[過去ログ] 【原発】原発情報4068【放射能】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
311
(1): (奈良県) 2019/03/15(金) 19:52:36.41 ID:l2ODAoPP(21/22)調 AAS
But a NZ man had not stopped stop killing before he killed all people in the building.
312: 春が嫌いなおじさん(p)(東京都) 2019/03/15(金) 20:01:17.36 ID:Y1i6wdxD(1/2)調 AAS
銃規制強化への世論と…
宗教対立への恐れから何がしかの動きへとなるのかな…
移民問題と言えばそれまでなのだが、アメリカは移民の国だから困ったね…w
313: (大阪府) 2019/03/15(金) 20:12:34.82 ID:xven5aeG(2/3)調 AAS
【時事世論調査】内閣支持率39%(ー3.4)大幅減 不支持率36.4%(+1.9) 拉致進展、現政権に期待せず半数
2chスレ:seijinewsplus

東電旧経営陣の主張 勝俣元会長「予測はできない」武藤元副社長「巨大津波予測の計算結果は信用できない」
2chスレ:newsplus
314: (奈良県) 2019/03/15(金) 21:14:58.58 ID:l2ODAoPP(22/22)調 AAS
668 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 73c2-h1+v) 2019/03/15(金) 21:12:53.44 ID:+K0pRWCu0

日本のYoutuberでここまでやる奴って今の所いないよな
今の時代に加藤がいたら中継しそうだけど
いつか最初の奴が現れて伝説になるんだろうな
315: 春が嫌いなおじさん(p)(東京都) 2019/03/15(金) 21:36:45.87 ID:Y1i6wdxD(2/2)調 AAS
FPSRUSSIA Top 5 Momments
動画リンク[YouTube]


これの3つ目に出て来るタイヤ撃つのがスゴイね…
SA80、クソガンと言われるライフルだそうだけどこの威力…
最初の簡易トイレが吹っ飛ぶのもスゴイけど…
銃規制って日本の人が外から言ってても何か違うと思う…
危ないというなら危なさを伝える努力も必要…
日本は鎖国し過ぎでどんどん世界から取り残されてる…
316: (やわらか銀行) 2019/03/15(金) 21:43:34.49 ID:XSCjW5Ih(2/6)調 AA×

外部リンク[html]:kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com
317: (やわらか銀行) 2019/03/15(金) 21:54:19.04 ID:XSCjW5Ih(3/6)調 AAS
東海第2原発の資金支援「要請あれば検討」 電事連会長(日経新聞)
外部リンク:www.nikkei.com
>電気事業連合会の勝野哲会長(中部電力社長)は15日の東京都内での記者会見で、東海第2原子力発電所(茨城県東海村)の再稼働を目指す日本原子力発電への資金支援について「要請があれば(中部電として)検討する」と話した。
(中略)
>東日本大震災前に日本原電から電力を購入してきた中部電や関西電力、北陸電力に支援を求める案もある。
>勝野会長は「まずは(東電など)受電会社が対応を考えるべきだ」とし、「電力各社は日本原電の株主でもあり、要請があれば対応を検討する」と述べた。

東海第2で3000億円借り入れ=日本原電、安全対策費膨張−東電が6割超支援(3月4日 時事ドットコム)
外部リンク:www.jiji.com
> 5電力会社と大手行などは5月までに支援計画を確定したい意向だが、負担額や手法をめぐる意見対立もあり「調整が難航するかもしれない」(銀行幹部)という。

チューブ不適切設置が原因 東電 柏崎刈羽原発水漏れで説明(新潟日報)
外部リンク[html]:www.niigata-nippo.co.jp
>水漏れは2月28日、放射線の管理が必要な原子炉建屋3階の作業場で発生した。
>主蒸気配管内に水を張る作業中、タービン側に水が流れないように設置した栓の役割をする配管器具を操作・監視する機械から水が漏れた。
>東電によると、機械の中にある空気や水を通すための長さ約5メートルのチューブを排水先となる原子炉圧力容器の上部に設置せず、機械の中に収納したまま水張り作業を行った。
318: (大阪府) 2019/03/15(金) 22:14:43.80 ID:xven5aeG(3/3)調 AAS
【時事世論調査】安倍内閣支持率39%(−3.4) 不支持率36.4%(+1.9) 拉致進展、現政権に期待せず半数
2chスレ:newsplus
319: (やわらか銀行) 2019/03/15(金) 22:33:57.03 ID:XSCjW5Ih(4/6)調 AAS
「食べちゃったっていいのにな!」第2弾 福島県が新作アニメ(福島民友)
外部リンク[php]:www.minyu-net.com
>福島県は15日から、県産農林水産物のイメージ向上を図るアニメーション「食べちゃったっていいのにな!」の第2弾として、新作3話を動画投稿サイト「ユーチューブ」の県公式チャンネルで順次配信する。
>アニメは昨年3月に発表した第1弾の5話に続いて福島ガイナ(三春町)が制作、人気アニメの主人公役などを務める声優らを起用した。
(中略)
>英語、中国語(繁体字)の字幕版も作成しており、県は本県産の幅広い品目を対象に輸入規制を続ける香港や台湾などの消費者にアニメを発信したい考え。

( n^o^)n (原子力国民子飼いの)うそ、ねつ造ー早く来てくれー

【リオ五輪】“安倍マリオ”が世界を魅了 韓国紙「憎らしいほど楽しく平和のメッセージを伝えた」('16.8.23 産経ニュース)
外部リンク[html]:www.sankei.com

【参院予算委】安倍首相「福島産のコメも乳製品も毎日食べてる」('16.3.7 産経ニュース)
外部リンク[html]:www.sankei.com

「正直、公正。それが安倍晋三」自民・菅原元財務副大臣('18.9.17 朝日新聞デジタル)
外部リンク[html]:www.asahi.com
320: (やわらか銀行) 2019/03/15(金) 23:12:04.07 ID:XSCjW5Ih(5/6)調 AAS
韓国の原発、異常信号で停止「放射能漏れはない」(YOMIURI ONLINE)
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
>聯合ニュースによると、韓国南部・全羅南道(チョルラナムド)霊光(ヨングァン)のハンビッ原子力発電所5号機(100万キロ・ワット級)で15日午後、機内の変圧器に異常信号が出たため、稼働を停止した。
>原発を運営する韓国水力原子力ハンビッ原子力本部は、停止に伴う放射能漏れはないとしている。
>今後、詳しい原因を調査した上で、問題がなければ再び稼働させる予定だ。

<女川再稼働>住民投票「全県リスク高い」「政治参加の手段」審議白熱5時間に 宮城県議会連合審査会(河北新報)
外部リンク[html]:www.kahoku.co.jp
>自民党・県民会議の本木忠一氏は「立地自治体は原発と共存してきた。他の自治体とは温度差がある」と指摘した。
>同会派の畠山和純氏も「被災地最大の課題である産業を維持する上で、原発再稼働は大きな問題。(住民投票について)立地自治体の意思を聞かず、県全体で実施することはリスクが高い」と主張した。
(中略)
>野党会派の修正案協議の中でも論点となった選択肢に関し、公明党県議団の庄子賢一氏は「2択にして多様な県民の声が反映できなければ、投票率が下がる」と懸念を示した。
(中略)
>◎参考人意見要旨
><県民の信託応える判断を/成蹊大法科大学院教授 武田真一郎氏>
(中略)
>間接民主制では首長、議員が住民の望まないことをしようとしてギャップが生じることがある。埋めるための直接民主制として住民投票が求められている。
(中略)
>選択肢を賛成、反対の2択にしたのは適切だ。住民投票は世論調査ではなく政策決定のために行われる。原発再稼働にはするかしないかしかあり得ない。
>県民代表の県議会が県民の意見を聞かない理由はなく、聞くことに何ら損失もない。署名には県民の思いが託されており、信託に応える判断をしてほしい。
><安易に決めれば禍根残す/東北大大学院准教授 河村和徳氏>
>今回の住民投票条例案は不備が多すぎる。二元代表制との整合性の議論が足りない。盲目的に住民投票に賛意を示すと議員は不要となりかねない。
(中略)
>二者択一では少数の声を聞くのは難しい。脱原発は時間軸が重要論点。今すぐ廃炉か、条件付き再稼働かなど多様な声がある。

なぜ住民投票を行う際に必要となる署名数が法で決められているんですかお?
「盲目的に住民投票に賛意を示すと議員は不要となりかねない」とかいいますが、そんなに簡単なことなんですかお?
( ^ω^)

女川原発再稼働問う宮城県民投票 請求署名11万4303提出(1月11日 しんぶん赤旗)
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
>多々良哲(たたらさとし)代表は、法定必要数(有権者の50分の1、宮城県では3万8840人)の約3倍、県内有権者の5・9%に当たると強調。

九電「地元の了解、ある意味必要ない」 玄海4号機再開('11.11.2 朝日新聞デジタル)
外部リンク[html]:www.asahi.com
>広い範囲を深刻な放射能汚染にさらした福島第一原発事故は、それまでの「地元」の概念を一変させた。
>長崎や福岡などの自治体からも説明や連絡を求める声が相次いでいる。
321: (福岡県) 2019/03/15(金) 23:15:03.28 ID:gq3WzulX(4/7)調 AAS
【米朝会談とは】北朝鮮、核放棄を否定「米国に頼らず、自力更生だけが生き抜く道だ」

