[過去ログ] 【台風12号】近畿 停電1万5000戸余に 29日午前5時 (115レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): みつを ★ 2018/07/29(日) 05:33:29.95 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
近畿 停電1万5000戸余に
07月29日 05時30分
関西電力によりますと、台風などの影響で、近畿地方では29日午前5時現在、合わせて1万5000戸余りが停電しています。
停電しているのは▽京都府がおよそ6300戸、▽大阪府がおよそ3100戸、▽奈良県がおよそ3100戸、▽兵庫県がおよそ2100戸、▽滋賀県がおよそ900戸となっています。
2: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 05:33:50.87 ID:7sj0TaPs0(1/3)調 AA×
![](/aas/newsplus_1532810009_2_EFEFEF_000000_240.gif)
3: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 05:34:15.60 ID:e3Ex7/KP0(1)調 AAS
深夜アニメ録画できんかった?
4: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 05:34:17.88 ID:7sj0TaPs0(2/3)調 AAS
【 みつを★の荒らしまとめA 】
【台風12号】近畿 停電1万5000戸余に 29日午前5時
2chスレ:newsplus
【台風12号】広島 坂町 一部に避難勧告 今月上旬の記録的豪雨被災地 午前4時10分
2chスレ:newsplus
【台風12号】香川 善通寺 65世帯に避難指示(緊急)
2chスレ:newsplus
【台風12号】山陽電鉄 始発から運転見合わせ
2chスレ:newsplus
【台風12号】阪神電鉄全線で運転見合わせ
2chスレ:newsplus
【台風12号】29日05時推定 兵庫県明石市付近
2chスレ:newsplus
【台風12号】神戸電鉄は始発から運転見合わせ
2chスレ:newsplus
【台風12号】近畿の避難情報(午前4時半)
2chスレ:newsplus
【台風12号】住宅浸水 高齢男性を消防が救出 奈良県桜井市下
2chスレ:newsplus
【台風12号】ダム情報 新宮ダム 吉野川 銅山川 7月29日4時00分に洪水警戒体制
2chスレ:newsplus
【台風12号】台風 近畿地方を西進 土砂災害など厳重警戒 29日午前4時
2chスレ:newsplus
【台風12号】近畿各地で約1万3000戸停電
2chスレ:newsplus
【台風12号】東海3県でも始発から運転見合わせ相次ぐ(午前1時半)
2chスレ:newsplus
【台風12号】堺市の石津川「氾濫危険水位」
2chスレ:newsplus
【台風12号】29日04時推定 大阪市付近
2chスレ:newsplus
【台風12号】奈良 曽爾村5棟床下浸水の情報 29日午前3時半
2chスレ:newsplus
【台風12号】兵庫県南部に竜巻注意情報 29日午前3時40分
2chスレ:newsplus
【台風12号】大阪府全域に竜巻注意情報 29日午前3時35分
2chスレ:newsplus
【台風12号】ダム情報 近畿 蓮ダム 櫛田川 蓮川 ダム下流河川水位の上昇に注意! 2018/07/29 2:50
2chスレ:newsplus
【台風12号】川の氾濫危険情報まとめ(午前3時半)
2chスレ:newsplus
【台風12号】近畿 暴風域に 奈良で猛烈な雨 29日午前2時 ★2
2chスレ:newsplus
【台風12号】静岡県, 愛知県, 三重県が25m以上の暴風域に 28日午後10時 ★3
2chスレ:newsplus
【台風12号】ダム情報 近畿 天ヶ瀬ダム 淀川 宇治川 河川水位の上昇や変動に注意! 2018/07/29 2:40
2chスレ:newsplus
【台風12号】奈良県内の国道4か所で通行規制
2chスレ:newsplus
5: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 05:34:27.78 ID:SKELjB8v0(1)調 AAS
大阪は余裕
6: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 05:34:36.06 ID:7sj0TaPs0(3/3)調 AAS
【みつを★の荒らしまとめ@】
【台風12号】近畿で約8000戸停電 午前3時
2chスレ:newsplus
【台風12号】近畿地方の避難情報(午前2時半)
2chスレ:newsplus
【台風12号】奈良 桜井市の一部に避難勧告 寺川と大和川が氾濫するおそれ
