[過去ログ] 【韓国】日本「寿司」国際認証へ…韓国人運営食堂打撃憂慮「すし警察の登場だ」★8〔12/01〕 (988レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
506: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 09:56:10 ID:7P8mcQPD(1)調 AAS
>>492
なんかスゲー事言ってる人がいる・・・
507(1): <丶`∀´> 2006/12/10(日) 09:56:26 ID:W/R+lstR(2/3)調 AAS
>>499 寿司は素材そのものの味を楽しむもの
キムチと一緒に出す店はない
あっても在日系だろ
508: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 09:57:09 ID:T9jBjvNX(1)調 AAS
>>481
>俺ら日本人
そういうカタリが醜い。
509(1): R 2006/12/10(日) 09:57:21 ID:j4G8ITpw(3/5)調 AAS
>>505
ああっ、その直情的な言い方、なんというか、あなたの釣り師ランクが
ワンランク下がりましたよ。もうちょっとこう、
オブラートに包もうとして包みきれない様子が欲しかった。
510(1): <丶`∀´> 2006/12/10(日) 09:58:01 ID:V8oFiMO3(2/2)調 AAS
>>505
高木よ。朝から元気だな。今日はどこにいるんだい?
511: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 09:58:18 ID:TLUsgN3h(1)調 AAS
生粋のニダ公来た?
と思いたいが、さすが東亜+は芸が細かいな。
512(1): <丶`∀´> 2006/12/10(日) 09:58:32 ID:sIwrmPco(3/3)調 AAS
回転寿司屋ではキムチ納豆の軍艦巻を出すが、回転寿司は日本人経営であっても認証もらえないだろうなあ。
513(3): <丶`∀´> 2006/12/10(日) 09:58:47 ID:RDb28XXl(12/13)調 AAS
>>507
ありました。俺の近くの寿司屋にはちゃんとキムチしていましたが?
>>509
何でもそう思っていていいがおまえらが論破されたからを理由で釣り扱いですかw
514: ぴらに庵 ◆ddCcroSSko 2006/12/10(日) 09:58:55 ID:10FdTmk7(4/4)調 AAS
>>505
Chinese cabbageを使っているでしょ?(w
515: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 09:59:26 ID:vvzdWgLY(11/12)調 AAS
>>481
>>452の発言と総合すると俺ら日本人の自尊心がキムチになってしまいます
それだけは勘弁
516(1): <丶`∀´> 2006/12/10(日) 09:59:29 ID:RDb28XXl(13/13)調 AAS
>>510
俺は高木さんじゃないぞ。もういいや今から上野するからホロンダッシュ
517: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 10:01:00 ID:bWdFwBFz(4/8)調 AAS
>>483
外部リンク[html]:www.jetro.go.jp
基準には、日本産又はそれと同等品質とかかれてるんだが。
518: R 2006/12/10(日) 10:01:42 ID:j4G8ITpw(4/5)調 AAS
>>513
よし、ではまず、自分の>>492の発言をじっくり見つめるんです…
いや、論(理)破(綻)しているから、目から後頭部に抜けるだけかもしれませんが。
519: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 10:02:53 ID:OVSLOUfI(1)調 AAS
>499
>今の日本での寿司もキムチを出しているところがあるのだから
どこにあるの? 行ってみたいんで教えてください。
520: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 10:03:24 ID:vvzdWgLY(12/12)調 AAS
>>516
上野するってなんでしょうか
521(1): カロリーメイト酢味噌味 ◆CJgbIXaj.6 2006/12/10(日) 10:03:53 ID:eEtJ6VX7(1/5)調 AAS
>>492
まず民主主義にそのような規定はありませんよ。
勝手に自分のルールを民主主義というのは無知の証拠ですよ。
更に、向こうでは「ジャパニーズ レストラン」と看板を出しています。
ご自分達の国の料理なら堂々と「コリアン レストラン」と出せば良いのです。
日本食を韓国料理と言うのなら何故「日本食」と名乗るのですか?
日本食が世界に認知されたのを良いことに
売れるから真似をする事自体は責めるものではありません。
何の畏敬もなく、見た目だけ似せたものを作り
世界に悪評を立てるようなことに腹を立てているのです。
JETROもあまりの事例の多さに腰を上げざるおえないのです。
韓国人、中国人の偽者日本料理にうんざりしているのです。
522(1): <丶`∀´> 2006/12/10(日) 10:04:12 ID:xNm2F3YL(1)調 AAS
JSPD(日本国寿司警察署)か!カコイイな(´・∀・`)
523: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 10:04:14 ID:2Cum1KO9(1)調 AAS
で「スシは、ウリナラ起源ニダ」はもうおっしゃったのですか?
524: R 2006/12/10(日) 10:04:22 ID:j4G8ITpw(5/5)調 AAS
…客が去り、このスレはホロンダッシュの速度を推測する
スレとなりました。
525: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 10:04:40 ID:bWdFwBFz(5/8)調 AAS
>>512
回転寿司屋は、貰えなくても困らんだろ。
526: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 10:04:41 ID:W/R+lstR(3/3)調 AAS
>>513 日本にも認証制度が必要だな
527(1): <丶`∀´> 2006/12/10(日) 10:06:33 ID:bWdFwBFz(6/8)調 AAS
>>522
認証戦隊スシレンジャーですか。
528(1): カロリーメイト酢味噌味 ◆CJgbIXaj.6 2006/12/10(日) 10:08:36 ID:eEtJ6VX7(2/5)調 AAS
>>527
鮪レッド! 鯖ブルー! 目葱グリーン! 海栗イエロー! 海苔ブラック!
