[過去ログ]
【調査】「子・孫に勤めてほしい企業」ランキング! 3位「トヨタ自動車」、2位「地方公務員」、1位は? ★2 [ボラえもん★] (1002レス)
【調査】「子・孫に勤めてほしい企業」ランキング! 3位「トヨタ自動車」、2位「地方公務員」、1位は? ★2 [ボラえもん★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654417397/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: ボラえもん ★ [] 2022/06/05(日) 17:23:17 ID:bG8DF0D+9 リスクモンスターは、未成年の子・孫をもつ20~69歳の男女800人を対象に「第10回 お子さん/お孫さんに勤めてほしい企業」についての調査結果を発表しました。調査期間は、4月6~8日です。 なお、「公務員」も企業群に加わっています。 子・孫に勤めてほしい企業の1位は、「国家公務員」(16%)でした。 次いで「地方公務員」(15.4%)と続く結果に。前回の調査と同様に公務員人気が高く、3位は「トヨタ自動車」でした。 https://i.imgur.com/h17N2Fu.jpg トヨタ自動車は、初回の調査から民間企業における1位をキープ。 業種としては、トヨタ自動車やパナソニックなどの製造業10社が目立っています。 なお、第5回調査から子・孫の両方で「国家公務員」「地方公務員」「トヨタ自動車」がトップ3にランクイン。今回の調査では「アップル(Apple)」(5位)も人気でした。 子・孫に勤めてほしい企業にいついて、重視しているポイントは「経営が安定している」(53.4%)が最多でした。 次いで「過重労働・ハラスメントがない」(42.9%)、「やりがいがある」(40.4%)と続きます。「給与」や「やりがい」よりも、経営の安定性が重視される結果となりました。 https://i.imgur.com/VoAkpuK.jpg 子・孫・男子・女子の上位3項目は同じで、いずれも「経営が安定している」がトップとなりました。 公務員人気からも、倒産やリストラの不安が少ない企業に勤めてほしいと考える父母・祖父母の様子がうかがえます。 就活生向けの「第8回就職したい企業・業種ランキング」(2022年1月実施)のトップ20と、 「子・孫に勤めてほしい企業ランキング」を比較すると、重複企業は約半数となりました。どちらも公務員が1位・2位を占めています。 https://i.imgur.com/iYE5NgQ.jpg 一方で、子・孫に勤めてほしい企業ランキングで人気の高い総合商社(伊藤忠商事・三井物産・三菱商事)や国営企業(NHK)は、就活生ランキングにはランクインしていません。 就活生ランキングと比較しても、父母・祖父母の「安定性」重視の傾向がうかがえます。 https://trilltrill.jp/articles/2627626 ※前スレ 【調査】「子・孫に勤めてほしい企業」ランキング! 3位「トヨタ自動車」、2位「地方公務員」、1位は? [ボラえもん★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654413081/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654417397/1
2: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/06/05(日) 17:23:42 ID:lahi/PAW0 終わってんなこの国 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654417397/2
3: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/06/05(日) 17:24:15 ID:SwAkx9D60 夢のない国 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654417397/3
4: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/05(日) 17:24:29 ID:rt9rPU560 時価総額ランキング https://i.imgur.com/FP7RNJ5.jpg 国家公務員Career Guide SPECIAL MOVIE 「KASUMI」 本編 https://youtu.be/POOkIiAEgtw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654417397/4
5: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/05(日) 17:24:33 ID:W9qqRmii0 つまんない国 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654417397/5
6: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/06/05(日) 17:24:57 ID:5cuiLCE30 夢がないね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654417397/6
7: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/05(日) 17:24:59 ID:hNWhzy9z0 YouTuberだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654417397/7
8: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/05(日) 17:25:00 ID:BObqkpFx0 1位公務員 2位公務員 3位斜陽企業 4位外資系企業 5位外資系企業 さすが衰退国。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654417397/8
9: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/05(日) 17:25:07 ID:9Hq6tlml0 >>1 > 国営企業(NHK)は、就活生ランキングにはランクインしていません NHKなんて最高の職場なのに なんでだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654417397/9
10: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/05(日) 17:25:17 ID:f3hjSvPT0 「子、孫に勤めてほしい企業」 3位トヨタ 2位地方公務員 1位UUUM http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654417397/10
11: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/05(日) 17:25:21 ID:dJzf49Rf0 公務員の方がトヨタより上なのか… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654417397/11
12: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/05(日) 17:25:27 ID:rsdNETgS0 地方公務員(中学教師)だけど やめたほうがいいよ('A`) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654417397/12
13: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/05(日) 17:25:33 ID:w9L2K7ht0 自分で利益を得る企業でなく下請けの中抜きだけで 生きてる企業や税金で食ってる公務員だけが人気 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654417397/13
14: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/05(日) 17:25:38 ID:74eWApY30 公務員は草 そりゃ世界から置いていかれるわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654417397/14