2chスレ:newsplus
【台風12号】29日の各地の満潮時刻 いまは1年の中でも潮位が高い時期
2chスレ:newsplus
【台風12号】三重 伊賀 木津川が氾濫危険水位に 午前2時40分
2chスレ:newsplus
【台風12号】奈良県内 各地で猛烈な雨 記録的短時間大雨情報 午前2時半
2chスレ:newsplus
【台風12号】奈良 桜井 大和川が氾濫危険水位に 午前3時
2chスレ:newsplus
【台風12号】近畿で約3300戸停電
2chスレ:newsplus
【台風12号】ダム情報 近畿 布目ダム 淀川 布目川 放流開始の通知 2018/07/29 2:00
2chスレ:newsplus
【台風12号】奈良県 桜井市、田原本町、橿原市などに土砂災害警戒情報
2chスレ:newsplus
【台風12号】奈良県に竜巻注意情報 29日午前2時27分
2chスレ:newsplus
【台風12号】天理市で住宅1棟床下浸水 成願寺町
2chスレ:newsplus
【台風12号】京都府南部に竜巻注意情報 9日午前2時26分
2chスレ:newsplus
【台風12号】近畿 暴風域に 奈良で猛烈な雨 29日午前2時
2chスレ:newsplus
【台風12号?】台風の影響か JR津駅のロータリーの屋根が落下
2chスレ:newsplus
【台風12号】奈良県記録的短時間大雨情報 桜井市、吉野町 午前2時20分
2chスレ:newsplus
【台風12号?】群馬県に土砂災害警戒情報
2chスレ:newsplus
【台風12号】東海 3県で停電15万戸余り(午前1時半)
2chスレ:newsplus
【台風12号】奈良県 記録的短時間大雨情報 御杖村、東吉野村 午前2時
2chスレ:newsplus
【台風12号】ダム情報 近畿 高山ダム 淀川 名張川 放流開始の通知 ダム下流河川の水位上昇に注意! 2018/07/29 2:00
2chスレ:newsplus
【台風12号】ダム情報 関西 青蓮寺ダム 淀川 青蓮寺川 放流の通知 ダム下流河川の水位上昇に注意! 2018/07/29 2:00
2chスレ:newsplus
【台風12号】近畿で約1400戸が停電 29日午前1時30分
2chスレ:newsplus
【台風12号】奈良 宇陀付近で猛烈な雨 記録的短時間大雨情報を発表
2chスレ:newsplus
【台風12号】風であおられ転倒など 神奈川県内で3人けが
2chスレ:newsplus
【台風12号】 地域別、全国で警戒が必要な時間帯一覧 午前2時
2chスレ:newsplus
【台風12号】奈良 曽爾村付近で猛烈な雨 記録的短時間大雨情報を発表
2chスレ:newsplus
【台風12号】強風で車が横転 59歳男性軽いけが 東京 三宅村
2chスレ:newsplus
【台風12号】東海4県の避難情報(午前1時)
2chスレ:newsplus
【台風12号】三重 松阪 愛宕川が氾濫危険水位に 午前1時10分
2chスレ:newsplus
【台風12号】東海 3県で停電6万戸余り(午前0時15分)
2chスレ:newsplus
【台風12号】台風12号、三重県伊勢市に上陸
2chスレ:newsplus
7: 名無しさん@1周年 [age] 2018/07/29(日) 05:34:50.13 ID:Reye/hh80(1/4)調 AAS
自宅電気網は?
8: 名無しさん@1周年 [age] 2018/07/29(日) 05:35:36.41 ID:Reye/hh80(2/4)調 AAS
観葉植物に、コンセントぶっ刺して、
9: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 05:35:43.58 ID:yl6ApH3b0(1)調 AAS
西日本オワタンなの?
10(1): 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 05:35:49.03 ID:nC71BLY40(1)調 AAS
自宅警備網は?
11: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 05:36:20.51 ID:GNQfxAt10(1/3)調 AAS
京都どんだけ弱いんだよ
12: 名無しさん@1周年 [age] 2018/07/29(日) 05:36:57.21 ID:Reye/hh80(3/4)調 AAS
っ動画リンク[YouTube]
13(1): 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 05:38:48.76 ID:WN2Pvn2F0(1/5)調 AAS
大阪の停電てどこらへんなんだろう
14: 名無しさん@1周年 [age] 2018/07/29(日) 05:39:55.33 ID:Reye/hh80(4/4)調 AAS
>>10
当方、異常なし!
