[過去ログ] 【ニコ生】namareco namarokuについて語ろう Part22 (984レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
491: 2014/09/21(日) 23:53:37.14 ID:O1ZnShMe0(1)調 AAS
こ
492: 2014/09/22(月) 01:37:53.02 ID:dcWgiNdD0(1)調 AAS
ちん
493: 2014/09/22(月) 03:20:56.59 ID:FlpkIa4A0(1)調 AAS
こ
494: 2014/09/22(月) 04:13:46.54 ID:HvH4dQBl0(1)調 AAS
まん
495: 2014/09/22(月) 07:10:30.39 ID:SRnNkZWz0(1)調 AAS
こ
496: 2014/09/22(月) 10:32:15.76 ID:iHdyPJcj0(1)調 AAS
ア
497: 2014/09/23(火) 00:03:04.19 ID:HA4cnuhr0(1)調 AAS
ントニオ
498: 2014/09/23(火) 00:34:46.96 ID:/wH5hYTq0(1)調 AAS
ナ
499: 2014/09/23(火) 04:05:14.16 ID:T2etJEzm0(1)調 AAS
ル
500(1): 2014/09/24(水) 20:56:17.01 ID:jQD5rp+G0(1)調 AAS
lv192472109
↑この動画をkakoroku使って落とそうとしてるんだけど動画(3本)がなぜか取得に失敗する。
みんなはどう?
501: 2014/09/24(水) 23:36:39.37 ID:lPWUhhhi0(1)調 AAS
はい
502: 2014/09/25(木) 02:54:28.53 ID:UhNvYI7I0(1)調 AAS
>>500
出来てるみたいよ
503: 2014/09/27(土) 23:41:46.80 ID:kYuz1Qgt0(1/2)調 AAS
xmlファイルってどうやったらダウンロードされるん
ダウンロード先フォルダを外部にしとくと無理だったりする?
504: 2014/09/27(土) 23:42:57.71 ID:kYuz1Qgt0(2/2)調 AAS
kakorokuです
505(1): 2014/09/28(日) 03:43:32.19 ID:AdqnELlO0(1)調 AAS
kakorokuが99.9%で終わるのは何故なんだぜ
506: 2014/09/28(日) 03:53:21.61 ID:2V0f4Xmd0(1)調 AAS
オプション一般のRecorder設定で
「同時にコメントも取得する」にチェック
507: 2014/10/05(日) 19:00:50.01 ID:78arn1FE0(1)調 AAS
>>505
これになると分割DLの場合、最後の方DLできてないよね?
(分割で5つの場合、3.4.5がDLできてないって感じ)
508: 2014/10/08(水) 20:14:25.87 ID:CbGkVBvB0(1/3)調 AAS
登録してないコミュの録画が勝手に始まるんだけど、登録してないから消すにも消せない
iniファイルの方から検索しても無いし、バグかなんかでどうしようもないのかな?
509: 2014/10/08(水) 20:53:48.12 ID:cR0QZt+50(1)調 AAS
それはコミュとユーザーで登録してあるとかじゃないか?
そのユーザーが違うコミュで放送してるとか
510: 2014/10/08(水) 21:04:28.10 ID:PI1b5ZNo0(1)調 AAS
お前コミュで登録してるのかよ
511: 2014/10/08(水) 21:36:31.19 ID:CbGkVBvB0(2/3)調 AAS
いんや。ユーザーもコミュも登録してない
なぜ録画が始まるのか全くわからん
512: 2014/10/08(水) 21:41:17.20 ID:eNAy0EGc0(1)調 AAS
キーワードに何か登録してないか?
513: 2014/10/08(水) 21:44:30.02 ID:CbGkVBvB0(3/3)調 AAS
解決した。なんか知らんが昔登録したユーザーIDがなぜか違うIDに変わってて、そのIDが
知らんユーザーに割り当てられてて録画されてたみたいだ。すまん。
514: 2014/10/09(木) 12:11:19.81 ID:xsdG8HtX0(1)調 AAS
割り当てじゃなくて知人からアカウントもらった系なんじゃないの
515: 2014/10/09(木) 14:05:51.82 ID:2DRB0+W70(1)調 AAS
現実的に考えるとそんな感じだろうな
516(1): 2014/10/09(木) 19:08:51.99 ID:gjwbRqtZ0(1)調 AAS
生録のお気に入り、NGタブのNG昨日を使いたいのですが
どうしたらいいでしょうか?
