[過去ログ] 【24時間は限界】鳴りやまない電話 批判も覚悟、19時間営業セブンオーナーの闘い (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
59(1): 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 15:28:33.15 ID:OIepUBFh0(4/11)調 AAS
>>52
直営店は24時間死守してくれるだろーよ
143(1): 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 15:44:34.15 ID:YjFQ3IkY0(1/5)調 AAS
批判の電話入れたのどうせお前らみたいな奴だろ
186: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 15:50:15.15 ID:RtWfp+ZQ0(1/2)調 AAS
「24時間ヤダヤダ><」と言ってる奴ですら19時間も営業してるってのが現実よな
19時間営業って開店閉店作業の時間も考えたら空く時間なんてほとんどないだろ
472(2): 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 16:22:12.15 ID:5e58hAI70(7/7)調 AAS
>>440
それが経営者同士の戦いってもんでしょう
嫌ならフランチャイズ戦略なんてとらなければいい
519(1): 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 16:27:56.15 ID:2bAaNciu0(3/3)調 AAS
だからセルフレジ用意しろって
袋詰めくらい勝手にやるからさ
588(1): 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 16:35:32.15 ID:QqBglSN30(9/19)調 AAS
>>571
スーパーのは利用したことあるのよ コンビニだとなんか程遠いんじゃないかなと思って
752(1): 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 16:53:57.15 ID:Lg4MmN010(21/27)調 AAS
>>733
まあ地域や売り上げとか店単位で営業時間とか配送とかきめ細かく考えないといけないから
本部の企画や管理部門の負担が半端ないのは想像に難くない
ただ今までそこら辺を全部FCに押し付けてたツケが回ってきただけだからな
816(1): 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 17:00:00.15 ID:HqOXWro20(3/3)調 AAS
>>770
いや、オーナー夫婦は決して悪い人じゃなかったよ、ギリギリだったんだろ
ただ、そこまでする義理は無いしな
で、果たしてああいう善人を酷使して使い潰す労働環境はひとつひとつ見直す余地があるんじゃないかと
そういう話でしょ
契約契約って、大事だけどねそりゃ、強者が弱者から搾取してる様見てて
みんな気分が良いのかね?
916(1): 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 17:10:14.15 ID:Rmj3uQpv0(10/11)調 AAS
直営にしたら応援が無料で来るんだろうか
938: 名無しさん@1周年 2019/03/03(日) 17:12:10.15 ID:6Ssz3GoX0(1/5)調 AAS
深夜の時間帯は深夜料金を別途追加してバイトの給料がっつり上げたらどうかな?それで成り立たないところは深夜は営業しないってことで。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s