[過去ログ] 【ニコ生】namareco namarokuについて語ろう Part22 (984レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
618: 2014/11/22(土) 00:05:47.30 ID:Dy1eGtpk0(1/2)調 AAS
運営はTSが分割されるのをなんで放置してるんだ
kako使用者への嫌がらせか?
619: 2014/11/22(土) 00:58:52.20 ID:PR5ygn1o0(1)調 AAS
TSがどうなってるのか詳しくないから、分割に関係があるか何とも言えないけど
TSが壊れてブラウザから視聴できなくなるっていうケースがあるのは認識してるみたい。
ただ、原因がはっきりしてないから修正中らしい。
あとブラウザから見れない場合は、運営に言えば直してくれると、この前のイベントみたいなやつで言っていた。
620: 2014/11/22(土) 11:08:42.68 ID:lPVAw4Ms0(1)調 AAS
ユーザー・ch生:3時間で分割
公式生:6時間で分割(昔は3時間分割)
その他原因:放送中に配信側の不具合で切れてた時、配信側がリフレッシュする為に再起動した時

本当に嫌がらせするつもりなら全部の放送に暗号化施すなりしてkakoでのDL不能にするだろ
621: 2014/11/22(土) 11:23:12.47 ID:QnOWr5H+0(1/2)調 AAS
アニメ一挙放送だとハーフタイム休憩で分割するのも多いね
622
(1): 2014/11/22(土) 12:47:19.85 ID:Dy1eGtpk0(2/2)調 AAS
618だけど言ってるのは30分のユーザー生で放送時間の29分に分割されて2つになるやつの事ね
kakoで,2 が毎回必要にならない?
これって誰でも起きてる現象じゃないのか?
623: 2014/11/22(土) 17:57:19.97 ID:EfpmfH340(1)調 AAS
通信環境に応じて配信レートを予測する「視聴品質最適化技術」の実証実験
ニコニコ生放送に「H.265/HEVC」技術を適用実験開始
外部リンク[html]:info.dwango.co.jp
624: 2014/11/22(土) 18:50:05.99 ID:aWG2d9KF0(1)調 AAS
最後だけ切れるのなんとかしてほしいな
625: 2014/11/22(土) 19:21:41.38 ID:QnOWr5H+0(2/2)調 AAS
>>622
お前が嫌がらせに近い
626
(1): 2014/11/23(日) 13:25:13.25 ID:7cNzgYWG0(1)調 AAS
5つあるファイルの内、2と4だけ壊れてるみたいなのが増えたな。
ブラウザで普通に視聴すると見られるけどDLすると開けない。結合してもエラー。
これは運営に言ってもダメだろうし…
627: 2014/11/24(月) 21:26:48.65 ID:MvSwqkLg0(1)調 AAS
>>626
そういう時はXMRecodeでmp4に無劣化出力してみるといい
628
(1): 2014/11/26(水) 19:43:23.36 ID:UVMVYfea0(1)調 AAS
kakoroku recorderで
外部リンク:live.nicovideo.jp
は録画できますか?