517: 2014/10/09(木) 19:53:03.58 ID:8D0NraNL0(1)調 AAS
>>516
お気に入り・NG設定タブのキーワード新規登録で
NG登録にチェック
518: 2014/10/10(金) 02:47:19.52 ID:HpOkquas0(1)調 AAS
ありがとう。
519: 2014/10/10(金) 21:59:10.41 ID:4iL+/EiQ0(1)調 AAS
久しぶりに起動したら設定等全部消えてたなんでや・・・
520: 2014/10/11(土) 15:32:50.25 ID:Cy//xRMy0(1)調 AAS
そろそろハロワ行けっていうお告げだろ
521: 2014/10/11(土) 19:22:30.09 ID:4B9ZEbNi0(1)調 AAS
たまにあるから、バックアップしときな
522: 2014/10/13(月) 23:01:18.44 ID:WABuRaQD0(1)調 AAS
showroomroku
略して小6が必要になってきた
523: 2014/10/14(火) 06:50:31.98 ID:akiMMvN40(1)調 AAS
台風のせいかしらんが起きたらnotlogin連発しとったで
524: 2014/10/14(火) 08:55:39.85 ID:VyySQhz+0(1)調 AAS
同じだわ全然撮れなかった
525: 2014/10/14(火) 13:55:05.89 ID:auiyqYxV0(1)調 AAS
namarokuが接続中となって全く機能しない状態になったんですが原因わかる方いらっしゃいませんか?
526(1): 2014/10/14(火) 14:26:36.12 ID:Q+T/8+ZG0(1)調 AAS
入れなおせ
527(1): 2014/10/14(火) 18:32:50.62 ID:GrVaxyjN0(1)調 AAS
俺もなった
入れ直しがいい
コミュやユーザのデータバックアップして移せば問題ない
528: 2014/10/16(木) 09:14:18.79 ID:miaG15Sl0(1)調 AAS
namarokuで公式を録画したのを再生すると最初の数コマだけ動いて再生停止になる
運営に対策されたの?
529: 2014/10/16(木) 12:10:33.35 ID:xFXdd02q0(1)調 AAS
はいそうです。
530: 2014/10/16(木) 18:42:42.68 ID:7meOMN5W0(1)調 AAS
コメントだけDLできないんだけど、どうしたらいい?
531: 2014/10/16(木) 19:07:41.31 ID:Zfbn8krU0(1)調 AAS
2回DLすると出来る
(2回目は録画チェックを外す)
532(1): 2014/10/16(木) 20:25:12.60 ID:q8O668Yt0(1)調 AAS
ニコ生の有料放送のタイムシフト保存ってどうやってますか?
動画は保存できたんですけど、コメントの保存のやり方がわかりません。
533: 2014/10/16(木) 21:27:44.60 ID:t9o7UAT50(1)調 AAS
手書きで書き写せ
534: 2014/10/16(木) 21:32:13.03 ID:elyqD6Yr0(1)調 AAS
専スレでその答えはひど過ぎるだろw
535: 2014/10/16(木) 21:53:30.13 ID:gbXzZvbx0(1)調 AAS
DRM解除スレでもビデオ使って直に撮れが模範解答だから大丈夫大丈夫
536: 2014/10/17(金) 10:09:19.54 ID:/XejzOpj0(1)調 AAS
>>532
>>16>>26>>33
>>29
537: 2014/10/18(土) 05:19:06.68 ID:M+xA1AC20(1)調 AAS
>>526
>>527
ありがとうございます
早速再ダウンロードしてみます
538: 2014/10/19(日) 11:23:30.26 ID:LkjPYO9W0(1)調 AAS
kakorokuって長時間だとコメントがところどころぬけるんだがなぜ?30~60分
コメント保存のたびに容量が違う
にこなまはコメントを都度読み込んでて
コメント保存の時読み込み失敗した部分だけ飛ばしちゃうのかと推理したんですが
539: 2014/10/19(日) 15:17:01.64 ID:lNu7CN470(1)調 AAS
外部リンク:ch.nicovideo.jp
ここの通りにやっても失敗するんだけど何が足りないの?