5人揃って認証戦隊寿司レンジャー!!
※ここで背後で爆発。
529(1): <丶`∀´> 2006/12/10(日) 10:09:20 ID:a1oZm+NY(1)調 AAS
>>513
ネットで見た
そう伝え聞く
近所にある
いっつも確証が取れないものを証拠だ!と言い張るのはなぜw
www
530(1): <丶`∀´> 2006/12/10(日) 10:13:42 ID:bWdFwBFz(7/8)調 AAS
>>528
鮃ホワイト、シャリシルバー、田麩ピンク
531: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 10:18:02 ID:VDlOFtZB(1)調 AAS
>>529
言うまでも無く捏(ry
532: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 10:19:10 ID:fH5oJ6e0(1)調 AAS
偽物が騒いでるってことは、良いことか。
533(1): カロリーメイト酢味噌味 ◆CJgbIXaj.6 2006/12/10(日) 10:19:30 ID:eEtJ6VX7(3/5)調 AAS
>>530
思いつかなくて諦めていた色に感謝。
秘密基地は「軍艦巻・イクラ」とか
あと、必殺技は全員で使う「鉄火巻ブラスター」でしょうか。
534(1): <丶`∀´> 2006/12/10(日) 10:22:20 ID:bWdFwBFz(8/8)調 AAS
>>533
敵は、ウリエナイザーですな。
535: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 10:25:26 ID:c0EN/Ztr(1/4)調 AAS
>>448
ワシントンポストの記事は、
「こうした制度は、国粋主義の復活であるとは一概に言い切れない」
みたいな内容じゃなかったっけ?
前スレあたりに、英文の元記事にあたった上で、
「またもや、共同通信が「誤訳」してるのが判明しますた!」
とかゆーカキコがあったと思うが。
536: Aimless AEGIS 2006/12/10(日) 10:27:05 ID:afJ5fTG/(1)調 AAS
このスレまだ続いてたのかwww
てかスレ立てはニナイカナイ氏…キャッポ剥奪されてもう(´・ω・`)
537: カロリーメイト酢味噌味 ◆CJgbIXaj.6 2006/12/10(日) 10:29:21 ID:eEtJ6VX7(4/5)調 AAS
>>534
2XXX年、寿司は世界中で食べられるものとなった。
アメリカ、フランス、中国、エジプト…
まさに世界食と言われるほどに隆盛した。
だが、突如現れた闇の組織ウリエナイザーにより
壊滅の危機に陥った!
寿司の神トクジョウトロは
寿司を愛するもの達から
己の力を一つずつ分け与え寿司戦士を生み出した・・・
選ばれし者達による闇の組織ウリエナイザーとの
長く、辛く、熱き戦いが今始まる!!!
538: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 10:29:21 ID:gTcgQhd/(1)調 AAS
ODA中止全額利子付返還在日財産没収即時国外追放特定亜細亜断交ODA中止全額利子付返還在日財産没収即時国外追放特定亜細亜断交
539: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 10:38:57 ID:koyCgFIO(1)調 AAS
チョンは米紙に絶賛されたという朝鮮料理で生計をたてるがよい。
チャンは世界三大料理にも数えられるという中華料理で生計をたてるがよい。
540: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 10:40:30 ID:zBRPlSlP(1)調 AAS
アメリカ新聞各紙もこの問題については反日本で一致している。
あまり調子に乗って世界を敵に回すなよ。
アメリカが文句言ったら安倍も黙るしかないだろうがな。
541: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 10:42:26 ID:FtERp+2U(1)調 AAS
>>521
アイアムジャパニーズだね。
評価されたい店が、申請して認証受けてゲテモノと差別化図りたいっていうなら
文句つけられる筋合はないと思うけど。
「日本食」であるためには人件費やらコストがかかることは間違いないだろうし。
アイアムジャパニーズを禁止しようってわけじゃないだし、米国人にだって正統
な日本食と認定された店を選ぶ権利はあるはずだよ。
542: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 10:43:06 ID:8b15w9ha(1)調 AAS
別に「韓国料理」の看板で商売すればいいのに…
絶対「キムチ・ポリス」って出すだろうけどw
543: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 10:43:46 ID:iiJSZQS7(1)調 AAS
寿司警察・・・名前にセンスない。
「寿司Gメン」として・・・一度でいいから言ってみたい。
「Gメンだぁ〜」
544: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 10:46:53 ID:J7lSMKYQ(1)調 AAS
結局アメリカ頼りの事大主義朝鮮人だなw
お後がよろしいようで
545: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 12:52:18 ID:tB7W8izN(7/10)調 AAS
胸を張って言える誇らしい朝鮮・韓国料理って何?教えてくれ。
546(1): <丶`∀´> 2006/12/10(日) 13:29:06 ID:jnWeiyH9(1)調 AAS
タイもやってるね。
都内に認証マークのあるタイ料理店いくつもある。
やはり味は本格的で格別。
一部のカレーチェーン店が出してる日本人好みに合わせたような、
インドカレーと区別がつかないまがい物のグリーンカレーよりはるかに美味しい。
547: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 13:35:04 ID:Qubomd25(1)調 AAS
おまいらの知らない韓国起源