核戦争待ったなし!だな。
報道ステーションで滅茶苦茶ヤバい!!とやってたな。
322: (やわらか銀行) 2019/03/15(金) 23:23:46.30 ID:XSCjW5Ih(6/6)調 AAS
伊方原発、運転差し止め認めず 住民らの訴えを却下(朝日新聞デジタル)
外部リンク[html]:www.asahi.com
>山口地裁岩国支部は15日、運転差し止めを求めた住民らの仮処分申し立てを却下した。
(中略)
>決定は活断層について、四電や国土地理院などによる音波探査で、十分な調査が行われていると認定。
>その結果、原発がある佐田岬半島沿岸部には「活断層が存在するとはいえず、基準地震動の評価に不合理な点はない」と判断した。
>火山の噴火リスクについては、巨大噴火が差し迫った状態でないことを確認でき、原発の運用期間中に巨大噴火が起きる科学的な根拠がない場合は、「社会通念上容認できる水準以下と評価できる」と指摘。

次に放射能ばらまき攻撃をしかけるときもやはり「ソウテイガイガー」「社会通念ガー」で責任逃れをするんじゃないんですかお
( ^ω^)

「技術における安全とは何か」ゲスト 佐藤国仁さん
動画リンク[YouTube]

> 2.4 リスクアセスメントの要諦
「頻度を入れることで『ひどさを薄める』というやり方は絶対に許されるものではない、ということを肝に銘じていただきたい」

元所長「イメージは東日本壊滅」 「吉田調書」の全容判明('14.8.30 共同通信:リンク切れ)
外部リンク[html]:www.47news.jp

判断「あまりに危険」 近くに活動性高い断層('15.7.15 大分合同新聞:リンク切れ)
外部リンク:www.oita-press.co.jp
>「ショッキングだった。まさかこんなものが出てくるとは」。88年ごろ、岡村特任教授らが愛媛県伊予市沖で実施した断層調査。
> 10メートルくらいの「ずれ」が見つかった。大きな地震が繰り返し起きたことを示す決定的な証拠だった。
>その後、別府湾でも調査し、この7300年間に少なくとも4回、大地震が起きたことが判明。最も新しいのが1596年の「慶長豊後地震」。大分では島が沈んだ瓜生島伝説も残る。
>「四国電は『過去1万年間は動いた形跡がない』と3号機を建設した。どんな調査をしたのかと、強い不信感を持った。ここに造ったこと自体が間違いだ」

「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
外部リンク[html]:jp.wsj.com
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
323
(1): (福岡県) 2019/03/15(金) 23:33:44.76 ID:gq3WzulX(5/7)調 AAS
【韓国】原発1基運転停止 放射能漏れなし[3/15]

一方、韓国は。。。
324: (福岡県) 2019/03/15(金) 23:34:56.95 ID:gq3WzulX(6/7)調 AAS
【聯合ニュース】北が非核化交渉中断を示唆 強硬姿勢に緊張高まる=韓国大統領府[3/15]
325: (神奈川県) 2019/03/15(金) 23:49:09.99 ID:pI74J0+D(1)調 AAS
>>323
福岡は近いけど大丈夫なの、線量計は
326: (福岡県) 2019/03/15(金) 23:50:06.16 ID:gq3WzulX(7/7)調 AAS
【ボンバイエ】都内でヒノキ花粉が飛散開始 今年も多量飛散?
327: (香川県) 2019/03/16(土) 00:01:18.49 ID:trTYILSO(1/2)調 AAS
震度7の緊急地震警報が出ても止めさせようともしない国よりはずーっとましだな
328: ウイグレおじさん(p)(庭) 2019/03/16(土) 00:03:28.80 ID:mINIwDuX(1)調 AAS
【アンチ銃乱射】ニュージーランド銃乱射でどう生き残れるか動画から研究しよう ★3
2chスレ:newsplus

う〜む…
みつを★氏は、よく私が立てたいスレを先につまらぬタイトルで立てて謎の人物だったのだが…
何だろう?飲み過ぎか?
おやすみ😪💤
329: >>322(やわらか銀行) 2019/03/16(土) 00:23:56.13 ID:DwxEVMIm(1/7)調 AAS
市民向け説明会、九電に求めず 唐津市、乾式貯蔵で(佐賀新聞)
外部リンク:www.saga-s.co.jp
>玄海原発(佐賀県東松浦郡玄海町)の使用済み核燃料の保管量を増やすために国に申請した乾式貯蔵施設建設とリラッキング工事について、唐津市は14日、市民向けの説明会を九電に求めない考えを示した。
(中略)
>櫻庭佳輝総務部長は「説明会は出席者や時間、場所が限られるだけでなく、質疑も尽くされにくく、効果は限定的ではないかと考えている」と答弁した。
>九電が昨年7月に理解活動の専門組織として玄海原子力総合事務所を開設したことを受け、「組織を生かし、より多くの市民と、フェース・トゥー・フェースで対応する方がより効果的ではないか」とも述べた。

九州電力:やらせメー★ル、組織ぐるみ認める('11.7.14 毎日新聞:リンク切れ)
外部リンク[html]:mainichi.jp

避難計画が未策定でも危険認めず 住民側は即時抗告の方針(共同通信)
外部リンク:this.kiji.is
>伊方原発3号機(愛媛県伊方町)を巡る仮処分で運転を容認した15日の山口地裁岩国支部決定は、避難計画が策定されていない原発の30キロ圏外でも全国規模で十分な支援を受けられるとし、「直ちに運転を止める危険性はない」と判断した。
(中略)
>政府は原子力災害対策指針で、原発から半径30キロの緊急防護措置区域の自治体に避難計画の策定を義務付けたが、申立人3人が住む山口県東部の島は伊方原発から30〜40キロほど離れ、避難計画は作られていない。
330: (大阪府) 2019/03/16(土) 00:40:48.05 ID:OKLsfJ2c(1/7)調 AAS
三浦瑠麗さん「日本に徴兵制を。当事者意識を持つために必要」★4
2chスレ:newsplus

【時事世論調査】安倍内閣支持率39%(−3.4) 不支持率36.4%(+1.9) 拉致進展、現政権に期待せず半数
2chスレ:newsplus
331: (大阪府) 2019/03/16(土) 00:58:03.44 ID:OKLsfJ2c(2/7)調 AAS
【自民党】三浦瑠麗「日本に徴兵制を。当事者意識を持つために必要」 俺「お前が先ず行け」 [535628883]
2chスレ:poverty
332: (dion軍) 2019/03/16(土) 01:21:21.76 ID:sfDXfkFT(1/2)調 AAS
乾式保管が安全などと言うもは妄想。むつの作業員なら知っているでしょう
333: (大阪府) 2019/03/16(土) 01:51:19.64 ID:OKLsfJ2c(3/7)調 AAS
【三浦瑠麗】「日本に徴兵制は必要」「反論や批判を待っています」★2
2chスレ:mnewsplus
334: (大阪府) 2019/03/16(土) 02:08:04.55 ID:OKLsfJ2c(4/7)調 AAS
三浦瑠麗さん「日本に徴兵制を。当事者意識を持つために必要」★5
2chスレ:newsplus
335: (大阪府) 2019/03/16(土) 03:37:45.61 ID:OKLsfJ2c(5/7)調 AAS
【伊方原発】運転停止の仮処分退ける 山口地裁岩国支部 「不当判決、福島をお忘れか」
2chスレ:newsplus
336: (SB-iPhone) 2019/03/16(土) 07:09:30.16 ID:gbwCnM3/(1/2)調 AAS
キチゲェが三浦寿司

映画『フルメタルジャケット』の「微笑みデブ」を量産するだけだぞ
337: 春が嫌いなおじさん(p)(東京都) 2019/03/16(土) 08:00:53.28 ID:Razed92+(1/10)調 AA×

338: 春が嫌いなおじさん(p)(東京都) 2019/03/16(土) 08:03:46.55 ID:Razed92+(2/10)調 AAS
菅官房長官「北朝鮮動向に重大な関心持って情報収集」
3/16(土) 1:59配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

北朝鮮問題は振り出しに戻っちゃったね…
339: 春が嫌いなおじさん(p)(東京都) 2019/03/16(土) 08:06:11.79 ID:Razed92+(3/10)調 AAS
日銀・黒田総裁「2%の物価目標に変わりはない」
3/16(土) 7:07配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

物価は2%増えてんだと思うな…
ポテチを小さくしたり企業が価格を誤魔化していた…
物価は高くなったけど、景気は何も良くなっていないというのが現実だと思う…
340: 春が嫌いなおじさん(p)(東京都) 2019/03/16(土) 08:08:59.78 ID:Razed92+(4/10)調 AAS
ピエール瀧容疑者「20代からコカインや大麻使用」
3/16(土) 5:55配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

