[過去ログ] 【アベノミクス】景気指数、5.6ポイントの大幅下落、東日本大震災並み ★12 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(23): ばーど ★ 2019/12/07(土) 07:28:39.26 ID:Pnhpag769(1)調 AAS
 内閣府が6日発表した10月の景気動向指数は、景気の現状を示す一致指数が前月比5.6ポイント下落の94.8だった。下落幅は東日本大震災があった2011年3月以来、8年7カ月ぶりの大きさ。

2019/12/6 14:41
外部リンク:this.kiji.is

関連スレ
【出生数過去最少】90万人割れ確実に ★4
2chスレ:newsplus
【アベノミクス】増税後の金銭的負担、4割の人が「想像以上」 ★3
2chスレ:newsplus
【医療】2025年から始まる医療現場崩壊…輸血用血液は86万人分不足
2chスレ:newsplus
【自民党】#宮沢氏「消費税上げぬなら社会保障削らないと」
2chスレ:newsplus
【バラマキ】#安倍首相、ハンガリーの経済発展支援
2chスレ:newsplus

★1が立った時間 2019/12/06(金) 15:08:41.93
※前スレ
【アベノミクス】景気指数、5.6ポイントの大幅下落、東日本大震災並み ★11
2chスレ:newsplus
5
(7): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:30:42.92 ID:tORb6WKj0(1)調 AAS
どーすんだよこれ
画像リンク

画像リンク

39
(4): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:37:26.92 ID:mhxI5pjH0(1/2)調 AAS
日経は民主のころの3倍ですけどね
61
(4): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:40:57.10 ID:fK9Nevaw0(1/13)調 AAS
日本史上最強の権力組織、それが財務省。彼らの伝家の宝刀は『責任を取らない』。
72
(3): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:42:01.79 ID:wED+9e6T0(1)調 AAS
>>61

財務省陰謀論って
消費税増税のたびに法人税を下げている事
と整合性がとれないし
経団連と自民党の利権癒着構造を
誤魔化すための詭弁

内閣人事局を作って財務省の人事権を持ち管理している安倍内閣ってのとも
整合性がとれない
97
(3): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:44:54.09 ID:ysCusaOn0(1/5)調 AAS
>>5
いや、実質賃金10%以上落としたぞw
普通ここまでひどくなる前に辞めさせられるけどね
日本人は従順なことで、これからも遠慮なく上級以外地獄絵図の
悪政続けてくるな
104
(3): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:46:09.17 ID:g0oOrlLo0(2/3)調 AAS
>>97
実質で比べたらあかん
これからは社会保障はカットされるけど給料は上がる
106
(3): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:46:15.41 ID:M5kyon0Y0(1/2)調 AAS
この先上がる要素無いのに騒ぎ杉。何故自民に投票した?
139
(3): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:51:32.05 ID:9hAuDk2p0(10/22)調 AAS
>>131
なら100万くらい貯めてからやればいいだけでしょ
100万貯めれない?そういう人は知らん
234
(4): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:05:36.94 ID:Dqhdb0Yo0(1/6)調 AAS
おいおまえら!
人と金に物言わせた工作なんて許してええんか?パンピーの洗脳許してええんか?
今現在もTwitterとヤフコメは安倍サポ大暴れしとるぞ

【悲報】大日本帝国、増税反対だけど自民党以外に日本を任せられない臣民がツイッターやヤフコメに大量に現る [466255231]
2chスレ:poverty

工作したいなら!広めたいなら!Twitterいけ!ヤフコメいけ!

5chで俺がこんなにお前らに真実を教えてやってんのに!じゃねーんだよ糞じじい!
どこで頑張ってんだよ、もっと効果的なところで頑張れや!ここは固定メンバーのじじいしかいねーぞ!
せめてヤフコメだろ!

てめーら結局

じじい同士で煽り合ってただけ
じじい同士で盛り上がってただけ
じじい同士で驚いてただけ
じじい同士で嘆いてただけ
じじい同士で怒ってただけ

せめて若者がいるSNSでも発言しろ!
匿名掲示板だけで世論を動かせると思ったか、
若者が見てない匿名掲示板だけでよ!
見当違いの場所で頑張り続けやがって!
アホちゃうかコラ!

文句さえもここでか?
捨てアカウント大量に作ってSNSでどやしたれや!