自分の所は、

ERROR: rtmp server requested close

といわれてエラーが返されてしまいます
629: 2014/11/26(水) 21:41:17.18 ID:XWWbpy0Y0(1)調 AAS
>>628
録画できる
630: 2014/11/26(水) 21:52:23.73 ID:2OI7WcMN0(1)調 AAS
わかった
631
(1): 2014/11/28(金) 22:37:49.55 ID:KL19z+ij0(1)調 AAS
誰かshowroomroku作ってください
632: 2014/11/29(土) 09:24:27.12 ID:xuq92drW0(1)調 AAS
gorirarokuならあるよ
633
(1): 2014/12/02(火) 19:38:50.59 ID:WeePawcG0(1)調 AAS
>>631
録画自体は簡単にできる
634: 2014/12/03(水) 21:59:19.24 ID:l28f/Jui0(1)調 AAS
自動でおなしゃす
635
(3): 633 2014/12/03(水) 22:53:20.79 ID:HNbYjj3H0(1)調 AAS
ID入力して録画するだけのだったら
時間あるときに作っとく
636: 2014/12/03(水) 23:30:05.60 ID:JBWZdg9R0(1)調 AAS
showroomroku って html のソース見たら書いてあった気がする
637: 2014/12/03(水) 23:50:38.04 ID:7h5SY9mH0(1)調 AAS
>>635
是非!
638
(1): 2014/12/04(木) 22:10:38.77 ID:molg/PfW0(1)調 AAS
>>635
手動はいらないです
自動でおなしゃす
639: 2014/12/04(木) 22:22:48.15 ID:pXDCfvXU0(1/2)調 AAS
>>638
偉そうなこと言ってんじゃねーよ作ってもらえるだけありがたいと思え
無償で作ってくれようとしてる人に注文付けるなら自分で作れ
いらねーなら黙ってろ
640
(2): 2014/12/04(木) 22:34:17.34 ID:vj1ukofO0(1/2)調 AAS
>>635
手動はいらねーから自動にしろよ
641: 2014/12/04(木) 22:38:26.36 ID:PDH7zChj0(1)調 AAS
showroomってどこだよ!どん
642: 2014/12/04(木) 22:39:46.48 ID:OUX/IUVI0(1)調 AAS
>>640
こんな過疎スレでかまってちゃんか?w
もっと挑発してやろうか?あ?w
643: 2014/12/04(木) 22:51:12.32 ID:pXDCfvXU0(2/2)調 AAS
俺に相手してもらえるとでも思っちゃったんだろうな
644: 2014/12/04(木) 23:52:13.67 ID:vj1ukofO0(2/2)調 AAS
高速で2匹釣れててクソワロスwww
晒しあげw

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 22:39:46.48 ID:OUX/IUVI0
>>640
こんな過疎スレでかまってちゃんか?w
もっと挑発してやろうか?あ?w

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 22:51:12.32 ID:pXDCfvXU0 [2/2]
俺に相手してもらえるとでも思っちゃったんだろうな
645: 2014/12/05(金) 01:09:24.86 ID:7lpe9zzP0(1)調 AAS
上のレスから恐ろしい加齢臭がするんですが…何この古典通り越してもはや化石
646: 2014/12/05(金) 17:44:05.77 ID:0Z27BYjE0(1)調 AAS
>>29の方法って生放送に対してnamarokuにやるのは出来ないの?
namarokuRecorder.exeの1F430が該当部分だと思うんだけど書き換えてもXML接続エラーが出て上手くいかない
TSに対してkakorokuのやり方は出来てるのでlocalhostに仕込むとこまでは上手く行ってると思うんだけど
647: 2014/12/05(金) 18:50:48.69 ID:IOcWXfWR0(1)調 AAS
外部リンク[html]:akiaki123.jp
シバターについて
648: 2014/12/06(土) 17:54:59.28 ID:yBziCa860(1/2)調 AAS
namarokuで録画したユーザー生放送のflvファイルを再生すると
実際は約30分ある動画が約12分の全体時間として認識されます。
MPC-HCとVLCで再生したところ共に同じ状態で、0〜12分までの再生は自由にシークもできるんですが、
12分経過したらシークバーが右端に進みきった状態になり、再生は停止せず残り18分が再生され続けます。
FLVMDIで動画ファイルにメタデータを入れたら正しく表示されることは確認できてるんですが、
これをflvファイル側をいじらずに解消する方法に心当たりのある方はいないでしょうか