まぁ、色々発言の機会が有る男なのに、脱原発的な事は何も言わない男だったよな…
20代から吸ってた上級のジャンキーだっただけなんだろう…
今後はこいつを擁護してた人達の恥が始まるね…
ま、ザマーとしか思わん…
341: 春が嫌いなおじさん(p)(東京都) 2019/03/16(土) 08:14:35.76 ID:Razed92+(5/10)調 AAS
伊藤忠の敵対的TOB成立 デサントへ経営改革迫る
3/16(土) 2:26配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

大きな会社が小さいトコを買う時代なのかね…
342: 春が嫌いなおじさん(p)(東京都) 2019/03/16(土) 08:16:33.91 ID:Razed92+(6/10)調 AAS
辺野古移設 軟弱地盤改良に「3年8か月」
3/15(金) 22:47配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

大変そうだね…
完成した頃も安倍なんだろうか…
343: 春が嫌いなおじさん(p)(東京都) 2019/03/16(土) 08:17:23.16 ID:Razed92+(7/10)調 AA×

344
(1): 春が嫌いなおじさん(p)(東京都) 2019/03/16(土) 08:18:14.34 ID:Razed92+(8/10)調 AAS
しかしAA直らないな…
下手糞過ぎか…^^;
345: (大阪府) 2019/03/16(土) 08:27:37.42 ID:3JFvHIDI(1)調 AAS
土砂を入れてから、地盤改良とか言い出してるのがアホ過ぎる
とりあえず動いてから考えるタイプのアホなの?
346: (dion軍) 2019/03/16(土) 08:49:27.47 ID:sfDXfkFT(2/2)調 AAS
賃金下がり物価上昇。景気下降スパイラル。8%の影響も加わり益々景気底なし沼。
お見事
347: (奈良県) 2019/03/16(土) 09:02:28.17 ID:APozbKVb(1/12)調 AAS
Kuroneko will finish Aarts(1011) today.
348
(1): (SB-iPhone) 2019/03/16(土) 09:04:59.46 ID:gbwCnM3/(2/2)調 AA×

349: 春が嫌いなおじさん(p)(東京都) 2019/03/16(土) 09:07:48.07 ID:Razed92+(9/10)調 AAS
【日露】平和条約交渉「テンポ失われた」 プーチン大統領、北方領土への米軍展開懸念 ロシア紙
2chスレ:newsplus

日米安保やめないと無理だってさ…
北方領土交渉終ったな…
350: 春が嫌いなおじさん(p)(東京都) 2019/03/16(土) 09:08:56.29 ID:Razed92+(10/10)調 AAS
>>348
ありがと、保存した…w
351: 陸海空に最高法規運用妨害 犯罪解決妨害遵守(庭) 2019/03/16(土) 09:21:00.43 ID:IQkRT+V2(1/6)調 AAS
3年A組 311 祈り だいぶ前から みなさんは人殺しの一員です

よいころし 悪いころし 普通のころし

日本国民の幇助 NZモスクでの大量殺人への資金提供
NZ モスクで銃を撃つ その辺りの大勢に影響

今回の事を実現する為に日本国民から資金提供があったのか
日頃から陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称するところに派遣し輸送作戦で協力などあったか
いまのところ不明

モスクの辺りに大量破壊兵器の保持と因縁をつけて殺ったのかも不明

人殺し みんなでしたから 人助け

ACは この活動を幇助しています

けいべつはしていない
352: (奈良県) 2019/03/16(土) 09:34:42.37 ID:APozbKVb(2/12)調 AAS
日本年金機構「年金リアルガチでやばいかも!?」で炎上し1日で終了したキャンペーン、費用として3,000万円を浪費していたことが発覚 [352875705]
353: (奈良県) 2019/03/16(土) 09:47:59.98 ID:APozbKVb(3/12)調 AAS
岡ロ基ー? @okaguchikii ・ 12 時間12 時間前

日本IPBAの会主催
「岡口さんを励ます会」

人生最大のピンチに、
同期には、助けられっぱなしです。

江崎先生、石本先生、飯島先生。本当にありがとう。

そして、何から何まで準備していただいた中山先生と鈴木先生。
さらに、会場に来ていただいた全てのみなさんに、心から感謝です(^_^)
354: (奈良県) 2019/03/16(土) 09:48:26.42 ID:APozbKVb(4/12)調 AAS
日本IPBAの会とは、世界65の国・地域から1450人の会員が参加するInter-Pacific Bar Association(環太平洋法曹協会)(以下「IPBA」)
355: 陸海空に最高法規運用妨害 犯罪解決妨害遵守(庭) 2019/03/16(土) 09:57:57.36 ID:IQkRT+V2(2/6)調 AA×

356: (dion軍) 2019/03/16(土) 10:12:59.66 ID:dMpmRQ/0(1)調 AAS
長野の林檎って大丈夫なの?
357
(1): (新潟県) 2019/03/16(土) 10:48:56.24 ID:92NkCMOr(1/6)調 AA×
>>344

358: (新潟県) 2019/03/16(土) 10:52:11.66 ID:92NkCMOr(2/6)調 AAS
県産品PRの新作アニメ公開に (動画有り) 03月15日 12時56分 福島 NHK
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

福島県産の農林水産物を擬人化したキャラクターが県産品の魅力を伝える短編アニメが、15日から順次、動画投稿サイトなどを通じて公開されています。

アニメ「食べちゃったっていいのにな!」は、県産の農林水産物の風評払しょくとさらなる消費拡大を目指して、県が制作したアニメです。

食べちゃったっていいのにな! 「私だって被りたい」
動画リンク[YouTube]

359
(1): 陸海空に最高法規運用妨害 犯罪解決妨害遵守(庭) 2019/03/16(土) 11:01:19.46 ID:IQkRT+V2(3/6)調 AAS
智恵子は東京に空が無いといふ。

阿多多羅山(あたたらやま)の山の上に
毎日出ている青い空が智恵子のほんとうの空だといふ。

陸海空に軍の保持 安達太良山以外 空軍不要

埼玉に海がないといふ。 埼玉海軍不要

遵守 威嚇もしない

けいべつはしていない。
360: 陸海空に保持 威嚇も誠実に希求し遵守義務(庭) 2019/03/16(土) 11:02:31.88 ID:IQkRT+V2(4/6)調 AAS
智恵子は東京に空が無いといふ。

阿多多羅山(あたたらやま)の山の上に
毎日出ている青い空が智恵子のほんとうの空だといふ。

陸海空に軍の保持 東京に空軍不要 安達太良山以外は空軍不要

埼玉に海がないといふ。 埼玉海軍不要

遵守 威嚇もしない

けいべつはしていない
361: 陸海空に最高法規運用妨害 犯罪解決妨害遵守(庭) 2019/03/16(土) 11:13:37.23 ID:IQkRT+V2(5/6)調 AAS
陸海空に軍の保持 威嚇もしない 誠実に希求 遵守

公務員たちも軍の保持を運用しながら誠実に希求している

埼玉県に海はない 海軍は必要なのだろうか・・・・・・・

シマ 縄張り しのぎ CosaNostra

埼玉に海はない 海軍は必要なのだろうか・・・・・・・・

公務員も考えている 残念ながら このシマには法規遵守をしない犯罪者もいる

公務員遵守 威嚇もしない

埼玉に海はない 海軍は必要なのだろうか・・・・・・・・ 威嚇もしない

けいべつはしていない
362: (奈良県) 2019/03/16(土) 11:17:50.76 ID:APozbKVb(5/12)調 AAS
シロフクロウ(かわいくない) ??? @sunafukin99

フォローする @sunafukin99をフォローします

維新の戦略というのは、自分たちが実際には都市上級民(資産家や上級リーマン)の利害代弁者であるにも関わらず、あえて庶民派を気取ってより多くの票を取り込もうとするという方法論なんだろう。これはメディア関係から多くを学んでいると思われる。
そして今の自民党もこれに準ずる。

16:17 - 2019年3月15日
363: (奈良県) 2019/03/16(土) 11:23:05.39 ID:APozbKVb(6/12)調 AAS
??都構想の ??二度づけ ??クソ ??bot ??? @BLACKWIND000

フォローする @BLACKWIND000をフォローします

維新は分断を煽るしか能がない
共産党ガーと言ってるのは単に票を割らせたいだけ

17:05 - 2019年3月15日
364: 陸海空に統計の保持 威嚇もしない 遵守(庭) 2019/03/16(土) 11:36:33.22 ID:IQkRT+V2(6/6)調 AAS
3年A組 311 祈り だいぶ前から みなさんは人殺しの一員です

よいころし 悪いころし 普通のころし
Let's Think パナソニック レノボ

日本国民の幇助 NZモスクでの大量殺人への資金提供
NZ モスクで銃を撃つ その辺りの大勢に影響

今回の事を実現する為に日本国民から資金提供があったのか
日頃から陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称するところに派遣し輸送作戦で協力などあったか
いまのところ不明

