[過去ログ] ◆◇2019新型コロナウイルス情報共有所◇◆ No7 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
496: 2020/12/04(金) 07:29:57 ID:8ZNdkdRx(1)調 AAS
新型コロナが重症化してしまう人に不足していた「ビタミン」の正体
2020年12月3日
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
医学博士は「コロナ重症者は明らかに血中ビタミンD濃度が低いという研究結果が出てきた。
感染症リスクを減らすビタミンDは、予防につながるかもしれない」と説く──。
497: 2020/12/04(金) 07:37:38 ID:l1dCHI8r(1)調 AAS
バイデンアウトー
【GA州の防犯カメラ映像】
開票係は数えるのをやめて部屋から出るように言われました
youtu.be/hIdOv3Q05X0
開票係が去った後、テーブルの下からスーツケースに入った投票用紙がでてきました
youtu.be/nVP_60Hm4P8
498: [age] 2020/12/07(月) 19:32:50 ID:8AzWXnBQ(1)調 AAS
インドで原因不明の病が急増。突然意識を失ったり、口から泡を吹いて倒れる人が続出。コロナは陰性、伝染病でもない
2chスレ:poverty
インドで原因不明の病が拡散 口から泡を吹いて倒れる人が続出
新型コロナウィルスが世界中で猛威を振るっている中、南インドでは原因不明の病気が拡散している。
突如として意識を失ったり、口から泡を吹いたり、異常を示す人が数百人も確認され、内1人が死亡。原因は未だに特定されず、インド当局は捜査に乗り出している。
南インドのアーンドラ・プラデーシュ州地域で住民数百人が異常症状を訴えた。
これらは突然意識を失ったり、泡を吐いて倒れたり、悪寒、嘔吐、頭痛などの症状が確認されている。
こうした状況は今月5日、同州のエルル地域の4村の住民45人に異常症状が確認された。
現地の病院で関連症状で治療を受けていた患者1人はすでに死亡した。入院患者数は増え続け300人に達したが、現在170人余りが退院した。
しかし、地域の医療当局はまだ原因を把握できていない状態だ。広い地域で患者が出続けたが、伝染病との関連性等、疾患の糸口を特定することはできなかった。
ただ患者らは、新型コロナウィルスの検査をしたところ全て陰性だったという。血液検査でも他の伝染病の感染は把握されなかった。
このため、首都ニューデリーの専門家チームが現地に派遣され、地域の医療陣とともに患者を診断し、調査を行っている。
専門家らは、空気を通じた化学汚染物質関連中毒や腐った牛乳の摂取など、さまざまな可能性について状況を把握している。
当局は、患者から確保した脳脊髄液や現地で回収した食べ物、水などに対する精密調査の結果が出れば、症状の原因をより正確に把握できるものと見ている。
現地医師は「われわれは検査結果報告書を待っている。25年間医師生活をしながらこうした状況は初めてだ」と話した。
外部リンク:gogotsu.com
499: 2020/12/09(水) 08:31:27 ID:IHW9QAd1(1)調 AAS
【台湾】コロナで隔離中 8秒廊下に出た外国人に過料36万円
2chスレ:newsplus
台湾では新型コロナウイルスの感染拡大防止のため厳しい対策がとられていて、ホテルで隔離中だった外国人が無断で部屋から廊下に8秒間出たとして、当局から過料として36万円余りの支払いを命じられました。
台湾南部の高雄市の衛生局によりますと、先月19日、市内のホテルで隔離中だったフィリピン人の労働者が、別の部屋の知人に物を渡そうと無断で部屋から廊下に出たということです。
ホテルの防犯カメラの映像では廊下に出ていた時間はわずか8秒間だったということですが、
市の衛生局は「部屋を出てはいけないことを知っていたのに出た」として、法律にもとづき、過料として10万台湾元、日本円で36万円余りの支払いを命じました。
台湾当局は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、台湾に住んでいる人も含めて、海外から入った人に対する原則14日間の隔離を厳格に行っていて、
無断で外出したなどとして罰したケースは先月以降、高雄市だけで19件あるということです。
こうした厳しい対応について、現地メディアなどでは特に批判的な論調は見られません。
台湾当局は台湾域内での新たな感染は8か月近く確認されていないとしていますが、各国で感染が拡大する中、海外から台湾に来た人の感染確認は増えていて、当局は警戒を強めています。
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
画像リンク
500: [age] 2020/12/09(水) 13:20:16 ID:X2uI7IL2(1/2)調 AAS
「大阪コロナ追跡システム」利用進まず 運用開始半年間で感染通知ゼロ
2chスレ:news
501: [age] 2020/12/09(水) 14:54:54 ID:X2uI7IL2(2/2)調 AAS
北海道、米アップルが開発・無償提供した「macで動くコロナ専用電子カルテ」を道内の全病院に緊急配備
2chスレ:news
502(1): 2020/12/11(金) 13:30:53 ID:I9TAlwL9(1)調 AAS
感染再拡大、旅行が原因 英、遺伝子解析で結論―新型コロナ
外部リンク:www.jiji.com
【ロンドン時事】
英スコットランド自治政府のスタージョン首相は9日の記者会見で、今夏以降の新型コロナウイルスの感染再拡大は旅行が原因だったと発表した。
英科学者チームがウイルスの遺伝子配列を解析した結果、夏季の旅行によって英国内外からウイルスがスコットランドに持ち込まれたと結論付けた。
クリスマス休暇を前に、不要不急の旅行の自粛を住民に改めて呼び掛けた。
日本、脱コロナは22年4月 ワクチン接種出遅れ―英調査
感染拡大中の日本では、政府が推進する観光支援策「Go To トラベル」をめぐり、菅義偉首相が「感染拡大の主要な要因とのエビデンス(証拠)は存在しない」と主張している。
スコットランドの調査結果は日本の議論にも一石を投じる可能性がある。
調査によると、感染第1波では約300種類の新型コロナウイルスがスコットランドで広がったが、3月から実施したロックダウン(都市封鎖)の結果、これらのウイルスは7月までにほぼ根絶された。
しかし、今夏以降の第2波は、第1波とは全く異なる系統の遺伝子配列を持つウイルスによって引き起こされた。
第2波で確認された新系統のウイルスが、英国内と国外の双方からもたらされたことも判明。
スタージョン首相は「調査結果は一度は抑え込んだ感染が再拡大した背景に、旅行が大きな役割を果たしたことを明確に示している」と述べた。
記者会見に同席した自治政府の医療責任者ジェイソン・リーチ教授は「クリスマスに旅行を検討中の人々に対する警鐘と言える。
なるべく地元にとどまるよう勧告する」と呼び掛けた。
スコットランドは秋以降、再び厳しい封鎖に追い込まれている。
503(1): 2020/12/12(土) 01:03:43 ID:6S/eV/i8(1/2)調 AAS
韓国もコロナ第3波で医療崩壊の懸念 ソウル市「コンテナ病床」設営
2020年12月10日
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
504(1): 2020/12/12(土) 01:07:56 ID:6S/eV/i8(2/2)調 AAS
韓国、コロナ死者と重症患者が危機的水準に ソウル首都圏に軍を動員へ
2020年12月11日
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
505(1): 2020/12/12(土) 11:13:41 ID:gzcLiol5(1/2)調 AAS
何なんだ
画像リンク
NYの地下鉄で感染 4000人
東京の満員電車で感染 0人
506(1): 2020/12/12(土) 11:36:53 ID:4msHVshI(1/2)調 AAS
ヒント 認知件数、経路不明の多さ
507: 2020/12/12(土) 13:19:56 ID:gzcLiol5(2/2)調 AAS
>>506
検査しなければ感染者ではないから
508: 2020/12/12(土) 15:43:24 ID:UuUW10rh(1)調 AAS
バカが集まるこういう場所行くなよおまえら
感染して苦しんで死ぬぞ
東京駅前の1980円PCR検査、開業2日で移転へ 申し込み殺到、「密」回避へ [蚤の市★]
2chスレ:newsplus
509: 2020/12/12(土) 16:12:59 ID:4msHVshI(2/2)調 AAS
どこの国か忘れたけどPCR検査キットの自動販売機があって郵送で結果わかるようにしてる所もあったな
510: 2020/12/13(日) 03:07:34 ID:7wajR+Dg(1/6)調 AAS
「勝負の3週間」都市部の人出減らず…「気の緩み」指摘の声も
読売新聞 2020/12/12
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
政府が新型コロナウイルス対策の「勝負の3週間」と呼びかけてから2週間余りたったが、感染が拡大する都市部では人出は減っていない。
専門家は個人による接触機会を減らす対策の重要性を指摘する。
ソフトバンク系列のIT企業「アグープ」がスマートフォンの位置情報を基に推計したデータを使い、読売新聞が都市部の繁華街や主要駅周辺の人出を分析した。
西村経済再生相が「この3週間が勝負だ」と呼びかけた11月25日を含む1週間(21〜27日)を100%とし、翌週(28日〜12月4日)と翌々週(5〜11日)を比較した。
その結果、東京の新宿・歌舞伎町や札幌・すすきの駅、福岡・博多駅では、翌週に数ポイント減った程度で、翌々週には微増した。
名古屋・栄駅もほとんど減っていない。
大阪・なんば駅では翌々週にかけて17ポイント減った。
府が3日に独自基準で非常事態を示す「赤信号」を出した影響があるとみられる。
国際医療福祉大の和田耕治教授(公衆衛生学)は「ほとんどの人は感染者が周りにいないので、気の緩みもあるだろうが、人出が増えれば感染の機会も増える。
経済的な影響も考えると人出を大幅に減らすのは難しいため、一人一人が密集を避けるなど感染対策をとることが必要だ」と訴える。
511: 2020/12/13(日) 03:08:41 ID:7wajR+Dg(2/6)調 AAS
「軽症」で宿泊療養の50代男性が死亡…コロナによる急性気管支肺炎で
読売新聞 2020/12/12
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
新型コロナウイルスの軽症・無症状者向けの宿泊療養施設に入所していた50歳代の男性の容体が急変し、搬送先の病院で11日夜に死亡したと発表した。
男性に基礎疾患はなく、死因は新型コロナ感染による急性気管支肺炎だった。
県によると、男性は8日に感染が確認された。発熱や関節痛があったものの軽症と判断され、9日に療養施設に入所した。
11日午後3時頃、LINEを使った健康観察に入力がなかった。
同4時頃以降、看護師らが複数回電話をしてもつながらなかったため、同8時頃に部屋を訪ねたところ、心肺停止状態の男性が発見されたという。
512: 2020/12/13(日) 03:09:02 ID:7wajR+Dg(3/6)調 AAS
同じ端末のキーボード共有、クラスター原因か…ボタンに「高さ」あるタイプ
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
姫路市市保健所によると、医師が使用していた端末のキーボードは、複数のスタッフで共用していたが、一つ一つのボタンに高さがあり、入力時には深く打ち込むタイプのもので、十分な消毒が難しかった。
キーボードに飛まつなどを通じて付着したウイルスはすぐには死滅しないとされ、厚生労働省は、ドアノブや電話などとともに特に注意して対策を取るよう呼びかけている。
市保健所は「感染を防ぐには、消毒しやすいように、ボタンの高さが低いキーボードに切り替えるのも有効」と説明している。
513: 2020/12/13(日) 03:09:48 ID:7wajR+Dg(4/6)調 AAS
第3波で「医療崩壊寸前、もう限界」…医大教授が語る「第1・2波との違い」
読売新聞 2020/12/12
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
「これまでと比べてウイルスが強毒化したという根拠はないが、第3波では家庭内や福祉施設での感染が広まり、重症の高齢者が増えている。
高齢者は回復しても、入院が長期間に及ぶ傾向が強い。
そこが第1、2波と違う」
514: 2020/12/13(日) 19:42:14 ID:7wajR+Dg(5/6)調 AAS
脱中国はどうなったの?