過去にメタデータをいれなくても普通に30分として認識、再生できていたのですが
OS再インストールして、それがどういった手法をとっていたものなのか再現できなくなった次第です。
649: 2014/12/06(土) 20:29:48.80 ID:EklSYIgv0(1)調 AAS
ひまたんだったら、最初動画時間の長いファイルを読み込んで
そのあとに該当するファイルを読み込んだら良かった気がする
650: 2014/12/06(土) 22:40:22.65 ID:yBziCa860(2/2)調 AAS
そんな手法もありましたね。一日調べたけどわからないので
むしろ今までキーフレームを修正せずにMPC-HCで再生できていたことの方が異常だったのかもしれない・・・
651: 2014/12/07(日) 00:10:49.89 ID:RdBzAUFU0(1)調 AAS
MPC-HC1.5.3.3514を内部フィルタで
もしくは時間表示は00:00〜のままだがFLV Player2.0でフル再生できるんでないかな
今はニコ生ほとんど見てないし録ってもいないからどうなるか分からんけど
この2つが今も拾えるのかどこに落ちてるのかも分からんけど分からんけど分か・・
652: 2014/12/07(日) 12:38:06.93 ID:5z4v5lbJ0(1)調 AAS
ご指摘の通りMPCの過去のバージョンを使うと意図していたように再生できました。ありがとうございました
1.5.3というバージョンは見つからなかったので近いもので[MPC-HC.1.5.2.3456.x86]を使いましたが
もう少しバージョンをあげても同様に再生できるかもしれません。
653: 2014/12/08(月) 07:53:10.58 ID:bxWitTrm0(1)調 AAS
パソコンのシステムドライブをHDDからSSDに変更しましたが、
登録しているコミュの配信開始時にrocorderが起動するだけで、
recodeer自体には配信の情報が一切表示されず、そのままの状態で、
録画されなくなってしまいました。
忘れている点、確認するべきことをどなたか教えていただけないでしょうか?

■実施した手順、
@HDDの"C:\Program Files (x86)\namaroku"をSSDの同じフォルダ構成になるようにコピー。
Aデフォルトブラウザ(FireFox)でニコニコログイン
Bnamarokuのアプリ設定で、webブラウザを既定のアプリ、recorderのパス確認。
Crecorderのアプリ設定で、webブラウザを既定のアプリを確認。
Drecorderのアプリ設定で、FireFoxとユーザー情報を共有。
E録画保存先フォルダを確認。

■使用システム構成
OS:Windows7 SP1
ブラウザ:FireFox33.1.1
namaroku:130402

よろしくお願いします。
654: 2014/12/08(月) 10:28:23.79 ID:6nxbUw5l0(1)調 AAS
問題解決とはたぶん関係ない話だけど
namarokuはシステムにインストールしないソフトウェアなので、
Program Files (x86)やProgram Filesに置かない方がよいのでは
655: 2014/12/08(月) 11:09:29.87 ID:A0ScVs/W0(1)調 AAS
cookie.bin が関係してそう
656: 2014/12/08(月) 12:25:48.87 ID:cadhho9e0(1)調 AAS
rokuシリーズはアラートメインで使用してます
showroomrokuが待ち遠しいな
657: 2014/12/08(月) 13:01:07.73 ID:aYaCKFr00(1)調 AAS
そもそもそれ俺の釣りだからwwwwwww