モスクの辺りに大量破壊兵器の保持と因縁をつけて殺ったのかも不明

社会貢献 奉仕活動 怠ることなく遵守
人殺し みんなでしたから 人助け
何の罪もない善良な人殺しの一員

ACは この活動を幇助しています

けいべつはしていない
365: (家) 2019/03/16(土) 11:58:11.46 ID:22e+naPn(1)調 AAS
【世界教師】 私はマ@トレーヤ、近々、私の顔をテレビで見るだろう、大恐慌に備えよ、貧しき者たちよ
2chスレ:liveplus
366: (catv?) 2019/03/16(土) 12:04:50.82 ID:s5EOhNOr(1/8)調 AAS
未来仏弥勒なのか唯識の創始者なのかそもそも意味がわかってるのか…

ちなみにスジャータは断食明けで死にそうだった仏陀にミルク(意味深)くれた人
367: (catv?) 2019/03/16(土) 12:06:09.74 ID:s5EOhNOr(2/8)調 AAS
じょうゆうのホーリーネームもそれではなかったろうか…
368
(2): (新潟県) 2019/03/16(土) 12:22:21.23 ID:92NkCMOr(3/6)調 AAS
10連休 太陽光発電出力制御の可能性 電力各社が準備 2019年3月16日 11時05分 NHK
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

来月からの10連休は企業などの電力需要が減ると見込まれています。このため、日中、晴れた場合、九州や四国地方では、
太陽光発電を一時的に停止させる「出力制御」が実施される可能性があるとして電力各社が準備を進めています。
369: (catv?) 2019/03/16(土) 12:58:12.83 ID:s5EOhNOr(3/8)調 AA×

370: (catv?) 2019/03/16(土) 13:17:16.60 ID:s5EOhNOr(4/8)調 AAS
>>359
横田空域のことだったんだよー!

知らなきゃよかった…日本の空は「実はアメリカのもの」だった
エリート官僚も見て見ぬふりの真実
外部リンク:gendai.ismedia.jp
画像リンク

371: (catv?) 2019/03/16(土) 13:26:00.99 ID:s5EOhNOr(5/8)調 AAS
「低線量被ばくの健康影響」議論本格化?新潟県検証委員会
外部リンク:www.ourplanet-tv.org

秋葉委員は、明確なデータがないとしながらも「いろいろなデータを考えると、
小児は成人よりも甲状腺がんの進行の早い気がする」と指摘。
新潟大学の中村和利委員は、小児甲状腺がんは他のがんに比べて「予後が良く自然に消える」という意見を述べたが、
獨協医科大学の木村真三委員は
「原発事故前のデータと比べることは出来ない。原発事故の被ばくによって発生した甲状腺がんとは別の話で、きちんと見ていかないといけない」と否定した。
 
会議の後半は、中村委員が福島原発事故関連の論文検索の結果を説明した。
甲状腺がん以外のメンタルヘルスや、生活習慣など計62の論文を紹介し、今後の議論の参考にしていく。
 
次回の会議について、木村委員からは5月に来日するベラルーシの専門家(甲状腺の臨床医)を会議に招聘する…

甲状腺がん安全説否定されてやんの
372: (catv?) 2019/03/16(土) 13:35:32.48 ID:s5EOhNOr(6/8)調 AAS
ちなみに横田空域が確定したのは
岸信介の時ね。

いや〜あの一族は日ソ共同宣言の一族と比べて扱いやすいわ〜
その意味で河野も警戒されているだろうから、
自民にいてもおそらく総理の目はあるまい…
373: (catv?) 2019/03/16(土) 13:46:26.29 ID:s5EOhNOr(7/8)調 AAS
If the Wind Blows スリーマイル島原発事故40周年展
外部リンク:www.dailysunny.com

開催中?4/13(水)
1979年3月28日に起きたスリーマイル島原発事故から40年となるのに合わせた展覧会。
被爆者の折り鶴や環境問題を扱った作品などを展示。
講演や映画上映も予定。

何故被爆者?
374: (東京都) 2019/03/16(土) 13:58:16.17 ID:aPj5E91z(1/2)調 AAS
日時:3月16日(土)13時47分
震源地:新潟県下越地方
震源深さ:160km
マグニチュード:M3.5
最大震度:不明

中央構造線(´・ω・`)
375: (catv?) 2019/03/16(土) 14:11:49.03 ID:s5EOhNOr(8/8)調 AAS
世界中の天文学者たちが小惑星の地球衝突に備えだす
外部リンク[html]:www.gizmodo.jp

中国がスペース・デブリ除去「レーザー」を完成させているかもしれませんし、
ロシアは宇宙ゴミを破壊する「巨大レーザー砲」をデス・スター並の威力に改造するかもしれません。
またはロケットにブルース・ウィリスを乗せて飛ばせば人類は救われるかもしれません。
果たして隕石による人類滅亡は、起こるのでしょうか?
それまでエアロスミスの、あの曲を聞きながら待つとしましょう。

一方日本は…

Aerosmith - I Don't Want to Miss a Thing (Official Music Video)
動画リンク[YouTube]


And I just wanna stay with you
(ボクは原発をずっと稼動していたいんだ)

In this moment forever, forever and ever
(この瞬間からずっとずっと永遠に)
376: (大分県) 2019/03/16(土) 14:19:56.32 ID:VcHvbD6t(1)調 AAS
ニュージーランド大量殺人の衝撃―国境を越える白人右翼テロ
外部リンク:news.yahoo.co.jp

・ニュージーランドで発生したモスク襲撃事件は、白人至上主義者による右翼テロである

・右翼テロはアメリカを中心に増加しつつあるが、今回の事件はこれが各地に飛散し始めたことを示す

・実行犯として逮捕されたオーストラリア人は、オーストラリアよりテロ活動をしやすい土地としてニュージーランドを選んだとみられる
377: (香川県) 2019/03/16(土) 15:39:00.41 ID:trTYILSO(2/2)調 AA×

378: (奈良県) 2019/03/16(土) 16:45:35.08 ID:APozbKVb(7/12)調 AAS
単一民族国家である日本。世界中の白人から羨ましがられる。白人「うちらも白人だけの国が欲しいよぉ…!」 [432337182]
379
(1): (奈良県) 2019/03/16(土) 16:49:52.40 ID:APozbKVb(8/12)調 AAS
シロフクロウ(かわいくない) ??? @sunafukin99 ・ 1時間1時間前

もし北朝鮮が崩壊でもしたら何が起こるか予想したら、軽々しくあんな国潰れたらいいんだとか言えないんだよな。
380: (地震なし) 2019/03/16(土) 17:04:39.47 ID:GABb6V7s(1)調 AAS
難民は区別つかないから

無差別射殺でいいべさ
381: (アメリカ合衆国) 2019/03/16(土) 17:07:34.73 ID:aoBu/xdc(1)調 AAS
北朝鮮崩壊があるか分からんが、日本は確実に崩壊するやろ
382: 原発反対、放射性物質の流通阻止!!(玉音放送 typeR) 2019/03/16(土) 17:48:00.22 ID:nLYL8h6l(1/4)調 AAS
>>368
3時過ぎのNHKで九電、四電で出力制御って言っていたような
そろそろ国や広域は原発停止議論を本格的にしていいだろ、出力制御が再エネ拡大なのか原発温存なのか説明がつかない状況になってきた
当初は法の再エネ全量買取と電力会社の発電量の合計が発電しすぎ問題となり、広域のルールに従う再エネの出力制御となっていたが
九電の10月からの出力制御で、前日から再エネ停止指示出しつつも発電不足に停止の解除が出来ないケース、連系や揚水を活用できていないケース、その双方のケースで水力火力を多く発電や揚水まで停止または発電するケースまである
再エネの「全国の買取と有効利用」から外れた九電の幼い予測制御と全国的な電力利用意識の低さが露呈ています
と言うよりも、伊方や川内は南海トラフの恐怖と対峙するより素直に止めた方がいいんじゃないかと・・・
あえてロシアンルーレット再稼働する意味が分からない、現状、福島原発事故の反省はない
383: 原発反対、放射性物質の流通阻止!!(玉音放送 typeR) 2019/03/16(土) 17:55:49.25 ID:nLYL8h6l(2/4)調 AAS
九州電力は明日も出力制御だってよ、これで月曜日から週6日
制御量が180万キロW!?
稼働している川内原発以上じゃないの
一基が89万キロWだったから二基稼働しているので178万万キロWそれ以上
中国、関西電力は水力火力は下限まで落としてないんじゃないかな?
捨てるぐらいなら再エネ賦課金の見直しで国民+太陽光発電事業や+大手電力に還元できる方法はあると思うのですが・・・
384: !(玉音放送 typeR) 2019/03/16(土) 18:02:40.15 ID:nLYL8h6l(3/4)調 AAS
なんか書き込みがおかしかった!?(出力制御量にびっくりしてた)
×178万万キロW
○178万Kw
安全対策後回しで適合を出した規制に再稼働を容認した鹿児島県、再稼働をした九電
この電気を捨てた分はどう思うんですかね
385
(1): (大阪府) 2019/03/16(土) 18:12:10.59 ID:OKLsfJ2c(6/7)調 AAS
【時事世論調査】自民総裁4選、支持1割=次期首相トップは小泉進次郎氏24.4% 石破氏18.9% 安倍首相14.2% ★4
2chスレ:newsplus

