[過去ログ] 京都市内の道路事情・道路整備について Part6 (987レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
513: 05/01/09 19:27:23 ID:+Xk31tXb(2/2)調 AAS
そうだよ
514: 05/01/09 19:47:40 ID:j0azkQwu(1)調 AAS
さあね
515: 05/01/09 22:13:42 ID:tyHJ93Sq(1)調 AAS
なにが?
516: 05/01/09 22:14:09 ID:JUPkzkOA(1)調 AAS
いつ?
517: 05/01/09 22:22:40 ID:GZnlgoAW(1/3)調 AAS
どこで?
518: 05/01/09 22:23:12 ID:9TKT+AKd(1)調 AAS
なにを
519: 05/01/09 22:28:55 ID:GZnlgoAW(2/3)調 AAS
どうすれば?
520: 05/01/09 22:29:53 ID:elHPkuAh(1)調 AAS
なぜ
521: 05/01/09 22:30:41 ID:GZnlgoAW(3/3)調 AAS
迂回する頭がないからな
522: 05/01/09 22:31:30 ID:fLGlQIY8(1)調 AAS
そうかな
523: 05/01/09 22:42:47 ID:HERdUzgJ(1)調 AAS
迂回する頭がないからな
524: 05/01/09 23:24:27 ID:nibjPCCC(1)調 AAS
楽難道路つかえ
525: 05/01/09 23:32:00 ID:fZTpa7dx(1)調 AAS
いやだーーー
526: 05/01/10 00:40:54 ID:vdeNCNyN(1/2)調 AAS
>>507 これが出来た時は九条通りが外環状線
527
(1): 05/01/10 01:09:20 ID:H8gnYV9j(1)調 AAS
画像リンク

↑消えるぞ
528: 05/01/10 03:10:14 ID:vdeNCNyN(2/2)調 AAS
>>527 ブラクラ貼るな!
529: 05/01/10 09:20:58 ID:pi+c0f6C(1)調 AAS
スレ違い
530
(1): 05/01/10 22:20:14 ID:97WamKkB(1)調 AAS
ところで一方通行は却下でしょうか? 

取りあえず烏丸通りは北行き一通で問題ないと思うが。 

西大路、北大路、東大路、九条通りを右回り一方通行って手もある
531: 05/01/10 22:27:58 ID:+UUENh54(1)調 AAS
却下
532: 05/01/10 22:48:41 ID:goRHv8EW(1)調 AAS
>>530
烏丸通りのみを北行き一通にすると、
その周辺の南行き一通の細い道が大渋滞するかと。
現状でさえ東洞院通りとか渋滞が酷いのに、もっと酷い事になりかねん。

北大路通りは、元々大して混んでない。不便になるだけ。
西大路通り付近は南北の幹線道路がこれしかないのに、それを一通にしてどうする。
九条通りもそう。これと同等の幅の道路が付近にないのに、
一通にしてしまったら、逆方向の交通事情が極端に悪化するだけ。
533: 05/01/10 22:49:52 ID:3ZYzjDji(1)調 AAS
だから却下
534: 05/01/10 23:10:47 ID:bgfyjlmq(1)調 AAS
まあ、大阪みたいに短い間隔で交互に出来るならええやろうけど、京都じゃ無理
入ってくる車を減らすことの方が重要
535: 05/01/10 23:11:10 ID:ek7jYFH1(1)調 AAS
そうね
536: 05/01/10 23:22:27 ID:QG/oSXOX(1)調 AAS
ねぇ〜ママ〜なんで京都だけ都市高速がないの〜?
537: 05/01/10 23:45:08 ID:j+5icI0Y(1)調 AA×
>>500

538
(1): 05/01/11 00:00:24 ID:vlNECCFM(1)調 AAS
やるなら御池→河原町→四条→烏丸の一方通行
539: 05/01/11 01:18:09 ID:LfqcFnxX(1)調 AAS
>>538
逆回りのほうがいいんでない?100円バスにあわせて
540: 05/01/11 18:20:06 ID:qEveACyv(1)調 AAS
まだ一通にすんの?
541: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
542: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
543: 05/01/11 19:35:05 ID:ScUOVguJ(1/2)調 AAS
330 :国道774号線 :05/01/10 13:06:48 ID:NN8+fuIq
>>325
特 徴:

 このウイルスは、ホームページや HTML 形式のメールなどの HTML 文書の中に記述され Script を理解できるブラウザ上で動作します。
このようなインターネット配信できるプログラミング言語を使用した不正プログラムを一般に「インターネットウイルス」と呼ぶ場合があります。