ずっと期待して待ってたの?wwwwwwwww馬鹿?wwwwwwwwwwww
658
(1): 2014/12/09(火) 23:47:24.57 ID:hj9khMLW0(1)調 AAS
ちょっと前に狼のどっかのスレでshowroomの
録画ツールらしきモノがうpされてたけど
あれって使い物になるのかな
659: 2014/12/09(火) 23:51:10.91 ID:baoWNDr30(1)調 AAS
>>658
うrlはよ
660: 2014/12/10(水) 07:34:25.52 ID:5M9eFl5p0(1/2)調 AAS
2chスレ:morningcoffee
661: 2014/12/10(水) 07:35:36.99 ID:5M9eFl5p0(2/2)調 AAS
中身見てないから何が入ってるか知らんけどな
662: 2014/12/10(水) 20:02:40.66 ID:C5Ghrv1+0(1/2)調 AAS
外部リンク:live.nicovideo.jp
この24時間の生放送を録画しようとすると、途中で下記のようなエラーがでて録画できません。
最新版のkakorokuRecorder154を使っています。
どうすれば落とせるかどなたかご教授お願いします。
2/5個目録画開始★放送時間(352分48秒〜)★
RTMPDump v2.3
(c) 2010 Andrej Stepanchuk, Howard Chu, The Flvstreamer Team; license: GPL
Connecting ...
INFO: Connected...
ERROR: rtmp server sent error
ERROR: rtmp server requested close
3/5個目録画開始★放送時間(636分7秒〜)★
RTMPDump v2.3
(c) 2010 Andrej Stepanchuk, Howard Chu, The Flvstreamer Team; license: GPL
以下4/5と4/5も同様
663: 2014/12/10(水) 20:12:01.97 ID:C5Ghrv1+0(2/2)調 AAS
すいません解決しました。これでいけるんですね。
外部リンク:live.nicovideo.jp
外部リンク:live.nicovideo.jp
外部リンク:live.nicovideo.jp
外部リンク:live.nicovideo.jp
664: 2014/12/10(水) 21:51:37.04 ID:5GtSrQvj0(1)調 AAS
長時間放送は一般的にそれで行けるのかな
665: 2014/12/10(水) 21:56:28.99 ID:g2B/jzCr0(1)調 AAS
基本的にいける
ファイル自体壊れてたら無理だけど
666: 2014/12/12(金) 19:12:24.13 ID:hmR4ZwIg0(1)調 AAS
ニコキャスはRTMPDumpHelperじゃ録画出来ないか
667: 2014/12/12(金) 22:13:03.05 ID:sPa4BBAq0(1)調 AAS
nicocasは録画対策してあるし多重窓できないな
668: 2014/12/13(土) 00:09:29.36 ID:IaxmAhpw0(1/3)調 AAS
ニコ生からニコキャスに移行する生主いるのかな
669: 2014/12/13(土) 00:13:47.78 ID:c1ig3UZD0(1)調 AAS
PCでも専用アプリ導入求められる時点で
誰も寄り付かんよね
670: 2014/12/13(土) 00:27:35.02 ID:4vSh4ob+0(1)調 AAS
ニワンゴは迷走しまくった後に苦しみながら潰れてほしい
671: 2014/12/13(土) 00:48:21.12 ID:IaxmAhpw0(2/3)調 AAS
正直ニコキャスはなんで始めたんだろう?
ツイキャスから人を取りたいのはわかるけど、今のところツイキャスからニコキャスに変える理由が見当たらない
672: 2014/12/13(土) 02:37:39.72 ID:FnwpkCie0(1)調 AAS
つーか、現時点でタイムシフトもないのかよwなめすぎw
673: 2014/12/13(土) 04:48:19.26 ID:IaxmAhpw0(3/3)調 AAS
たぶんこれからもないんじゃないかな
運営の人が、TSないから大切なこと言っても流れるだけ〜
っていってたし
674: 2014/12/13(土) 04:54:14.08 ID:+phkAJcN0(1)調 AAS
とかいって半年後ニコキャス中毒になってるんやろなぁ
675: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 16:40:32.84 ID:RFzNaGK/0(1)調 AAS
ニコキャスって聞くと字幕表示ソフトのことだと思ってしまう
676: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 19:30:28.40 ID:02cQdbBN0(1)調 AAS
ニコキャスって昔ドワンゴじゃないとこがやってなかったか?
677: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 20:13:24.59 ID:zksqpe3h0(1)調 AAS
みゆっきがやってたのはニコキャストな
678: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 20:29:32.84 ID:yIS/Wl/o0(1)調 AAS
ニコキャスどんなとこか見てきた
女の子が話してるの聴きながら寝落ちした
しばらくしたら野郎が大声で喚きだした
こんな仕様やめろよ
679: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土) 20:45:16.75 ID:RIHCTFtG0(1)調 AAS
アラートがないとやってるの全く気付かないな
680: 2014/12/14(日) 01:40:04.83 ID:lAN2UgLd0(1)調 AAS
ニコキャス録画対応は無理かなあ
681: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 10:57:00.07 ID:ntcsHXbf0(1)調 AAS
ニコ生とニコキャスって違うの?
682: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 14:37:13.92 ID:aF7Czx+s0(1)調 AAS
流行らないから対応しなくても良いと思う
683: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 16:44:39.70 ID:EDG54jek0(1)調 AAS
いまのとこ、ニコキャスするならツイキャスする
ニコなのにコメントするのにツイ垢必要って意味がわからん
684: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 19:39:03.85 ID:Jno5bF+W0(1)調 AAS
さすが夏野、ゴミ作りさせたら最強だな
685: 2014/12/14(日) 23:44:47.14 ID:tqxFyAhg0(1)調 AAS
nicocas、win8初めていじったときみたいながっかり感w
686
(1): 2014/12/15(月) 01:39:05.64 ID:rp8HBTC+0(1)調 AAS
namaroku158verなんですが、メアド・パス指定してのログインをしようとすると
「処理の途中でエラーが起きました。もしかしたらログインに失敗してるかもしれません」
と表示されます。解決策教えてください。
687: 2014/12/15(月) 04:52:07.34 ID:jNnKVTPX0(1)調 AAS
一方ツイキャスはツイッターアカウント無しでも出来るようになったってのに
688: 2014/12/15(月) 21:23:13.18 ID:dTH+dGi+0(1)調 AAS
ニコキャス、サービス終了するってよ
689: 2014/12/15(月) 21:53:17.37 ID:LWtRuT2Z0(1)調 AAS
俺のXPじゃ重すぎて使えないから終わっていい
690
(1): 2014/12/15(月) 22:04:57.70 ID:9+Z6o2nm0(1)調 AAS
>>686
もしかして:chrome
ちなみに更新してな