【時事世論調査】安倍内閣支持率39%(−3.4) 不支持率36.4%(+1.9) 拉致進展、現政権に期待せず半数
2chスレ:newsplus
386
(1): (地震なし) 2019/03/16(土) 18:12:33.88 ID:nLYL8h6l(4/4)調 AAS
参考として100万kWhは一般家庭の電気料金で2000万円(消費税、再エネ賦課金除く)程ドブに捨てた事になる
ちな100万kWhは1時間に100万kWの場合で、今回は180万kWなので1時間で3600万円でございます
一日通して1億円超えるんじゃないですかねぇ〜、総括原価方式も悪さを増していますよね・・・
全国の中小事業者は1000円でも100円でもコストを削減しようと頑張ってますよ・・・
九電は、広告費で頑張ってるの?
387: (地震なし) 2019/03/16(土) 18:42:38.89 ID:rpE1haHV(1)調 AAS
>>368
【出力制御】10連休 太陽光発電出力制御の可能性 電力各社が準備←九州と四国は原発再稼働し供給量が需要を上回るおそれ
2chスレ:newsplus
388
(1): (庭) 2019/03/16(土) 18:45:38.03 ID:d4PHDvK9(1)調 AAS
>>386
逆ザヤ故に原発を動かざる得なかったのだなぁ?
産業用太陽光発電cost 30.1〜45.8円/kWh
住宅用太陽光発電cost 33.4〜38.3円/kWh

つまりは、ソーラー売電価格を15円未満/kWhにすれば、九電の原発は止まるで?

何と反原発派の敵は、強欲なソーラー発電業者だったでござるの巻www
389
(1): (大分県) 2019/03/16(土) 18:47:05.30 ID:Dd2qEpNQ(1)調 AAS
九州に原発4基稼動は多過ぎる、早く電力広域化を
390: (新潟県) 2019/03/16(土) 19:08:03.60 ID:92NkCMOr(4/6)調 AAS
NHK総合1
NHKスペシャル 廃炉への道2019「核燃料デブリとの闘いが始まった」

2019年3月16日(土) 21時00分〜21時50分

福島第一原発の事故で出た「核燃料デブリ」。それに初めて触れる調査が行われた。
廃炉最大の壁・デブリの正体に迫るとともに、地元の住民が廃炉をどう見つめているかを描く
391
(1): (やわらか銀行) 2019/03/16(土) 19:15:48.86 ID:DwxEVMIm(2/7)調 AAS
>>389
【玄海再稼働】原発頼みの九電経営 「電力の安定供給もう関係ない」 4基稼働で年2000億円節減('18.3.20 西日本新聞)
外部リンク:www.nishinippon.co.jp
>ある幹部は断言する。「もう電力の安定供給はあまり関係ない。経営をどう立て直すかという観点で、原発を一生懸命動かそうとしている」

寄付金、原発が4日早く運転すれば…九電相談役('13.6.2 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
>九電の松尾新吾相談役(九州経済連合会会長)が(中略)「(運転停止で)1日10億円の赤字。いつでも動く原発が止められて本当に今、死に体。4日早く運転すれば(残りの寄付は)何ということはない」などと発言した。

九電、福岡市にオール電化賃貸 AIスピーカーやEVシェア('18.12.12 日経新聞)
外部リンク:www.nikkei.com

<アンテナ>九電がオール電化お得キャンペーン 短信('18.10.23 佐賀新聞)
外部リンク:www.saga-s.co.jp

九電、「オールデンカー」5台体制に IHを体験('18.7.6 日経新聞)
外部リンク:www.nikkei.com

九電、「オールデンカー」で県内巡回 3月14日まで 「オール電化」普及へ('18.1.26 佐賀新聞)
外部リンク:www.saga-s.co.jp

【核のごみ対策】 原発再稼働の条件に 日本学術会議が国に提言へ  「将来世代に無責任」('15.2.15 共同通信:リンク切れ)
外部リンク[php]:www.47news.jp

セブン、5千店超で契約切り替え コンビニ最大手、電力使用で('18.4.26 共同通信)
外部リンク:this.kiji.is
>九州地方では新電力から九州電力に変更。
392: (やわらか銀行) 2019/03/16(土) 19:30:45.66 ID:DwxEVMIm(3/7)調 AA×

外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
外部リンク:www.labornetjp.org
外部リンク[html]:kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com
外部リンク[html]:jp.wsj.com
外部リンク[html]:jp.wsj.com
393: (やわらか銀行) 2019/03/16(土) 19:48:10.55 ID:DwxEVMIm(4/7)調 AAS
福島)3号機の燃料取り出し訓練、水中の様子を初公開(朝日新聞デジタル)
外部リンク[html]:www.asahi.com
>燃料取り出し装置が長さ約4メートルの燃料集合体(模擬燃料)の最上部のハンドルをつかみ、持ち上げ、専用の容器に運び、慎重に下ろして収容する一連の作業の様子が見られる。
>映像は13日の訓練。水上や水中のほか、遠隔操作室の様子も公開されている。水中では、燃料集合体の周囲にがれきが散乱している様子もうかがえる。

3号機〇爆発
動画リンク[YouTube]


北電 来月にも新ビジョン 社長会見 志賀廃炉、重ねて否定(中日新聞)
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
>規制委員会の有識者調査団から直下に活断層があると指摘された志賀原発1号機について「電源構成を考えると必要な電源」と語った。
>昨年四月の電気料金値上げは「突き詰めていえば原子力が稼働しないことによるもの」とし、再稼働を目指して新規制基準の適合性審査を受けている2号機の後に1号機の審査を申請する考えを改めて示した。
(中略)
>コンビニ大手のセブン-イレブン・ジャパン(東京)が三月から関東地方の約二千八百店舗の電気の契約を東京電力系から北電へ切り替えたことに関し、今後も首都圏で積極的に展開する姿勢を強調した。
394: (新潟県) 2019/03/16(土) 20:41:39.40 ID:92NkCMOr(5/6)調 AA×

外部リンク:www.nikkan-gendai.com
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
395: (新潟県) 2019/03/16(土) 20:58:17.00 ID:92NkCMOr(6/6)調 AAS
原発要支援者の避難で改善を (動画有り) 03月16日 13時01分 福井 NHK
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

去年実施された、複数の原発で相次いで事故が起きたという想定の訓練について、15日開かれたおおい町の防災会議では、出席者から、支援が必要な人の
避難方法について改善するべきだとする意見が出されました。

去年8月、内閣府は大飯原発と高浜原発で相次いで事故が起きたという想定で訓練を行い、住民も避難訓練に参加しました。

15日開かれたおおい町の防災会議には、警察や消防、それに社会福祉協議会などから20人あまりが出席し、この訓練について住民300人に行った
アンケートの結果が報告されました。

それによりますと、参加住民のおよそ8割が「避難を確実に行えると感じた」と回答した一方で、「実際の災害が起きた時の交通が心配」とか、「自家用車での
避難訓練が必要ではないか」などの意見が寄せられたということです。

これに対し会議の出席者からは、高齢者や障害がある人など災害時に特に支援が必要な「要支援者」の避難について、「長時間、車椅子にのったままで
避難すると負担が大きいので、避難方法を改善する必要があるのではないか」といった意見が出されていました。

おおい町は訓練の検証結果を踏まえて町の避難計画を継続的に改善し、計画の実行性を高めたいとしています。
396
(1): (東京都) 2019/03/16(土) 21:03:31.31 ID:aPj5E91z(2/2)調 AAS
NHKはじまた
あさひたんだ(´・ω・`)
397: (奈良県) 2019/03/16(土) 21:06:32.33 ID:APozbKVb(9/12)調 AAS
Denki Groove is a minor group.
Why is it so big news?
398: (奈良県) 2019/03/16(土) 21:22:51.94 ID:APozbKVb(10/12)調 AAS
Kujitora and Kuroneko are fireinds.
399: (やわらか銀行) 2019/03/16(土) 21:35:07.66 ID:DwxEVMIm(5/7)調 AAS
宮城の全海魚、出荷可能に 原発事故に伴う制限解除(日経新聞)
外部リンク:www.nikkei.com
>政府は16日までに、東京電力福島第1原発事故に伴う宮城、福島県沖のクロダイの出荷制限を解除した。これで宮城県内全ての海魚が出荷できるようになった。
>ほかに福島県沖のウミタナゴとヌマガレイ、福島県の秋元湖などのイワナとヤマメも出荷制限が解除された。
>いずれも国の基準値(1キログラム当たり放射性セシウム100ベクレル)を継続的に下回った。

“原発発言”巡り…世耕大臣が経団連会長をフォロー(テレビ朝日)
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
>世耕経済産業大臣は経団連の中西宏明会長が原発反対派を念頭に「感情的に反対する人と議論をしても意味がない」と発言したことについて「反対意見を封じる人ではない」と話しました。
(中略)
>世耕経済産業大臣:「中西会長が特定のグループの意見を封じるとか考えておられるわけもないと思っております」
>そのうえで、世耕大臣は中西会長について「オープンでフェアな人間だ」と評価しました。