 これは Internet Explorer のウインドウを次々に起動し、Outlookの新規メッセージを大量に作成するといった不必要な処理を行います。
また、不正なパスへアクセスすることでマシンの処理速度を低下させることを目的とした不正スクリプトです。特にファイル作成やシステム改変等は行いません。
544: 05/01/11 19:36:02 ID:ScUOVguJ(2/2)調 AAS
要はブラクラでつ。
545: 05/01/11 19:37:37 ID:zK0+BGJR(1)調 AAS
そうね
546: 05/01/12 00:03:52 ID:CuWyd7sK(1)調 AAS

こいつも同類だな。
547: 05/01/12 00:31:16 ID:HEdc8hHj(1)調 AAS
  ∧∧,..,、、.,、,、、..,_  ∧∧,..,、、.,、,、、..,_  ∧∧,..,、、.,、,、、..,_      /i,.
 ;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´  -‐i.
 '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;.'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
  `"∪∪''`゙ ∪∪´´`"∪∪''`゙ ∪∪´´`"∪∪''`゙ ∪∪´´
 ♪エッビマヨマヨエビマヨー エッビマヨマヨエビマヨー エッビマヨマヨエビマヨー
548: 05/01/12 16:35:15 ID:CfI/qdyH(1)調 AAS
あっそ
549: 05/01/12 21:50:41 ID:Ug42zNk5(1)調 AAS
導入方法検討できるモデル構築へ
京都市でLRV活用研究

外部リンク[php]:www.kyoto-np.co.jp
550: 05/01/14 14:58:34 ID:ROeOFpVh(1)調 AA×

551: 05/01/14 16:09:51 ID:v3/8aBLu(1)調 AA×

552: 05/01/14 22:27:33 ID:caPWDxRY(1)調 AA×

553: 05/01/15 03:05:21 ID:37O4nvnd(1)調 AA×

554: 05/01/15 07:59:36 ID:fW/MfaGd(1)調 AAS
いい加減にしろ
555: 05/01/15 09:18:41 ID:e6dkksTt(1)調 AAS
それで
556: 05/01/15 21:30:50 ID:qr8FVFzL(1/2)調 AAS
オセロAAおそるべし。
557: 05/01/15 21:32:40 ID:JB8l1kSQ(1)調 AAS
しかし京都は「碁盤」の目だったりする訳で・・・・・
558
(1): 05/01/15 22:13:11 ID:bZ5vDRLV(1)調 AAS
しかし京都高速が五条まで伸びる計画があるけど、そんなスペースってあるんだろか?
559: 05/01/15 22:16:06 ID:8szwSmKW(1)調 AAS
京都のことだから、市内の高速は地下構造では?
560: 05/01/15 22:27:16 ID:WmArgzMs(1)調 AAS
>>558
計画は地下だったはず
堀川の地下と西大路(だったかな)の地下に
北行き南行き一方ずつ
561
(1): 05/01/15 22:29:53 ID:RdIMYkSz(1)調 AAS
出来れば河原町通り、川端通りで南北一方通行のほうが影響が少なそうな
562: 05/01/15 23:50:19 ID:qr8FVFzL(2/2)調 AAS
京都はなんでもかんでも地下だな。
高層ビル建てれないから、そのうち
B40Fくらいの超地層ビルが建ちそう。
563: 05/01/16 01:26:08 ID:exYCES7G(1)調 AAS
>561
掘ってる間、スゴイ渋滞に・・・
564: 05/01/16 02:11:48 ID:nl/fQHYw(1)調 AAS
関西はヨーロッパと同じで
どこも一流であり、
大阪民国にばかり
情報を集中させるのはいかがなものか。

 田舎文化村に西下するのがめんどくさい古都桜井人。
565: 05/01/16 09:52:43 ID:VYYaPqD3(1)調 AAS
さあねえ
566
(1): 05/01/16 11:50:25 ID:h7OfRDVx(1/2)調 AAS
市内の高速区間はは地下ですか 

現状ではまだ工事はしてないみたいですね
567: 05/01/16 11:52:41 ID:iO+K7FL9(1)調 AAS
そうね
568: 05/01/16 11:56:15 ID:OXPmQHq4(1)調 AAS
>>566
西大路線・堀川線は、工事どころか施工命令自体が出てないよ。
ただ計画が存在するだけ。