外部リンク:mblog.excite.co.jp
548(1): <丶`∀´> 2006/12/10(日) 13:38:59 ID:a/aWawsi(1)調 AAS
日本料理で、とかはともかく
寿司ではやるべき。
なんだよあのテキトウに作ったような寿司は。
日本では寿司『職人』と呼ばれる熟練した人しか
つくらないっていうのに。
どんな国の料理でも作る日本の主婦ですら
さすがに寿司はめったににぎらないんだぞ。
549(2): <丶`∀´> 2006/12/10(日) 13:39:20 ID:7zM2gMCK(1)調 AAS
チョッパリは馬鹿ですねw
日本のカレーはカレーじゃないでしょ?インドから認定受けてるのかい
あんなのカレーじゃない
550: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 13:40:22 ID:3nsSPs6T(1)調 AAS
>>549
インドにはカレーが無い件について。
551: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 13:48:16 ID:vQFV+bG9(1)調 AAS
ファーストフードの位置づけとして
ピザ>ハンバーガー>スシ
552(1): <丶`∀´> 2006/12/10(日) 13:53:55 ID:bpuTsHZH(1)調 AAS
>>548
今は自動寿司握り機があるから、主婦でも素人でもOKさテ
553(2): 帝都SS隊 ◆qqcnPZRzkE 2006/12/10(日) 14:19:45 ID:LHeUT9ai(1)調 AAS
あまり公にはなってないけど、日本でも大阪人経営の寿司屋もかなりやばいよ
この前大阪に行った時なんてタコくださいって言ったら軍艦の上にタコ焼きがのっかって出てくるし
お好み焼きをご飯と海苔で巻いただけのお好み巻きとか平気で出してくるね。
炭水化物を炭水化物で巻くか!みたいな。
でも大阪でも東京人が経営してるところは店員も標準語だしちゃんとしてるんだけどね。
554: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 14:47:47 ID:tB7W8izN(8/10)調 AAS
>546
タイの認証料理店は確かに旨いね、皆が納得する旨さだと思う。
日本料理の認証もタイを見習ってレベルの高い店だけに認めるべきだと思う。
555: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 14:49:31 ID:pAkc2qbt(1)調 AAS
日本の岡山には、母親を狩りレイプする”ママ狩り”という習慣があると、
大阪の同胞からきかされた。
我ら大韓民国の人間が味わったことのないような征服感が味わえるらしい。
我らは想像に胸躍らせながら岡山行き大韓航空に搭乗した。
岡山に着いた我らは、駅前の一等地に店を構える同胞を訪ねた。
「ママ狩りはどこへ行けばできるんだ?」
同胞はきょとんとしたが、一軒の料理屋を紹介してくれた。
我らは期待に胸を膨らませ料理屋に飛び込んだ。
わずか5分後に失意のどん底に叩き落とされることも知らずに・・・
ある韓国人の証言
556: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 14:51:31 ID:1nniy1Ii(1)調 AAS
ちゃんとした日本料理を出してれば何の問題もないだろ
自ら嘘チョッパリ料理だしてますニダといってるようなもんじゃんWWWWWWWWWWWWWWW
557: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 14:52:17 ID:c0EN/Ztr(2/4)調 AAS
>>552
ニセジャポ屋の寿司はその域にすら至ってない、つーかアレは
「調理」じゃなくて食材を生ゴミに変えてるだけ。
丸めた白飯(酢飯に非ず)の上に、無造作に切断した生魚を
乗せた代物を「Sushi」と言い張ってる。
558: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 15:32:09 ID:X9jtI+P+(1)調 AAS
日本料理もどきの営業を妨害できるわけじゃない。
アメリカ人にはちゃんと説明しろ。
559: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 15:37:16 ID:GuE5YCbk(1)調 AAS
>>553
その寿司屋の場所を教えて下さい。
当方、大阪に居住して20年ですが初耳です。
560(1): <丶`∀´> 2006/12/10(日) 16:03:17 ID:fk+H/7s2(1)調 AAS
正しい日本食レストランです。じゃなくて
日本人が作っています。の認証にすべきだった
561: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 16:15:27 ID:Vpy1WnzK(1)調 AAS
別に、認証もらえなくても営業できなくなるわけでもないから、そんなに大騒ぎするほどのことでもないだろ。
認証のある店は正当な日本の味、ない店は現地向けの味、てことで返って分かりやすくてよいのでは。
562: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 16:16:24 ID:dx/NG2tt(1)調 AAS
インド料理店なのに寿司とか冷奴ばっか出てくるのはやっぱりおかしいでしょ。
客は店名見て入るんだから紛らわしい名前にするなと。
そんなんだからアメリカ映画の日本はいつまで経っても中国なんだよ。
563: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 16:24:58 ID:tB7W8izN(9/10)調 AAS
>560
中華料理のように料理人を認証するほうが正しいんだろうな。
564(1): <丶`∀´> 2006/12/10(日) 16:35:45 ID:Dvonstu6(1)調 AAS
日本の認定には文句付けるくせに、日本のキムチは「こんなのは本当のキムチじゃないニダ」とか
イチャモンつけるんだから、馬鹿丸出しというか何と言うか・・・。
565(1): <丶`∀´> 2006/12/10(日) 16:55:43 ID:8Q7baCHs(1/2)調 AAS
>>65
それなんて小僧寿し?