「正直、公正。それが安倍晋三」自民・菅原元財務副大臣('18.9.17 朝日新聞デジタル)
外部リンク[html]:www.asahi.com
400: (やわらか銀行) 2019/03/16(土) 22:27:45.49 ID:DwxEVMIm(6/7)調 AAS
原発ゼロ法案審議を 反原連が官邸前抗議(しんぶん赤旗)
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
>首都圏反原発連合(反原連)は15日、首相官邸前抗議を行いました。
>日本共産党、立憲民主党、自由党、社民党が「原発ゼロ基本法案」を提出してから1年。一度も審議されないままです。
>参加者は「原発ゼロ(法案)を審議しろ」と声をあげました。

<女川再稼動>各会派討論「事故リスク直視すべき」「原子力政策は国の責任」(河北新報)
外部リンク[html]:www.kahoku.co.jp
>宮城県議会の各会派は15日、東北電力女川原発2号機の再稼働の是非を問う住民投票条例案を巡り、本会議での採決に先立つ討論で、主張を戦わせた。
(中略)
>公明党県議団の伊藤和博氏は「原発が立地する女川町、石巻市の声を第一に尊重すべきだ」と主張。
>直接民主主義の住民投票について「ポピュリズムの負の側面が表れることも無視できない。安易に住民投票に委ねることには弊害が大きい」と懸念を示した。

なぜこれまでのやり方をそれほどまでに信用・重視しているのかよくわかりませんお
( ^ω^)

カネの力で原発推進 経団連が“通信簿”で要求 A評価の自民 変化した民主('11.4.22 しんぶん赤旗)
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
>これまで54基もの原発建設を推進してきた自民党は、一貫して政策合致度「A」という高い評価を経団連から受けてきました。
(中略)
>圧倒的な資金力にモノをいわせて政治を買収するシステムです。

富山 イ病とフクシマに共通点 ルポライター 鎌田さん講演('15.11.22 中日新聞:リンク切れ)
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
>鎌田さんは「大企業は人の命を考えない。地域を一体化し、住民はものを言えなくなる」と語り、公害と東京電力福島第一原発事故などが起きた背景に、地域と大企業との関わり方の構造的な問題が共通してあると指摘した。

講演:「被ばく労働者はボロ雑巾」 フォトジャーナリスト・樋口健二さん、原発の闇を突く−−久留米 /福岡('12.1.31 毎日新聞:リンク切れ)
外部リンク[html]:mainichi.jp
>産官学に司法とマスコミが加わって原発が国策として進められてきた経緯や、暴力団も組み込まれたタテのピンはね差別労働の構造を説明。

元所長「イメージは東日本壊滅」 「吉田調書」の全容判明('14.8.30 共同通信:リンク切れ)
外部リンク[html]:www.47news.jp
401: (奈良県) 2019/03/16(土) 22:28:42.82 ID:APozbKVb(11/12)調 AAS
"It is not good that the man should be alone; I will make him a helper suitable for him."

should
402: (奈良県) 2019/03/16(土) 22:43:20.61 ID:APozbKVb(12/12)調 AAS
画像リンク


she's cute.
403: (福岡県) 2019/03/16(土) 23:08:30.78 ID:9UOW4gGs(1/2)調 AAS
2号機床の燃料デブリとされているものは、建屋地下で再臨界した燃料から噴出された
つまり、上から来たものではなくて、下から来たもの
404: (東日本) 2019/03/16(土) 23:13:16.72 ID:t03b5NC9(1/2)調 AAS
下にかなりの量が漏れてるのは間違いないだろうな
405: (福岡県) 2019/03/16(土) 23:20:14.68 ID:9UOW4gGs(2/2)調 AAS
上からロボットハンドで取れるということは下から噴出したという事
406: (大阪府) 2019/03/16(土) 23:38:53.26 ID:OKLsfJ2c(7/7)調 AAS
■「50メートル走をしたら骨が剥がれて転倒」「雑巾がけで腕を骨折」「片足で立てない」・・・子供たちの体に異変
2chスレ:newsplus
407: (東日本) 2019/03/16(土) 23:44:31.52 ID:t03b5NC9(2/2)調 AAS
50メートル走をしたら顔面を強打
動画リンク[YouTube]

408: (やわらか銀行) 2019/03/16(土) 23:51:35.86 ID:DwxEVMIm(7/7)調 AAS
県議選立候補予定の7人に質問状 反原発団体(佐賀新聞)
外部リンク:www.saga-s.co.jp
> 29日に告示される佐賀県議選を前に、唐津市の反原発団体「玄海原発対策住民会議」(成冨忠良会長)は15日までに、唐津市・東松浦郡選挙区(定数6)の立候補予定者7人に、九州電力玄海原発(玄海町)についての考えを問う質問状を送付した。
(中略)
>玄海3、4号機の再稼働や、使用済み核燃料を保管する乾式貯蔵施設の新設、再稼働など事前同意の範囲を立地自治体以外にも拡大した日本原子力発電東海第2原発(茨城県東海村)の「茨城方式」についての賛否などを尋ねている。
>またその理由の記入も求めている。

伊方訴訟、岩国地裁支部が仮処分却下 「具体的危険ない」(大分合同新聞)
外部リンク:www.oita-press.co.jp
>仮処分を申し立てたのは同県内の島で生活する男女3人。いずれも原発50キロ圏内で、「逃げる場所も時間もない」と主張していた。
>決定は「地震との同時災害の場合、速やかに避難や屋内退避をすることは容易でないようにも思われる」と言及。
>一方で「放射性物質が周辺に放出される具体的危険はない」「事故に至っても全国の実働組織による支援が実施されることとなっている」と判断した。

こととなっている
(`・ω・´)シャキーン

測定地選定にSPEEDI利用=原発事故時、非公表の一方で−文科省('12.6.11 時事ドットコム:リンク切れ)
外部リンク:www.jiji.com
>当時、SPEEDIは原発からの放出源情報が得られず、文科省は「実際のデータに基づく予測と異なる」として公表していなかったが、(以下略)。

原発データ表示不具合 復旧に26時間、保安院公表せず('12.1.1 中国新聞:リンク切れ)
外部リンク[html]:www.chugoku-np.co.jp
>格納容器圧力や温度などの運転データを監視している緊急時対策支援システム(ERSS)が30日昼から26時間にわたって正常に作動しないトラブルがあったと発表した。
(中略)
>このシステムは東京電力福島第1原発事故ではデータ送信ができず、放射性物質の拡散予測や住民避難の判断に生かせなかった経緯がある。

オフサイトセンター 機能せず('11.6.6 NHK:リンク切れ)
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
>オフサイトセンターは、平成11年に茨城県東海村で起きた臨界事故をきっかけに、全国の原発などの周辺22か所に設けられ、政府や自治体、それに警察や自衛隊などが一堂に会し、
>原子力事故の対応や住民の避難方法を決めるなど具体的な対策に当たることになっていました。

「格納容器壊れない」 安全委 震災半年前('12.3.28 東京新聞:リンク切れ)
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
>担当課長は本紙の取材に「国内の原発では格納容器は壊れないと考えていた。今から思えば想定が不十分だったとのそしりは受けなければならない」と話した。
409: >>408(やわらか銀行) 2019/03/17(日) 00:08:11.17 ID:PbmVCbL0(1/4)調 AAS
<女川再稼動>住民投票で賛否 否定的考え示す 電事連会長(河北新報)
外部リンク[html]:www.kahoku.co.jp
>「個別の話はコメントを差し控えたい」と述べた上で、原発稼働の賛否を住民投票で問う手法は望ましくない考えを示した。
>勝野氏は「基本的に事業者からすると、住民投票という形に持ち込まれることなく、原発の安全性や必要性についてご理解いただく活動を日頃しっかりやり、地域や社会の皆さまにご理解いただくことが大前提だと認識している」と指摘した。

社説 住民投票条例案否決/議論深める機会を無にした(河北新報)
外部リンク[html]:www.kahoku.co.jp
>東北電力巻原発の建設を巡り、1996年、直接請求による住民投票が行われた新潟県巻町(現新潟市)には、こんなエピソードが残る。
>「町民なら誰であれ、3時間は原発の話をすることができた」。それだけ住民はエネルギー問題を学び、賛否の根拠や地域の将来像について意見を交わしたということだ。
(中略)
>条例案否決で住民に無力感が募る事態を憂慮する。

それが原子力国民の狙いじゃないかと思いますお
( ^ω^)

【原発民間事故調報告書】「安全神話」醸成、事故の遠因 イデオロギー的反対が反作用('12.2.28 MSN産経ニュース:リンク切れ)
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
>規制当局や電力事業者だけでなく、原発立地を受容してきた自治体の住民、ひいては国民全体が神話を受け入れたことで、事故の可能性を論じることが難しい状況が生まれたと指摘。

原発防災強化:「寝た子を起こすな」保安院('12.3.16 毎日新聞:リンク切れ)
外部リンク[html]:mainichi.jp
>出席した久住静代委員によると、広瀬氏は、安全委が06年3月に放射性物質が大量放出される重大事故に対応するため、国の原子力防災指針の見直しに着手したことについて、
>「臨界事故(茨城県東海村、99年)を受けてせっかく防災体制がまとまった。なぜ寝た子を起こすんだ」と厳しい口調で批判したという。