詳しくはコチラで。
外部リンク:www.kyoto.hepc.go.jp
569: 05/01/16 11:57:17 ID:uaw1x8Ox(1)調 AAS
そうね
570
(1): 05/01/16 12:00:35 ID:+bIXgVaT(1)調 AAS
地下を掘ると言っても、京奈和の奈良市内の区間のように、埋蔵文化財保護の面から言って難航しそう。
571: 05/01/16 12:01:59 ID:9mWDB0i0(1)調 AAS
そうね
572
(1): 05/01/16 12:24:51 ID:XxGEpJIy(1)調 AAS
山科から亀岡方面に行きたいだけど、なんか駅伝とかいいだしてるんですが・・・。
573: 05/01/16 12:25:25 ID:dQ5y5G7u(1)調 AAS
そうね
574: 05/01/16 12:35:00 ID:h7OfRDVx(2/2)調 AAS
>>570

 意外に京都は昔の文化遺産が現代に残ってるので、遺跡は案外少なかったりして
575: 05/01/16 12:35:27 ID:rMh8E6vD(1)調 AAS
駅伝
576
(1): 05/01/16 12:42:54 ID:N+6lA1GT(1)調 AAS
>572
駅伝中は意外と混んでいないので
いつもより速く到着できる
577: 05/01/16 12:43:58 ID:INcB5oe6(1)調 AAS
そうか
578: 05/01/17 20:19:36 ID:rhYly1e0(1)調 AAS
>576
ルートをはずせばね。
579: 05/01/17 20:21:05 ID:nAGrxIkP(1)調 AAS
そうね
580: 05/01/18 23:12:08 ID:NowMdZ8L(1/2)調 AAS
積雪で倒木、3200世帯が停電 京都市北部など被害相次ぐ

 京都市北部や日吉、京北町などの山間部で1日、積雪で倒れた木が電線を切断するなどの被害が相次ぎ、
延べ約3200世帯が最長19時間にわたって停電したほか、交通機関にも影響が出た。

 関西電力京都営業所によると、停電があったのは京都市左京区大原の約450世帯や花背、広河原の約
150世帯、北区中川、杉坂の500世帯、雲カ畑、真弓の100世帯、日吉町の約550世帯、京北町の
約700世帯、美山町の約250世帯、和知町の7世帯など。多いところで積雪が30センチ程度あるうえ、
被害が一地区で数カ所に及んだため、復旧作業が難航し、京北町の一部では午前7時すぎから2日午前2時
50分ごろまで停電が続いた。

 京都市左京区鞍馬二ノ瀬町の府道京都広河原美山線では、直径約30センチの木が2本倒れた。市左京
土木事務所が午前8時半ごろから片側一車線を規制して復旧にあたったが、木が根元から折れ、落石の
危険もあったことから作業に時間がかかった。このため、京都バスは、同日の広河原行きの運行を中止した。
 京福電気鉄道も倒木のため叡山ケーブルの運転を始発から午後5時すぎの再開まで計22本が運休し、
約200人に影響が出た。
外部リンク[php]:www.kyoto-np.co.jp
581
(1): 05/01/18 23:12:39 ID:NowMdZ8L(2/2)調 AAS
積雪で倒木、3200世帯が停電 京都市北部など被害相次ぐ

 京都市北部や日吉、京北町などの山間部で1日、積雪で倒れた木が電線を切断するなどの被害が相次ぎ、
延べ約3200世帯が最長19時間にわたって停電したほか、交通機関にも影響が出た。

 関西電力京都営業所によると、停電があったのは京都市左京区大原の約450世帯や花背、広河原の約
150世帯、北区中川、杉坂の500世帯、雲カ畑、真弓の100世帯、日吉町の約550世帯、京北町の
約700世帯、美山町の約250世帯、和知町の7世帯など。多いところで積雪が30センチ程度あるうえ、
被害が一地区で数カ所に及んだため、復旧作業が難航し、京北町の一部では午前7時すぎから2日午前2時
50分ごろまで停電が続いた。

 京都市左京区鞍馬二ノ瀬町の府道京都広河原美山線では、直径約30センチの木が2本倒れた。市左京
土木事務所が午前8時半ごろから片側一車線を規制して復旧にあたったが、木が根元から折れ、落石の
危険もあったことから作業に時間がかかった。このため、京都バスは、同日の広河原行きの運行を中止した。
 京福電気鉄道も倒木のため叡山ケーブルの運転を始発から午後5時すぎの再開まで計22本が運休し、
約200人に影響が出た。
外部リンク[php]:www.kyoto-np.co.jp
582: 05/01/19 00:42:50 ID:BBIOdjhJ(1)調 AAS
↑二週間も前の話を今更・・・。
583: 05/01/19 16:59:54 ID:x5nuoHPv(1)調 AAS
ほんと
584: 05/01/20 01:05:40 ID:Nhr24LtY(1)調 AAS
>>581