ドラッグストアやスーパーには中国製のマスクしかみない。
中国、マスク輸出総額7兆円超え。世界が中国頼みで絶好調!
2chスレ:news
この1年間で開発・改良された防護服がお披露目されました。
医療用をはじめとする様々な業種の防護服が集められました。業界幹部によりますと、マスクや防護服などの今年の輸出総額は、7兆円以上になるということです。
515: 2020/12/13(日) 20:19:09 ID:ibJgR08F(1/2)調 AAS
「母は引き取れません、お金も出せません」 老親を病院に棄てる人続出 コロナ禍におけるもうひとつの闇
2chスレ:news
「母は引き取れません、お金も出せません」老親を病院に棄てる人々の言い分
コロナだけでない医療崩壊の原因
外部リンク:president.jp
「命は有限」理解しない人々に責められて疲れて果てた医療現場
「出生数は急減し、自殺者は急増」命と国家財政は有限なのだ
516: 2020/12/13(日) 20:19:58 ID:ibJgR08F(2/2)調 AAS
新型コロナが重症化してしまう人に不足していた「ビタミン」の正体 コロナ重症者は血中濃度が低かった
外部リンク:president.jp
「なぜ日本は重症化率が低いのか」新型コロナ"ファクターX"は2つに絞られた 肥満率の低さだけでは説明できない
外部リンク:president.jp
517: 2020/12/13(日) 22:42:34 ID:fGfl6Loi(1/3)調 AAS
>>503
>>504
【COVID-19】韓国、感染経路がわからないケースが急増 PCR検査や移動経路の把握による疫学調査が追いつかず【日経新聞】 [マスク着用のお願い★]
2chスレ:newsplus
【ギャグ】文大統領「我々はコロナを克服し世界をリードした」 → 翌日感染爆発
2chスレ:news
【韓国】+1030 コロナ 過去最多 [12/13]
2chスレ:news
韓国コロナ新規感染、初の1000人超 防疫レベルの引き上げ不可避
外部リンク:www.nikkei.com
518: 2020/12/13(日) 22:43:54 ID:fGfl6Loi(2/3)調 AAS
【朗報】わいせつ行為で議員辞職した元立憲・初鹿明博さん、韓国コスメ&韓国食品のお店オープン!
2chスレ:news
519: 2020/12/13(日) 22:44:55 ID:fGfl6Loi(3/3)調 AAS
テキサス州が声明 「法を守る州は団結し、憲法を守る州連合を形成すべきではないだろうか」
2chスレ:news
Chairman Allen West’s Response to SCOTUS Decision
外部リンク:www.texasgop.org
520: 2020/12/13(日) 22:48:38 ID:7wajR+Dg(6/6)調 AAS
テキサス州が声明 「法を守る州は団結し、憲法を守る州連合を形成すべきではないだろうか」
2chスレ:news
Chairman Allen West’s Response to SCOTUS Decision
外部リンク:www.texasgop.org
521: 2020/12/13(日) 22:49:51 ID:VI8OEXiQ(1/5)調 AAS
待ちに待ったクルーズ再開、徹底した対策 [ブギー★]
2chスレ:newsplus
外部リンク[html]:www.travelnews.co.jp
522: 2020/12/13(日) 22:50:36 ID:VI8OEXiQ(2/5)調 AAS
インフルエンザ、コロナの陰に隠れて前年比1%未満に激減 …これプラマイゼロじゃね?
2chスレ:news
523: 2020/12/13(日) 22:56:08 ID:VI8OEXiQ(3/5)調 AAS
待ちに待ったクルーズ再開、徹底した対策 [ブギー★]
2chスレ:newsplus
外部リンク[html]:www.travelnews.co.jp
524: 2020/12/13(日) 22:57:08 ID:VI8OEXiQ(4/5)調 AAS
【親方日の丸】公務員の「安泰神話」が大崩壊… 一気に500人以上リストラも… [BFU★]
2chスレ:newsplus
「ローン払えなくなる」 冬のボーナス減で家計相談3倍 ★5 [蚤の市★]
2chスレ:newsplus
外部リンク[html]:www.asahi.com
525: 2020/12/13(日) 22:58:34 ID:VI8OEXiQ(5/5)調 AAS
コロナで転落する中間層の人々 社会人の4〜5割が年収200万円台以下の社会アンダー階級へ転落
2chスレ:news
働く世代の5割が年収200万円台に? アフターコロナのリアルな予測
外部リンク:nikkan-spa.jp
コロナショック以前の日本社会の階層ピラミッドに異変、
「アフターコロナでは平均年収300万円台だった正規労働者階級や旧中間階級が、平均年収186万円のアンダークラスへと転落する」
非正規社員は増加の一途を辿り、全世代において4割以上が年収200万円台、およびそれ以下となる未来が現実化します。
デジタル化が進めば、中流層は没落する。
「コロナショック以前から、IT化やマニュアル化によって“マックジョブ”と呼ばれる低賃金・低スキルの将来性のない仕事が増え、
一部の高生産性の人材とそれ以外の格差が広がっていました。
そこにきて、今回のコロナショックで企業はDX(デジタルトランスフォーメーション)を加速させる大義名分を手に入れた。
リモートワークによってあぶり出された“働かないおじさん”など、今後、企業は余剰人員のクビ切りに本格的に乗り出すでしょう」
526: 2020/12/15(火) 11:25:24 ID:k1lWrpDc(1)調 AAS
>>502
感染者「数」的に拡大した原因という説明はどこにも見当たらないんだが。
527: 2020/12/15(火) 20:54:40 ID:P2cygGMC(1)調 AAS
【英政府】新型コロナ新たな変異種を確認したと発表 症例1000件…これまでより感染力が高くワクチン有効か [ばーど★]
2chスレ:newsplus
※TBS
イギリス政府は国内で新型コロナウイルスの「新たな変異種を確認した」と明らかにしました。
イギリスのハンコック保健相は14日、議会で「新型コロナウイルスの新たな変異種を確認した」と述べたうえで、「初期の調査ではこれまでのものよりも感染力が高いと考えられる」と明らかにしました。変異種はこれまでに1000件ほどが確認され、多くが感染が急拡大しているイングランド南部での症例だということです。
ハンコック保健相は、同様の変異種は他の国でも確認されているとしたうえで、今のところ、「より重い症状をもたらすという証拠はない」「ワクチンが効かない可能性はとても低い」と強調しています。
また、ハンコック保健相は感染が拡大している首都ロンドンの警戒レベルを16日から最高の「3」に引き上げると発表しました。飲食店は持ち帰りのみの営業となり、さらに苦しい状況に追い込まれることになります。
15日 3時19分
外部リンク[html]:news.tbs.co.jp
画像リンク
関連スレ
【英】ハンコック保健相「過去数日間で、コロナウイルスの新しい変種を確認した」 [ばーど★]
2chスレ:newsplus
528: 2020/12/16(水) 12:56:04 ID:WtJcX4LN(1)調 AAS
【米】カリフォルニア知事「遺体袋5000人分用意」…1日の死者数、前月の4倍160人
2chスレ:newsplus
529: 2020/12/17(木) 18:47:46 ID:eIzUI5cc(1)調 AAS
【新型コロナ】「アビガン」12月21日に承認審査 難航も コロナへの有効性は
2chスレ:scienceplus
「アビガン」承認審査 難航も コロナへの有効性は
新型コロナウイルスの治療薬として申請されている「アビガン」について、12月21日に国の審議会で承認の可否が審査されることが決まったが、審査は難航する見通し。
「アビガン」は2020年10月、新型コロナウイルスの治療薬として、承認申請された。
これについて、12月21日に国の審議会で審査されることが決まり、有効性と安全性が評価される。
関係者によると、現在提出されているアビガンの治験データからは、新型コロナウイルスへの有効性を確認することは困難との声があるという。
一方で、新型コロナウイルスの治療薬は選択肢が限られているため、使用を認めるべきとの声もあり、審査は難航が予想される。
FNNプライムオンライン 12/17(木) 12:12
外部リンク:news.yahoo.co.jp
530: 2020/12/17(木) 20:05:19 ID:apMuC8vc(1)調 AAS
アビガンが効いてしまうと都合の悪い人たちがいる模様
531: 2020/12/17(木) 20:20:16 ID:Sd4NM2hd(1)調 AAS
国会議員はどうやらアビガンを予防薬として服用してるのでは?
532(2): 2020/12/18(金) 01:51:00 ID:BtxJqyBv(1)調 AAS
>>505
日本は 潜伏期間のことを踏まえれば
感染経路不明としかいえない +
(頻繁に電車に乗る人は特に)
調査するのは役人だから あいまいな
ことは発表できない +
数日前に乗り合わせた人を特定して
クラスター調査なんかできっこない
=感染源を特定できない=経路不明
こんなもんでねが?
533: 2020/12/18(金) 02:52:50 ID:NxJYdyxM(1)調 AAS
12月は忘年会シーズン
わかっちゃいるけど止められない仕事仲間はやっちゃうんだろう
勢いで風俗!!!! 〆にラーメン!!! たまらんなあーー!!!
