社した安倍晋三と、才能で入社した科学者村井英夫氏の同期の関係をテレビは語らないまま風化させてはいけません。
オウムに覚せい剤を作ってもらって金儲けしていたのが安倍自民党とアメリカCIAです。
村井英夫氏は「アメリカが人工地震を起こそうとしている!!」とTBSの筑紫哲也氏のニュース番組で語った後に、安倍晋三一味が送り込んだ暴力団に刺殺されました。
TBSのカメラは事前に安倍一味が村井氏を殺害するのを知っていたので、カメラポジションの最高の場所で、村井氏刺殺の生映像を放送でしました。
村井氏の警告通りに1月17日に117阪神淡路人工地震が起きました。
地下鉄サリンテロ以後、霞が関官僚エリートたちはアメリカと安倍一味の言いなりです。
少しでも安倍一味に反抗する官僚はスキャンダルを暴露され、嘘をついて安倍一味を守り通す官僚たちは、安倍から沢山の報奨金をもらい出世しています。
我々日本人はオウムサリンテロの真犯人は安倍晋三一味だと忘れてはいけません。
77: 2018/07/29(日) 21:54:55 ID:tmiCNNVM(1)調 AAS
独政府、中国企業による買収却下へ 規制強化を初適用
外部リンク:www.nikkei.com
78: 2018/07/30(月) 12:55:13 ID:zZdw+7Vb(1)調 AAS
売国奴安倍、支那に擦り寄るの巻
日本が主導する西アフリカの開発計画を巡って政府内で、中国の参入を呼び掛ける案が浮上していることが29日、分かった。
10月を目指す安倍晋三首相の訪中が実現する前に、日中間の関連会合を開きたい意向だ。
現代版シルクロード経済圏構想「一帯一路」を進める中国に対し、経済分野で新たな日中協力に乗り出すことで、関係改善の推進をアピールする狙いがある。
複数の政府関係者が明らかにした。
アフリカの経済支援に関しては従来、日中両国は競争関係になる傾向が強かった。
来年6月を見込む習近平国家主席による就任後初の来日を見据えた動きともいえる。
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
敵に塩を送る安倍、応援してる奴は支那朝鮮半島のスパイ=屠殺場の豚>>1
79: 2018/07/30(月) 20:08:44 ID:bBS/KDet(1)調 AAS
共同通信が報ずるところによると、
安倍某が性懲りもなく25日夜に地元・山口県議ら約30人を公邸に招き、会食していたことが分かった。
安倍は、豪雨発生時の5日夜に自民党議員の飲み会「赤坂自民亭」に参加したことで集中砲火を浴びた。
一部の出席者が「西日本豪雨への対応が続いており、また非難されかねない」と警戒、会合の存在自体を隠すため、県議らは公邸の正面玄関を使わず裏から出入りしたという。
報道機関が首相の面会記録として作成する首相動静には載っていない。
関係者が27日明らかにした。
安倍某は25日午後6時42分に公邸に入った。関係者によると、その後の会合は約2時間で、食事したほか、来年の県議選用の写真を一緒に撮影。
安倍から「秋はよろしくね」と9月の総裁選を念頭に置いた発言も出たという。
山口県連幹部は公表しないようかん口令を敷き、外部には「公邸見学だ」と説明していた。
80(1): 2018/07/31(火) 21:21:51 ID:bQynkEXN(1)調 AAS
安倍首相 大腸がんばれ
安倍首相 股関節がんばれ
安倍首相 入院がんばれ
安倍首相 引退がんばれ
81: 2018/08/01(水) 10:16:29 ID:1L2qjeUM(1/2)調 AAS
>>80
ほれ、韓国の日本支部安倍政権、バカチョンの中心で安倍マンセーを叫ぶそうだよwwwwwwwwwwwwww
【自民総裁選】二階幹事長が韓国研修会 「安倍首相への絶対の支持をここで表明する」
2chスレ:newsplus
82: 2018/08/01(水) 16:01:12 ID:1L2qjeUM(2/2)調 AAS
501 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/08/01(水) 15:54:27.79 ID:XOUMJ5aK0 [2/2]
統一教会チョーン!が安倍マンセー自民マンセーだからな。
つい先日、岡山で行われたチョン統一教会の大会に、自民議員が続々参加。
あの加藤勝信も秘書を代理出席させる有様。
外部リンク[html]:dailycult.blogspot.com
これが自民党だwwww キチガイカルト統一教会チョンと仲良し