ただでさえ不便な地域なのに、停電にでもなった日には・・・
大変でしたな。
585: 05/01/20 13:36:03 ID:wmyi5wdK(1)調 AAS
なんで碁盤の目なのにあんな信号バラバラにするのか。
バスに合わせて信号制御とかやめてほしい。
細い道によくついてる1灯式信号まもってるやつおるのか?
586: 05/01/20 20:51:06 ID:kP0AIePx(1)調 AAS
碁盤の目の町は何処でもそうだけど、信号が上手くつながる道があるんだよ。
その道をはずすとバラバラになる。

>1灯式信号まもってるやつおるのか?

原付の発想だな。
頼むから信号守ってくれ。
587
(1): 05/01/21 14:13:34 ID:PpHC3nRb(1)調 AAS
信号がバラバラに感じるとすればおまいさんの走り方に問題があると思うよ。

基本的にはすいてれば制限速度で走ってればある程度はきちんと走れるように作ってある。
40km/hのところを60km/hで走ろうとするとこれは止められやすい。

夜の大阪府内なんか走ってみると、もっとえげつないぞ。

スタートダッシュしようとすると次の信号の歩行者用が変わり始めてるのが見える。
で、制限速度でゆっくり走ってると、一度も信号に引っかからない。
つぎの信号に到達するまでに青に変わる。
588: 05/01/21 18:36:20 ID:qCKIG0GF(1)調 AAS
そうかい。
589: 05/01/21 21:18:33 ID:JtaUARgS(1)調 AAS
>587
大阪の話はしてないし。
590: 05/01/21 21:31:00 ID:Y5b2gSDd(1)調 AAS
そうね。
591: 05/01/23 05:03:34 ID:YWy6nAwl(1)調 AAS
つまり、制限40キロの道を40キロで走ったら
スムーズに走れるということは
倍の80キロで走ってもスムーズに走れるってことだな。
592
(1): 05/01/23 08:35:19 ID:/VI+1oGM(1)調 AAS
は?
593: 05/01/23 08:54:36 ID:3zRjWk+U(1/3)調 AAS
>>592
敷津長吉線
594: 05/01/23 08:56:20 ID:ZXaCWdxu(1)調 AAS
ほぉこくだな 
595: 05/01/23 08:57:22 ID:xDFa4xfU(1)調 AAS
どこへ?
596
(1): 05/01/23 08:58:54 ID:PvwXWHrP(1)調 AAS
なにを?
597: 05/01/23 09:02:15 ID:3zRjWk+U(2/3)調 AAS
>>596
敷津長吉線
598
(1): 05/01/23 09:03:20 ID:M8wocxEU(1)調 AAS
どこで
599: 05/01/23 09:06:36 ID:3zRjWk+U(3/3)調 AAS
>>598
敷津長吉線
600: 05/01/23 09:16:51 ID:l/JrriyL(1)調 AAS
600
601: 05/01/26 21:11:22 ID:clA5cdCh(1)調 AAS
明日からまた寒くなるな。
花脊峠はまた・・・
602: 05/01/26 21:12:30 ID:YcZyUfj+(1)調 AAS
そうね
603
(2): 05/01/28 11:51:12 ID:1OeWXkgl(1)調 AAS
名神高速道路に観修と竹田に都市高速によくある
簡単なランプ型のICを作ってほしいな。
そうすれば五条、三条に変わる、新しい山越え道となるのに。
604: 05/01/28 18:33:21 ID:zwTUR+at(1)調 AAS
だめぽ
605
(1): 05/01/29 00:53:33 ID:6chvm/u0(1)調 AAS
何のための新十条だか。
606: 05/01/29 04:04:32 ID:DRGzPk6v(1)調 AAS
だな
607: 05/01/29 09:07:54 ID:1b/W2BA2(1)調 AAS
へぇ
608
(2): 05/01/29 09:51:47 ID:/qZCH1uT(1)調 AAS
>>605
あんなもんいらん。
高速のランプが先だ。
609: 05/01/29 09:54:40 ID:sBM+XH6a(1)調 AAS
あっそ
610: 05/01/29 10:58:34 ID:GcMEzBhQ(1)調 AAS
>>608
まあ、新十条もゆうりょうらしいから 
そっちのほうがはやいわな。
611: 05/01/29 11:30:41 ID:HBrOTOaY(1)調 AAS
そうか?
612
(1): 05/01/29 12:49:51 ID:BfKsgHQt(1)調 AAS
>>603,608
あの辺の事故と渋滞が余計増えそうなので(゚听)イラネ
613: 05/01/29 13:03:10 ID:nGa/fLbw(1)調 AAS
そうね
614: 05/01/30 12:37:43 ID:x+eIfWDT(1)調 AAS
>>603