電事連が原子力防災強化に異論 安全委に、昨年1月('12.3.27 共同通信:リンク切れ)
外部リンク[html]:www.47news.jp
>原子力防災対策を強化するため、防災対策重点地域を見直すよう原子力安全委員会が2009年から検討を始めたが、電力会社10社で構成する電気事業連合会が昨年1月、
>「原発は危険という理解になる可能性がある」と否定的な見解を示す文書を安全委に出していたことが27日、分かった。安全委が文書を公開した。
410: (香川県) 2019/03/17(日) 00:19:27.54 ID:tdiN3MAk(1)調 AAS
>>396
ちまった、転寝中に終わってたよ
でも自動録画されているはず、たぶん・・・
411
(2): (catv?) 2019/03/17(日) 01:01:39.46 ID:dJN0rRk1(1/5)調 AAS
福島原発事故8年 ゴール見えない廃炉の姿
外部リンク[html]:www.sankei.com
画像リンク


一応、公式では多くが圧力容器内に残存と言う事になっている。
2号機が冷却喪失したのは14日の13:25最も遅い。
しかしながら、15日6:10の爆発音の直後から極端に線量が上昇し
最もやらかした原発でもある。
最も放出したと言うことはその分圧力容器内に残留する放射性物質は少ないと言うことでもある。

さて1月の最新の知見だとこう…

堆積物の至近、7.6シーベルト 2号機・接触調査での空間線量
外部リンク[php]:www.minyu-net.com

原子炉格納容器内で溶け落ちた核燃料(デブリ)とみられる堆積物への接触調査で空間放射線量を測定した結果、
格納容器底部の堆積物から約20センチの高さで毎時7.6シーベルトだったと発表
原子炉圧力容器直下の7カ所の線量は毎時6.4〜7.6シーベルトで、底部に近づくと高くなった。

…上の線量低いじゃん…格納容器内に残留して無いじゃん…と言う事になる。

また圧力容器を支える土台の外側は毎時13〜43シーベルトで、前回調査の15〜42シーベルトと同程度だった。
土台の外側の線量が高いことについて東電は、炉心溶融の過程で揮発性の放射性物質が沈殿した可能性もあるとしている。

…どう考えても土台の外側が本命です本当にありがとうございます。

核心に迫れるか、原発ロボット!「福島第一」ようやく炉心の状況が明らかに
今日にも、まず堆積物掃除ロボを格納容器に投入
外部リンク:newswitch.jp

やはり大方の予想通り圧力制御室に流れ込んでおり、
一部は気体状態でタービン建屋に流入した後、冷えて23億5千ベクレルの一部になったかもしれない。
画像リンク

412: (やわらか銀行) 2019/03/17(日) 01:12:44.03 ID:PbmVCbL0(2/4)調 AAS
リニア、地下水で掘削作業中断 名古屋の非常口新設工事(共同通信)
外部リンク:this.kiji.is
>JR東海が2027年に開業を目指すリニア中央新幹線の「名城非常口」(名古屋市)新設工事で、掘削作業中に地下水が湧き出たため、昨年12月から作業を中断していることが16日分かった。
>同社は、地下水を観測する井戸の水位に変化が見られないため、地盤沈下など周辺への影響はないと説明している。作業は今秋、再開する見通し。

<震災8年>被災地の企業、3割休廃業 原発事故で福島突出、高齢化や後継者難も影(3月15日 河北新報)
外部リンク[html]:www.kahoku.co.jp
>帝国データバンク仙台支店のまとめで分かった。
(中略)
>被災地の小売業は地域密着型の小規模業者が多く、避難生活で顧客が地元を離れ、営業基盤を失ったことが要因とみられる。
(中略)
>仙台支店の担当者は「被災地は震災前から人口減という構造的問題を抱えていた。震災後の8年で経営者の高齢化や後継者難が顕在化し、企業が先行きを見通せなくなった」と説明。

( n^o^)n (原子力国民子飼いの)うそ、ねつ造ー早く来てくれー

人口減少はむしろ追い風、ロボットやAI活用促す=安倍首相('16.9.22 Reuters)
外部リンク:jp.reuters.com

経済成長感じない人は「よほど運がない」 麻生氏('18.4.17 朝日新聞デジタル)
外部リンク[html]:www.asahi.com
>政権の安定があったからこそ、これまでの経済成長がずっと継続性を持たせられたのは間違いない事実であって、5年前より今の方が悪いという人は、よほど運がなかったか、経営能力に難があるか、なにかですよ。
>ほとんどの(経済統計の)数字は上がってますから。
413
(1): (catv?) 2019/03/17(日) 01:13:58.22 ID:dJN0rRk1(2/5)調 AAS
3月28日に事故40年を迎えるスリーマイルは
加圧水型で福島とは状況が異なるが、
汚染水が補助建屋に移送されて、
気体状態で補助建屋排気塔から漏れたことになっている…

高木仁三郎「プルトニウムの恐怖」
414
(1): (大阪府) 2019/03/17(日) 02:25:15.92 ID:Tt1i+L63(1/2)調 AAS
■322 名前:地震雷火事名無し(大阪府) 2019/03/17(日) 00:08:43.25 ID:sBp6IF/x
496地震雷火事名無し(大阪府)2019/03/17(日) 00:08:16.61ID:sBp6IF/x
福島原発事故のあと、赤ちゃんの先天的心臓疾患手術、増える。
Twitterリンク:dadajiji
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
415
(1): (庭) 2019/03/17(日) 04:55:54.65 ID:ok9VdwDi(1/3)調 AAS
>>413
日本の原発は海水冷却だから冷却塔は存在しないけどナ。
416
(1): (アメリカ合衆国) 2019/03/17(日) 06:12:01.03 ID:PsOZG2vL(1/3)調 AAS
お前らのお仲間ヘルパー◆coRqWaL5coが発狂してる教育しとけ
2chスレ:mmosaloon
2chスレ:owarai

ヘルパー規制履歴
2chスレ:sec2chd
142 名前:Unicorn焼 ★[sage] 投稿日:2016/09/03(土) 23:33:13.08 ID:???0
>>140
[9000066385] has been BBMed by Unicorn★ (2号)
【BBM】
9000066385
417: (庭) 2019/03/17(日) 06:21:45.64 ID:ok9VdwDi(2/3)調 AAS
>>414
外部リンク:translate.googleusercontent.com
418
(1): (茸) 2019/03/17(日) 07:49:05.68 ID:4Mipoe/F(1/2)調 AAS
658 名無しさん@1周年 2019/03/17(日) 04:14:27.37 ID:j2w00IYC0
知ってた?
西日本の原発燃料は。大阪産。
外部リンク[html]:www.nfi.co.jp

紀伊水道、南海トラフ、和歌山北部(構造線)で大きい地震が起きると放射能で大阪終了
419: (茸) 2019/03/17(日) 07:50:14.83 ID:4Mipoe/F(2/2)調 AAS
>>418
熊取町防災マップ
外部リンク[html]:www.town.kumatori.lg.jp

熊取町ため池ハザードマップ
外部リンク[html]:www.town.kumatori.lg.jp

避難所・避難場所
外部リンク[html]:www.town.kumatori.lg.jp

おおさか防災ネット 原子力防災リンク集
外部リンク[html]:www.osaka-bousai.net
420: 春が嫌いなおじさん(p)(東京都) 2019/03/17(日) 07:53:59.08 ID:ikTZ2lkZ(1/7)調 AA×
>>357

421: 春が嫌いなおじさん(p)(東京都) 2019/03/17(日) 07:58:09.29 ID:ikTZ2lkZ(2/7)調 AAS
仏で反政権デモ再び激化、パリ中心部で衝突 混乱状態に
3/17(日) 5:58配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

何か最初の頃の感じに戻ってるんだね…
マクロンが討論会を各地でやって収まったというフェイクニュースが有ったから、軽く騙されてた…w

仏大統領、大討論で支持率回復=抗議デモ収束か
2019年03月16日16時38分
外部リンク:www.jiji.com

時事通信のデマだったご様子…^^;
フランスの支持率もインチキ満載と…w
422: 春が嫌いなおじさん(p)(東京都) 2019/03/17(日) 08:00:39.22 ID:ikTZ2lkZ(3/7)調 AAS
「テンポが失われた」プーチン氏 平和条約締結交渉
3/16(土) 18:35配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

当たり前だよな…
日米安保なのにロシアと平和条約するにはアメリカと調整しないと無理だよね…
まー安倍の嘘もバレバレになって来たけど、どうすんだろ…^^;
423: 春が嫌いなおじさん(p)(東京都) 2019/03/17(日) 08:05:15.82 ID:ikTZ2lkZ(4/7)調 AAS
JOC竹田会長、辞意固める 招致巡り捜査
3/17(日) 0:39配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