83: 2018/08/01(水) 19:08:16 ID:mvm5ekwv(1)調 AAS
外国人の不正医療を実態調査 厚労省、防止策検討へ
在留外国人による公的医療保険の不正利用や制度の隙間を突いた乱用が問題視されていることから、厚生労働省は1日までに、実態把握に向けた全国調査を始めた。
だが、実態がないにもかかわらず「留学」「経営」などの在留資格を不正に取得したり、親族関係が曖昧な人が海外から医療を受けに来たりするケースが発生。
公的保険に加入すれば自己負担は原則3割となり、負担に月単位で上限額を設ける「高額療養費制度」を利用すると、高度な医療を受けても月数万円程度に抑えることが可能だ。
保険制度に損害を与えるとして、医療関係者らが対策を求めている。
外部リンク:www.nikkei.com
84: 2018/08/01(水) 23:03:13 ID:+uKH2BNU(1)調 AAS
7月28日 終日休養
29日 1時間半だけ仕事
30日 2時間だけ仕事
31日 終日休養
4日間で仕事をしたのはたったの3時間半。
これでクビにならないのだから日本の総理は気楽なものだ。
月が替わって8月1日はどうかと言えば、午前中、東京都千代田区の日本歯科大付属病院で歯の治療を受けただけ。
首相動静によると、午後0時46分に官邸着。午後1時14分から同56分まで、西田昌司参院議員。同57分から同2時7分まで、大隈和英衆院議員、浜田剛史大阪府高槻市長ら。西村康稔官房副長官同席となっている。
国会は与党の数で強引に押し切り、何とか逃げ切ったが、モリカケ疑惑に対する世論の追及の空気は一向に収まる気配がない。
人事で官僚を手なずけ、御用メディアを動員し、さらには警察、検察まで使って世間の流れを変えようとしたが、失った信頼はもはや取り戻すことはできない。
杉田水脈とかいうイカガワシイ女議員が差別発言を繰り返し、安倍政権への風当たりは一層強まった。
本来なら処分して当然だが、安倍の覚えめでたい同志だ。出来るわけがない。
そんなことで安倍のストレスは堆積するばかり。顔のやつれも半端じゃない。
母親より先に逝きたくなければ安倍ソーリはさっさと政界から身を引くべきだ。
「因果応報」と言われて軽蔑されたくなければ今すぐ退陣すべきだ。
85: 2018/08/02(木) 00:08:38 ID:mDbU/o7B(1)調 AAS
>>76
地震の震源が神戸製鋼という重要な情報が抜けてる
86: 日本の「停滞した20年」は、停滞してなかった=中国メディア 2018/08/02(木) 05:51:53 ID:cuZ6gaFt(1/2)調 AAS
上海大東アジア研究センターの馬主任「日本の経済成長に注目してきた。日本の社会発展に多くの学ぶに値する経験がある」と指摘。
「日本は高齢化社会に入ったが、その前にすでにある程度の対策をしてきた。高齢者福祉法や社会保険制度、成年後見制度などだ」と論じた。
遠東出版社の曹茜・責任編集者「1990年代初め、日本は空前の繁栄を見せた。しかし、そこから日本経済は急激に転げ落ち、
世界的な地位も下がった。2009年、日本国民は大きな政治的な選択をした。自民党政権から、民主党政権が政権運営を行うことに期待した。
だが、結局失望することになった。
世界では情報化とグローバル化が進み、環境問題や人口問題が顕在化した。日本では少子高齢化が激化し、財政難も日増しに深刻化している」とし、
日本が停滞期を迎えている背景を伝えた。
そのうえで「内外からの挟み撃ち状態の中、日本は痛みを伴うモデルチェンジを進めた。年金改革で国民に安心できる保障を与え、
新エネルギー戦略が日本経済の新たな成長エンジンになっている。
TPP戦略は、日本に国際協力と国内改革の機会をもたらし、戦略的な農業政策も進んでいる。
医療業界は有力な成長産業となり、住宅産業も再び重視されている。観光産業は飛躍的な発展を実現した」と説明している。
「日本は今もなお谷から抜け出せていないが、改革や停滞への対応策は、やはりわれわれが学び、参考にする価値を大いに持っているのだ」とした。
(2018-08-01 searchina)
・・・中国にまで「民主党政権のダメさ」が伝わってるぞwww そして自民政権のほうが「それなりやってるからまだいいよ」と言ってるぞwww
87(1): 中国が発展するには「日本に学べ」=中国メディア 2018/08/02(木) 16:52:21 ID:cuZ6gaFt(2/2)調 AAS