534(1): 2020/12/18(金) 06:30:26 ID:4y4MTTIJ(1)調 AAS
>>532
役人、政治家の言い分な
535: 2020/12/18(金) 10:53:06 ID:CfAj3+yC(1)調 AAS
ジャニーズ事務所が47都道府県に1台ずつ寄贈したPCR検査装置
八代市の病院に
外部リンク:news.yahoo.co.jp
熊本県八代市の熊本総合病院に16日、新型コロナウイルスのPCR検査装置1台が導入された。
ジャニーズ事務所(東京)が47都道府県に1台ずつ寄贈したもので、
県が検査態勢強化のため診療・検査医療機関の同病院に貸し出した。
導入された装置は処理能力が高く、1度に94人分の検体を約2時間で検査できるという。
同病院の既存装置は1度で2検体、約5時間かかり、検査態勢を大幅に拡充できる。
今後、職員が作業手順を訓練し、早ければ年明けに本格稼働する。
同病院検査部の木下まり副臨床検査技師長(54)は「ご厚意に感謝し、有効に使いたい」。
県南地域も新規感染者は増えており、島田信也院長(65)は
「地域の医療機関として、収束に向けて全力を尽くしたい」と話した。(元村彩)
536: [age] 2020/12/20(日) 14:18:53 ID:dONcfbH9(1)調 AAS
コロナ、世界中で勝手にバージョンアップ COVID-19→COVID-XP へ強制アップデート
2chスレ:news
537: 2020/12/20(日) 20:50:52 ID:T2x20q6a(1)調 AAS
【新型コロナ】感染しにくい人 秘密は「手の汗の成分」 手のひらで殺菌
2chスレ:liveplus
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
538(3): 2020/12/20(日) 22:24:47 ID:0sf6o8QM(1)調 AAS
>>534
532です
京でシミュレーションすれば万単位の
感染推測が出ると思うが
ヤバイ予測は発表できない
539: 2020/12/20(日) 22:35:58 ID:CPOiRbsj(1)調 AAS
>>538
不作為をパニック防止で責任逃れ
540: 2020/12/20(日) 22:38:01 ID:sppt2ntT(1)調 AAS
>>538
富岳じゃないの?
541(1): 2020/12/20(日) 23:21:20 ID:AB9SzPCO(1)調 AAS
>>538
京はもう壊されて富田家に変わってるだろ
542(1): 2020/12/21(月) 01:54:00 ID:QL7uf5HM(1)調 AAS
>>532
電車に関しては富岳でシュミレーションすることを拒否してるからな
543(1): 2020/12/21(月) 01:55:39 ID:PjMQvxFn(1)調 AAS
>>542
富竹で電車のシミュレーションしてるの見たぞ
544: 2020/12/21(月) 03:09:35 ID:d2od5XXQ(1/2)調 AAS
>>541>>543
中途半端に間違えてるのはわざとなの?
それともそれで面白いと思ってやってるの?
意図が汲みきれなくて頭悪いとしか見えない
素朴な疑問でしたw
545: 2020/12/21(月) 03:23:29 ID:9WRyWBbI(1)調 AAS
正しさにこだわる発達障害を炙り出すためだよ
546: 2020/12/21(月) 03:36:10 ID:d2od5XXQ(2/2)調 AAS
誤読誤字を平気で書き込む知的障害以外は全員発達障害ってことになっちゃうな
その理論だとw
547: 2020/12/21(月) 03:42:39 ID:kL621w2D(1)調 AAS
ねらーは昔からわざと誤字を使う文化だからねえ
548: 2020/12/21(月) 08:51:06 ID:puvLTY4I(1)調 AAS
【ハンコック英保健相】 「コロナ変異種の感染が制御不能に陥っている」
2chスレ:newsplus
英国で新型コロナウイルス変異種の感染が広がっていることで、欧州各国は相次いで同国からの渡航禁止に動いている。
英国と欧州連合(EU)がぎりぎりの通商交渉を続ける中で、フランスは20日、
英国からの旅行者受け入れを48時間停止する措置を取った。ドイツも英国からの航空便受け入れを停止した。
ハンコック英保健相はコロナ変異種の感染が「制御不能」に陥っていると警告。
ジョンソン首相はクリスマスには制限措置を緩和する計画を撤回し、ロンドンでは20日から再びロックダウン(都市封鎖)が実施されている。
ロックダウン開始前にロンドンを出ようとする人々で混乱した鉄道の各駅では、
ソーシャルディスタンシング(社会的距離の確保)が守られていない場面も見られた。
アイルランドは英本土との航空便の運航を少なくとも22日まで禁止。
イタリア、オランダ、ベルギーはこれより先に、航空、鉄道、船舶での英国からの渡航を禁止している。
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
549(1): 2020/12/22(火) 01:27:11 ID:TH8TbzAg(1/5)調 AAS
【変異種】40カ国以上が英からの入国停止とBBC
2chスレ:newsplus
550(1): 2020/12/22(火) 06:49:12 ID:vzXgO3r/(1)調 AAS
>>549
日本は即時に判断出来ない高学歴がトップなので中々難しいでしょうな。
国に殺されない様に自衛自粛をしっかり対策していきましょう。つこ、小学生でも鎖国するけどなwww
551: 2020/12/22(火) 08:29:47 ID:TH8TbzAg(2/5)調 AAS
【コロナ変異種】インペリアル・カレッジ・ロンドンの教授 「従来のウイルスと異なり、子どもも大人と同様に感染しやすい可能性がある」
2chスレ:newsplus
毒性が弱くなってることを祈る
552: 2020/12/22(火) 08:37:27 ID:YYFtFCT4(1)調 AAS
【米国大統領選挙 】トランプ氏も納得 選挙戦勝利のためにバイデン氏がコロナウイルスを作った説 [TUBEWAY ARMY★]
2chスレ:newsplus
553: 2020/12/22(火) 09:29:42 ID:TH8TbzAg(3/5)調 AAS
そんな事できるなんてバイデン有能すぎるじゃないか
554: 2020/12/22(火) 18:36:12 ID:TH8TbzAg(4/5)調 AAS
台湾で253日ぶりの域内感染者 警察の調べで接触発覚
外部リンク[html]:www.asahi.com
12/22(火) 16:22配信
新型コロナウイルスの流行抑止に成功していた台湾で、253日ぶりに域内感染者が出たと台湾当局が22日に発表した。
工場で働く30代の台湾人女性で、すでに域外感染が判明していた入境者のニュージーランド国籍のパイロットと今月7〜12日に接触があったという。
台湾では域外で感染し台湾入境後に確認されるケースは最近もあったが、域内での感染は4月12日以来という。
台湾の累計感染者は770人(死者7人)になった。
発表によると、今月20日にパイロットの感染を確認。
パイロットは台湾と米国を行き来していたが、当局の調査に台湾での訪問先や接触者を明かさなかったため、警察が行動履歴を調べ、女性との接触がわかったという。
当局はパイロットの訪問先の一部を公開。付近に立ち寄った人に注意を呼びかけている。
(台北=石田耕一郎)
555(3): 2020/12/22(火) 19:24:42 ID:BaLTebrY(1)調 AAS
>>550
そもそも日本では6月から英国からの入国は基本的に禁止されている。
BBCのニュースは今まで禁止していなかった国々についてのこと。
556(1): 2020/12/22(火) 22:30:14 ID:TH8TbzAg(5/5)調 AAS
>>555
ロンドン-羽田の直行便は毎日何を運んでるの?