ニコキャス終了ってほんとなんだな
なぜこんな中途半端なものをリリースしたんだろうか…
691: 2014/12/15(月) 22:15:38.24 ID:tPIi7aEG0(1)調 AAS
意外と早く終わったなあ
692: 2014/12/16(火) 01:07:25.78 ID:CV+1kE6i0(1)調 AAS
>>690
ブラウザと共有じゃなくても更新した方がいいんですか?
ちなみにOpera使用してます。
693: 2014/12/16(火) 02:02:06.65 ID:2lPkTN4N0(1)調 AAS
無視推奨
694: 2014/12/16(火) 16:17:06.02 ID:jUkhwMdZ0(1)調 AAS
ニコキャスは今後復活する日は来るのかねえ。
そのままお蔵入りでいいんじゃねという気はするが。
695: 2014/12/16(火) 20:22:39.35 ID:r/JE8e9a0(1)調 AAS
ニコ生あるんだし何が不満なんだ?
696
(1): 2014/12/16(火) 20:24:14.52 ID:IVnabuz00(1)調 AAS
ニコキャスは、年内に無理やり新しいサービスを始めた感がすごいする
ツイキャスがある以上、あのサービスを超えるサイトを作らないと
会社の規模が違うからたぶん無理だろうけど
697: 2014/12/16(火) 20:26:10.27 ID:CbPhmfhy0(1)調 AAS
いい加減スレチだろうが少し聞きたい
>>696
大きいと無理ってこと?
698: 2014/12/17(水) 15:37:38.33 ID:BBXs6LoE0(1)調 AAS
ドワンゴ株出資の為の話題作りってだけじゃね
699: 2014/12/17(水) 15:44:26.46 ID:BIELvb5O0(1)調 AAS
企業だからな。
話題になって1000万実入りがあるなら700万800万使ってもいいわけだし。
要は人件費まで払ったときにプラスになっていれば何でもいいわけで。企業ってそういうもんだ。
慈善企業じゃねえんだからよ。
700: 2014/12/17(水) 17:03:51.87 ID:cRP1sR+w0(1)調 AAS
プラスじゃなくてゼロでもいいんだよ
やりたいことやって雇用が生まれて損もしないんだから
701: [age] 2014/12/17(水) 19:43:22.04 ID:z5Z2q5Nq0(1)調 AAS
kakorokurecorderについてのスレ なくなったんだな。
外部リンク:live.nicovideo.jp
もう音声しか録音できない、動画になってないわorz Win8.1 pro x64
702: 2014/12/17(水) 19:53:08.77 ID:PRsItegz0(1)調 AAS
宣伝ご苦労さん
703: 2014/12/18(木) 07:00:21.21 ID:oTM/6oCs0(1)調 AAS
大きい企業なら、多少でも儲かればウィンウィンよ
ユーザー<<自社
704: 2014/12/18(木) 08:16:12.47 ID:SdSvaNIn0(1/4)調 AAS
ここはそういう事を語る場所じゃないから
705
(1): 2014/12/18(木) 11:56:11.41 ID:oMtQrERS0(1/2)調 AAS
儲けられなかった低脳の言い訳見苦しいわぁw
706: 2014/12/18(木) 12:04:16.81 ID:SdSvaNIn0(2/4)調 AAS
>>705
専門スレで関係のない愚痴をこぼす低脳でないならば
こちらへ