中国の経済は世界第2位だが、開発途上国に分類される。開発途上国を脱し、先進国になるには何が必要か。
中国メディアの捜狐はこのほど「日本に学ぶことが必要だ」と伝えた。
中国人にとって日本は「複雑な感情を抱かざるを得ない国だ」と指摘する一方、日本こそ中国の最も「模範」となる国だと主張。
英国やフランスのような伝統的な強国と違い、日本は「近代から現代にかけて、急発展を遂げて先進国となった国だからだ」と主張。
「中国が『中所得国のワナ』に陥らないために、イノベーションが必要だ」という声が多く聞かれるが
日本はイノベーションではなく「質」を強みに先進国となった、と指摘。
日本の製造業はイノベーションに乏しいが、非常に高い品質と相対的に安い価格で成功を収めた。
「日本人は細部にまで徹底してこだわり、コストを下げてコストパフォーマンスの高い製品を作った」と指摘。
中国製造業は「労働力の安さ」を武器にコストパフォーマンスを追求してきた。日本は「知恵を働かせて追求してきた」という違いがある。
日本に学ぶべき本質は「知恵を働かせる」点に尽きると主張。
労働力の安さを強みとする段階から脱却し、日本のように「知恵」で稼ぐことができるようになる必要があると強調している。
(2018-08-02 searchina)
・・共産党一党独裁だからそれは不可能。国民を弾圧し上前をはねる独裁体制で、国民は「知恵」を発揮しない。永久に途上国のままwww
88: 2018/08/02(木) 18:43:22 ID:bzK+Nx7Z(1)調 AAS
>>87
うるせーよキチガイ
反日安倍は一帯一路も爆弾処理も金出すそうだよ
キチガイ安倍のせいで飛んだ目に合ってるよ国民は
89: 2018/08/02(木) 22:23:07 ID:Z/2LFSVm(1)調 AAS
7月31日に突如、閣議を中止した安倍某の「動静」に注目が集まっている。
健康不安を打ち消す「材料」として、アイヒマン北村を私邸に呼んだことにしている。
これだけでは不十分と思ったのか、麻生太郎と夕食を共にした、というのだろうが、新聞テレビは詳細報道を避けている。
この時期の安倍ー麻生会談は報道価値が高いのだが、会った、というだけだ。
本当に会ったのか?その真偽さえ疑わしい。
安倍三選の鍵は、シンゾー自身の健康状態そのものと言っていい。
首相として重要な閣議を投げ出すことは、過去に例がなく、万万が一にも許されない。シンゾーはその掟をも破った。
7月30日には、針治療もしている。腰回りの異常事態に、慶應病院の主治医も手を焼いて、針治療に期待をかけたのだろうが、症状は重い。
閣議にも出ることが出来ないほど、身も心も壊れているのだろう。
女房役も驚いたろうが、シンゾーの健康不安は、西日本大災害の起きた7月5日の例の大宴会を頂点に、相当深刻な状態へと突き進んでいる。
このところの災害対策会議では、役人が書いた原稿をただ棒読みするだけだ。自分の意思を反映できない。精神に異常をきたしている可能性も否定できない。
果たして、来たる8月6日は、広島に出向くのだろうか?
90: 日本人は400年前から「変わらない」=中国報道 2018/08/03(金) 11:26:42 ID:7oJCEv1b(1)調 AAS
中国メディアの網易教育はこのほど、ヨーロッパの宣教師ルイス・フロイスが記した400年前の日本を紹介する資料をもとに、
「当時の日本人と現代の日本人を比べる」記事を載せた。
フロイスは織田信長をはじめ日本史の英雄たちと会見をして「日本史」と呼ばれるイエズス会の布教活動の記録を残した人物だ。
当時の日本の姿を知ることができる貴重な資料だ。
記事は「西洋人から見た当時の日本の風土や人間模様には、現代の日本人にも見られる共通点があり、非常に興味深い」と紹介している。
約400年を経て、日本人の生活環境や生活様式は大きく変わったが、日本人の意識や考え方はほぼ変わってない。
フロイスは「西洋人は良い衣服を外に着るが、日本人は良いものは内側に着る」とし、日本人のひけらかすことを嫌う性格は現代も続いており、
現代の日本人は日常会話でも「自分の家柄や功績を自慢する人は少なく、ひけらかすことを嫌うのは同じ」とした。
昔の日本人も現代の日本人も「贈り物をすることが少ない」と紹介。中国人にとって贈り物は「相手への親密さを示す」ものだが、
日本では親密さよりも「礼儀」を表すものだ。「お歳暮やお中元、手土産などの品物を、どの店で何を買うがとても重要」だ。
日本人は普段はほとんど贈り物をしない。それは相手に気を遣わせてしまうためではないかと論じた。