566: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 17:48:20 ID:Cn/uPhz5(1)調 AAS
別に営業取消とかにする訳じゃねーんだからガタガタ言うな
日本料理の看板でおかしな料理を出している事をまず正せ
567: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 17:55:55 ID:tB7W8izN(10/10)調 AAS
>564
同意。
日本のキムチのほうが進化型でしょうな。
改良する力が無くて劣化させるだけだからねぇ。
外部リンク[html]:www.yakiniku.or.jp
568(1): <丶`∀´> 2006/12/10(日) 17:56:24 ID:wK9VWPgI(1)調 AAS
>>565
小僧寿司は旨い
とはいってもずいぶん前に近所の店が潰れてから
食べてないけどw
569: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 17:56:37 ID:1aCtAMq+(1)調 AAS
衛生観念が欠如している韓国人に握られた寿司はさすがにヤバイだろ・・・
570: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 17:56:48 ID:EqKrg442(1)調 AAS
■朝鮮人の工作サイトか■
このサイトを初めて覗いたときは、日本人が運営しているサイトだろうと思ったが、よくチェックしてみると、
「倭寇の中には、少数の日本人もいた」などと、デタラメの記述がある。
中世の時代に、日本海や東シナ海で暴れまわっていた海賊、いわゆる<倭寇>の正体は朝鮮海賊なのだが・・。
【韓国の歴史歪曲捏造】(49編収録) 2004/11/10更新
外部リンク[htm]:members.at.infoseek.co.jp
★下記の記述を見てほしい。
倭寇と言えば、13〜15世紀に日本の海賊たちが暴れ回ったというイメージでのみ語られることが多い。
今回、その倭寇の悲しい事実(←ここからすでに変な表現である)と隠された真実を見ていこう。
まず倭寇と呼ばれた人達を見ていくと、朝鮮に「三島倭寇」という言葉がある通り、倭寇の根拠地は対馬・壱岐
・松浦、それに博多等、いずれも元寇の際、高麗軍の直接の被害をうけた地域の住民であった。
(嘘である。倭寇の本拠地は済州島や巨済島など、朝鮮の島であり、構成員も全員が朝鮮人だ)
先のスレッドで日本征伐(「元寇」では翻訳されないため、韓国側の呼称を敢えて使わせてもらう)における
朝鮮の非道を書いたが、まさに倭寇の根拠地とはその朝鮮の侵略・虐殺行為をまともに受けた地域だったのだ。
(だから、これは嘘。たしかに対馬・壱岐・松浦・博多等は、新羅海賊や高麗海賊、そして元寇の侵略の被害を受けたが、
倭寇の構成員は全員が朝鮮人である。新羅海賊・高麗海賊が「倭寇」を名乗ったのである。)
詳細は先のスレッドを参照してもらいたいが、記録によれば、高麗軍により男はことごとく殺され、女は手に穴を
あけられて数珠つなぎの捕虜にされた。また、二百人の童男童女は高麗軍に連れ去られ、忠烈王に献上された、
と記されている。
この世の生き地獄を味わったこれらの島民・住民達が、朝鮮に対し憎しみの炎を燃やすのは当然と言えば当然ではないだろうか?
(もちろん、朝鮮人の侵略の被害にあった日本人が朝鮮人を恨むのは当然だ。しかし、倭寇はあくまでも朝鮮人である。
これは事実だ)
また、当時の高麗は、元の侵略により数十万に及ぶ住民が強制連行されたり、住民が虐殺され、国家の弱体化が著しかった。
それがまた、積年の恨みも混じり倭寇を刺激し、行動が活発になった要因でもあった。
(朝鮮人を被害者扱いしているが、朝鮮人は加害者である。朝鮮人が倭寇なのだ。)
さらに、ここで注目しなければならないのは、倭寇は日本人だけではなかったということである。
(だから、倭寇は全員、一人残らず朝鮮人なのだ。日本人の倭寇はいなかった。朝鮮海賊が倭寇である。)
「世宗実録」28年(西暦1446年)の記述によれば、倭寇のうち日本人は一、二割に過ぎず、他は日本人に成りすました
朝鮮半島の民であったと記録されている。
(日本人は倭寇の一、二割ではない。日本人はゼロである。倭寇は朝鮮海賊なのだ。)
当時の朝鮮半島の住民も、高麗時代の末期には、軍隊や官吏は統治能力を喪失して治安を維持できない無政府状態にあった為、
生きるために倭寇を騙り略奪をせざるを得なかったのだろう。
(そうではない。最初から朝鮮人が倭寇である。倭寇の一部には朝鮮水軍の将兵もいた。)
このように、韓国では古来の記録があるにも関わらず、自分たちに都合の悪い事柄は絶対に表に出さないという歴史を冒涜する
行為がまかり通っているのである。韓国政府の自国に不利なことは国民に教えない、悪いのは全て日本、反日こそ国是という
教育方針により、ここに来る韓国人の多くもその真実を知らないのだ。
倭寇を産んだのは朝鮮による日本への侵略が最大の原因であり(だから、倭寇は朝鮮人なのである。日本人は侵略を受けた
被害者である)、また倭寇の被害の多くは、倭寇を騙る当時の朝鮮半島住民によるものである。韓国人よ、これが真実だ。
(倭寇は朝鮮海賊であり、その朝鮮海賊が日本人を襲った。日本側の警備が厳しい時は、朝鮮人を襲ったのである。)
571(1): <丶`∀´> 2006/12/10(日) 18:14:27 ID:8Q7baCHs(2/2)調 AAS
>>568
確かにまずくはないけど
小僧寿しは「小僧寿し」であって
いわゆる「にぎり寿司」とは別物のような気がする。
お好み焼き屋で食べる「広島風お好み焼き」と、コンビニで売ってる
「広島焼き(実態は「クレープ焼きそば」)」みたいな関係かな。
572: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 18:19:07 ID:JQnQAUQT(1/2)調 AAS
>>571
そりゃ回転寿司とふつうの寿司屋さんが違うのは当たり前。
ファミレスと一般のレストランを同列に語っても意味ないようなもん。
573(1): <丶`∀´> 2006/12/10(日) 18:20:19 ID:c0EN/Ztr(3/4)調 AAS
小僧寿しとかのチェーン店って海外進出してないのかな?