そもそも匿名掲示板よりTwitterのほうが何倍も人がいんだろーが!
盛り上がってる話題も大抵がTwitter発信だろーが

なんで匿名掲示板「だけ」にこだわってんだ!理由言え!理由!
年老いてるから新しいことが頭に入ってこんのか?
288
(3): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:11:18.56 ID:iPD/qdso0(33/38)調 AAS
>>284
もうきてるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おめでとうwwwwwwwww
307
(3): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:13:02.55 ID:iPD/qdso0(36/38)調 AAS
>>298
貧困を楽しむ権利をやろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
437
(3): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:28:57.49 ID:skKTlN5e0(2/2)調 AAS
とっくにミンスなんて無いのに未だにミンス言ってる奴って
政治をまったく見てないんだろうな
477
(3): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:34:26.62 ID:roXW3cEk0(9/12)調 AAS
>>452
給料も良くなったし 正社員求人倍率も上がってる
ミンスに戻すわけがない
509
(4): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:37:55.97 ID:brkv9Nrc0(2/5)調 AAS
>>476
消費税上げる前からデフレ気味だろ
家計は消費してるのに何で需要が不足するんだろうってことだ
528
(3): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:40:22.99 ID:YI+CvaZV0(1)調 AAS
消費税増税したからやん
増税を決めた民主党が悪い��
537
(3): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:41:52.62 ID:mtlZVbsH0(2/14)調 AAS
>>509
貯蓄率が低いのに需要不足ってことは、単純に生活必需品の割合が多くなってる、つまり賃金不足だよ。
日本の需要不足はどう考えても消費の限界では無く、格差の拡大と固定化によって富が偏差したせいで起こっている市場の金不足(需要不足)。
545
(4): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:43:08.10 ID:Gyx+eWDS0(2/6)調 AAS
民主党政権の頃と、
経済環境が劇的に改善したわけではなし、
革新的な技術革新があったわけでもなし、
にも拘わらず株価はあの頃の3倍の値を付けてる不思議w
547
(4): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:43:17.13 ID:roXW3cEk0(12/12)調 AAS
>>458
ミンスが増税決定したのは事実だよ。
595
(6): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:49:14.96 ID:2qgo3FXi0(1)調 AAS
これなんで失政の報道が大々的にされないんだろう
657
(3): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:57:56.26 ID:oOZ07sFO0(13/20)調 AAS
でも
ネトウヨさんは山本太郎をチョンて言うけど
よぽど安倍ちゃんの方がチョンっぽくない?
安倍ちゃんの方が手口が巧妙なだけで
713
(4): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:06:39.27 ID:2x/DbuCq0(1)調 AAS
>>611
違う、名目GDPを時間と人口で割ったものが生産性だ
それが他国よりも低いと言っている
家計消費は旺盛なのに何故かが疑問なんだよ
739
(3): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:11:10.63 ID:+WbT8tPH0(1/16)調 AAS
>>690
リーマンの原因は民主党な
あと、今回の原因の消費税増税を決めたのも民主党な
なんでもかんでも自民党のせいにしないように
756
(3): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:13:07.70 ID:bYZm8Odl0(1/7)調 AAS
>>719
だから需要が弱い原因は何かなって話だろ
デフレは需要が弱いからで、金を使わないやつがいるからだ
俺は日本人は貯金が大好きだから需要が弱いんだと思ってたが、貯蓄率が低いなら家計は消費してるってことだろ
じゃあ犯人は誰なんだよ
812
(3): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:19:48.67 ID:qXOe+dXo0(3/9)調 AAS
>>802
枝野アンド野田だよ
民主だったら今頃消費税500%で日本滅亡してたぞ
849
(3): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:23:44.91 ID:ylXwnOSB0(1/2)調 AAS
自民党はクソだが、野党がもっとクソという悲劇。
854
(3): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:24:37.24 ID:dwJXhzIS0(14/21)調 AAS
>>841
安倍晋三サポーターは明らかな嘘しか言えないクソ野郎

景気条項を外し、消費税増税したのは紛れも無く当然、安倍晋三
869
(3): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:26:27.06 ID:+WbT8tPH0(9/16)調 AAS
>>854
だから消費税増税を決めたのは民主党だと言ってんだろ
パヨクは嘘ばかり垂れ流すよな本当に
889
(3): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:28:04.89 ID:+WbT8tPH0(10/16)調 AAS
>>860
消費税を決めたのは民主党だと何度言ったら理解できるんだ?
あと、関係ない話を持ってくんな
頭の中にトンスルしか詰まってないのか?
912
(3): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:30:21.40 ID:qXOe+dXo0(5/9)調 AAS
>>879
この不景気てw
日本を不景気にしたのも消費増税路線を作ったのも民主w
つまり民主がリードして消費増税を強行したw
消費増税に反対していた山本太郎を叩きまくってたのはどこのどいつだっけ?w
918
(3): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:30:42.29 ID:jcoxcmN70(1)調 AAS
20以上書き込んでいるのがアベサポの人はいくらもらえるの
929
(3): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 09:31:48.36 ID:FVZmI9jD0(15/17)調 AAS
>>920
まともな野党を育てよう
マジでヤバいわ
維新とかどうだろう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*