日本人は「昔から清潔好きで、礼儀正しかった」とし、日本人の性格や特徴は「400年以上前にすでに形成されていた」と伝えている。
(2017-09-28 searchina)
91: 2018/08/04(土) 00:52:48 ID:GWqITXof(1)調 AAS
防げ最先端技術の国外流出 県警と企業が全国初ネット
外部リンク[html]:www.sankei.com
92: 2018/08/04(土) 01:09:28 ID:rV9Uk9WX(1/2)調 AAS
日本人を殺したアメリカに金払うよりアジアに金払えばいいだろ
93: 2018/08/04(土) 01:14:32 ID:rV9Uk9WX(2/2)調 AAS
安倍晋三がきずいていない
WTO違反アメリカ大統領
自由(関税の低減、数量制限の原則禁止)
無差別(最恵国待遇、内国民待遇)
多角的通商体制
を基本原則としている。また、物品貿易だけでなく金融、情報通信、知的財産権やサービス貿易も含めた包括的な国際通商ルールを協議する場である
94: 2018/08/04(土) 09:12:49 ID:MMP5rt6a(1)調 AAS
【アベノ不況】「先進国で日本がいちばんヤバい」IMFの警告でアベノミクスの嘘が明らかに
外部リンク:www.mag2.com
2018年8月2日
IMFが2018年「世界経済見通し」の改訂版を発表。
日本経済が最悪であることがわかりました。
海外勢の(安全資産)日本円買いもアベノミクスも幻想だったのです。
略
左から、全世界合計成長率、次いで米国(2.9%)、カナダ(2.4%)となっています。ここまでは変化なしです。
そして、ユーロ圏全体(2.4%→2.2%)、ドイツ(2.5%→2.2%)、フランス(2.1%→1.8%)、イタリア(1.5%→1.2%)、英国(1.6%→1.4%)、日本(1.2%→1.0%)です。
先進国中で日本が最悪です。「安全資産である日本円買い」というメディアの文言も、アベノミクスも、幻想だったのです。
画像リンク
◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
95: 2018/08/04(土) 16:36:39 ID:aD3/3aWU(1)調 AAS
みんなの党、日本維新の会、石原慎太郎氏が率いた次世代の党、など極右政党を渡り歩き、
「悪名は無名に勝る」を地で行く、
これが、杉田水脈なる女の特性のようだ。
市職員時代には攻撃的な発言をして、市民と取っ組み合いになりそうになったこともあるというのだから驚き。
さしづめ女版足立康史といったところか。
以前に「同性愛の子どもは自殺率が6倍高い」と言って、ネトウヨ作曲家のすぎやまこういちと一緒に笑っていたという筋金入りの「クズ人間」だ。
自殺者をも笑いものにする神経。
そんな女を擁護し続ける自民党も「クズ政党」に変わりなく、そこに集まる議員も協力する政党も、情報弱者の国民を食い物にする「クズ」だということだ。
96: 2018/08/05(日) 17:55:41 ID:KGvvJ6gC(1/2)調 AA×

97: 2018/08/05(日) 18:05:43 ID:KfK5HTFp(1/3)調 AAS
あれは嘘だシリーズ?
安倍:『TPPは米韓FTAよりマシと言ったな、あれは嘘だ。自民党6条件は守るといったな、それも嘘だ』
安倍:『竹島の日式典を開催すると約束したな、あれは嘘だ』
安倍:『朝鮮総連幹部再入国禁止!と言ったな、あれは嘘だ』
安倍:『TPPに参加しないと約束したな、あれは嘘だ』
安倍:『竹島提訴すると約束したな、あれは嘘だ』
安倍:『生活必需品は消費増税の対象外と約束したな、あれは嘘だ』
安倍:『尖閣に公務員置くと約束したな、あれは嘘だ』
安倍:『老人の医療費2割自己負担と約束したな、あれは嘘だ』
安倍:『河野談話見直すと約束したな、あれは嘘だ』
安倍:『韓国には厳しい態度でいくと約束したな、あれは嘘だ』
安倍:『ブッシュに慰安婦謝罪はしていないと言ったな、あれは嘘だ』
安倍:『春の例大祭に靖国参拝するようなフリをしたな、あれはデマだ』
安倍:『IOC総会で汚染水は完全にブロックされていると言ったな、あれは嘘だ』
安倍:『消費税は全額社会保障に使うと約束したな、あれは嘘だ』
安倍:『消費税増税と議員定数削減はセットでやると約束したな、あれは嘘だ』
98: 2018/08/05(日) 18:06:21 ID:KfK5HTFp(2/3)調 AAS
あれは嘘だシリーズ?