557: 2020/12/22(火) 22:41:10 ID:dxpFE8Sq(1)調 AAS
>>555
基本に当てはまらない人が陽性二人
厚生労働省の集計が遅い(3週前がいまやっと)
厚生労働省は11月29日から12月5日の1週間で、英国に滞在歴があった人の国内空港の検査数が692人で、このうち陽性者は2人だったと説明した。
外部リンク:mainichi.jp
日本政府 24日以降 日本人以外イギリスからの入国停止へ
2chスレ:newsplus
558: 2020/12/22(火) 22:44:09 ID:/COukeTg(1)調 AAS
>>555-556
w
559: 2020/12/23(水) 09:21:02 ID:1A8I8l6/(1/2)調 AAS
香港は手中に収めたし、トランプまで失脚させちゃったしね。
まあ都合よく出来過ぎウイルス
560: 2020/12/23(水) 09:23:13 ID:1A8I8l6/(2/2)調 AAS
いよいよトランプ「過去最大の反撃作戦」の狼煙が上がる
2020.12.19
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
外部リンク:www.news-postseven.com
反撃は、それもこれまでで最も強い反撃は、バイデン氏とハリス氏がそれぞれ大統領、副大統領に就いてからだと予測される。
民主党とバイデン政権がバラバラになるまでやるだろう。そうでなくとも民主党は内部分裂し、派閥争いの様相を呈しているのだから、トランプ氏とマコネル氏にとって攻めどころはいくらでもある。
サンダース氏やウォーレン氏、そしてハリス氏といった社会主義思想に偏った人たちが党内で力を持って、本来は主流派であるはずの穏健派の民主党員の姿がかすんでいる。
そして、ある民主党幹部によれば、党内でバイデン氏の高齢と過去の病歴が密かに心配されているのだという。
トランプ大統領と共和党保守派は、バイデン政権は長くは続かない、政権発足と同時に内紛でトラブルに陥ると見ているようだ。
閣僚候補のなかには筆者から見ても疑問のある候補がいる。攻撃材料はたくさんあるだろう。
そこをしつこく突き、“ほらみろ、左翼の政権はダメじゃないか”という印象をつけることは難しくなさそうである。
トランプ氏の貢献かどうかはともかく、世界で最も早くワクチンを実用化し、すでに猛烈な勢いで接種を進めていることは、国民のマインドをガラッと変える可能性がある。
それを自分の手柄だとトランプ氏が言い張るのは当然で、民主党はトランプ批判の材料を失い、トランプ陣営はますます民主党を攻撃する材料を手に入れるのだ。
この反撃は、これまでで一番、トランプ氏の優勢になるだろう。
561: 2020/12/23(水) 14:06:37 ID:3lbAndl2(1)調 AAS
カメラの前でワクチンを接種するふり、針は刺したが実際に注射はしていなかった事を病院側が認めた、、
youtu.be/DG2pA3e7dlA
562(1): 2020/12/23(水) 23:20:40 ID:WTnE0hbY(1/4)調 AAS
マスクの次は? 欧州で広がる生活習慣の「アジア化」
2020/12/23
外部リンク:www.nikkei.com
新型コロナ対策が長期化する欧州では、自主的に生活習慣を見直す人が増えている。
典型例がマスクの着用だ。これまで欧州の街中ではほとんど見かけなかったが、今や義務化されていない場所でもマスクを着用している人は多い。
他にも新型コロナの感染拡大を契機に、西欧で特徴的だった生活習慣が変わりつつある。異変は足元から起きていた。
「正直に言うと、コロナが怖かったからだ」――。
ロンドン在住のローラ・ジョンソンさんは、新型コロナの感染拡大以降、家の中に入るときに靴を脱ぐようになった。その理由をこう語った。
それまでジョンソンさんは、外で履いていた靴のまま家の中に上がり、トイレに入った後もそのまま室内で生活していた。
靴を脱ぐのは、寝室に入ってパジャマに着替えるとき。周囲の友人知人も同じようなライフスタイルで、以前は特に疑問を感じていなかったという。
だが、新型コロナの感染拡大が意識を大きく変えた。
英国では3月以降に急速に感染が広がり、死者も増加。
ジョンソンさんは、「感染リスクをできるだけ下げたい」と考え、生活習慣を見直した。
もちろん手洗いやマスク着用は励行している。
ただ、気になることがあった。外で履いていた靴は衛生的なのかという点だ。
いろいろなところを歩き回った後の靴は、新型コロナウイルスが付着しているかもしれないし、そもそも衛生的ではないのではないか。
自ら長年の生活習慣に別れを告げ、春以降は家の中で靴を脱ぐようになった。
563(1): 2020/12/23(水) 23:21:58 ID:WTnE0hbY(2/4)調 AAS
>>562
●「靴を脱がないと家に入れないよ」
靴を履かない新しい生活は思いの外、快適だった。
今はお気に入りのスリッパを履いて生活しているという。
友人には「靴を脱がないと家に入れないよ」と伝えており、土足厳禁を徹底している。
英国で暮らしていると、靴を脱ぐ習慣がないことを思い知らされる場面が多い。
来客があると、室内に入る前に必ず靴を脱ぐように促さなければならない。
修理事業者の中には、「器具が落ちて足をけがする可能性がある」という理由で、靴を履いたまま家に入る人もいる。
そもそも玄関がない家が多く、出入り口付近に脱いだ靴を置くスペースがない。
以前から英国でも土足厳禁とする家は増えていたが、新型コロナの流行でその傾向に拍車がかかっているようだ。
「メディアや知人から家で靴を履いたまま生活するのは、コロナ感染リスクがあるという話を聞いた」という。
確かに、そのような報道はあったが、科学的な検証はなされていないようだ。
ただ、多くの人ができるだけ衛生的な生活を心がける中で、家では靴を脱いで生活するようになっている。
「家の中を土足厳禁にした人は絶対に増えた」と話す。
「家の中で靴を脱ぐことがコロナ前はマナーだったが、コロナ後は責任になったと思う」と指摘する。
個人差はあるものの、一般的に英国やアイルランド、フランス、スペイン、イタリア、ベルギーなどでは家の中で靴を脱がない人が多いといわれている。
寝室でも靴を履いている人は少ないが、リビングなどで履いたままの人は多い。
英国だけでなくこれらの国で、靴を脱いで生活する人が増えている。
ちなみに、ドイツや北欧、東欧ではもともと家の中で靴を脱ぐ人が多いという。
564(1): 2020/12/23(水) 23:23:42 ID:WTnE0hbY(3/4)調 AAS
>>563
●マクロン仏大統領のぎこちないお辞儀
家の中で靴を脱ぐことは、日本をはじめとするアジアでは一般的な生活習慣だ。
欧州ではその他にも、生活習慣の「アジア化」が広がっている。
その1つが、お辞儀だ。
日本やアジアの一部ではあいさつの際に、腰をかがめてお辞儀をする。
欧州では宗教上の儀式や式典でお辞儀をすることはあるが、普段の生活やビジネスのあいさつでお辞儀をすることはほとんどいない。
欧州で一般的なあいさつは、握手や抱擁だ。
特にフランスでは相手の頬と自分の頬を重ねて、口でキスの音を鳴らす「ビズ」と呼ばれるあいさつの習慣がある。
こうしたあいさつは、人同士が密着し感染リスクが高いとされ、回避される動きが広がっている。
代替手段として、肘と肘を軽くぶつけたり、「グータッチ」のように拳同士を合わせたりするあいさつが試されているが、その1つとしてお辞儀がある。
これまで日本人同士が交わすようなお辞儀によるあいさつは奇異に見られていたが、欧州の人々の間でも試され始めている。
象徴的な場面があった。6月に英国を訪問したフランスのマクロン大統領は、英首相官邸の前で英国のジョンソン首相と対面した際に、お辞儀であいさつをした。
そのしぐさがぎこちなかったためか、ジョンソン首相は笑みを浮かべていた。
565: 2020/12/23(水) 23:24:40 ID:WTnE0hbY(4/4)調 AAS
>>564
アジア化の極め付きは、冒頭でも触れたマスク着用だろう。
新型コロナの感染拡大前は、欧州の街中でアジアからの観光客とみられる人がマスクを着用していると、欧州の人々は眉をひそめていた。
マスク着用はかなり珍しく、外出すべきではない病気を患っているというイメージがあったからだ。
ところが、である。新型コロナの感染が拡大すると、欧州の国々が公共交通機関などでのマスク着用を義務化。
最近は義務化されていない場所でもマスクをしている人が増えている。
また、食べ物を素手で触るのを避けるために、欧州でも箸の利用が増えているとの指摘もある。
こうした生活習慣の変化はどこまで定着するのだろうか。
新型コロナの感染拡大が抑制された後も、家の中で靴を脱ぐ習慣や、アレルギーの症状がある人がマスクを着用する習慣は、ある程度定着するように思える。
こうした生活習慣の変化は、ビジネスチャンスにもつながるだろう。
今後は、欧州でも清潔な生活に対する需要が高まりそうだ。
日本には清潔に暮らすための生活用品がそろっている。
LIXILグループは20年4〜9月期決算で、欧米で家への投資が増え、タッチレスの水栓やトイレなどの販売が伸びたと指摘している。
欧州人の生活習慣の変化は、日本企業にビジネスチャンスをもたらすのではないだろうか。
566: 2020/12/25(金) 01:07:45 ID:tsKnubg+(1/3)調 AAS
ナイジェリアでもコロナ変異種、英・南アとは異なるもよう
2chスレ:newsplus
※ロイター
[ナイロビ 24日 ロイター] - アフリカ疾病予防管理センター(CDC)は24日、国内で新型コロナウイルスの変異種が検知されたと発表した。英国や南アフリカで確認されている変異種とは異なるという。
アフリカCDCのンケンガソン所長は、一段の検証が必要で、症状が重症化するという証拠は確認されていないと述べた。さらに、変異種がナイジェリアでのコロナ感染急拡大の引き金になっているとの証拠も確認されていないとした。
ナイジェリアと南アでは最近感染が拡大し、ナイジェリアでは感染者が過去1週間に52%、南アでは40%それぞれ急増している。
アフリカCDCによると、アフリカ全体でのコロナ感染者は累計250万人超と、世界の3.3%を占める。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
…変異しやすいウイルスって言われてるもんね
567(1): 2020/12/25(金) 07:36:13 ID:AqpZv/JI(1)調 AAS
WHOが変異するするアピールしてたからな
これは変異じゃなく中国が新たなウイルスまいたのかもな
大統領選への不正関与がバレたからウイルスでめちゃくちゃにして有耶無耶にする作戦かな
568(1): 2020/12/25(金) 11:15:48 ID:M0k4qCBV(1)調 AAS
>>567
不正やった証拠あんのかバーカ
569: 2020/12/25(金) 13:04:04 ID:FPJqoawd(1)調 AAS
>>568
【保存版:穢れなき欺き】
ナバロ・レポート36ページ高精度翻訳:激戦6州における2020アメリカ大統領選挙不正の重要側面(148個の不正根拠リンク付ソースの集約)
外部リンク:note.com
魚拓
外部リンク:Archive.vn
570: 2020/12/25(金) 21:15:50 ID:tsKnubg+(2/3)調 AAS
コロナ 変異ウイルス 日本国内で初確認 英国からの帰国者2人
2020年12月25日 20時06分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
イギリスから帰国し、東京都内に住んでいる2人から、変異した新型コロナウイルスへの感染が確認されたことが、関係者への取材で分かりました。変異した新型コロナウイルスへの感染者が国内で確認されたのは初めてです。
571: 2020/12/25(金) 21:19:12 ID:tsKnubg+(3/3)調 AAS
海外から日本の空港に到着後に検疫で新型コロナウイルスの感染が判明した人の中から、変異種の感染者が5人確認されたことがわかりました。イギリスなどで広がっている変異種が日本国内で確認されたのは初めてです。
関係者によりますと、変異種の新型コロナに感染していることが分かったのは国内の空港に到着した5人で、いずれもイギリスに滞在歴があります。
空港の検疫での検査で新型コロナの感染が判明後、ウイルスの遺伝子を国立感染症研究所で解析したところ、イギリスなどで広がっている変異種であることが分かったということです。この変異種の感染者が国内で確認されたのは初めてです。(25日20:35)
TBS NEWS
12/25(金) 20:40
外部リンク:news.yahoo.co.jp
572: 2020/12/26(土) 17:41:32 ID:KYwor2a6(1)調 AAS
【コロナ】米軍横須賀基地で感染者急増 司令官「陽性者のなかには規律を守らず、横浜や東京で飲食した者がいる」
2chスレ:newsplus
【COVID-19】水際対策強化、イギリスと南アフリカから入国、入国時に加えて、入国3日後にも再検査するなど
2chスレ:newsplus
573(2): 2020/12/26(土) 22:41:49 ID:B6XOWht0(1)調 AAS
政府、全世界からの新規入国停止へ 新型コロナ
2020年12月26日20時54分
外部リンク:www.jiji.com
政府は26日、新型コロナウイルス感染の世界的な拡大を受け、
全世界からの外国人の新規入国を当面の間、原則として停止する方針を固めた。
574(1): 2020/12/26(土) 22:44:31 ID:1In7ojhv(1)調 AAS
>>573
世界的拡大は1ヶ月異常前ですが。。
575: 2020/12/26(土) 22:54:21 ID:hwtOf/dB(1)調 AAS
>>574
じゃあ手遅れだから放置の方がいいか?