15: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 05:41:33.69 ID:uRDNPX4Q0(1)調 AAS
980ヘクトパスカル
これもうすぐ熱帯低気圧なるんだろうな
16(2): 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 05:42:23.15 ID:++enR8TC0(1)調 AAS
>>13
どうぞ
外部リンク[php]:www.kepco.co.jp
17: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 05:44:37.10 ID:rNY3kfnH0(1)調 AAS
台風なんだから
一時停電くらいどこでもする
イチイチ大袈裟なんだよ
18: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 05:45:03.33 ID:WN2Pvn2F0(2/5)調 AAS
>>16
サンキュー地震のあったほうかかわいそうに
19(1): 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 05:46:36.78 ID:136vS5f80(1)調 AAS
>>16
高槻と茨木が多いのは地震の影響?
20: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 05:47:05.72 ID:vjISusLT0(1)調 AAS
去年の真夏大雨で停電になったけど、引きこもりに停電は地獄でした
21: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 05:47:48.77 ID:cm1ctw4R0(1)調 AAS
万が一にも稼働している原発に台風の影響で事故などあったら嫌だな。
22(2): 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 05:50:23.69 ID:y2COjFIq0(1)調 AAS
>>1 補足
関西電力管内全域の停電情報
最終更新日時:2018年7月29日 05:00
関西電力管内全域:約15,650軒
大阪府:約3,160軒
京都府:約6,330軒
兵庫県:約2,170軒
奈良県:約3,100軒
滋賀県:約890軒
外部リンク:www.kepco.co.jp
中部電力管内の停電情報
市町村別停電戸数の記録(毎正時断面)
2018年7月29日5時00分
愛知県 約46,900戸
三重県 約88,600戸
岐阜県 100戸未満
静岡県 約17,200戸
長野県 約800戸
外部リンク[html]:teiden.chuden.jp
23(2): 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 05:50:57.56 ID:GP0THEta0(1/2)調 AAS
窓サッシの内側の木の部分から雨漏りしてきたんだが!
24: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 05:51:18.88 ID:oUMu9p1u0(1/2)調 AAS
暑いのに大変だな(´・ω・`)
25: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 05:51:49.76 ID:RfnAQ2gx0(1)調 AAS
西日本おわってる
26: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 05:53:20.35 ID:zlV8j+qB0(1)調 AAS
中部電力でも停電あったようで
ネット接続に手間がかかったわ かなわん
27(1): 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 05:53:42.34 ID:WfhsjZB00(1/2)調 AAS
>>23
天井からの雨漏りほど心配することはない
まあ泥舟に乗ったつもりで気を大きく持て
28: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 05:53:49.13 ID:MgE91Oux0(1)調 AAS
>>1 関連スレ
【台風12号】東海 3県で停電15万戸余り(午前1時半)
2chスレ:newsplus
29: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 05:54:03.19 ID:P9q0wcUU0(1)調 AAS
今どき停電ってすごいな。雷?
30(2): 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 05:54:04.48 ID:jI+yhcVc0(1)調 AAS
大津は無事ですか?
お孫ちゃんがいるから心配!
31: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 05:55:53.08 ID:WN2Pvn2F0(3/5)調 AAS
中部電力管轄は停電数が一桁多くて大変だな
復旧早いといいな
32: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 05:59:28.46 ID:HwI/XLhP0(1)調 AA×
![](/aas/newsplus_1532810009_32_EFEFEF_000000_240.gif)
33: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 06:00:11.43 ID:WfhsjZB00(2/2)調 AAS
>>30
滋賀県大津市
熊本県大津町
どっちかな、ってかたぶん滋賀県の方だよね?
34(1): 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 06:00:28.82 ID:XejsuI3O0(1)調 AAS
わざと送電切ってたりなw
35: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 06:04:48.22 ID:8ZZ3Lxst0(1)調 AAS
>>34
そう思ってるわ
どこかがぶっ壊れたから二次三次被害拡大防ぐためのシステムがブレーカーを落とした
36: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 06:06:14.39 ID:1+IjDoam0(1)調 AAS
愛知みたいに電柱折れたん違う?