安倍:『TPP重要5品目などの聖域を最優先。確保できない場合は脱退も辞さずと言ったな、あれは嘘だ
安倍:『尖閣を断固守る!中国に一歩も引かない!といったな、あれは嘘だ』
安倍:『総合政策集Jファイルは国民と自民党の約束と言ったな、あれは嘘だ』
安倍:『天皇陛下や皇室の政治利用はいけないと言ったな、あれは嘘だ』
安倍:『特定秘密の妥当性をチェックする第三者機関を設置すると言ったな、あれは嘘だ』
安倍:『原子力に依存しなくてもよい経済社会構造を目指すとも言ったな、あれは嘘だ』
安倍:『バイク増税は新車限定だと言ったな、あれは嘘だ』
安倍:『2030年を目標に脱原発をすると言ったな、あれは嘘だ』
安倍:『猪瀬の金銭授受問題に関して百条委員会を設置し真相を究明すると言ったな、あれは嘘だ』
安倍:『有効求人倍率が1.0倍に回復したと言ったな、正規は減って増えたのは非正規だ』
安倍:『竹島の日式典を開催すると約束したな、あれは嘘だ』
安倍:『自民党になって給料が上がったと言ったな、あれは嘘だ』
安倍:『子育て支援を充実させると言ったな、あれは嘘だ』
安倍:『福祉を充実させると言ったな、あれは嘘だ』
安倍:『NHKが黒字なら10%値下げをすると言ったな、あれは嘘だ』
安倍:『仲井真に日米地位協定を見直すと約束したな、あれは嘘だ』
安倍:『一帯一路には参加しないと言ったな、あれは嘘だ』
99: 2018/08/05(日) 18:09:24 ID:KGvvJ6gC(2/2)調 AA×

100: 2018/08/05(日) 18:10:02 ID:KfK5HTFp(3/3)調 AAS
安倍外交w
【外交】安倍首相、2018年は中韓との改善関係に取り組む方針★3
2chスレ:newsplus
【政府】安倍首相、「一帯一路」と連携する意向固める 対中けん制から転換★8
2chスレ:newsplus
【安倍首相】施政方針演説 中国と協力しアジアのインフラ整備も
2chスレ:newsplus
【政府】中国、李克強首相の公式訪問調整 天皇陛下会見も 中国要人の公式訪問、2010年5月の温家宝首相が最後
2chスレ:newsplus
【政府】「竹島の日」の制定 回答を控える旨の答弁書を閣議決定
2chスレ:newsplus
【韓国の肉がやって来る】韓国加工肉製品の日本輸出が可能に ハム・ソーセージなど★7
2chスレ:newsplus
101: 2018/08/05(日) 18:50:36 ID:EEuHDkvj(1)調 AA×

102: 2018/08/05(日) 20:47:12 ID:KalZFgb4(1)調 AAS
かつての安倍シンパである籠池泰典氏がこんな発言をしたという。
「小学校が完成して開校する直前になって「私も妻も関与していない」と言い出した。私はどんでん返しを食らった。とかげのしっぽ切りですよ。
この人はこれまで、とかげのしっぽ切りを繰り返してきた人だなと。
前川さんに対してもね。今後は国民に対してもやるでしょう」
A級戦犯の中の最大のワルだった岸信介は、自分ひとりが助かるため、
同志であるはずの東条英機を裏切り命乞いをした。
その孫の安倍シンゾーは、岸に負けず劣らずとても卑怯な輩だ。
長期政権が続くこと自体が本当はオカシイのである。
これまで安倍に絶対的忠誠を誓ってきた百田尚樹、阿比留るい、三浦るりといった面々も、安倍の気分を害せば容赦なく粛清の対象にされるということを、念頭に置いていたほうがいい。
安倍に似ている政治家として、大阪市長の吉村洋文が挙げられようか。
吉村は、たとえ自分にも責任の一端があっても、素知らぬ顔をして部下を批判し、追及する側であるかのように見せかける。
卑劣極まりない政治家である。
103: 2018/08/06(月) 13:44:28 ID:nKRfF/du(1)調 AAS
【ホラッチョ】来月の日中首脳会談調整=安倍首相、今夏も靖国参拝見送り【詐欺師】
外部リンク:www.jiji.com
104: 2018/08/07(火) 12:12:00 ID:WQ6v//nq(1/2)調 AAS
統計とは、支配者が被支配者を騙す為のテクニックだ
夏のボーナスを含めたことし6月の給与総額は平均で44万円余りと、
前の年の同じ月を3.6%上回り、21年5か月ぶりの大きい伸び幅となりました。
厚生労働省が全国のおよそ3万3000の事業所を対象に行った調査の速報値によりますと、
ことし6月の給与総額は基本給やボーナス、それに残業代などを合わせた働く人1人当たりの平均で、44万8919円でした。
これは前の年の同じ月を3.6%上回り、平成9年1月の6.6%に次ぐ、21年5か月ぶりの大きい伸び幅となりました。
以下省略
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
統計・・・33000社←ここポイント!!!!!!!!!