「小僧寿し=にぎり寿司の代表」みたいに思われるとまた問題だが、
ニセジャポよりは品質(味&衛生面)の点で遥かにマシなワケで。
リーズナブルな価格で外国人に寿司を販売するチェーン店が
欧米に多く出来れば、ニセジャポの駆逐に繋がる気もするけど、
甘い見通しだろうか。
574(3): <丶`∀´> 2006/12/10(日) 18:23:44 ID:JQnQAUQT(2/2)調 AAS
>>573
チェーン店はフランチャイズだから、
現地で経営する人探さないといけないし、
何十店舗もないと仕入れとかのスケールメリットもない。
スシは酢飯に生魚の切り身のせたもの、程度の理解じゃなんともならんし、
ちょと難しそう。
575: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 18:27:29 ID:y/vBjWCW(1)調 AAS
>>574
現地で経営する人もシナーかニダーばかりが寄ってきて、
結局・・・・という可能性が。
576: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 18:27:48 ID:c0EN/Ztr(4/4)調 AAS
>>574
そっか、直営方式しか頭に無かったよ。thx。
577: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 18:30:47 ID:o6DvG4S5(1)調 AAS
>>574
>スシは酢飯に生魚の切り身のせたもの、程度の理解じゃなんともならんし、
この程度の理解すらないニダ経営の寿司屋が北米には雨後のたけのこのようにあるんだよーー
578(1): <丶`∀´> 2006/12/10(日) 18:43:27 ID:gUyiRf0y(1)調 AAS
俺、やってみたいな寿司警察。
バーンって勢いよく扉を開けて、
『寿司警察だ!動くな。
そこのはっぴ姿にコック帽かぶってる奴も
着物を左前で着ているウェイトレスも動くんじゃない!』
なんて言ってみたんだが。
579: カロリーメイト酢味噌味 ◆CJgbIXaj.6 2006/12/10(日) 18:46:40 ID:eEtJ6VX7(5/5)調 AAS
>>578
逮捕し、拘留するときは
「君に警察から電話をかけられる場所は3つだけある。
一つ目は、弁護士への電話。
二つ目は、家族への電話。
最後の一つはダイヤルQ2だ。」
580: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 19:09:55 ID:aiABpeoB(1)調 AAS
動くな!寿司警察だ!
動くなと言っているだろ!シャリを置け!!
581(1): <丶`∀´> 2006/12/10(日) 21:09:59 ID:nyn67j3i(1)調 AAS
別に認定されてない店は出店禁止と言ってるわけじゃなく、
認定された和食店は認定証を掲げるので、認定証に拘って入るかどうかを
選ぶのは客の自由。まずくない料理を出してる自信が有るなら客の判断に
委ねればいい。
フランスやイタリアだって確か同様の事をやってる。
日本食も他の世界各国の料理同様(フランス料理だってカトリーヌ・ド・メディシスが
持ち込んだイタリア料理の影響受けてるし現在は和食の影響受けてる)、他の
国からの影響受けてるし、逆に外国料理が日本流にアレンジされた例も有るが、
それでインド政府が「本物のインドカレーに認定を」と言ったり中国政府が
「本物の中華料理に認定を」と言っても別に構わないし、寧ろ歓迎。
何ヒステリックになってんの?アメリカのなんちゃって和食店と新聞は。
よほどやましいんだな。
東京の犯罪の10割が祖父母か親か自分の代に東京に出てきたなんちゃって東京人と
外国人の仕業と言われてヒステリックになるなんちゃって東京人の田舎者そっくし。
582(1): ねぎ大臣 ◆negiiroVYo 2006/12/10(日) 21:34:52 ID:JT8C5hV3(1)調 BE AAS
一番バカにされてるのは客だろ。
日本人よりも。
実は認証制度設けるよりも
ニセの店に騙された客の屈辱意識を焚き付けるような
何かしらの宣伝をした方が
現地の人間が情報交換しながら
自力でニセモノを根絶するようになるんじゃないか?
583: <丶`∀´> 2006/12/10(日) 21:56:17 ID:ChHbNgyF(1)調 AAS
>>553
お好み定食をこよなく愛する漏れは興味津々だ>お好み巻き
584: 地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (`・ω・') 2006/12/11(月) 18:52:58 ID:WQZS5fkD(1)調 AAS
>>581
タイも99年からやってますね
今年から「タイセレクト」ブランドと名称変更したそうだが
たしかタイの認証は
伝統的料理
現代料理(フュージョン含む)
特殊料理(タイスキ、麺料理専門店)
デザート・スイーツ
の種類にわかれとるそうだ
585: <丶`∀´> 2006/12/13(水) 00:33:41 ID:jMbDqKjJ(1)調 AAS
外部リンク[php]:bbs.enjoykorea.jp
586: <丶`∀´> 2006/12/13(水) 00:51:45 ID:YVqtfmcT(1)調 AAS
ダメだった寿司屋→頑張って認められよう
ダメだった寿司屋(某国が経営)→頑張って同じステッカーを作ろう
587(1): <丶`∀´> 2006/12/13(水) 01:17:00 ID:KM77+0II(1)調 AAS
朝鮮人が作る和食は危ない
というイメージを作り上げる作戦がついにスタートしたか。
588: <丶`∀´> 2006/12/13(水) 01:19:22 ID:hma+hFZL(1/2)調 AAS
>>587
いやいや、そんなつもりは毛頭無いんですよ?