540: 2014/10/19(日) 16:35:51.53 ID:gmWCuwTP0(1/2)調 AAS
応用力理解力読解力
541: 2014/10/19(日) 16:44:47.38 ID:gmWCuwTP0(2/2)調 AAS
好奇心向上心探究心
542: 2014/10/19(日) 17:04:06.20 ID:tzMEFXGV0(1)調 AAS
rokuだけど稼働させてから数年立ってていちいちどうやって対応してきたか覚えてない
壊れたらお前らとさようならするかもしれん
543: 2014/10/19(日) 18:37:28.43 ID:7u8pEwqM0(1)調 AAS
フォルダをUSBメモリー2つそれぞれにコピーしてるから
俺は今のPCが壊れても大丈夫!
だと思う
544(1): 2014/10/20(月) 02:57:25.38 ID:ao6WzuQn0(1/2)調 AAS
このニコ生は9時間半くらいあるんですが、kakorokuでダウンロードしようとすると
全2ファイルとか言われて、頭の5時間位しか録画できません。これの続きも落とす
方法ってないですかね?
外部リンク:live.nicovideo.jp
545(1): 2014/10/20(月) 03:18:13.09 ID:oJy7tr1E0(1)調 AAS
>>544
タイムシフトのファイルが途中から壊れてるんじゃないかな
運営に対処してもらわないと無理じゃね?
546: 2014/10/20(月) 04:08:36.73 ID:ao6WzuQn0(2/2)調 AAS
>>545
なるほど。そういうことが考えられるのですか。
分かりました、ちょっと問い合わせてみます。
ありがとうございました!
547(1): 2014/10/20(月) 09:31:09.91 ID:Y9zCp13f0(1)調 AAS
外部リンク:live.nicovideo.jp
とかで再度やってみたら
548: 2014/10/21(火) 01:01:34.14 ID:c/E+4Ksg0(1)調 AAS
>>547
その手も使ってみたんですけど、
本来あるはずの3以降のファイルを指定しても存在しないということになってしまって。
あの後試したら、今度は正常に3以降もダウンロードできました。
ニコ動での再生も5時間以降できなかったのが、今ではできるようになっているし、
どうも、サーバ側の調子がおかしかったみたいです。
ともあれ、お騒がせしました。
549(2): 2014/10/21(火) 22:05:26.47 ID:o1gQoGBd0(1)調 AAS
namaroku24時間つけっぱなしにしていて電気代がかかるから、省電力pcを録画用に買おうと思うのですが、
pc2台でアカウント共有ってできますか?
550: 2014/10/22(水) 00:00:29.55 ID:eYQ4IGtz0(1)調 AAS
電気代w
551: 2014/10/22(水) 00:19:48.85 ID:w/OHLQkC0(1)調 AAS
流石に草
552: 2014/10/22(水) 07:18:16.37 ID:X4lCP2sg0(1)調 AAS
>>549
なぜ2台?いま1台ならいくら省電力しても、電気代増える可能性もあるんじゃ?
553(1): 2014/10/22(水) 07:28:13.34 ID:mQSKuRAs0(1)調 AAS
>>549
外部リンク:secure.nicovideo.jp 5つまでなら別のクライアント(PC)でログイン可能
らしいが3つ目ぐらいから生放送は不安定になる(ログアウトされたり)
554: 2014/10/22(水) 22:45:55.86 ID:2ULoikmV0(1)調 AAS
>>553
ありがとう、今度試してみるわ
グラボ挿してると結構電気食うんだよな
555(1): 2014/10/23(木) 20:59:34.55 ID:V+qL96370(1)調 AAS
電気代気にする人なんているんだね
そりゃ何十台もあれば気になるかもしれないけどさ
556(1): 2014/10/23(木) 22:19:36.34 ID:AijYUqRC0(1)調 AAS
>>555
お前さん実家暮らしなんだろ?