因みに日本の企業数・・・421万社
そしてこちらに続く
↓
外部リンク:www.jiji.com
厚生労働省が7日発表した6月の毎月勤労統計調査(速報値)によると、名目賃金から物価変動の影響を差し引いた実質賃金は前年同月比2.8%増で、2カ月連続のプラスだった。
好業績を背景に企業が賞与を増やしたためとみられ、日本の金融危機前の1997年1月(6.2%)以来21年5カ月ぶりの高い伸び率を記録した。
以下省略
これが俗に言うフェイクニュースであり、安倍政治の根幹である
TPPの墨塗り文章を思い出せ、移民党安倍は、日本国民を愚弄しているのだ
105: 2018/08/07(火) 12:21:28 ID:WQ6v//nq(2/2)調 AAS
総務省が7日発表した6月の2人以上世帯の家計調査によると、1世帯当たりの消費支出は26万7641円となり、物価変動を除いた実質で前年同月比1.2%減となった。マイナスは5カ月連続。
項目別では、「保健医療」や「教養娯楽」がマイナスとなる一方、「家具・家事用品」や「教育」はプラスだった。
自営業などを除いたサラリーマン世帯の消費支出は実質3.0%減の29万1998円で、2カ月連続で減少した。
2018/8/7 09:02
共同通信
外部リンク:this.kiji.is
106(1): 2018/08/07(火) 21:06:35 ID:NEBBmfmu(1)調 AAS
名目賃金6月3.6%増、伸び率は21年ぶり高水準
外部リンク:www.nikkei.com
107: 2018/08/07(火) 21:40:12 ID:bqy/pzHE(1)調 AAS
ANNが8月4、5日実施した世論調査の結果が出た。もっとも直近の調査である。
これを見ると、5か月連続で不支持が支持を上回った。
第2次安倍政権が発足以来初めてということだ。
辛抱強い国民ももう嫌気がさしているのだ。顔も見たくないと思っているのだ。自民党支持者でさえ、敢えて安倍でなくていいと思っている。
杉田水脈なるスケバン議員の発言については、非常に問題があるが52%、ある程度問題がある31%で、2つ合わせれば83%となり、国民の総意として議員に相応しくない発言と思っている。
安倍政権でなかったら、杉田は確実に議員辞職せざるを得なかっただろう。
どんな批判があろうが、絶対多数を背景に強気を崩さない安倍だから意地でも辞めさせないのだ。
間違ったことも「問題ない」と開き直る、安倍の性格そのものが表れている。
森友・加計問題は、もう過ぎ去ったこととして、安倍は忘れたいであろうが、そうはいかない。安倍の説明に納得できないが82%、納得できたは僅かに11%である。過去に遡っても、これほどまでに国民を欺き、デタラメをやった総理総裁はいない。
国民は、決して許してはいないし、忘れてもいないのだ。
最後に、誰が自民総裁にふさわしいかとの問いである。なんと、石破が36%で安倍の31%を抑えてトップである。自民党支持以外の人は、大方、石破を推したと思われる。
石破とて100%支持する訳ではないが、安倍よりは遥かにマシということだ。
もし仮に安倍3選となれば、今度は自民党の支持率自体が落ちることになろう。
自民党の面々はそのことを覚悟しておくべきだ。
108: 2018/08/08(水) 09:26:00 ID:5dW9zini(1)調 AAS
>>106
↑
な?
統計詐欺師の蛆虫が出てきたろ?
統計とは、支配者が被支配者を騙す為のテクニックだ
夏のボーナスを含めたことし6月の給与総額は平均で44万円余りと、
前の年の同じ月を3.6%上回り、21年5か月ぶりの大きい伸び幅となりました。
厚生労働省が全国のおよそ3万3000の事業所を対象に行った調査の速報値によりますと、
ことし6月の給与総額は基本給やボーナス、それに残業代などを合わせた働く人1人当たりの平均で、44万8919円でした。
これは前の年の同じ月を3.6%上回り、平成9年1月の6.6%に次ぐ、21年5か月ぶりの大きい伸び幅となりました。
以下省略
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
統計・・・33000社←ここポイント!!!!!!!!!