576: 2020/12/27(日) 00:42:14 ID:qk4Fu+bq(1)調 AAS
>>573
全世界禁止といいつつ、11の国と地域から今後も変わらずやってくる
-----------------------------
全世界からの外国人の新規入国 28日から1月末まで停止 政府
2020年12月26日 22時33分
しかし、変異した新型コロナウイルスが各国で相次いで確認されていることを受けて、
政府は、全世界からの外国人の新規入国を今月28日から来月末まで停止することを決めました。
11の国と地域で実施しているビジネス関係者の往来については、引き続き認められます。
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
-----------------------------
ウイルス検査不要に 中韓など11カ国・地域から入国時
新型コロナウイルス
2020年11月1日 21時22分
外部リンク[html]:www.asahi.com
新型コロナウイルスの水際対策が1日緩和され、
中国、韓国、台湾など11カ国・地域からの入国者の空港でのウイルス検査が不要になった。
渡航中止勧告が出ていた感染症危険情報が引き下げられたのに伴う措置。検査対象の緩和は感染拡大以降、初めて。
検査が不要になったのはほかに、香港、マカオ、シンガポール、タイ、ブルネイ、ベトナム、豪州、ニュージーランド。
577: 2020/12/28(月) 16:22:10 ID:E6JhQv5U(1/3)調 AAS
帝人、医療用ガウンで中小と連携 生産情報を共有
受注機会広げ縫製メーカーの供給継続促す
2020/12/28
外部リンク:www.nikkei.com
帝人は新型コロナウイルス流行の第3波で不足する医療用ガウンの安定供給に向け、中小の縫製企業と生産を支える枠組みづくりに乗り出した。
連携する約40社と生産情報を共有するなどし、大量生産に迅速に対応できるようにする。
ガウンは4月に中小の参入が続いたが中国製の流入などで生産中止が相次ぐ。
国内メーカーの供給意欲の維持へ業界が知恵を絞る。
帝人は新型コロナの流行が加速した4月に医療用ガウンに参入した。細か…
参考
マスクなど医療防護具、中国頼み 輸入の8割に急増
2020/8/24
外部リンク:www.nikkei.com
世界で医療防護具の輸入における中国依存が高まっている。
個人用防護具(PPE)の輸入に占める中国比率は1月の6割弱から8割強まで上昇した。
急増した世界の需要に、中国が輸出拡大で対応した。
日本の医療用マスクの同比率は96%だ。
日米欧は命綱を中国に握られるリスクを警戒し国内生産や調達先の多様化を目指すが、ハードルは高い。
国連貿易統計によると、医療従事者が感染を防ぐために身につける主な4品目(マスク
[FT]医療防護具、供給体制の闇 FT commentators
2020/12/28
外部リンク:www.nikkei.com
医療品の米通販サイトを運営する知人が先日、対話アプリ「ワッツアップ」で受け取った動画を見せてくれた。
画面に映るのは薄汚い倉庫にしまわれた使い捨てのゴム手袋だ。
似た動画はいくつもネット上に流れている。
個人用防護具の流通システムが全く未整備なことがわかる。
感染拡大から1年近くが過ぎても、多くの防護具がこうした闇市場で販売されている。
中には信頼できる業者もいるが、詐欺が広がり価格は急変しやすい。自…
578: 2020/12/28(月) 16:23:32 ID:E6JhQv5U(2/3)調 AAS
国内の死亡1万4000人減1〜10月、コロナ対策影響か
2020/12/28
外部リンク:www.nikkei.com
1〜10月の日本の死亡数は前年同期より1万4千人少ないことが厚生労働省の人口動態統計(速報)で分かった。
新型コロナウイルス対策で他の感染症の死亡が激減した影響とみられるが、新型コロナの死亡数は抑制できていない。
専門家は「さらなる警戒が必要だ」と強調する。
厚労省は10月までの人口動態統計の速報などから毎年12月下旬に年間推計を公表している。
今年は「例年と動向が異なる」として推計を見送った。11月…
579: 2020/12/28(月) 16:24:16 ID:E6JhQv5U(3/3)調 AAS
米国民の17人に1人がコロナ感染 休暇明けの爆発警戒
2020/12/28
外部リンク:www.nikkei.com
全米で新型コロナウイルスのまん延が止まらない。コロナ感染者は27日、累計で1900万人を超えた。
米国民の17人に1人が感染したことになる。
クリスマスや年末年始の休暇で人の移動や集まりが増えており、年明けの感染爆発を警戒する声もでている。
米ジョンズ・ホプキンス大の集計では米東部時間27日午後5時40分(日本時間28日午前7時40分)時点で、全米の新規感染者は1909万人…
580: 2020/12/28(月) 16:35:06 ID:tJ8WthCd(1)調 AAS
アメリカの感染者数はドミニオンで盛ってるけどな
581: 2020/12/29(火) 00:55:49 ID:YsuAdR72(1/4)調 AAS
「変異種」感染の男性 パイロットのため検査されず
[2020/12/27 07:15]
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
厚生労働省はイギリスから帰国し、新型コロナ「変異種」への感染が確認された30代の男性について、航空会社のパイロットだったため空港での検疫検査をしていなかったと発表しました。
厚労省などによりますと、新型コロナ「変異種」への感染が確認されたのは都内に住む30代の男性とその家族である20代の女性です。
男性は航空会社のパイロットで、イギリスから帰国した際に外国滞在時の行動制限や帰国時の健康観察などを条件に空港での検疫検査が免除されていたということです。
しかし、その後、せきなどの症状が出たため検査を受けたところ、「変異種」への感染が判明しました。
一方、女性は渡航歴がないため国内で初めて「変異種」に感染した事例となりました。
582: 2020/12/29(火) 14:28:50 ID:YsuAdR72(2/4)調 AAS
海外「武漢コロナウイルスの発生を報じた中国人ジャーナリストに4年間の禁固刑が言い渡される」
外部リンク[html]:edition.cnn.com
583: 2020/12/29(火) 16:05:48 ID:LJudnFSd(1/2)調 AAS
中韓は“ザル入国” 政府の水際対策に親中派・親韓派の影響力か コロナ変異種対応も一部の往来は認可
2020.12.28
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
584: 2020/12/29(火) 16:09:17 ID:LJudnFSd(2/2)調 AAS
武漢でコロナ情報発信の市民記者に懲役4年
2020/12/28
外部リンク:this.kiji.is
【上海共同】新型コロナウイルス感染症に関する「虚偽」情報を中国・武漢からネット上に発信したとして、公共秩序騒乱の罪に問われた市民記者、張展氏に対し、上海の裁判所は28日、懲役4年の判決を言い渡した。
585: 2020/12/29(火) 18:34:17 ID:YsuAdR72(3/4)調 AAS
「武漢コロナ」と報じた中国人ジャーナリストに対して懲役4年の判決 とんでもない拷問も受けていた
2chスレ:news
中国湖北省武漢市の新種コロナウイルス感染症を報道した中国の市民記者が懲役4年を言い渡された。
今年1月に武漢市で発生した新型コロナウィルス事件をユーチューブなどで生中継し、
中国共産党の対応を批判した元弁護士兼市民記者の江沢民被告が28日、懲役4年を言い渡された。
記者の弁護人は同日、上海浦東新区人民裁判所で開かれた公判で、「記者がこのような判決を受けた」と明らかにした。
記者は今年2月初め、新型コロナウィルスの患者が初めて報告された武漢を訪問し、
ツイッターやユーチューブなどソーシャルメディアプラットホームを通じて都市の状況を生中継した。
武漢市民とのインタビューを通じて、武漢の食糧不足や医療難の実態を伝え「政府が市民を統制し、監視するのはやりすぎだ」と指摘した。
記者は「政府が国民の人権を侵害する措置を取っている。」と共産党の新型コロナウィルス対応を批判し、
当局が新型コロナウィルスの深刻性を隠ぺいして伝染病状況を報道しようとするマスコミを検閲しようとしていると指摘した。
その後、中国共産党は「騒乱助長・扇動罪」の容疑で同記者を逮捕した。
■全裸で手足を拘束され口にチューブをつながれる拷問
先日報じたようにこの記者はハンガーストライキを始めた。しかしこれに対して、当局は、
記者を監禁し全裸で手足を拘束し口にチューブ状の物を差し込み強制的に流動食を流し込んでいた。
まるでフォアグラを作る光景かのような拷問だ。弁護士が記者と会ったときは腹痛、頭痛、眩暈(めまい)を訴え、口と喉に炎症があったという。
それをチューブを無理矢理差し込まれ強制的に流動食を流し込まれていたためだ。
外部リンク:gogotsu.com
画像リンク
586: 2020/12/29(火) 18:35:53 ID:YsuAdR72(4/4)調 AAS
中国武漢市のコロナ感染、確認件数の10倍に上る可能性−衛生当局調査
2chスレ:newsplus
※ブルームバーグ
(ブルームバーグ): 中国湖北省武漢市で今年前半に広がった新型コロナウイルス感染の規模が確認されている数の約10倍だった可能性がある。中国の公衆衛生当局が実施した調査が示唆した。
中国疾病予防コントロールセンターが4月に3万4000人余りを対象に実施した血清検査によると、約4.4%がコロナウイルス感染症を引き起こす病原体に対する特定の抗体を持っていることが分かった。
過去に感染していたことを示している。このデータは今月28日遅くに公表された。
武漢市の人口は約1100万人で、この割合を当てはめると50万人ほどがコロナに感染していたことになる。
今回の調査が実施された4月半ばに保健当局が確認済みのコロナ感染症例として報告していた件数(約5万件)のほぼ10倍だ。
新型コロナの抗体検査急ぐ中国−感染拡大の実態把握目指す
中国はコロナ感染拡大への初期対応を巡り国際的に批判されてきた。米国は武漢市のコロナ被害に関する中国側の説明を疑問視。 感染者や死者数の修正が相次いだため、中国は一連の数字を操作しているとの疑念が広がっていた。
今回の調査結果は中国国内で最も感染者が多かった武漢市でもコロナになお脆弱(ぜいじゃく)であることも示している。
集団免疫の最低基準でも人口の半数以上が感染する必要があると疫学者らは話す。
だが、中国疾病予防コントロールセンターはウェブサイトに掲載した資料で、武漢の感染割合はコロナ感染の第1波後の他国とおおむね変わらないと説明した。
中国は湖北省での感染拡大を抑え込んだ後、コロナをほぼ封じ込めている。