37(3): 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 06:08:39.02 ID:TCh7pfcP0(1)調 AAS
>>19
辻元なんざ生かしてる仏罰
38: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 06:10:34.63 ID:oUMu9p1u0(2/2)調 AAS
>>37
お前最低のクズだな(´・ω・`)
39: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 06:10:39.36 ID:GP0THEta0(2/2)調 AAS
>>27
泥舟かよ
まぁ横なぐりの窓にバチバチ当たるような雨のときはいつもなるんだけどね
40: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 06:14:00.66 ID:Q1GhKh1zO携(1)調 AAS
>>30
隣の草津市民ですが、湖南地域は特に問題ありません。
41: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 06:16:04.79 ID:0akBXthB0(1)調 AAS
悪口言い放題
近畿のバーカ
42: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 06:16:42.34 ID:vwvM55osO携(1)調 AAS
>>37
ふーん、そうかそうか
信心が足らんのとちゃいます?
43(2): 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 06:17:02.32 ID:GNQfxAt10(2/3)調 AAS
>>37
維新と自民が協力しないから票が割れて
結局辻元が当選してしまう
44: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 06:17:59.74 ID:moFBJndb0(1)調 AAS
>>22 つづき
関西電力管内全域の停電情報
最終更新日時:2018年7月29日 06:00
関西電力管内全域:約12,170軒
大阪府:約2,290軒
京都府:約4,400軒
兵庫県:約1,960軒
奈良県:約2,720軒
滋賀県:約800軒
外部リンク:www.kepco.co.jp
中部電力管内の停電情報
市町村別停電戸数の記録(毎正時断面)
2018年7月29日6時00分
愛知県 約40,800戸
三重県 約78,300戸
岐阜県 100戸未満
静岡県 約10,900戸
長野県 約400戸
外部リンク[html]:teiden.chuden.jp
45: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 06:18:17.75 ID:WN2Pvn2F0(4/5)調 AAS
>>43
大阪自民は共産党や民主党の仲間に成り下がった
46(1): 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 06:19:44.99 ID:9wp9wtG50(1/2)調 AAS
>>43
は?
維新と大阪自民って協力する相手じゃないんだが
47(1): 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 06:20:49.09 ID:GNQfxAt10(3/3)調 AAS
>>46
知ってるよ。辻元が当選する理由を述べただけ
48(3): 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 06:22:31.14 ID:vwkznP630(1)調 AAS
地中に埋めた電線は水没するとどうなんだ
49: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 06:26:17.76 ID:IXDzmNFB0(1/2)調 AAS
自民亭を批判した天罰
50: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 06:26:40.81 ID:9wp9wtG50(2/2)調 AAS
>>47
それで当選するのは高槻市だけ
51(1): 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 06:36:32.20 ID:9c0Yae5K0(1)調 AAS
これがあるから大型冷蔵庫持ってても冷凍食品バンバン買うのはヤバイんだよな
今はコンビニもあるしね
本当に停電するし
52: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 06:59:45.06 ID:HXCSGmFS0(1)調 AAS
大阪のインフラ弱いな
日本じゃないみたいだ
53: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 07:06:41.53 ID:I1AUNq4J0(1/2)調 AAS
日本は台風が多いのに電柱で電線張り巡らせてるからな。
そりゃ停電になるだろうな。
54: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 07:09:23.22 ID:I1AUNq4J0(2/2)調 AAS
>>48
水道管やガス管はうちの近くじゃ半世紀以上地中に埋められてるが、大雨でそれらが使えなくなったというのはまだ聞かないな。
55: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 07:18:37.34 ID:IXDzmNFB0(2/2)調 AAS
>>48
防水処理してあるんだから問題ないだろ
問題あるなら今ある海底ケーブルとかどーすんだよってなるわwww
56: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 07:22:31.18 ID:AB9VmmXd0(1/2)調 AAS
今日日台風なんかで停電しないだろ
ガキの頃はしょっちゅうだったが
57: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 07:22:46.23 ID:Pzffqm0x0(1)調 AAS
>>22
愛知県の停電件数すごいね
うち大阪市だけど直撃のわりには何もなかった
58: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 07:26:43.88 ID:4EVSixLe0(1)調 AAS
大阪に来る台風は大した事ないからな
どの方向から来ようとそれなりの地域を通ってくるから弱まるんだよな
あの程度で停電とは対策がなってない証拠
59(2): 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 07:44:07.85 ID:Ea9XR1320(1/6)調 AAS
地震 → 大雨水害 → 連日の記録的猛暑 → 台風・停電
このコンボ、狙って絶妙に仕組まれてるとしか思えない
インフラ破壊を伴う大規模テロのための北朝鮮の災害兵器じゃねーのか?