ニコニコ動画本スレッド Part715
2chスレ:streaming
707
(1): 2014/12/18(木) 16:45:11.81 ID:uu+sJ8BY0(1/2)調 AAS
ニコ動】★運営は低脳なのか?★【ニコ生 [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:streaming
708
(1): 2014/12/18(木) 18:07:30.53 ID:uu+sJ8BY0(2/2)調 AAS
www
709: 2014/12/18(木) 18:14:17.76 ID:SdSvaNIn0(3/4)調 AAS
>>707-708
謎の自嘲落ちだけど
帰ってさえ来なければどこにでも行って
710
(1): 2014/12/18(木) 20:07:00.28 ID:oMtQrERS0(2/2)調 AAS
【再投稿】儲けられなかった低脳の言い訳見苦しいわぁw
711: 2014/12/18(木) 20:15:22.71 ID:SdSvaNIn0(4/4)調 AAS
>>710
再投稿とか見苦しい
712: 2014/12/18(木) 20:31:19.92 ID:XY9oe4P70(1)調 AAS
外部リンク[html]:akiaki123.jp
シバターがバイリンガールをDISる
713: 2014/12/19(金) 00:31:48.44 ID:ubm86QR50(1)調 AAS
アイストスレ更新してるな
714: 2014/12/20(土) 14:02:56.09 ID:uCsI4o3C0(1)調 AAS
ウインウインよw
715
(2): 2014/12/22(月) 15:26:59.19 ID:NFCymjlv0(1)調 AAS
namaroku & namarokuRecorder & kakorokuRecorderって何で一般公開してねーの?
コミュ参加せんとあかんとか殿様商売かよ
716: 2014/12/22(月) 18:13:00.65 ID:Cap/iS1c0(1)調 AAS
ニコニコ系のツールとかMMDモデルとかの配布方法って大体こんな感じだぞ
にわかか?お前
717: 2014/12/22(月) 18:52:41.88 ID:LL6C1cvs0(1)調 AAS
タダでツール使わせてもらってるという立場をわきまえろって話だな。
>>715はどこのバカ殿だよ。
718: 2014/12/22(月) 19:23:22.82 ID:SDn1fiTT0(1)調 AAS
広告まみれよりは、間違いなくいいんだが
719
(1): 2014/12/22(月) 19:38:54.29 ID:NdAwnBME0(1)調 AAS
会員になるのもコミュ入るのもタダなのに商売って・・・
720: 2014/12/22(月) 19:43:36.49 ID:N2iQ3Gyk0(1)調 AAS
おそらく>>719>>715も「殿様商売」の意味分かってないだろ
721: 2014/12/22(月) 20:53:07.25 ID:1zUMTfc20(1)調 AAS
いいってこよw
722: 2014/12/22(月) 20:55:54.89 ID:nBzpWb/70(1)調 AAS
外部リンク[html]:akiaki123.jp
イナコウ『こうちゃん』という人間
723
(2): 2014/12/22(月) 21:37:51.45 ID:NPDZCmhi0(1)調 AAS
lv203293317
↑kakorokuで正常に録画できますか?
コメントだけは保存できますが肝心の映像データは保存できませんでした。