557: 2014/10/24(金) 10:38:52.02 ID:465BHHpT0(1)調 AAS
電気代を気にするならノートPCという選択肢もあるぜよ
うちの東芝ノートPC、Ecoモードにしなくても50W以下で運用できてるw
558: 2014/10/24(金) 14:41:19.24 ID:2qsF7av60(1)調 AAS
namaroku用にXP終了間際に中古ノートPCを7千円ぐらいで買って
メインPCと併用 or メインPCの電源切った時用に同じアカウントで運用してる
サブPCのnamarokuだとブラウザ&クッキーを共有しないログインでも大丈夫
NCV(コメビュ)で同じ方法使うと一方がログアウトさせられるけどね
559: 2014/10/24(金) 20:52:44.41 ID:CC/LzX0o0(1)調 AAS
>>556
一人暮らしだけど?
PCでいくら電気代かかってるか知らんけど何千円もかかるもんなの?全然気にしたことないからわからない
560: 2014/10/25(土) 21:33:57.23 ID:AIF8Ku6q0(1)調 AAS
おれはPC3台をPT3自動録画兼ネット放送自動録画(nico/twicas/ust)鯖にしてる
それぞれスペック違うが型落ちのi3/350でも一台あたり月1500円くらい(中部電力)だから
省電力セレロンでもニコ生録画だけならいいんじゃね?
あんま気にするならワットメーター付けて管理したらいいよ
金持ちじゃない子の一人暮らしなら電気代を気にすべきかもね
TVやBDレコやスマホ充電器など未使用時の差しっぱの待機電力馬鹿にできない
561: 2014/10/25(土) 21:55:47.77 ID:Al8BJDMu0(1)調 AAS
レコーダーが放送終了時にcloseせずに残ってしまって
多重起動制限に引っかかることがあるんだけど
ソフトが不安定なんだと思っていいのかな
562: 2014/10/25(土) 22:23:32.48 ID:uT6MTu8p0(1)調 AAS
多重はバイナリいじれば解決する
563(2): 2014/10/26(日) 15:23:52.35 ID:HMbM35P80(1)調 AAS
おまえらってnamarokuでどんな放送録ってるの?
今のニコ生でそんな録ってまでみたい放送ってあるのか?
俺は一時期より人材が減って録る価値がほとんどなくなってきたんだが…それもジャンルによるのかな
564: 2014/10/26(日) 15:37:47.18 ID:HUiGp1AN0(1)調 AAS
namarokuで通常の録画+アプリAを使い分けてるんだけど、アプリAにチェックを入れてるほうの放送が両方立ち上がってしまう
同じようになる人いる?
565: 2014/10/26(日) 16:20:25.66 ID:uVLe50Q/0(1)調 AAS
>>563
萌声(?)録ってる
あとかわいいと思った子
確かに一時期よりは減ったし、キャスに流れた
566: 2014/10/26(日) 16:45:24.29 ID:lqVucjSG0(1)調 AAS
>>563
ラジオとして聞ける放送を録ってる
567: 2014/10/26(日) 20:14:51.92 ID:AXp08lLP0(1)調 AAS
放送時間が合わなくてTS残さない放送は録ってるな
568: 2014/10/26(日) 21:14:59.75 ID:0r2wkU890(1)調 AAS
今はめちゃユルだけだな
569: 2014/10/28(火) 06:58:40.04 ID:9CR/vpv10(1)調 AAS
ニコ生録画って違法なの?もしかしてアングラ的なソフトだったのかな・・・
570: 2014/10/28(火) 07:58:45.58 ID:cwu+LE7K0(1)調 AAS
違法かどうかは知らんがストリーミング動画サイトの動画を保存する行為は利用規約に反することが多いかな
571: 2014/10/28(火) 13:32:45.91 ID:tozZXLmi0(1)調 AAS
まー、録るサイトが増えたことで、
namarecoよりAGDRを使うことが多くなったけどな。
最後は理屈抜きに直接デスクトップから抜くのが便利だな。制約もなくなるし。
572: 2014/10/28(火) 19:04:21.28 ID:0XgvpylD0(1)調 AAS
僕はバンディカム!
573: 2014/10/29(水) 22:02:11.39 ID:/q8Dxd3Y0(1)調 AAS
画面録画だと複数同時刻に録画したいのあったら、番組の数だけPC台数必要なんだろ?