因みに日本の企業数・・・421万社
そしてこちらに続く
↓
外部リンク:www.jiji.com
厚生労働省が7日発表した6月の毎月勤労統計調査(速報値)によると、名目賃金から物価変動の影響を差し引いた実質賃金は前年同月比2.8%増で、2カ月連続のプラスだった。
好業績を背景に企業が賞与を増やしたためとみられ、日本の金融危機前の1997年1月(6.2%)以来21年5カ月ぶりの高い伸び率を記録した。
以下省略
これが俗に言うフェイクニュースであり、安倍政治の根幹である
TPPの墨塗り文章を思い出せ、移民党安倍は、日本国民を愚弄しているのだ
109: 2018/08/08(水) 20:13:37 ID:jTvwcQSU(1)調 AAS
一体、この男は何をしに広島まで出向いたのか。
平和記念式典出席が主目的とはいえ、マトモな感覚を持った政治家であれば、少しでも早く現地入りし、豪雨被害の状況を確認したり、復興支援に向けた被災者の切実な思いに耳を傾けたりしたい――と考えるだろう。
ところが、安倍某は違う。「首相動静」を確認する限り、被災者のことなど、これっぽっちも考えていなかったことがよく分かる。
安倍が広島入りしたのは5日。当日朝は午前11時近くに都内の私邸をゆったりと出発。羽田空港から空自の支援機で広島空港に向かい、到着したのは午後0時37分だ。
ここから東広島市のJR山陽線の崩落現場や熊野町民体育館、呉市の土砂災害現場などを視察したのだが、注目は現場の滞在時間。視察場所6カ所で計98分。つまり、1カ所あたり、16・3分しか滞在していなかったのだ。
そして午後5時過ぎには広島市内の「グランドプリンスホテル広島」にチェックイン。
被災者が窮屈な避難所暮らしを余儀なくされているのに、1泊20万円以上(スイートルーム)ともいわれるホテルに平気で泊まる神経が理解できない。
これで「視察」とはよく言えたもの。どうみても単なる「やじ馬」「観光」ではないか。
他方、たっぷりと時間をかけたのは、岸田政調会長とのディナー会談だ。
ホテル22階の高級ステーキ&シーフード店「ボストン」で午後7時32分から始まった会食はなんと101分。
被災現場や避難所の滞在時間よりも遥かに長く時間を費やした。
平和記念式典の出席はともかく、本当は広島の被災地視察は行きたくなかったのではないか。そう受け取られても仕方がない安倍の行動である。
もう何をやっても3選は大丈夫とタカをくくっている。
自分の行動が世間にどう受け止められるかなど全く頭にないのだろう。
地方の自民党員は、こんなテメエファーストの男がトップで本当にいいのか。
110: 「慰安婦シンポ」中止 中国外務省の指示で 対日配慮か 2018/08/09(木) 05:04:07 ID:cd5RaBEW(1/3)調 AAS
上海市の上海師範大学で10日に開かれる予定だった旧日本軍「慰安婦」の国際シンポジウムが、
中国外務省からの指示で急遽、中止された。日中関係筋が8日、明らかにした。
中国や韓国、米国、北朝鮮も含め、60人が招かれていた。
12日が日中平和友好条約の締結40周年に当たり、今秋にも安倍首相の訪中が調整されている。
北朝鮮の核・ミサイル問題で進展がみられない中、「慰安婦」問題で中国が北朝鮮と歴史問題で連携した印象を与えたくないと
中国外務省が判断。対日関係にも配慮して中止を指示したもよう。
トランプ米政権が中国の知的財産権侵害に対する制裁関税の第2弾を23日に発動すると発表するなど、
米中貿易戦争が激化、関係筋は「この時期に日本まで敵に回したくないと中国政府の側は考えたようだ」と話した。
同大では2016年に、中国で初の「慰安婦」像が設置されており、ユネスコの「世界の記憶」に「慰安婦」の登録をめざす動きもあった。
像の設置後、中央政府から同大は「キャンパス外での活動や新たな像の設置は認められない」と非公式にクギを刺されているという。
(2018/08/08 産経デジタル)
・・・中国政府が初めて日本に配慮した行動に出たぞ。真夏だが大雪でも降りそうwww
111: 「日本が急激な発展を遂げた秘訣」=中国報道 2018/08/09(木) 05:33:54 ID:cd5RaBEW(2/3)調 AAS
中国メディアの網易は、資源に乏しい日本が大きな経済発展を遂げることができたのは、「拿来主義」によると説明。
中国も見倣うべきだと提言している。
拿来(ナーライ)主義とは魯迅が創り出した言葉だ。外国文化をガンとして拒むのではなく、むしろ積極的にそれを取り入れ、
その文化のある面を使って、もし良ければ使うし、役に立たなければ捨てるという考え方だ。
自国の発展に役立つのであればそれを積極的に利用する実用性を重視する考え方と言える。
「日本語」にはまさに日本人の拿来主義が反映されている。漢字は日本にとって外国語で、習得は至難の業であったため、
漢字の一部を元にしてより表記が簡単なカタカナを生み出したと指摘した。
日本は西洋文明を吸収するために英語を学んだが、カタカナ表記を用いて日本語に溶け込ませた。
言語はその国の文化の「キャリアー」であり「核心」でもある。
日本の高度な発達と拿来主義により生まれた日本語は切っても切れない関係にある。