> 録画に一部失敗してるかもしれません。長時間番組(2時間以上の番組等)の場合、よくある質問にある方法で録画してみてください。

こんなエラーが返されます。
番号を指定して一つ一つダウンロードしてみてもダメでした。
724: 2014/12/23(火) 16:48:54.41 ID:3QXbIxB90(1)調 AAS
>>723
普通に保存できたぞ
725: 2014/12/23(火) 18:08:19.87 ID:+nBqFPBd0(1/2)調 AAS
>>723
>>1 を読んで、rtmpdumpの引数指定を等速DL仕様にしてますか?
726: 2014/12/23(火) 18:09:24.96 ID:+nBqFPBd0(2/2)調 AAS
あ、
ニコ生の録画方法 まとめ
ってとこね
727: 2014/12/23(火) 19:02:33.93 ID:+6bc7xUe0(1/2)調 AAS
確か昔公式放送のユーザーIDさらされてたと思うんですが
三桁で3から始まる・・・
使ってる人おしえてください

クリーンインスコせざるを得ない状況になったため
バックアップがとれませんでした
公式放送のポップアップがかなり便利だったのでよろしくお願いします
728
(1): 2014/12/23(火) 19:11:10.57 ID:2ROZQ9LF0(1)調 AAS
394
729: 2014/12/23(火) 20:45:50.75 ID:+6bc7xUe0(2/2)調 AAS
>>728
ありがとうございました
730
(1): 2014/12/24(水) 08:28:35.09 ID:N3GE8oN80(1)調 AAS
生録3個まで起動解除できないかね
731: 2014/12/24(水) 12:37:58.05 ID:VJY0Pvx00(1)調 AAS
そういや今は公開していないのか。
732: 2014/12/24(水) 13:25:21.18 ID:cJ6hqT6N0(1)調 AAS
>>730
過去ログ見なはれ
733: 2014/12/28(日) 21:52:16.37 ID:j9RSimUs0(1)調 AAS
なんだこのブラックアウト仕様は・・・
対策強化されたんか 誰か詳細よろ
734: 2014/12/28(日) 22:10:07.11 ID:43aZzSc90(1)調 AAS
ん? 自分は問題ないぞ。
個人もchもofficialも問題ない。スレ独自のだから何か違うのかな。
735: 2014/12/29(月) 12:10:25.33 ID:4nW0Yglp0(1)調 AAS
過去ログみろは釣りな
736: 2014/12/29(月) 13:52:54.15 ID:jzq4LJMb0(1)調 AAS
lv202494493のコメントxmlがkakorokuで取得できない
737: 2014/12/29(月) 21:57:26.66 ID:rVR7V08u0(1)調 AAS
結果、過去ログ見ることになるがグーグル先生に聞けば分かるのに釣りとかww
738: 2014/12/29(月) 23:18:22.19 ID:LKt3Xqk50(1)調 AAS
EVなら中国製でも価格で買う。
まー、未来予想は外れるのが前提なのでしないものだが、
日本車最強は、日本のが優れているというよりは、
海外のが使い物にならないポンコツで、また海外だから取り扱い場所が少ないという理由だからな。
海外が本気になって、拠点も国内にそれなりに作ってきたら、
それでも日本車を使っているかは自信ないな。
739: 2014/12/29(月) 23:43:58.90 ID:caxPFqvo0(1)調 AAS
中国製は爆発するぞw
740: 2014/12/30(火) 09:49:15.72 ID:z50jfRbk0(1)調 AAS
中国製のEVならなおさら買いたくないな
741: 2015/01/04(日) 18:48:16.85 ID:BsxEymYj0(1)調 AAS
namarokuRecorder 1.59α1を使ってるんですが
録画が始まったと同時に固まってしばらくすると「XML接続エラー:60秒後再接続します」
というエラーメッセージが出ます。
原因わかる方いますでしょうか?

1.56でも試してみたのですが同じ現象が起きます・・・
742: 2015/01/04(日) 20:01:12.13 ID:e/6JCxIOO携(1)調 AAS
Program Files以外の場所に7-Zipで解凍する
これで公式の配信は保存できると思う
743: 2015/01/04(日) 23:08:06.60 ID:FFh2Aoy20(1)調 AAS
アイストスレでshowroomツール更新してるな
744: 2015/01/05(月) 11:50:40.72 ID:ugXAnaGL0(1)調 AAS
それアレだよ
1-
あと 240 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s