自己権益を守ろうとすると、なぜかいつも朝鮮人が自滅するだけの話で。
589: りな 2006/12/13(水) 01:36:39 ID:H/R2xy10(1/3)調 AAS
JETROは怖い。
なくして(>_<)
590(1): <丶`∀´> 2006/12/13(水) 01:43:03 ID:HvKIzMOm(1)調 AAS
>>582
連中はこれをきっかけに実際それに近い事が起きて閉店に追い込まれる事を恐れてるとしか思えないんだが、
しかしそうだとすると今までどれだけ酷い事をやってきたんだろうか?って疑問が。
たかが認証制度で反発するとは、
よっぽどの悪事働いててそれがバレるのが怖いとしか思えん。
ザリガニ捌いて刺身や寿司にして出すとかそんなアホな事やってたんじゃねぇかな。
591: <丶`∀´> 2006/12/13(水) 01:52:02 ID:urN5CxKW(1)調 AAS
海外旅行では、珍妙なニセ寿司屋を探すのがひとつの楽しみなんですが・・・・
当たり前の寿司屋なんて日本中どこにでもあんじゃん、アレンジ寿司を探すのが楽しい。
板前がスキンヘッドの黒人で、アンミラ風のウエイトレス、メニューはブルーベリーロール。
こういう店は日本には無いからな。
592: <丶`∀´> 2006/12/13(水) 01:56:15 ID:j2JPcjkz(1)調 AAS
御用だ!御用だ!
593: <丶`∀´> 2006/12/13(水) 01:57:58 ID:GZzNY3em(1)調 AAS
イタリアのこと、誰か書いた?
昨日テレビで言ってた。イタリア料理店として認められる
条件は厳しい。日本には認定された店は17店しかない。
594: <丶`∀´> 2006/12/13(水) 01:58:37 ID:S/SbGGf7(1)調 AAS
>>590
酢飯を使わずに普通のご飯を使うというのは聞いたことがある。
後、寿司にするべきでない魚、鮮度の悪い魚を平気で使うとか。
寿司を食べ慣れている日本人なら危ないと思ったら食べないけど、
食べ慣れていない外国人には食あたり、中毒になった人はかなりいると思う。
595: りな 2006/12/13(水) 01:58:52 ID:H/R2xy10(2/3)調 AAS
しよ…
掘って…
596: <丶`∀´> 2006/12/13(水) 03:37:55 ID:bvynzVLW(1)調 AAS
訴訟沙汰でもなんでもそうだが、
こういう時にキチガイみたく騒ぎ立てるのは必ず
自分にやましい所がある人間なんだよね。
自分に正当性があると信じてる人間は粛々と対応するもの
597: <丶`∀´> 2006/12/13(水) 03:51:45 ID:GAh2U0Nz(1)調 AAS
『キムチ警察』の登場はまだですか?
598(1): <丶`∀´> 2006/12/13(水) 09:06:18 ID:uIf35NnG(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
日経はまだ続けたい模様
どっかまとめサイトとかないの?
599: <丶`∀´> 2006/12/13(水) 15:03:19 ID:nM7GUpyX(1)調 AAS
>>549
そば屋のカレー丼をインド料理という日本人はおらんばい。
マックチキンナゲットくさ、あれも大分の鶏天がヒントになったとか
聞いたばってん、あれを和食ち言う奴おったら、笑い者たい。
ぬしはキャベツに一味ふりかけて『これがキムチです』ち言われたらどげするね?
600: <丶`∀´> 2006/12/13(水) 15:20:11 ID:aLUcEIBU(1)調 AAS
<丶`Д´> チョッパリめ癇癪起こる
<丶`∀´> ウリたちも焼肉屋に総連の認証を与えるニダ チョッパリには与えないニダ ククク
601: <丶`∀´> 2006/12/13(水) 15:20:28 ID:VJHn7+4U(1)調 AAS
SPってスシポリスの事だったのかwwwwwwwwww
602(1): <丶`∀´> 2006/12/13(水) 15:27:02 ID:tii1QOUl(1/4)調 AAS
>>598
散々論破されてる「カレー」とかを性懲りも無く出して来るあたり、
本質を理解せず脊髄反射してるだけか、
確信犯のどちらかだな。
603: 弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw [sage Buster Mode] 2006/12/13(水) 15:41:02 ID:jjFX8rxO(1/6)調 AAS
▼とんでもない「和食」に海外で遭遇して閉口した経験を持つ人も少なくなかろう。とはいっても料理がその風土や人によって変化するのは宿命
である。何よりカレーライスにてんぷらにトンカツと、日本の国民食の代表が外国から採り入れた料理を日本人の味に合わせて進化させてきた
歴史がそのことを証明する。
これまた一番選んではいけないメニューを選んでますなぁ・・・
まぁナポリタンとトルコライスが入ってないだけマシですかw
604(7): <丶`∀´> 2006/12/13(水) 15:47:05 ID:Y+43nJG9(1/4)調 AAS
>>602
論破というよりも、そもそも日本のカレーと今回の話は次元が違うんだけどね。
バカは何度言っても分からないか、分からないフリをしているよね。
ただこの問題は、チャンチョンの成りすましとは別の側面で見ると、賛成しかねる部分もある。
それは、認証の基準の一つとして「日本産の材料を使っているのか」という項目があること。
確かに朝鮮海苔を日本の海苔と偽ってというのは問題外ではあるが、
現地での入手性が非常に悪い素材の代わりに別の素材に工夫を加えてオリジナルに似たものを提供したり、
現地にしかない珍しい素材を使って、日本料理の調味料・調理法で新しい料理を作り出すことすら日本料理として認められなくなる。
だいたい日本ですら、日本料理の素材が全て日本産かというと、そうとは言い切れないわけだし。
そもそも今回のことをJETROが進めるからこんな下らない条件が出てくるのでは?