その制約を超える技術を模索してる時が楽しいんであって
パケット録画そのものに関心があるだけで番組内容など結構どーでもよくなってる時あるわ
574: 2014/10/30(木) 21:50:10.97 ID:P9SD1z3S0(1/2)調 AAS
どうも配布先のaxfcアプロダがこの所落ちて繋がらないようで
どなたか避難所的にnamarokuRecorderアップして頂けないでしょうか・・・
575(2): 転載ダメ©2ch.net [sageteyon] 2014/10/30(木) 22:05:03.67 ID:MPvwTZnc0(1)調 AAS
おう考えてやるよ
576: 2014/10/30(木) 23:22:50.12 ID:P9SD1z3S0(2/2)調 AAS
>>575
どうかお願いします
577: 2014/11/01(土) 20:47:54.38 ID:dcruchAY0(1)調 AAS
>>575
ありがとうございました、無事落とせました
578: 転載ダメ©2ch.net [sageteyon] 2014/11/01(土) 20:53:39.57 ID:NOhwsX//0(1)調 AAS
いやそれ俺じゃねえぞ
579: 2014/11/02(日) 17:05:32.79 ID:UAtL/0ZI0(1/4)調 AAS
kakorokuで全然録画できないんだがチャンネル放送はTS取得無理とかそんなことないよな…?
580: 2014/11/02(日) 19:52:58.19 ID:m36XpWNZ0(1)調 AAS
チャンネル放送はイケるのとイケないのがある
ためしに該当URL貼って
581(1): sage 2014/11/02(日) 21:08:51.81 ID:UAtL/0ZI0(2/4)調 AAS
外部リンク:live.nicovideo.jp
これです。よろしくおねがいします
582: 2014/11/02(日) 21:09:37.89 ID:UAtL/0ZI0(3/4)調 AAS
うわ間違えた。失礼しました
583(1): 2014/11/02(日) 21:56:46.15 ID:Qc3CORov0(1)調 AAS
>>581
gitで爆速で落ちてくる
再生も問題なし
584: 2014/11/02(日) 22:16:23.85 ID:UAtL/0ZI0(4/4)調 AAS
>>583
えええ本当ですか…!?何が悪いんだろう…
585: 2014/11/02(日) 23:14:23.55 ID:C0QW6CR20(1)調 AAS
一回ブラウザで見ておかないと落ちてこないことはあるけど
これがそうかは知らん
586: 2014/11/02(日) 23:25:02.88 ID:qz1tOEh00(1)調 AAS
rtmpdump指定なにかいじったんじゃないの
587: 2014/11/03(月) 01:52:25.77 ID:DuPmvzGR0(1/4)調 AAS
1回ブラウザでは見ましたし解凍し直したもので試しているので何もいじってないんですが…
588: 2014/11/03(月) 02:18:51.48 ID:9zjJ9yZp0(1)調 AAS
再生して一時停止状態にしていないとかでは?
ウチのはブラウザ(ウィンドウ)閉じてしまうと落とせないけど
589: 2014/11/03(月) 02:24:21.93 ID:DuPmvzGR0(2/4)調 AAS
一時停止にしてみても駄目ですね…
一応エラーはこんなこと言ってます
失敗しました。正しいプレミアムアカウントかタイムシフトが残ってるか確認してください。
また、有料放送やニコファ−レは録画できません。
値を Null にすることはできません。
パラメーター名:cookie
590: 2014/11/03(月) 13:14:45.65 ID:sFSGMv6J0(1)調 AAS
それで原因がわからないとか知的障害レベルです。
591: 2014/11/03(月) 14:30:05.19 ID:ZTrfcc2T0(1)調 AAS
書いてあるやん…
592: 2014/11/03(月) 15:13:06.74 ID:DuPmvzGR0(3/4)調 AAS
でも直接ログインにしても動かないんですよね…だからどうしていいかわからなくて…
593: 2014/11/03(月) 17:23:41.00 ID:rK+0Ziky0(1)調 AAS
どうしても録画したいなら画面キャプチャソフトでも使ったら?