ふむ、NHKのあのニュースが有ったから辞めるしか無くなったワケだよね…
マスコミというのはああいうニュースを出すのが本来の役目…
>>247
>>254

久しぶりにいいNHKだなと思ってスレ立てたんだよね…
まー森元とかの罪を誤魔化すのが裏の意図かと思うので、
100%褒めるというワケにも行かないんだけど…^^;
424: 春が嫌いなおじさん(p)(東京都) 2019/03/17(日) 08:08:17.80 ID:ikTZ2lkZ(5/7)調 AAS
犯行直前に“首相ら70人にメール”
3/17(日) 5:57配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

NZ関係ではこれかな…
きっちりとした犯行予告では無かったそうだから、
アーダン首相が悪い!とか言うのはちょっと違う…
うまく警戒出来なかったのは反省すべきだよね…
ま、他所の国の話だな…^^;
425: 春が嫌いなおじさん(p)(東京都) 2019/03/17(日) 08:09:56.80 ID:ikTZ2lkZ(6/7)調 AA×

426: 春が嫌いなおじさん(p)(東京都) 2019/03/17(日) 08:36:40.08 ID:ikTZ2lkZ(7/7)調 AAS
【NZ】「原因は狂信者を受け入れた移民政策。彼らこそが犯人だ」銃乱射事件で差別的発言の豪議員が17歳少年から生卵投げつけられる
2chスレ:newsplus

これ平手打ちじゃ無いよな…
見えないけど…w
427: 陸海空に統計の保持 威嚇もしない 遵守(catv?) 2019/03/17(日) 08:53:15.54 ID:qJbl4vAV(1)調 AAS
3年A組 311 祈り だいぶ前から みなさんは人殺しの一員です

よいころし 悪いころし 普通のころし
Let's Think パナソニック レノボ

日本国民の幇助 NZモスクでの大量殺人への資金提供
NZ モスクで銃を撃つ その辺りの大勢に影響

今回の事を実現する為に日本国民から資金提供があったのか
日頃から陸海空に保持している軍を安全地帯・非戦闘地域と称するところに派遣し輸送作戦で協力などあったか
いまのところ不明

モスクの辺りに大量破壊兵器の保持と因縁をつけて殺ったのかも不明

社会貢献 奉仕活動 怠ることなく遵守
人殺し みんなでしたから 人助け
何の罪もない善良な人殺しの一員

ACは この活動を幇助しています

けいべつはしていない。。
428: (奈良県) 2019/03/17(日) 09:11:54.02 ID:Y01FgjC0(1/8)調 AAS
英語修行者 レベル0? @swiftandgrammar ・ 3月16日
高2受講生でTwitterをしている人、そして、最難関を目指している人は、最低でもMr.Bigさんと、Early Birdさんのアカウントをフォローすることをおすすめします。
全国レベルの視野で闘うのに必要な知見をTwitterで手軽に見れると思いますので。
429: (奈良県) 2019/03/17(日) 09:24:29.59 ID:Y01FgjC0(2/8)調 AAS
I recommend those who use twitter who are Kou2 and Those who aim at the hardest schools to follow Mr. Big and Early Bird at least.
You can get the information which you need fot fighting with the wide perspective.
430
(1): (catv?) 2019/03/17(日) 09:28:51.35 ID:dJN0rRk1(3/5)調 AAS
>>415
>>411とあわせて読んでくれ…

2号機自体はそんなに破壊されなかったけど
多数放出されたのは、
より防御力の低いタービン建屋から放出されたのではと。
1、2号機共用排気筒も23億5千ベクレル辺りにあるし…

画像リンク


東電、2号機の高放射線量を事前把握 作業員らに伝えず(2011年3月26日)
外部リンク[html]:www.asahi.com

東電福島事務所によると、
6日前の18日、2号機のタービン建屋地下1階で放射線量を測定したところ、
作業員の被曝線量の上限(250ミリシーベルト)を上回る毎時500ミリシーベルトだった…

2号機建屋の外から1千ミリシーベルト 圧力容器損傷か(2011年3月28日)
外部リンク[html]:www.asahi.com

2号機のタービン建屋から外へつながるトンネルとたて坑にたまった水から、毎時1千ミリシーベルトの放射線が測定…

まったく報じられない「排気筒問題」と2号機「大惨事」の危険性
――おしどりマコちゃん×広瀬隆対談【パート4】(2015.12.12)
外部リンク:diamond.jp

ところが、福島第一原発では、それを修理しようにも、排気筒の下は線量が高い。毎時25シーベルトもの地点があります。
7シーベルト浴びると人は死ぬと言われていますから、短時間近づくこともできません。

マコ?
そう、それが2013年12月に毎時25シーベルトだった地点が、今年10月の測定で毎時2シーベルトになった、と発表されました。
だから補修計画を立てられるかもしれないというのですが、
放射能がこんな短期間に、こんなに減衰するわけがありません!?
東京電力は「測り方の違いのせい」と言いますが…

情報を把握していながら推論さえ出てこないのは
いまだに都合の悪い隠蔽された情報があると言うことだろう…
431: (奈良県) 2019/03/17(日) 10:55:37.91 ID:Y01FgjC0(3/8)調 AAS
英語修行者 レベル0? @swiftandgrammar ・ 3月16日

英語修行者 レベル0さんがEarly Birdをリツイートしました

これに関しては、本当にそうだなぁ…と感じます。
構文把握や語形成などは、やはり「暗記」をやりこみ、そして「?」が多くなる時期に導入すると一気に視界が開けて、「おぉ!」ってなると最近は痛感しています。
一昨年の高3受講生は、どうも高1(あるいは高2)時代に徹底的に暗記をやりこんでいたから、構文把握の手法などを流し込むと一気に「楽しさ」に気付いてくれるのか、手応えみたいなものは確かにありましたね。
逆に暗記をおろそかにして、語形成や構文把握の仕方などをやっても成績は全く伸びませんね。
暗記は、勉強の「入り口」に過ぎませんが、『分かりやすい…』系の台頭に伴って、暗記を軽視し、「入り口」にすら立てていない受験生もよくあるように感じます。
「丸暗記」もケースバイケースでは必要かと
自分はもともと公立高校の出身で、中学時代は公立高校入試に向けて、ニュークラウンの教科書を丸暗記したり、単語は覚えて、文法テキストは、とにかく覚えて反復練習みたいなことばかりをしてました。
ですが、高校時代に入って、英語で挫折しました。理由は簡単で「不毛に思える暗記作業」に嫌気が
さしたからです。
いったいどれだけ文法の用法を「覚えれば良い」、単語をあとどれだけ「覚えれば良い」といった、強迫観念と、あと、覚えれば覚えるほど増えていく「英語の知識」に圧倒され、混乱していきました。
その状態に、構文把握の手法を流し込まれた時の「ひらけた感」が今でも英語に
関わっている理由です。
ですが、やはり原点には「暗記」があったことは間違いないです。
ある段階では「理屈は分からなくても良いから、とにかく暗記!」っていうのも必要かもしれませんね。

"Costruction"
432: (奈良県) 2019/03/17(日) 10:56:07.96 ID:Y01FgjC0(4/8)調 AAS
"equivalent"
433: (catv?) 2019/03/17(日) 10:59:08.75 ID:dJN0rRk1(4/5)調 AAS
学びて思わざる

…こうして政府やマスコミの情報を鵜呑みにする
従順な奴隷ができるのです。
434
(1): (新潟県) 2019/03/17(日) 11:20:28.44 ID:FxTMldS2(1/4)調 AAS
原発の廃炉に関心 被災者の8割 (動画有り) 03月16日 13時31分 福島 NHK
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

(抜粋)
県内で被災した1000人に去年12月からことし1月にかけてアンケートを行い、419人から回答を得ました。

この中で、福島第一原発の廃炉に関心があるか尋ねたところ、「関心があり、ニュースなどで積極的に情報に接している」と答えた33.9%と
「関心はあるが状況はあまり知らない」の46.8%をあわせて80.7%となりました。

これらの人にどんなことに関心があるか複数回答で尋ねたところ、「汚染水の対策・漏洩防止」が76.6%で最も多く、
次いで、「放射性物質の飛散防止」が72.8%、「核燃料デブリの取り出し」が70.4%「廃炉が完了する時期」が66.9%などと続きました。
435: (玉音放送 typeR) 2019/03/17(日) 11:30:52.26 ID:Xvt0YAoE(1/2)調 AAS
【出力制御】10連休 太陽光発電出力制御の可能性 電力各社が準備←九州と四国は原発再稼働し供給量が需要を上回るおそれ
2chスレ:newsplus

こちらで出力制御の問題発覚
九電は本州に最低でも100万kW送電しつつ火力最低150万kW発電
四国はエリア需要を超える火力を発電+伊方原発発電などしつつ本州に平均168万kW以上送電
ルールに沿って火力止めろ理論

まぁ無駄にリスクが極めて高い原発稼働したらこうなりますよね
矛盾だらけ
436
(1): (玉音放送 typeR) 2019/03/17(日) 11:32:26.38 ID:Xvt0YAoE(2/2)調 AAS
これ原発止めろ議論に誘導できないものか?
437: (庭) 2019/03/17(日) 12:01:05.62 ID:ok9VdwDi(3/3)調 AAS
>>436
ソーラー発電買取金額が小売価格を上回っている限り、原発再稼動を加速させる圧力にしかならないデ?
1-
あと 565 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.306s