中国もかつて洋務運動によって国力増強を目指したが「中華文明がもっとも優れている」という中華思想によって西洋の優れた点を積極的に学ばなかった。
日本は古来から実用性を重視する国であり、他国の優れた点を学ぶのに非常に長けた国だ。
日本人のこの実用性を重んじる特長は、確かに日本の発展と密接な関係があるに違いない。(2017-01-17 searchina)
112: 日本人は現金を拾っても「ネコババしない」=中国メディア 2018/08/09(木) 08:34:39 ID:cd5RaBEW(3/3)調 AAS
中国人が、日本で貴重品を落としたが、「すぐ見つかって手元に戻ってきた」という話は少なからず存在する。
中国メディアの快資訊は7日、中国では「日本人は現金を拾っても自分のものにしない」話が広く知られていて、
「日本人の民度が高いからだ」と言われる。だが、日本人が遺失物を横領しないのは、民度が高いからではない」と報じた。
『現金を拾っても自分のものにしない』行為は中国伝統の美徳だったが、現代の中国ではこの美徳は失われたと強調。
日本では落し物を拾っても横領しない人が多いのは警察に届けられた現金の額を見ればわかる。
「過去の中国に存在した美徳は日本に今も存在している」と紹介した。
だが、日本人が拾った現金を自分のものにしないのは「法律で遺失物横領罪や占有離脱物横領罪に問われるため」だ。
また、警察に届けて持ち主に返還されると、落し物を拾った拾得者は報労金を得る権利があるためだと主張。
「遺失物横領罪で罰則が定められているので、日本人は現金を拾っても自分のものにしないのだ」と主張した。
しかし、遺失物横領罪や占有離脱物横領罪は世界の多くの国にある法律なので、
「現金を拾っても自分のものにしない」日本人が多いことの説明にはならない。やはり日本の教育や民度の高さが関わっているのだ。
(2018-08-08 searchina)
113: 2018/08/10(金) 20:50:54 ID:GYSDuMnn(1)調 AAS
中国留学生による技術持ち出しに懸念、ビザ発給厳格化
外部リンク[html]:www.sankei.com
114: 2018/08/10(金) 21:11:31 ID:slJkfmFA(1)調 AAS
1999年、安倍晋三は、地元下関の市長選にあたって、
工藤会に顔が利くシンパの小山佐市に選挙妨害を依頼した。
その甲斐あってか、安倍の舎弟である江島潔は市長選に無事当選。
ところが依頼主の安倍は、報酬として約束した金額を小山に支払わなかった。
これに怒った小山は、工藤会組員を使って、安倍の自宅に火炎瓶を投げ込み、
車庫の車3台を全半焼させる。
事件から3年後、小山は福岡県警に逮捕され、懲役13年の刑に。
そして今年、生き証人の小山は刑期を終えて出所した。
ちなみに江島は、後に加計学園の客員教授の椅子に収まっている。
115: 2018/08/10(金) 21:43:19 ID:9+2ZS5Bi(1)調 AAS
宣誓(=先生=戦争wwww)
「せんそうができる権利を再び持つことに尽力し
いま我々(あべ 菅www)がここにいられることに感謝wwwwwwします」
もう一期www一騎wwww いっき 一機 原発稼働一基 いや一気にwwwww
感慨深いよな???すが くちなし死人にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
116: 2018/08/11(土) 01:47:32 ID:jCqhG5Vl(1/2)調 AAS
自民党議員の大半が安倍総裁三選支持だという。夏の暑さのせいでどうかしてしまったのかと驚くレベルであり、ある意味でこれ以上の喜劇はない。
憲法が嫌いで、国会も嫌いで、親友のために特区を悪用し、国有地の不正売買では現場に犠牲者も出ていて・・。
今度は「権力の私物化」を公約にでもするのだろうか。
あれだけの縁故優遇、改竄、隠蔽、恐怖政治を続け、災害時には対策そっちのけで宴会と多数派工作、差別議員は庇うばかり、
それでも三選させたい派閥と議員と党員ばかりの政党だということなら、あらゆる選挙の時に有権者は考慮すべきで、
「どうせ国民は忘れる」と見くびられていることにももっと憤るべきだ。
117: 2018/08/11(土) 12:26:50 ID:jCqhG5Vl(2/2)調 AAS
二枚舌安倍シンゾーここにあり
安倍某が6日、首相官邸のSNSアカウントで公開した写真と書き込みが物議をかもしている。
広島で行われた「原爆の日」の平和記念式典に出席した際、被爆者代表の坪井直氏と手を取り合う写真を掲載し、「『核兵器のない世界』の実現に努力する」などと書き込んだ。
だが安倍はこの日、核兵器禁止条約に参加しない考えを通告して、参加を求める被爆者たちの失望と怒りを買っていた。
手を取り合うシーンは、ほんのごく一部にすぎない。
これこそ安倍が野党批判で繰り返す「印象操作」ではないのか――。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 885 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.067s