594: 2014/11/03(月) 17:37:46.87 ID:/lFr93SY0(1)調 AAS
池沼かどうかはわからないがこのソフトを使うべきではないレベルのPC知識
595: 2014/11/03(月) 18:37:58.56 ID:DuPmvzGR0(4/4)調 AAS
やっぱりそうですよね。すっぱり諦めますわーありがとうございました
596: 2014/11/03(月) 23:24:48.32 ID:pkGWSXSc0(1)調 AAS
今まで普通に使えてたのに急に使えなくなっちまったよ
URL入れても反応しねー
597: 2014/11/05(水) 03:39:59.45 ID:3GePTR580(1)調 AAS
いいってこよw
598: 2014/11/05(水) 07:56:34.03 ID:lzt7Uw+60(1)調 AAS
だなw
599: 2014/11/07(金) 07:19:59.93 ID:ksvaEpUF0(1/2)調 AAS
ネトゲ層
つまり金出してゲーム機やソフトは買わずに
無料のネットゲームしかやらない
そういう底辺みたいな奴らに人気なのがLoLというゲームだからな
実際俺もニートだし
そりゃあ変な奴らが集まるのも頷ける
600: 2014/11/07(金) 07:23:53.44 ID:ksvaEpUF0(2/2)調 AAS
誤爆しました
すいません
601: 2014/11/07(金) 08:34:22.75 ID:7ekIA7En0(1)調 AAS
いいってこよw
602: 2014/11/07(金) 18:34:36.77 ID:HY6/c2sA0(1)調 AAS
ユーザー生放送は、プレミアムと一般で画質違いますか?
603: 2014/11/08(土) 01:35:14.00 ID:TWYN9FRe0(1)調 AAS
プレミアムはまったりとして濃厚な味わいのある画質です
604: 2014/11/08(土) 12:25:04.59 ID:3iCCqCrK0(1)調 AAS
プレミアムのが酸味の効いててさっぱりとした音質だよ
605: 2014/11/08(土) 21:08:24.79 ID:2a1WGqMn0(1)調 AAS
レスありがとうございます
そんなに違うんですね、プレミアム入会しようと思います
606: 2014/11/08(土) 23:11:50.04 ID:diUqXRhS0(1)調 AAS
え
607: 2014/11/08(土) 23:33:33.23 ID:8sqDjWo80(1)調 AAS
世の中には、知らない方がいいこともあるんだな
608: 2014/11/15(土) 14:03:00.36 ID:t3CFhtAw0(1/2)調 AAS
kakorokuが3ヶ月前から急に録画に失敗しました。
というメッセージが出るばかりで、すべての放送が
保存できなくなった。ニコニコの仕様変更に伴う
エラーかと思って諦めてたがそうでもなさそうだね。
何が原因なんだろう
609: 2014/11/15(土) 15:50:40.36 ID:PuSj9aVX0(1)調 AAS
お前の脳ミソ
610: 2014/11/15(土) 17:14:29.45 ID:t3CFhtAw0(2/2)調 AAS
なるほど
611(1): 2014/11/15(土) 20:10:02.59 ID:9Cm1+M+i0(1)調 AAS
ひさびさにアメスタをUSTロクとlivestreamer組み合わせた奴で録画しようとしたら出来なかった
612: 2014/11/15(土) 22:25:16.05 ID:YbIiUwnV0(1)調 AAS
>>611
途中エラーはでるけど録画はできてる
今度やるときにlivestreamer単体で試してみ
livestreamer 外部リンク:www.ustream.tv --default-stream best -o output.flv
確実にできるはず
613: 2014/11/18(火) 03:24:52.49 ID:kA1uMZf90(1/3)調 AAS
kakorokuで、lvXXXXXX.2とか分割ファイルを指定しても
1時間以上の枠だと失敗する事があるんだけど、これはまた仕様が変わったから?
設定で逃げられるんだろうか。
614: 2014/11/18(火) 03:30:15.90 ID:kA1uMZf90(2/3)調 AAS
>>487のやり方で失敗するって意味ね。
615: 2014/11/18(火) 05:46:34.25 ID:kA1uMZf90(3/3)調 AAS
原因わかったわ。サーバー側のファイルが壊れてる。
配信者が固まってリセット何度も掛けた直後で切れてる事が多いから多分そう。
これはどうにもならんな…
616: 2014/11/18(火) 07:37:03.09 ID:6wK58dSC0(1)調 AAS
すいません教えてください。
なまろくは同時に3放送まで予約録画できますが、
4放送以上の放送時間がかぶった場合、
どの放送を録画するか優先順位をつけておく機能はありますでしょうか?
617: 2014/11/18(火) 08:18:41.36 ID:gbpl76gi0(1)調 AAS
糞マルチだったか。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 367 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.114s*