60: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 07:45:18.08 ID:EVGFstUP0(1)調 AAS
直撃コースだったが事前の振りの割にはショボすぎた
61(1): 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 07:45:28.88 ID:XquMbhY50(1/11)調 AAS
あはは…実家停電しててサウナ状態だって
台風だからって3日分の食料買い込んだらしいのに…
くさるよね?
62: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 07:46:09.14 ID:XquMbhY50(2/11)調 AAS
>>59
モルダー、あなた疲れてるのよ…
63(1): 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 07:48:06.19 ID:6qRQWLeV0(1/2)調 AAS
>>61
ものによる
64: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 07:48:46.45 ID:LvVxPfO/0(1)調 AAS
【Ocean Newsletter】デンマークの洋上風力発電とメガフロートの活用 |海洋政策研究所 Ocean Policy Research Institute
外部リンク[html]:www.spf.org
[PPT] 帆走型メガフロート風力発電
帆走型メガフロート風力発電. 木下 健(東大生研)、寺尾 裕(東海大)、高木 健(阪大)、
田中 進(三井昭島)、井上憲一(IHIMU). エネルギーのパラダイム転換. 木守り柿型の
エネルギー生産; 経済性の観点に加えて環境負荷を最小化する事を価値基準に据える
洋上風力発電 | プロジェクト | 事業・製品紹介 | 株式会社三井造船昭島 ...
外部リンク[html]:www.mes.co.jp
洋上風力発電. メガフロート、エコフロート ・ TLP(テンションレグ・プラットフォーム) ・
SPM(一点係留システム) ・ 飛行船(成層圏 ... 三井造船昭島研究所では、TLP型の洋上風力発電用浮体の設計のために必要となる波、風、潮流中におけるTLP型浮体の動揺
“360°微風をとらえろ”…ハイブリッド風力発電機「F.W.P.S.」|フタキの実力:事例紹介|フタキ鉄工
外部リンク[html]:www.futakitekkou.com
シグナスミル・ジェネレーター(小型風力発電機)|株式会社 WIND-SMILE
外部リンク[html]:www.wind-smile.com
日本に適した洋上風力発電システムの検討|環境儀 No.34|国立環境研究所
外部リンク[html]:www.nies.go.jp
日本ガイシ、リチウムイオン二次電池などよりも小型化が容易で低コストな「亜鉛二次電池」を開発。
日本ガイシが亜鉛2次電池、屋内定置型蓄電池として製品化へ - 日経テクノロジーオンライン
外部リンク:techon.nikkeibp.co.jp
日本ガイシが亜鉛2次電池、屋内定置型蓄電池として製品化へ - メガソーラービジネス
外部リンク:techon.nikkeibp.co.jp
「亜鉛二次電池」はリチウムを超えるか!?
外部リンク:newswitch.jp
65: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 07:49:10.64 ID:XquMbhY50(3/11)調 AAS
>>48
水が入らない導管に種類別に整理されて入れられる
66(3): 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 07:51:55.25 ID:Ea9XR1320(2/6)調 AAS
電力は人工衛星から直接各家庭へマイクロ波で送信すべき
67: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 07:52:59.92 ID:XquMbhY50(4/11)調 AAS
>>23
ガラスに貼られていたシールが切れた
輸入サッシ?それか旭硝子?
早めに工務店に「シール切れた」って言えば直してくれる
自分でシリコングルーガン買ってきても貼れる
窓ガラスとさっしの部分をコーキングする要領で
68: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 07:54:04.90 ID:GVvCu52g0(1)調 AAS
昨日、関東の停電のスレで「東京は弱い」という書き込みを多数見たが・・・
69(1): 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 07:54:13.00 ID:XquMbhY50(5/11)調 AAS
>>66
送信途中で鳥が美味しく焼けたりするとうれしいな…
70: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 07:54:19.06 ID:6qRQWLeV0(2/2)調 AAS
サルミアッキ
71(1): 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 07:56:58.80 ID:xBcXRegK0(1)調 AAS
京都府は木の多い地域だな。枝が電線に当たったんだろう。
不可解なのが奈良市。妙に多い。重要な送配電施設がやられたか?