今年4月以降は散発的な感染が確認されているが、積極的な濃厚接触者の追跡やわずか数日で数百万人に実施する検査を通じて感染の広がりを抑えている。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
587: 2020/12/30(水) 00:10:07 ID:KLPnXaST(1/3)調 AAS
シャンプーはボトルごと、冷蔵庫の中身は飲み逃げ…Go To以後の旅館で“マナー崩壊”が起きている
文春オンライン
外部リンク:bunshun.jp
588: 2020/12/30(水) 00:12:38 ID:KLPnXaST(2/3)調 AAS
コロナ後「生活苦しくなった」51% 朝日新聞世論調査
2020/12/29
外部リンク[html]:www.asahi.com
589(1): 2020/12/30(水) 01:23:47 ID:KLPnXaST(3/3)調 AAS
武漢発の新型コロナウィルスが変異したウイルスを、
イギリス発変異種だとか、南アフリカ発変異種だとか呼ぶのには正直、抵抗がある。
中国発という事実を、
ネーミングでもって他の国から発祥した様な印象にさせてしまわないか。
590: 2020/12/30(水) 01:40:20 ID:leROvd3w(1)調 AAS
>>589
中共に汚染されてるWHOも日本のメディアもそれが狙い
591(1): 2020/12/30(水) 02:09:01 ID:60tcurgH(1/4)調 AAS
生活必需品「物流危機」なくせ コロナが迫った改革
2020/12/14
外部リンク:www.nikkei.com
食品や日用品各社が、メーカーから店舗までの物流改革を急いでいる。トラック運転手の不足や非効率な慣行の影響は深刻で、新型コロナウイルス禍初期の品薄の要因にもなった。
3回もあった積み替えをゼロにしたり、1時間に達するトラックの順番待ちを7分に縮めたりと、古い仕組みを作り替えて持続可能な物流を目指す。
無用な3回の積み替えをゼロに――。
日用品メーカーのユニ・チャーム、日用品卸のPALTAC、東北地盤のドラッグストアの薬王堂が、共同で新たな運送方式に乗り出している。
従来はメーカーから卸に届いた段ボールをフォークリフトで運びやすいパレット(荷役台)に載せ、店への出荷時はかご型台車に移動。
さらに店では小回りのきく車輪付き小型キャリーに載せるという具合で3度も積み替えていた。
作業は運送会社のトラック運転手が手伝っており、長時間労働の温床になっていた。
「製・配・販がそれぞれ自分の都合で考えた部分最適だった」とPALTACの佐塚大介・営業本部物流担当副本部長は反省する。
3社は「店舗起点に発想を転換」(佐塚氏)し、最初のメーカー出荷時から店舗別キャリーに載せる方式に変更。
倉庫の改装やキャリーの購入コストはかかったが、運転手の平均作業時間は6時間から4分の1の85分に減った。
592(1): 2020/12/30(水) 02:11:56 ID:60tcurgH(2/4)調 AAS
>>591
■トラック運転手、28年度に27万人不足
物流危機の最大の理由はトラック運転手不足だ。
宅配便の逼迫は知られているが、企業間物流も事情は同じ。
労働時間は全産業平均より2割長いのに、収入は1〜2割低い。
有効求人倍率は2018〜19年に一時3倍に達し、鉄道貨物協会は28年度に27万人以上が不足すると予測する。
コロナ禍の初期にトイレットペーパーが品薄になったのも、手作業が多いなど物流にムダが多く運べる量に限界があったからだ。
限られたトラックと運転手の効率運用が課題になっている。
ムダのひとつが、集配先に着いても積み下ろしなどをすぐに始められないことだ。
1回の運行で平均1時間45分も待ち時間がある。
「バース」と呼ばれる荷さばき場では午前から車両が列をなし「受付時間や量の上限を超過して持ち帰ることもある」(食品メーカー)
解決に挑むのが物流スタートアップのHacobu(ハコブ、東京・港)だ。
同社のバース予約サービス「ムーボバース」は運送会社が入場希望時間を予約すると場所が割り当てられ、運転手の携帯端末に伝達される。
593(1): 2020/12/30(水) 02:14:02 ID:60tcurgH(3/4)調 AAS
>>592
■荷さばき場、待機1時間が7分に
ミツカンや花王など180社以上が約250拠点で導入し、運送会社など4千社以上が利用する。
英蘭ユニリーバの日本法人は相模原市の工場で採用。
入場車両の情報が可視化され、平均1時間前後に及んでいた待機時間は同7分に減った。
ハコブの佐々木太郎社長は物流の問題解決には「情報を一元管理して共有し、業務を定型化することが欠かせない」と強調する。
コロナ禍での混乱を受けて、導入を希望する企業が急増しているという。
国土交通省によると営業用トラックの積載率(重量ベース)は約4割どまりで、積載能力も十分に生かされていない。
そこで共同配送に踏み切る企業が増えている。
アサヒ飲料と日清食品は9月に着手した。
アサヒは茨城県の工場で生産した飲料を佐賀県の配送センターに輸送する際、積載重量の限界を超えないように調整しており、荷台には隙間があった。ここに軽い日清の即席麺を積み込む。
サンスターは荷台の容積の8割を使ってきたが、軽い歯ブラシなどが中心のため重量ベースでは限界値の6割強しか使えていなかった。
キユーピーの調味料を一緒に積み込むことで、重量ベースで9割を活用できるようになった。
サンスターとキユーピーは業種を超えた共同配送でトラックの積載効率を上げた
物流は「競争から協調へ」が合言葉になってきた。
食品の共同物流会社、F-LINE(エフライン、東京・中央)は味の素やハウス食品グループ本社、カゴメなど食品メーカー5社が共同出資で19年4月に発足した。
北海道と九州で物流拠点やトラックの共用、納品伝票の統一などを進めてきた。
北海道ではトラックの積載率が1割ほど高まり、配車台数は2割近く減らしている。
594: 2020/12/30(水) 02:15:15 ID:60tcurgH(4/4)調 AAS
>>593
■「持続可能」へ 製・配・販の連携不可欠
日通総合研究所の田阪幹雄リサーチフェローは「米国など海外でもドライバーは不足傾向にあるが、日本の方が深刻度が高い」と指摘する。
同氏によると、トレーラー主体の欧米は納品先に着いたら荷台を切り離して終わり。
日本の店は少量多品種型で、トラックが多頻度運行して検品なども手伝うため重労働だ。
立場が強い小売りが食品メーカーや卸に厳しい納品期限を課す商習慣も現場を疲弊させた。
キユーピーの藤田正美上席執行役員は「特に負担の重い食品物流は運送会社に嫌われ、荷主が選別される時代になっている」と危機感を隠さない。
外装箱の寸法からコード表示の位置まで企業や商品ごとにバラバラ。
荷物を載せるパレットも規格化した標準サイズの比率は3割で、9割に達する欧州とは対照的だ。
コロナ禍で改革機運は高まった。
余裕を持たせた配送スケジュールに理解を示す小売りは増え、外装サイズ標準化や伝票電子化にも味の素やセブン&アイ・ホールディングスなどが共同で取り組み始めた。
メーカー、卸、小売りの3者がどれだけ連携できるか。
味の素の堀尾仁・物流企画部長は「物流が混乱する災害も増えている。持続可能な物流の実現へ議論を実行に移す時だ」と強調する。
595: 2020/12/30(水) 07:43:36 ID:/EouUU4v(1)調 AAS
【感染症】コロナ禍で激変するインフルエンザ関連統計のまとめ 重症/死亡者やワクチン実績と副反応疑い報告
2chスレ:scienceplus
596: 2020/12/31(木) 01:45:15 ID:feXYF8R+(1/5)調 AAS
米看護師、ファイザー製ワクチン接種1週間後にコロナ感染
2020年12月30日 ロイター編集
外部リンク:jp.reuters.com
ファミリー・ヘルス・センター(サンディエゴ)の感染病の専門家は、同メディアに対し、
予防効果が出るのはワクチン接種後10─14日程度後ということが治験で分かっており、今回のような事態は予想されていたとし、
予防効果は1回目の接種で50%程度、2回目で95%に上がると述べた。
597: 2020/12/31(木) 01:54:23 ID:feXYF8R+(2/5)調 AAS
米看護師、ファイザー製ワクチン接種1週間後にコロナ感染
2020年12月30日 ロイター編集
外部リンク:jp.reuters.com
ファミリー・ヘルス・センター(サンディエゴ)の感染病の専門家は、同メディアに対し、
予防効果が出るのはワクチン接種後10─14日程度後ということが治験で分かっており、今回のような事態は予想されていたとし、
予防効果は1回目の接種で50%程度、2回目で95%に上がると述べた。
【米看護師】 ファイザー製ワクチン接種1週間後にコロナ感染・・・専門家「予防効果が出るのは接種後10〜14日後」 [影のたけし軍団★]
2chスレ:newsplus
【緊急】ファイザー製ワクチンを接種した看護師 1週間後に新型コロナウイルスに感染 [745071849]
2chスレ:poverty
米看護師、ファイザー製ワクチン接種1週間後にコロナ感染
2chスレ:news
598(1): 2020/12/31(木) 02:03:36 ID:feXYF8R+(3/5)調 AAS
東証で大納会、日経平均の2020年上昇率は16.01%
ロイター編集
外部リンク:jp.reuters.com
599: 2020/12/31(木) 02:11:11 ID:feXYF8R+(4/5)調 AAS
オピニオン:コロナ禍の医療逼迫、医療との関わり見直す好機
外部リンク:jp.reuters.com
新型コロナウィルスの感染が拡大し、医療逼迫が叫ばれている現在、日本人が一番苦手とする治療の「優先順位」を考えなくてはならない時期が到来していると考えられる、と医師は言う。
しかし、今の日本人は医療を過大評価し、「老・病・死」に向き合う覚悟を失っており、医療との関わり方を見直すことが重要になるという。
同氏の見解は以下の通り。
新型コロナウィルスには治療法がないが、それにも関わらず8割の人は治癒している。これは本人に備わった自己治癒力のおかげだ。
自然治癒力が衰えている高齢者や持病のある人などの場合、手伝ってもらえば助かる人と、いくら手伝ってもらっても助からない人に分かれる。
重症者に人工呼吸器やエクモ(体外式膜型人工肺)が装着されるが、医療機器が感染症を治すのではなく、脇役である医療機器が時間を稼ぐ間に、主役である本人の「治す力」に期待するものだ。
医療にはやってみないとどうなるかわからないという「不確実性」が確かにある。
しかし、超高齢の末期がんの患者にエクモが使用されているなどという話を耳にすると、医療介入すれば助かる可能性の高い人から医療介入をすべきではないかと思う。
限られた医療資源のなかで、持病のある人は持病のない人へ、年寄りは現役世代へというふうに順位をつけることだ。
つづきはURL先の記事で。
600: 2020/12/31(木) 02:18:12 ID:feXYF8R+(5/5)調 AAS