経済産業省よりも文科省主導で行うべきだったと思うんだけど。
605(1): 弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw [sage Buster Mode] 2006/12/13(水) 15:51:36 ID:jjFX8rxO(2/6)調 AAS
>604
カレーにしてもトンカツにしても詳しい経緯を書いた本が出回ってますしのぅ。
両方持ってるけどw
天麩羅にいたっては元のもんが何かすら今じゃよく分からないという有様。
てーか「ディープ・ファット・フライング」を用いた料理が2つも出てくる時点でもーなんというか・・・
606(1): <丶`∀´> 2006/12/13(水) 16:08:47 ID:Y+43nJG9(2/4)調 AAS
日経の記事だと農水省なのね。どちらにしてもお門違い。
>>605
コロッケもクロケットとは全く別物になりましたしね。
インドで食べたサモサ。あっちの方が日本のポテトコロッケに近かった気がする。
おいしかったなあ。
607: 弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw [sage Buster Mode] 2006/12/13(水) 16:11:28 ID:jjFX8rxO(3/6)調 AAS
>606
クロケットとコロッケに関してはコートレットとトンカツよりは距離が近かったりする。
ポテトクロケットみたいなのもあるらしい。
が、トンカツにかんしては・・・
えーっと本が一冊できるくらいのことがあるんで(ry
詳しくは「トンカツの誕生」参照。
江戸〜昭和にかけての洋食を含む日本の食の変化の話が楽しく美味しく書いてあるので良い本です。
肉食禁忌に対する誤解についての解説からあんぱん神話もあるのでおすすめ。
608: <丶`∀´> 2006/12/13(水) 16:23:25 ID:tii1QOUl(2/4)調 AAS
>>604
「認証の基準」とかについて論議するのは、
それなりに有意義だとは思うけどね。
結局、反対してるのは、
「日本はアジアの人達に配慮すべき」って連中でしょ。
609(1): <丶`∀´> 2006/12/13(水) 16:26:03 ID:rELRhx4M(1/2)調 AAS
>>604
日本の食材を使っているかどうかの項目は無い
610(1): <丶`∀´> 2006/12/13(水) 16:27:41 ID:t0u4uoqG(1)調 AAS
世界の朝鮮料理
外部リンク[html]:freett.com
ニューヨーク
外部リンク[asp]:www.dyske.com
「味付けもしない丸めた米の上に、生魚を乗せて『寿司』だと言って平気で客の前に出す呆れた朝鮮人」
ロサンジェルス
外部リンク[html]:www.pacificnet.net
「各地で日本人の振りをして日本食のイメージを貶める卑怯な朝鮮人」
サンフランシスコ
外部リンク[htm]:members.tripod.com
「日本人に成りすまし、日本料理に敬意もはらわず平気で日本料理店を開く朝鮮人」
カナダ
外部リンク[htm]:www.sushi.infogate.de
「美味しい日本料理が食べたければ朝鮮人が経営する店には行くな」
ロシア
外部リンク[html]:english.pravda.ru
「日本人だと偽り、寿司を持ってくる朝鮮人」
611: <丶`∀´> 2006/12/13(水) 16:30:54 ID:yxXymnld(1)調 AAS
朝鮮人の居る寿司屋は「認定しない」で良いんじゃね。
朝鮮料理はぐちゃぐちゃ混ぜ混ぜ乞食料理だからね。
612: <丶`∀´> 2006/12/13(水) 16:31:53 ID:n+JyGTMj(1)調 AAS
>>610
ワールドワイドになりすましか
何より痛いのは即バレって所だな
613(1): <丶`∀´> 2006/12/13(水) 16:36:48 ID:R71L6R+M(1/2)調 AAS
食材を日本産に限るなんて書いてないのに、なんで定期的に日本産に限るのはおかしいという奴が現れるんだろう。
614: 弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw [sage Buster Mode] 2006/12/13(水) 16:37:11 ID:jjFX8rxO(4/6)調 AAS
>613
読んでないんでしょ(さらりと
615: <丶`∀´> 2006/12/13(水) 16:38:23 ID:zfHgVeYH(1)調 AAS
寿司なんて納豆巻きくらいしか食ってねぇ・・・
実家帰ったら絶対食っちゃる
616(2): <丶`∀´> 2006/12/13(水) 16:40:09 ID:Y+43nJG9(3/4)調 AAS
>>609
ごめん、JETRO、日本産うんぬんというのは >>1 の話。書いてあるでしょ。
617(1): 616 2006/12/13(水) 16:43:43 ID:Y+43nJG9(4/4)調 AAS
まあもちろん、中央日報が憶測で書いている可能性もあるからね。
日本側のちゃんとしたソースで確認せずに書いてないので、本当に日本産の食材かどうかを
基準としているかは知らないです。そういう意味では先走り。すまんね >>ALL
618: 弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw [sage Buster Mode] 2006/12/13(水) 16:45:33 ID:jjFX8rxO(5/6)調 AAS