72: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 07:57:08.58 ID:XquMbhY50(6/11)調 AAS
>>63
ありがとう…
取り敢えず 製氷室の氷と冷やしてあった保冷剤突っ込んで様子見させてるけど
アイスだめだろなあ
73: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 07:57:42.90 ID:MSkllAH40(1)調 AAS
>>66
一家に一台サテライトキャノン
74(1): 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 07:57:43.57 ID:Ea9XR1320(3/6)調 AAS
>>69
1日タレに浸かった鳥が飛んでるとうれしいんだけどな
75: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 07:57:53.39 ID:XquMbhY50(7/11)調 AAS
>>71
京都府切れると奈良の一部電気来ないんねす…
来ないんです…
76: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 08:04:17.84 ID:XquMbhY50(8/11)調 AAS
窓の話…
工務店によってはシール回してくれるとこあるけど
言わないとほとんどやってない
輸入冊子と旭硝子の製品は貼ってあげれば30年以上漏れは心配しなくていい
77: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 08:05:11.17 ID:XquMbhY50(9/11)調 AAS
>>74
うほー、朝から焼き鳥食いたくなった…
78: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 08:07:58.82 ID:AB9VmmXd0(2/2)調 AAS
普段と風向きが違うからな
南と西を防いだら良いが
今回は北と東の防御
いつも当たらない所に強風が来て停電になったんだろう
79: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 08:09:56.25 ID:XquMbhY50(10/11)調 AAS
あ〜休み取れたからちょっと実家見てくるわ…
かみさんの実家だけど、冷蔵庫駄目になってたら買わなあかんし…
義理のお母さんの料理美味しいし
お父さんに美味しいお酒でも持ってくわ
80: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 08:11:06.12 ID:G3uiPY2ZO携(1)調 AAS
>>66
電子レンジが空から降ってくるのか
81(1): 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 08:11:08.72 ID:XquMbhY50(11/11)調 AAS
亀山の送電線かねえ
82: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 08:13:22.87 ID:hDmtScoT0(1)調 AAS
この時期の停電は冷蔵庫大変だね
83(1): 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 08:14:04.31 ID:V8lBVOPF0(1)調 AAS
コンビニが真っ暗だったなー
アイスも冷食もアウトかな
84: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 08:16:02.58 ID:fndc2Ijm0(1)調 AAS
ザマァァwwwwついでに地震でも起きねーかなwwww
85: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 08:17:40.67 ID:Ea9XR1320(4/6)調 AAS
>>83
アイスはとけたのを大きな容器で再度凍らして巨大ミックスアイスに
86: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 08:21:30.36 ID:Ea9XR1320(5/6)調 AAS
もう自然災害の及ばない空中都市で生活するしかない
87: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 08:25:03.33 ID:yuIXpDgm0(1)調 AAS
近畿人「トンキンガー、放射能ガー、名古屋ミソガー」
近畿人「電力不足です東京電力、中部電力さんよろしくお願いいたします」
●関西電力、5年ぶり他社から緊急融通●
外部リンク[html]:www.sankei.com
関西電力管内の電力需要は今夏最大となり、電力需給が逼迫(ひっぱく)した。
このため関電は同日、他の大手電力に対し、平成25年8月以来となる緊急の電力融通を要請。
東京、中部、北陸、中国、四国の5電力から計100万キロワットの供給を受けて乗り切った。
猛暑が今後も続けば、電力需給は予断を許さない状況だ。
88(1): 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 08:26:56.90 ID:lf6nudTU0(1)調 AAS
名古屋はなんともなかったな
今ちょっと風が強いぐらいで
この暑いのに停電はキツいね
89(1): 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 08:28:05.49 ID:XbCSY79t0(1)調 AAS
太陽光発電も肝心なときには役に立たん
90: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 08:28:46.36 ID:WN2Pvn2F0(5/5)調 AAS
>>88
中部地方15万件停電とかいってたけど都会の方は平気だったんだな
よかったな
91: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 08:32:12.85 ID:7EMCsUSe0(1)調 AAS
なんか最近これと決めたネタがあると乱立させるな
日大とかタイ洞窟とか
これが”5ちょんねる”流プロデュースなの?