北京市、コロナ感染拡大で一部ロックダウン 外出自粛呼び掛け
ロイター編集 2020年12月29日11:50 午後1日前更新
外部リンク:jp.reuters.com
北京市は29日、新型コロナウイルス感染拡大を受け、市北東部の順義区の一部を閉鎖した。
北京市内のロックダウン(都市封鎖)実施は6─7月以降で初めて。
市当局は大規模イベントを中止すると同時に、住民に対し外出を控えるよう呼び掛けている。
601: 2020/12/31(木) 04:05:39 ID:vIdWzvH3(1)調 AAS
アメリカに亡命した香港大学の科学者が中共ウイルスの真相を暴露
youtu.be/CHFlE_YUa4o
パンデミックが起きた本当の原因は中国共産党が軍事研究所でコウモリウイルスを人工的に改造し世界を攻撃する生物兵器を作ったからである。
602: 2020/12/31(木) 04:13:06 ID:Y87q+b5f(1)調 AAS
>>598
7銘柄だけで上昇した今年の日経平均 7割はマイナス
外部リンク:www.nikkei.com
2020年は過去にないほどの波乱の年だったにもかかわらず、日経平均株価は年初から2999円(25日時点)上昇した。
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、各国政府・中央銀行が大量のマネーを供給したからだ。
だが、日経平均の動向を丹念に見ると、限られた銘柄の上昇がけん引した株高だったことが分かる。
603: 2020/12/31(木) 05:45:44 ID:AnH1tRyi(1/3)調 AAS
【景気】コロナによる景気悪化、若年労働者にしわ寄せ [うしろのスシ太郎★]
2chスレ:newsplus
2020年が始まった当初、世界の労働市場は過去数十年で最も力強い状態にあり、1990年代半ば以降に生まれた「Z世代」の若者たちもその恩恵を受けると思われていた。
しかし新型コロナウイルスの世界的大流行(パンデミック)によって数カ月で状況は一変した。世界中で失業率は急速に悪化し、特にコロナ対策の営業・行動制限で最も打撃が大きかったレストランや旅行などの業種で働く人が多い傾向にある若年労働者は大きな痛手を負った。
パンデミックが襲った当初、ほとんどの統計で15─24歳と定義付けられている若年労働者は2007─09年の世界的金融不況で失った労働市場のシェアを取り戻し始めたばかりだった。
経済協力開発機構(OECD)の統計によると、主要7カ国(G7)では若年労働者が市場に占める割合は19年末に11.2%となったが、6月末までに10%に低下した。20年上期にG7の若者640万人以上が職を失った。
米国では失業や所得喪失の影響を受けていると報告するZ世代は他の世代よりも多いという傾向が示された。
604: 2020/12/31(木) 05:46:21 ID:AnH1tRyi(2/3)調 AAS
【コロナ不況】「今まで無縁だった層に貧困は広がっている」支援団体が危機感 所持金が千円未満の20、30代も ★2 [砂漠のマスカレード★]
2chスレ:newsplus
新型コロナウイルスの影響を受けて、仕事、住居がなくなった人々にとって、日雇いの仕事がなくなる厳しい年の瀬がやってきた。
福祉事務所が閉まる年末年始(12月29日〜1月3日)には、行き場を失う人も多い。そこで、この間、民間団体が中心になり、各地で相談会を主催し食料を提供している。
605: 2020/12/31(木) 05:51:58 ID:AnH1tRyi(3/3)調 AAS
年末年始も“休めない”コンビニ業界。「店を開けても赤字なのに…」オーナーの苦境、2021年は大量閉店も [愛の戦士★]
2chスレ:newsplus
【コロナ不況】飲食店の32%が廃業を検討か。東京商工リサーチが調査 [砂漠のマスカレード★]
2chスレ:newsplus
606: 2020/12/31(木) 07:47:32 ID:xr8dq8NK(1)調 AAS
韓国でコロナ“変異種”新たに2人感染し1人が死亡
12/30(水) 19:14配信
外部リンク:news.yahoo.co.jp
韓国で新たに2人の新型コロナウイルス変異種への感染が確認され、このうち1人は死亡しました。
韓国の連合ニュースによりますと、感染が確認されたのはイギリスから入国した80代の男性と、イギリスからUAE(アラブ首長国連邦)を経由して入国した20代の女性です。
男性は13日に入国後、自主隔離中に死亡し、その後の検査で変異種への感染が確認されたということです。
韓国ではイギリスで見つかった変異種への感染者がこれで5人になりました。
韓国政府は29日、入国後の厳しい隔離措置で変異種の市中感染の可能性は極めて低いとの見解を示しています。
607: 2021/01/02(土) 08:32:27 ID:rjcRQP0X(1/2)調 AAS
【東京都】コロナで自宅療養中の60代男性が死亡 基礎疾患なし ★2
2chスレ:newsplus
※毎日新聞
東京都は1日、新型コロナウイルスに感染して自宅療養中だった都内の60代男性が死亡したと発表した。
基礎疾患がなく軽症だったことから自宅療養となり、保健所が定期的に連絡して健康状態を確認していた。
男性は1人暮らし。現時点で死因は分かっていない。
都によると、男性は昨年12月18日に発熱やせきなどの症状を訴えて医療機関を受診し、翌19日に陽性と判明。
基礎疾患がなく症状が軽かったことから自宅療養となった。
28日に保健所が連絡を取った時点では熱も下がっていたため、30日に再度連絡を取った上で療養を解除する予定だった。
別居している家族が29日に男性が自宅で倒れているのを発見し、その後死亡が確認された。【竹内麻子】
2021年1月1日 19時43分(最終更新 1月1日 19時43分)
外部リンク:mainichi.jp
608: 2021/01/02(土) 18:15:07 ID:rjcRQP0X(2/2)調 AAS
中国「闇」ワクチン流入 日本の富裕層が接種 ★5
2chスレ:newsplus
水面下で出回る中国ワクチン 富裕層から永田町へ? 狙われる日本市場
中国で製造したとされる新型コロナウイルス感染症の未承認のワクチンが日本国内に持ち込まれ、日本を代表する企業の経営者など一部の富裕層が接種を受けていることが明らかになった。2020年11月以降、既に企業トップとその家族ら18人が接種を受けたという。ワクチンは、中国共産党幹部に近いコンサルタントの中国人が持ち込んでいる。個人が自分で使う以外の目的で海外からワクチンを持ち込むのは違法の可能性があるが、中国側がワクチンをテコに影響力拡大を狙っている姿が浮かんだ。
「提供したい相手が決まっている」
12月12日土曜日の午後6時半過ぎ、東京都品川区にあるクリニックを大手IT企業の社長と妻が訪れた。休診日の診察室で待っていたのは、院長と中国人男性。「本当に安全なんですか」。初対面のあいさつもそぞろに、妻が不安そうに2人に尋ねた。背を向けたまま机上のパソコンのキーボードをたたき何も語らない院長に代わり、中国人男性がうなずきながらほほえんだ。
中国人男性は日中間を仕事で行き来しており、20年の付き合いがあるこの社長に新型コロナウイルスのワクチン接種を勧めた。
「副反応(副作用)なら安心してください。注射した部分のちょっとした筋肉痛とか、ワクチンを打った時によくあることばかりです」。中国人男性はそう答えながら、社長夫妻にクリップボードに挟んだ「予防接種同意書」を示した。病歴やアレルギーの有無などを確認する設問はなく、文字通り同意を得るだけの内容だ。…
(以下有料版で、残り4112文字)
※スレタイは毎日jpトップページの見出し
毎日新聞 2021年1月1日 06時00分(最終更新 1月1日 06時42分)
外部リンク:mainichi.jp
★1 2021/01/01(金) 07:23:53.82
※前スレ
2chスレ:newsplus
609(1): 2021/01/04(月) 08:23:04 ID:AmEf+Udz(1/2)調 AAS
レストラン経営者の前で移住者が土下座
理不尽な怒りに直面する田舎暮らしのリスク
デイリー新潮 2021年1月3日掲載
外部リンク:www.dailyshincho.jp
●土下座の理由
その店のオーナーは、地元でもちょっとした有名人だ。
「彼自身は移住者、地元民を問わずに気さくで、ガッツもあふれて勇気をくれる人で、誰からも愛されています。ただ、その親族が……」
オーナーの親族も、その飲食店の経営に関わっている。
それにしても今どき「土下座」など、もはや半沢直樹の世界以外ではお目にかかる機会などないはずだ。
そこで土下座した中年男性に、ことの経緯を訊ねてみた。
610: 2021/01/04(月) 08:24:29 ID:AmEf+Udz(2/2)調 AAS
>>609
●土下座のリスク
中年男性が疲れた表情で続ける。
「都会とされる甲府の一部分をのぞけば、山梨ではたいがい、どこへ行っても、こんなものですよ。
本人の勘違いだろうが理解不足だろうが、お年寄りに限らず、一方的に怒鳴られることはよくあります。
つまり、田舎暮らしというのは常に、こうした理不尽な怒りに直面するリスクがあるんです」
コロナ禍で、2拠点居住=デュアルライフという言葉に注目が集まっている。都心と地方など、2つの住居を構えるという意味だ。
山梨県の人気地の別荘地では、「もはや売りたくても物件がない」(小淵沢の不動産業者)と言われるほどである。
理不尽な怒りは、習俗の壁、人柄の違い、と言う者もいる。しかし個人では、その不条理を簡単に解消することはできない。
山梨県ではこうしたトラブルを防止しようと、企業や団体などまとまった数で定住する「コミュニティー移住」の誘致を進めていく。
●オーナー一族は反論
清里で起きたこの土下座事件は、地元で一斉に広まったことは言うまでもない。
では、お客に恥をかかせたオーナーの親族の言い分を聞いてみよう。
略
山梨では感染者だけでなく、濃厚接触者というだけで、村八分にされかねない。そんな地元の状況を知っているはずの人物にしては、あまりにも意外な発言である。
どんなに移住歴が長くなり、地元民と親しくなっても、土下座のリスクは常にある。
それを回避する術はない。それもまた、田舎暮らしの現実なのだ。
611(1): 2021/01/05(火) 06:18:27 ID:POtDm5DK(1/3)調 AAS
外国人新規入国、全面停止へ 中韓などビジネス関係者も
朝日新聞社 2021/01/05
外部リンク[html]:www.asahi.com
政府は中韓を含む11カ国・地域からビジネス関係者などを受け入れている入国緩和策について、新型コロナの変異ウイルスが確認されたかどうかに関わらず、一時停止とする方向で検討に入った。
これにより外国人の新規入国は事実上、全面的に止まる。複数の政府関係者が明らかにした。
政府は当初、変異ウイルスの市中感染が確認された国・地域ごとに一時停止とする方針だった。