>617
スレッド読んでる人がきちんと大本までたどって読んでない
記事かいた人が正しく理解してない、読んでない
なんてのはまぁよくあることですから・・・
619(1): <丶`∀´> 2006/12/13(水) 16:48:39 ID:rELRhx4M(2/2)調 AAS
>>616
騙されやすい人ですね
外部リンク[html]:www.jetro.go.jp
620(1): <丶`∀´> 2006/12/13(水) 16:51:44 ID:tii1QOUl(3/4)調 AAS
ちなみに一番キビシいイタリアは、
自国食材の使用項目もある。
イタリア語が分かるスタッフが1人も居ないのもアウト。
ただそれは基準をクリアしている証明であって、
必ずしも商売に影響がある訳じゃない。
621: 弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw [sage Buster Mode] 2006/12/13(水) 16:56:58 ID:jjFX8rxO(6/6)調 AAS
>620
欧州は伝統食材に関しては自国内でも厳しい項目管理してるからねぇ・・・
日本もやるべきだと思うんだ。大手食品メーカーばたばた潰れるかもしれんけどw
622: <丶`∀´> 2006/12/13(水) 17:21:52 ID:F9OvP1KY(1)調 AAS
「キムチ警察」はチョソに譲るよ、支那にとられても知らんけど・・・
623: <丶`∀´> 2006/12/13(水) 17:24:50 ID:tii1QOUl(4/4)調 AAS
思うんだけ、
なんとか韓国人をけしかけて、
同様の制度を作らせられないかって思うんだけどw
「キムチフェスティバル」とか外国で開催してるらしいし。
624: <丶`∀´> 2006/12/13(水) 17:34:23 ID:H/R2xy10(3/3)調 AAS
作るなこんなの ^ ^
下げろ。
625: <丶`∀´> 2006/12/13(水) 17:35:43 ID:CESxqiU1(1)調 AAS
日本の食い物はシナとか韓国と違って清潔じゃないとやばいからな。
これは大切な事だと思う。
626: <丶`∀´> 2006/12/13(水) 17:42:22 ID:flzOLRxL(1)調 AAS
まあ、寿司出したかったらせめて小僧寿しチェーンくらいのレベルは保ってくれ
627: <丶`∀´> 2006/12/13(水) 17:48:48 ID:NQ2B4/RP(1)調 AAS
>604
そこは同意できるけど、とりあえずの第一歩としては
いいんじゃない?
お店を値段ではなく中味で選んでいける身分の人が
「本物」を見分けるための指針であるし。
本物が認定されてその国で受け入れられれば
後は見ているだけでもちゃんと偽物と本物とは次元を別として
共存していくだろうし、仮に認定を受けていない店でも
本物があれならこれでも十分と受け入れられるかもしれない。
現状は外国人では何が本物か判らないということに
つきる。
逆にその現地では本物は合わないけれど多少アレンジしてくれた方が
大衆受けするということも十分考えられる。
628(1): <丶`∀´> 2006/12/13(水) 18:20:40 ID:PXg6kuvg(1)調 AAS
>>604
>認証の基準の一つとして「日本産の材料を使っているのか」という項目があること。
ないよ。
よく読もう。
外部リンク[pdf]:www.jetro.go.jp
「日本で製造されたものか、それと同等の品質の物」とある。
629: 本当の韓国を知って 2006/12/13(水) 19:01:00 ID:WaCSVrm9(1/2)調 AAS
日本料理の 調理師試験の場合
生ものを 扱う関係上 料理テク の他 衛生学や
簡単な 病理学も 必須科目
韓国人経営の 場合 なんでもあり
前の 客が 食べ残した 食材を 次の客 に
盛り付けしなおして 平気で 食べさせる
衛生感覚 ゼロ 厨房見たら へど がでるよ
床に 落ちた肉 長靴で踏んずけてしまったけど
どうせ 客は 日本人 気に しない 気にしない
ノロウイルス 培養キッチン
630(1): 本当の韓国を知って 2006/12/13(水) 19:16:37 ID:WaCSVrm9(2/2)調 AAS
日本向け 輸出用キムチ工場の 作業風景
白菜を 切っていた おばちゃんが風邪を ひいてて
マスクを取り 鼻水を 白菜に こすりつけている
おじいさんが トイレに 行くのが 面度くさくて
キムチの桶の中に 小便を している
若い女の子が キムチを ビニール袋に パッキングを
しながら ついでに 痰 つば も 入れてる
631(2): <丶`∀´> 2006/12/13(水) 19:21:05 ID:femtuabj(1)調 AAS
何だっけ?
ご飯にしょうゆだか焼き鳥のたれだかかけるヤツ。
あれをみたときには日本人としてはらわたが煮えくりかえったね。
多くの日本人はあんなことしないしできないけど
うまいんだよね。
632: 9条死守 2006/12/13(水) 19:21:31 ID:QwJMRieg(1)調 AAS
日本市民は皆9条改悪に反対している。 9条死守BBS
外部リンク[html]:www4.rocketbbs.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 356 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s