まあ、今回は変なスレタイじゃないから嫌味言うのもこの辺にしとくか
92: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 08:51:18.98 ID:HZ4KW43T0(1)調 AAS
>>51
冷凍食品はまだパキパキに凍ってる
冷蔵庫は1時間で生ぬるくなってた
93: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 09:01:38.70 ID:2mD2xS+M0(1)調 AAS
関電仕事はよはよw
94: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 09:06:08.84 ID:NAOBCbEU0(1)調 AAS
岐阜は扇風機つけてたら寒い
95: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 09:09:53.15 ID:GzrZIqD90(1/2)調 AAS
>>81
田原市亀山町?ローカルでわろたw
田原市民だけど中電さんガンガレ
96: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 09:11:12.84 ID:GzrZIqD90(2/2)調 AAS
渥美病院ってこんな長時間停電でも自家発電で耐えられるのかな
97: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 09:12:28.40 ID:jQeFQuf60(1)調 AAS
>>89
太陽光を着けてる我が家は、天気が良いので普通に電気使えてます。
まわりのお宅は大変そうですが。
98: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 09:12:43.89 ID:Tk3gxpyo0(1)調 AAS
大阪市内は雨も風もたいした事なかった
張り切って雨戸閉めたのが馬鹿みたい
99: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 09:13:28.39 ID:fv2Rz8WG0(1)調 AAS
エアコン止まった人が気の毒
100: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 09:14:31.78 ID:6MnT8VW40(1)調 AAS
原発再稼働させにゃ
101: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 09:15:48.47 ID:4PTvh4HB0(1)調 AAS
ぐっすり寝れた特典
102: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 09:21:31.57 ID:Ea9XR1320(6/6)調 AAS
太陽光じゃなくて蒸し暑さで発電できたらいいのにな
103: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 09:25:48.46 ID:llrPxn4Q0(1)調 AAS
>>59
おまえは、
北朝鮮が自然をも支配してる
全知全能の神とでも思ってんのか??wwwwww
典型的な統合失調症の症状だから、
休み明けに心療内科に行ってこい。
104: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 09:36:01.37 ID:4MIbofVL0(1)調 AAS
太陽光とハイブリッドの電源あるから楽勝やわ
105: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 11:27:07.28 ID:YoOqcovm0(1)調 AAS
麻原の呪いの台風も衰えてショーコー状態になってきたな
106: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 13:54:02.40 ID:VNq1wsvR0(1)調 AAS
ハゲ「いまこそ活躍のとき!」
107: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 13:54:45.43 ID:SVca36qW0(1)調 AAS
■2019年からの大増税で手取りが20%以上減ることが判明w
画像リンク
画像リンク
健康保険(年額)
2015→113203円
2017→178380円
108(1): 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 14:00:30.04 ID:mvv9+NCy0(1)調 AAS
関西電力を名乗ってひと月の電気代はおいくらですか?とか聞いてくる怪しい人がいるから気をつけて
109: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 14:38:13.60 ID:yJgQX2eM0(1)調 AAS
おや テイデンかミ
110: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 16:49:31.21 ID:FL1c/EkU0(1)調 AAS
隣だけ3階建てであとは2階建て、隣の家がまともに風受けててワナワナいってる音が凄かった
111: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 17:30:41.26 ID:ZU+7zDSJ0(1)調 AAS
>>108
大阪ガスの工作員かもw
112: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 17:47:03.34 ID:4OwCjEUQ0(1)調 AAS
7月29日 17:30現在、
以下の地域で停電が発生しています。
京都府: 宇治市・ 京田辺市・ 綴喜郡 宇治田原町
兵庫県: 小野市
滋賀県: 大津市
最終更新日時:2018年7月29日 17:30
関西電力管内全域:約460軒
京都府:約60軒
兵庫県:約400軒
滋賀県:約10軒
外部リンク:www.kepco.co.jp
113: 名無しさん@1周年 2018/07/29(日) 21:17:51.77 ID:RfFXFBRq0(1)調 AAS
7月29日 21:00現在、
以下の地域で停電が発生しています。
京都府: 綴喜郡 宇治田原町
関西電力管内全域の停電情報
最終更新日時:2018年7月29日 21:00
関西電力管内全域:約10軒
京都府:約10軒
114: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 00:17:31.26 ID:aM0j4UmG0(1)調 AAS
7月30日 00:00現在、
以下の地域で停電が発生しています。
京都府: 綴喜郡 宇治田原町
関西電力管内全域の停電情報
最終更新日時:2018年7月30日 00:00
関西電力管内全域:約10軒
京都府:約10軒
外部リンク:www.kepco.co.jp
115: 名無しさん@1周年 2018/07/30(月) 00:29:28.12 ID:fy7yONLv0(1)調 AAS
来年の新緑の頃は関西の出生率UPしてるかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.216s*