菅義偉首相も4日午前の記者会見で「相手国内で変異種が発見された場合は即時停止する」と述べていたが、与野党から批判が出るなか、方針転換した。
期間は調整中だが、少なくとも緊急事態宣言中は停止する方向だ。
11カ国・地域は中韓のほかベトナム、シンガポール、タイ、台湾などで、出張などのビジネス関係者、留学生、技能実習生らを一定の条件下で受け入れている。
出入国在留管理庁によると、緩和策による入国者(昨年12月14〜20日、速報値)は中国が約3830人▽ベトナムが約3390人▽韓国が約340人など。
政府は今夏の東京五輪・パラリンピックをめざし、段階的に入国緩和を進めてきたが、一連の緩和策は在留資格を持つ外国人の再入国を除き中断することになる。
人道上配慮が必要な例など「特段の事情」がある外国人は、引き続き特例的に入国を認める方針だ。
612(1): 2021/01/05(火) 06:19:10 ID:POtDm5DK(2/3)調 AAS
日本と韓国「コロナ対策」で比較 韓国流感染防止策は過去のものに
NEWSポストセブン 2021/01/04
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
新型コロナウイルスの発生当初、韓国は感染対策で「世界をリードする」と豪語した。
朝日新聞元ソウル特派員でジャーナリストの前川惠司氏が解説する。
「2003年のSARSで多くの犠牲者を出した韓国は、コロナ対策として初期段階からPCR検査を大量に実施し、スマホの位置情報やクレジットカードの利用履歴を用いて、感染ルートを徹底的に追跡しました。
プライベートの移動先が明かされて不倫がバレるという“悲劇”もあったが、第1波の感染拡大阻止は成功し、文在寅大統領は韓国流の感染防止策を『K(KOREA)防疫』として大々的に宣伝しました」
日本のワイドショーは韓国の「ドライブスルー式PCR検査」の映像を何度も流し、「韓国を見習うべき」と大合唱した。
文政権が日本に検査キットの無償提供を検討しているとも報じられた。
第2波では、欧米ほど感染が拡大しなかった日韓だが、第3波の様相は異なった。
日本と同様に韓国でも高齢者に感染が拡大し、ソウルで重症患者向け病床の空きが4床(12月18日時点)になるまで追い込まれた。
重症者対応病床数は、日本の3575床に対し、韓国は543床で、人口比で換算しても日本のほうが多い。
10万人あたりの死者数は日本2.3人に対し、韓国が1.3人と下回るが、10万人あたりの重症者数は日本0.47人に対し、韓国は0.53人。
数字の比較では五分五分で、世界的には両国ともかなり優れている。
PCR検査の1日あたり最大検査能力は、日本の約10万9000件に対し、韓国は約7万件。
人口比では韓国が上回るが、その差は縮まっている。
613: 2021/01/05(火) 06:19:35 ID:Fb18KKTZ(1)調 AAS
>>611
事実上ってなんだ?
また抜け穴あるんか?
614: 2021/01/05(火) 06:20:37 ID:POtDm5DK(3/3)調 AAS
>>612 つづき
「K防疫の栄光」は韓国国内では過去のものと受け止められているようだ。
「韓国では12月中旬からPCR検査が誰でも無料で受けられるようになったが、ソウルでは3時間待たされた挙句に、人数オーバーで検査を受けられない人が続出しました。
全国民を検査するのに471日かかるとの報道もあり、K防疫を信奉していた国民から悲鳴が上がった」
(韓国・漢陽女子大学助教授の平井敏晴氏)
国民への支援策は規模が大きく異なった。
「日本は全国民に10万円ずつ給付金を配ったが、韓国は世帯別の給付で、ひとり世帯は40万ウォン(約3万6000円)、4人以上の世帯は100万ウォン(約9万円)と、金額は日本よりはるかに少ない」(前川氏)
コロナが経済に与えた影響はどうか。
「日韓とも失業率はさほど変わらないが、韓国では都市部の飲食店は夜9時までの営業で、5人以上集まると約27万円の罰金を科されます。自粛ベースの日本より強制度が高い」(平井氏)
両国とも、経済の落ち込みによる自殺者の増加も心配される。
「コロナ以前から韓国では自殺者の多さが社会問題化していましたが、韓国では、昨年1〜10月に1万3000人以上自殺しており、人口比で日本を上回ります。
第3波で自殺者がさらに増加することが懸念されます」(前川氏)
収束のカギを握るワクチンの確保では、日本は英米製薬3社と計1億4000万人分の供給について契約、基本合意に至っているが、韓国はその5分の1以下にとどまっている。
「文大統領は、人口の9割に相当する4400万人分のワクチン確保を公言していたが、実際に政府が契約できたのは12月中旬時点で2600万人分。
現地では日本のワクチン確保情報が盛んに報じられ、韓国政府の見通しの悪さに落胆が広がっています」(平井氏)
両国とも年末年始にかけて確保ペースを上げているが、今後のコロナ対策に大きく影響するかもしれない。
※週刊ポスト2021年1月15・22日号
615: 2021/01/05(火) 09:19:25 ID:6fj2RNfW(1/2)調 AAS
【コロナワクチン】 南ア変異ウイルスに効かない可能性
2chスレ:newsplus
イギリスのテレビ局ITVは4日、イギリスの複数の専門家が南アフリカの新型コロナ変異ウイルスにワクチンが効かない可能性があると懸念を示したと報じました。
懸念を示しているのはイギリスのハンコック保健相やドイツの製薬会社ビオンテックのCEO、オックスフォード大学の教授などです。
それぞれ、イギリスの変異ウイルスには現在開発されているワクチンが有効である可能性が高いとしています。
しかし、南アフリカの変異ウイルスからは複数の変異が確認されている上に、感染した患者のウイルス量が多い傾向にあるため、
ワクチンが有効かどうか確認中だということです。
専門家は、現在のワクチンが南アフリカの変異ウイルスに効かない場合でも、有効なワクチンを6週間ほどで開発できるとしています。
外部リンク:www.tv-tokyo.co.jp
616: 2021/01/05(火) 10:12:25 ID:zOp514hF(1)調 AAS
緊急事態宣言、1カ月程度 1都3県で7日にも発令
政治2021年1月4日
政府は新型コロナウイルスの感染拡大に対応するため、7日にも緊急事態宣言を再び発令する。
東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県が対象で期間は1カ月程度を想定している。
感染リスクが高いとされる飲食店の営業時間短縮に重点的に取り組み、
観光需要喚起策「Go To トラベル」の停止も継続する。
教育現場への影響を避けるため、小中高校や大学への休校要請などはしない方針だ。
外部リンク:www.nikkei.com
1都3県「緊急事態行動」8日から要請へ最終調整 外出自粛や時短
2021年1月4日 22時21分
新型コロナウイルスの急速な感染拡大を食い止めるため、東京と埼玉、千葉、神奈川の1都3県は、
今週金曜日の今月8日から、今月末まで、「緊急事態行動」として、
住民に対して午後8時以降の不要不急の外出自粛や、
酒を提供する飲食店に対して午後8時までの営業時間の短縮を要請していく方向で
最終調整していることが分かりました。
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
首都圏 夜の外出自粛を要請へ
1/4(月) 19:34
Nippon News Network(NNN)
4知事 夜8時以降の“外出自粛”要請へ日本テレビ系(NNN)3696
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東京都の小池知事ら首都圏の4知事は共同で、
夜8時以降の不要不急の外出を自粛するよう、求めることが分かりました。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
617: [age] 2021/01/05(火) 18:16:05 ID:slPFVoX/(1)調 AAS
東京 +1278 (01/05)
2chスレ:news
618(1): 2021/01/05(火) 19:44:28 ID:z4dlDJTb(1)調 AAS
厚生省、コロナ死者数水増し指令。
Twitterリンク:toshiyuki0029
米国でのコロナ死亡率はかなり水増しされている=トランプ大統領
外部リンク:jp.sputniknews.com
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
619: 2021/01/05(火) 20:53:25 ID:6fj2RNfW(2/2)調 AAS
>>618
ドラッグストアが黒幕なのか
620(1): 2021/01/06(水) 06:40:52 ID:pNoRcIUK(1/4)調 AAS
中国、コロナ調査団入国なお認めず
WHOトップ「失望」
Twitterリンク:ReutersJapan
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
621: 2021/01/06(水) 06:44:10 ID:pNoRcIUK(2/4)調 AAS
>>620
>>739
外部リンク:www.nikkei.com
世界保健機関(WHO)は5日、1月に中国で予定していた新型コロナウイルスの発生源調査が遅れていると明らかにした。
テドロス事務局長は中国当局が調査に許可を出していないのが理由だとして「大いに失望した」と批判した。
テドロス氏は5日の記者会見で「中国が調査団の現地入りに必要な許可を出していないことを、きょう知った。
中国には調査が非常に重要であることを再度伝えた」と説明した。
緊急事態対応の責任者マイク・ライアン氏は「遅れはただの事務的な理由だと信じたい。すぐに解決されると期待している」と述べた。
WHOは1月第1週に10人強を派遣することを計画していた。
最初に大規模な感染が広がった武漢市を調べ、ウイルスの発生源特定につなげることなどを検討していた。
拡大経路を調べることで、次の世界的なパンデミック(大流行)への対応力を高める狙いもある。
WHOは20年7月にも小規模な調査団を中国に送り、予備的な調査を終えていた。
622: 2021/01/06(水) 06:50:09 ID:pNoRcIUK(3/4)調 AAS
そもそもコロナがどうとかの前に、日本が新自由主義によってドンドン寡占化していっている。
いわば国民の財産を一般的に認知されてない間に片っ端から売られている状態な訳。
それをショックドクトリン「惨事便乗型資本主義=大惨事につけこんで実施される過激な市場原理主義改革」コレが今起きている。
Twitterリンク:GAIAFORCETV
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 380 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.158s*