15: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/06/05(日) 17:25:39 ID:MVTrd8PH0 親も無能だからな 保身で大組織に寄生することしか考えてない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654417397/15
16: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/05(日) 17:25:44 ID:4Rzu7nxo0 夢も希望もない証拠だよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654417397/16
17: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/05(日) 17:25:46 ID:u9TJgiex0 公務員も首切りシステムONしないと駄目だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654417397/17
18: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/06/05(日) 17:25:46 ID:ly2JT5K50 それでいて子供が自殺したら泣き叫ぶんだよな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654417397/18
19: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/06/05(日) 17:26:00 ID:rhWOXy1R0 野球選手になりたいだの、漫画家、ゲームクリエイターだの子供はなりたがるだろうけど それで食えるのは一握りの選ばれた人間だけというのは教えるべき http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654417397/19
20: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/05(日) 17:26:19 ID:KLL8y6cZ0 BtoB企業ってあまり有名では無いが優良企業も多い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654417397/20
21: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/05(日) 17:26:23 ID:8y9g6PwI0 大企業はリストラされるし公務員はつまらない人間になる 大企業で貯金して早期退職がいいかもな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654417397/21
22: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/05(日) 17:26:38 ID:3gF9ssTR0 まあ公務員なら誰でも入れそうなとこがいいんだろ キーエンスとか言われても入れなきゃ意味ないし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654417397/22
23: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/05(日) 17:26:41 ID:obUd8NcR0 トヨタも安泰じゃないんじゃね? ホワイト大企業に染まると他で通用しなくなるから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654417397/23
24: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/05(日) 17:26:51 ID:eSzvsYCo0 国民全員、国の労働者になればいいんじゃないかな アカいぜ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654417397/24
25: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/05(日) 17:27:13 ID:G8rbjABi0 しそん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654417397/25
26: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/06/05(日) 17:27:15 ID:OfI0Gsbw0 エゴ丸出しだな カエルの子はカエルだよ 自分の勤め先よりはる上の企業行かせようとか身の程知らず 子供や孫に教育する金あるやつはどんどんつぎ込んでやればいい それで好きな事させるのが1番 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654417397/26
27: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/06/05(日) 17:27:19 ID:jqoMvYzI0 真面目に文系って民間だと営業以外何があるんだ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654417397/27
28: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/05(日) 17:27:25 ID:0hGr6t0p0 公務員なんて近所から税金泥棒って揶揄されてるからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654417397/28
29: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/06/05(日) 17:27:36 ID:Hy4A8WtK0 マスコミのせいで公務員に幻想抱いてる国民多すぎひん? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654417397/29
30: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/05(日) 17:27:40 ID:uZV+C0Vv0 企業って聞いてるのに馬鹿だ 猫の国 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654417397/30
31: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/06/05(日) 17:27:43 ID:Vv95BpTV0 公務員と言っても教師、警官、消防士は除外だと思う(´・ω・`) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654417397/31
32: ニューノーマルの名無しさん [] 2022/06/05(日) 17:27:47 ID:QETjeMGo0 公務員から犯罪者になるストーリー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654417397/32
33: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/05(日) 17:27:48 ID:9Hq6tlml0 公務員の人気が高いのは途上国と社会主義国の特徴だったのに この国もいよいよ終わる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654417397/33
34: ニューノーマルの名無しさん [sage] 2022/06/05(日) 17:27:49 ID:lu4n5u5e0 呆れたものだ 民間自らが民間に絶望している 「この国に国家に近しいものほど利益を受ける泥棒国家」と みんなが感じている http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654417397/34
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 968 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s