名神の側道ではダメですか?
615: 05/01/30 14:37:42 ID:Y/y6nYii(1)調 AAS
だめぽ
616: 05/01/31 00:56:21 ID:XLf9zK6J(1)調 AAS
迷信の即道こみまくりじゃん。
617
(1): 05/01/31 18:45:25 ID:M04qv9Pq(1)調 AAS
そうね
618
(1): 05/02/01 07:31:27 ID:Egj4OkXf(1)調 AAS
>>617
コミニケとれんのやったら、よってくんな。
619: 05/02/01 13:22:30 ID:Sn1iFTRT(1)調 AAS
>>618
無視城

>>612
まあ、新十条でも事故は多そうだけどな。
620: 05/02/01 18:27:07 ID:VXk5mxgl(1)調 AAS
あっそう
621: 05/02/02 06:34:44 ID:Qa5UKJhj(1)調 AAS
京都市内、大雪だよ〜〜〜〜〜
これから通勤通学の人、気をつけてね〜〜〜〜
622: 05/02/02 08:18:19 ID:C9AtLpGw(1)調 AAS
外環状線うごかん。
623: 05/02/02 18:27:23 ID:dmOAdyLU(1)調 AAS
よかったね
624: 05/02/02 19:10:55 ID:GggrYl+u(1/2)調 AAS
夏タイヤDQNVIP車がスリップで立ち往生
おかげでクソ寒い時にその車を押して移動。
運転するな低脳DQN。
625
(1): 05/02/02 19:40:29 ID:2ohBjZN3(1)調 AAS
>>624
おまえもな
626: 05/02/02 19:54:37 ID:GggrYl+u(2/2)調 AAS
>>625
日本語理解できていますかぁ〜?(爆笑
俺は歩行者だったんだよ。クソ餓鬼が。
627: 05/02/02 20:07:45 ID:bbSQASqX(1)調 AAS
あっそ
628
(2): 05/02/02 22:10:13 ID:qCbEAx6d(1)調 AAS
>>626
クルマに乗れない藻前はDQN以下。負け組。
629: 05/02/02 22:27:00 ID:8jWPWly4(1)調 AAS
>>628
お前ずっと荒らしてるやろ。ええ加減にせえや。
630: 05/02/02 22:46:44 ID:9mzATh1G(1)調 AAS
>>628
馬鹿ですか?(大爆笑
車に乗る必要性がないから乗っていないだけで
負け組って言えば煽っているつもりになっている
この単細胞が。
631
(1): 05/02/03 00:10:55 ID:nTTd92hr(1)調 AAS
今月12日frようやく河原町通りのJR下ガードが4車線化
あまりに長かった
632
(1): 05/02/03 00:17:19 ID:+6CDBhz/(1)調 AAS
>>631
お、まじですか。
河原町十条〜竹田街道が混むようになるのかなぁ
633: 05/02/03 00:25:38 ID:3bkOSaUj(1)調 AAS
>>632
その前に違法駐車車両を取り締まらないとね。
あの辺は。。。
634: 05/02/03 00:52:13 ID:isgysFWK(1)調 AAS
取り締まりをすると背後から街道が
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

宮前橋渡るだけで1時間半ほどかかったよorz
いつもより1時間早く出たのに遅刻・・・ほぼ全従業員が遅刻でしたが。
635
(1): 05/02/03 01:12:04 ID:XAEqZQqW(1)調 AAS
最近宮前橋また込むようになって来たね
636: 05/02/03 18:39:23 ID:ezmyleFS(1)調 AAS
そうね
637: 05/02/03 23:46:57 ID:WtNjmVGU(1)調 AAS
>>635
ていうか、車の数自体ふえてね?
638: 05/02/05 23:36:26 ID:nPTyYD6V(1)調 AAS
一時空いたから、またこっちに戻ってきただけじゃないかな
639: 05/02/07 04:28:09 ID:Gv1AyWOy(1)調 AAS
納所の改良が必要だな。
1-
あと 348 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.694s*